• ベストアンサー

コレガの無線ルータをつかっています。使用可能な距離をのばす方法ありますか

現在コレガの無線ルータ「CG-WLBAGP」を使用しています。 1階、2階で各1台づつのノートPCを無線で使っています。 今回、はなれの部屋でもう1台(デスクトップ)も繋ぎたいと思い、ノートPCでどこまで届くか試してみたところ、デスクトップのある部屋の1つ手前で電波が切れてしまいました。 既設のルータやPCはできれば動かしたくないと考えています。 今使っている無線ルータで使用可能で、中継ポイントになる物がありましたら教えてください。 また、やはり同じメーカーの物じゃないと繋がらないのでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fdppw
  • ベストアンサー率61% (1292/2086)
回答No.1

こんばんは。 早速ですが、今お使いのルーターには外部アンテナ接続用のコネクタは無い様なので、外部アンテナを取り付けて電波の発信源を増やす(ディスクトップに近づける)は出来ないようですね。(もしコネクタが有ればこの方法が使えますが・・・) あとはディスクトップに取り付ける子機(クライアント)に外部アンテナを取り付けて親機に近づけるしかないと思います。 1)PCI対応の無線LANアダプタにしてアンテナを延ばして近づける。 2)イーサネットコンバーターを使ってLANケーブルを延ばすか、外部アンテナを取り付けて近づける。 3)無線LANの親機をLANケーブルを延ばして2台のノートPCに電波が届く範囲で、はなれに近づける。 4)今のルーターを諦めてハイパワーのルーターに変える。 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/whr-hp-g54/ ただ、無線LANはADSLと同じで、やってみないと分からないのである程度賭けの部分がありますね・・・

参考URL:
http://www.corega.co.jp/product/list/wireless/#wl_cl
takpapa
質問者

お礼

ありがとうございます。 ハイパワーのルーターに変えて使用できれば、中間に何も置かないで済むので、この方法で進みたいと思いました。 ただ心配なのがルータを交換して電波が届かなかった時のことですね。

その他の回答 (2)

  • fdppw
  • ベストアンサー率61% (1292/2086)
回答No.3

おはようございます。 そこが問題ですよね~、一応規格(11g、11bとかです)が一緒なら繋がるはずなんですが・・・各メーカーの独自機能が有る為(この業界によくある準拠というやつ)特に簡単接続などの機能は同じメーカーで無いと機能しないのが多いですね(NECは割りと他メーカーでも繋がるみたい、逆にバッファローは内蔵されているノートPC以外は繋がらない事が多い?コレガは使ったことが無いので良く解りません)。私は結構チャレンジャーで試しにやって痛い目にもよく会いますが・・・ Wi/Fiという表示が有るクライアントは他メーカーのアクセスポイントと繋がるという業界の申し合わせがあった(今も有るのかな?NEC、コレガには付いてるけど、バッファローには無いような?)のでそのあたりが目安になるのですが・・・ 結局は、すいませんが、私もこの場合の「繋がるか」と言う事については「やって見ないと分からない」としか言えません。ごめんなさいね。

takpapa
質問者

お礼

ん~悩みますね~ まず、ルーターをハイパワーにのに変えてみて、届かない様ならクライアントもハイパワーに変えてみる。それでもダメならクライアントの位置を変えてやってみようと思います。 いろいろありがとうございました。

  • fdppw
  • ベストアンサー率61% (1292/2086)
回答No.2

ふたたび・・・ ハイパワーのルーターにして届かなかったら・・・ あとは、同じルーターを買って中継ポイントとして使う。 オプションのアンテナアダプタか外部アンテナ(指向性が有るので、他のノートPCの受信がちょっと心配ですが)を買ってつける。 ディスクトップのクライアントをハイパワータイプ(PCカード、イーサネットタイプしか有りませんが・・・)の物と交換する。 で、一つの手として、ディスクトップにはどのタイプのクライアントを使用するつもりですか? USBタイプだとちょっと駄目ですが、イーサネットタイプの使用は考えられませんかね? 最初にこのハイパワータイプのもので今のルーターで接続できるかやってみて、駄目ならルーターを変えると言うのは・・・ 今のルーターも、失礼ですがだいぶ古いみたいなので(コレガのカタログには無かったので)今の製品に変えるのもスルートップが良くなっていいと思います。

参考URL:
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-tx4-g54hp/index.html
takpapa
質問者

お礼

とても親切にありがとうございます。 なるほどクライアントをハイパワーにして繋がればルーターを変えるより安く済みそうですね。 あと、(素人で申し訳ありません)コレガのアクセスポイントでバッファローのクライアントでも信号があっていれば接続可能なのですか?

関連するQ&A

  • コレガ無線ルーターでの接続

    ノートPCとコレガ無線ルーターの接続が出来ません。 今まで使用していた光電話を解約したとたんに接続が出来ません。 OS Windows7 ルーター コレガ CG-WLBARGPX

  • コレガ無線LAN 2台目子機がつながらない

    コレガ無線LAN(CG-WLUSB2GTST)での通信ができません。ルータは同じコレガ製のものを使っています。 PCが2台になったため,USBの子機をノートPC用に購入しました。1台目(デスクトップPC)はLANカードを使って通信しています。 ノートPCでもLANカードは問題なく使用できています。

  • コレガのブロードバンドルータの設定について

    NTT西日本フレッツADSLにNTTのモデムで接続していましたが、今回コレガ製のブロードバンドルータ(CG-WLBAGP-P)の接続に変えたら、インターネットのスピードが極端に遅くなりました。繋いでいるパソコンは2台で、1台(ノートパソコン)を無線でインターネットをしようと購入しました。ディスクパソコンは有線LAN接続しました。何かご存知方よろしくお願いします。

  • 無線LANルーター買い替えで速度アップ出来ますか?

    木造一戸建てで、デスクトップPC2台ノート1台を使用しています。 デスクトップPC一台を有線、もう一台とノートを無線で接続しているのですが 無線で接続しているデスクトップPCを速度アップできないかと考えています。 現在、NTTからのレンタルの 無線LANルーター「RT-200KI」、無線LANカードに「SC-32KI」を使用しています。 ルーターは一階、使用しているPCは二階にあり、距離は約8~9mくらい、壁も3枚くらい邪魔してます。 使用している「SC-32KI」のユーティリティを見る限りでは 通信強度40%  通信品質60%となっていますが、スピードを上げるにはどうしたら良いでしょうか? ルーター変更、中継の購入、オススメの物などありましたら是非教えてください。

  • コレガ無線ルーター

    コレガのCG-WLBARGPの無線ルーターを使っているのですがオンラインゲームをしていると接続がよく切れます。 試しに有線にしてみても切れたりします。 NTTの光なのですが、NTTのモデムに直接つなぐと切れません。 コレガの設定をどうしたら切れなくすることができるのでしょうか? パソコンに詳しくないので優しい回答をお願いします。

  • コレガ 無線LANの設定について教えてください!!

    コレガの無線LAN(CG-WLBARGMH)を使用していますが デスクトップPCはつながったのですが ノートPC(無線LAN内臓 NEC)がつながりません。デスクットップPCのセキュリティーを設定した後 つながらなくなりました。 (NTT Bフレッツ光 西日本使用) コレガに電話をかけても 一向に通じなくて もうお手上げです。 どなたか 初心者の私に わかりやすくご伝授くださいませんか・・・

  • 無線LANルーターなんですけどどれが一番いいですか

    すみません。宜しくお願いします。無線LANルーターを使用しようと思うのですが、友人からいただいたものが、3台あります。私自身、いろいろ調べたのですが、いまいちどの機種がいいのかわかりません。教えてください。 コレガ CG-WLBARGNL コレガ CG-WLBARGNH NEC Aterm WR6600H の3台です。宜しくお願いします。

  • コレガ無線LAN製品について

    この間までADSLで、コレガのCG-WLBARGS-Uを使って、 無線接続をしていました。 PC1はLANケーブルで、PC2は無線で繋いでいました。 このたび、CATVに乗り換えることにし、モデムからルータ(CG-WLBARGS-U)を使用し、 PC2だけを無線接続しています。 部屋の事情により、PC1も無線接続にしたいと考え、 コレガのCG-WLUSB2GTSTを購入して、繋ごうとしたところ、 IPの自動取得ができません。 ESSIDは同じところを取得しているので、あとはIPの問題だけだと思うのですが・・・ 手当たり次第に調べたつもりですが、 参考になるものは無く、解決することができません。 また、もう一つの問題で、 ADSLを繋げていたときから、説明書と違う部分がありました。 自動で、一番電波(?)の強いESSIDを取得しているようですが、 もし違っていたらとか、セキュリティの設定などもそれといって何もしていないままにつながっているので、少々不安です。 モデムとルータのケーブルをはずすとつながらなくなるので、 近所の無線に接続しているっていう事ではないのでしょうか?? また、ルータは初期化してから、CATVに繋ぎました。 ESSIDは変わらず、IPだけが変わっています。 これに間違いは無いのでしょうか? ご存知のかた、お願いいたします。

  • 無線ルータ

    現在無線ルータを利用してノートPC1台でネット接続していますが、他の光iフレーム端末(NTT:WDPF-701ME)やスマートフォン(ドコモSC-02B)では無線接続ができません。 無線ルータは、コレガのCG-WLBARGLですが、複数台の接続ができないものなのでしょうか?それとも他の問題点があるのでしょうか? ※ルータの設定は特に行っておりません。

  • 有線ルーター⇒無線ルーター接続で、良い方法は

    今まで、コレガの無線ルーターを使用していましたが、たびたびダウンするので、信頼性のある?と言われているヤマハRT58を購入し設置しました。 しかし、有線接続PC2台・無線接続PC1台・ネットワークプリンター・セキュリティ会社の警報用に1ポート使用しているため、 無線接続が出来なくなりました。 また、ゆくゆくはLAN接続HDDを導入したいので、同一ネットワーク内で、 有線ルーター⇒LAN側{無線ルータB+PC等} 無線ルータB⇒LAN側{PC等}こういった接続をしたいのですが。 無線ルーターのDHCPサーバー機能を無効にして接続しましたが、上手くいきません。どのように設定したらよいでしょうか? ちなみに、ムセンルーターは、コレガ CG-WLBARAG2で、PCのOSはすべて、XPプロフェッショナルです。 すみませんが、よろしくお願いします。