• ベストアンサー

VCDを編集してCDRにコピーする方法を教えて下さい。

こんにちは。 子供の英語用教材として購入した中国製のVCDを持っているのですが、本編以外の部分に中国語での説明などが入っていて見づらい為、その部分をカットしたものを作りたいと思いました。そこでWindows XPのRecord Now DXというソフトを使ってやってみましたが、バックアップとしてのコピーはできるようなのですが、編集して新たなVCDを作成することは出来ませんでした。過去の質問を見ましたが、私パソコン初心者のため、さっぱり意味がわかりませんでした。どなたか、簡単な方法を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thanks39
  • ベストアンサー率61% (1189/1944)
回答No.1

このフリーソフトを使ってみてはいかがでしょうか? カットはソースの範囲でできます。 http://www.tmpgenc.net/j_download.html

hoo-ka
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました。 できました!!…私でも。(モノにするまでに3日ほど要しましたが…) こちらのソフト、最初はわけがわからず、やっぱ私なんかじゃ無理かなって諦めかけたんですが、案外簡単だったってことにようやく気づきました。おかげさまで、希望の編集のVCDが完成しました。感謝します!!!

関連するQ&A

  • VCDの編集方法

    シンガポール版の英語教材を買いました。 VCD(ビデオCD)タイプ。 ほぼすべてのデッキで再生できるとのことで購入しましたが、うちのデッキでは再生できませんでした。 再生可能なデッキを再購入するつもりはありません。 パソコンで、デッキで再生できるDVDにコピー編集できないでしょうか? あまり詳しくないので、どなたか丁寧に教えてください。 パソコンはVista、DVD編集ソフトは何が入ってるかよくわかりません。 できればフリーソフトでできるといいのですが、、、 MediaPlayerは入ってます。

  • 地デジコンテンツのコピー、編集について

    バックアップサーバー兼メディアサーバー(HDDレコーダーもどき)のPCを検討しています。 HDDレコーダーのようにサーバーでBSや地デジの放送を録画しておいて、他のPCでCMカットや好きなシーンを編集し、サーバーに戻してテレビで見る。ということを考えております。 コピーワンスやダビング10の認識があっているか、上記のシステムが実現できるか教えてください。 1.コピーについて そもそも地デジコンテンツを録画した際、ハード固有(?)のキーが埋め込まれるので他のPCにFTPなどでコピーしても編集はおろか再生が出来ない。 2.だとするとどのようにコピーしたら良いか。 3.コピーしたコンテンツは子にあたるので編集後のコンテンツはサーバーへ戻せない。 4.そもそも最初の構想は可能なのか。 よろしくお願いいたします。

  • ロータスノーツからワードへのコピー方法について

    基本的なことかもしれないですが、教えていただけますか? 会社でロータスノーツを使っています。そこに届いたメール本文をカット&ペーストしてマイクロソフトのワードにはりつけて保存したいんです。やってみると英語の部分はそのままコピーできるんですが、日本語の部分が全て???と文字化けしてしまうんです。 (例「さよならgood bye」→「????good bye」) これを防いでそのままコピーする方法をご存知でしたらどなたか教えてください。お願いします。

  • 東芝RD-S304Kの編集方法について

     東芝のDVDレコーダーRD-S304Kという機種の編集方法についての質問です。  テレビ番組を録画しDVDにコピーして残しておきたいのですが、不要な部分(CM)をカットして コピーしたいと思い、やってみたのですがうまくいきません。  説明書を見てもいまひとつ理解できなくて困っています。 感じとしてはタイトルをチャプター編集してプレイリストを作成しコピーする、こんな感じだと思います。  チャプター編集までは出来るのですがその先が判らず困っています。  初心者ですので専門用語は控えめで、わかり易く教えていただければ幸いです。 以前はパナソニックの簡単な機種で不要な部分だけを手動でカットしてコピーできたのですが。 よろしくお願いします。

  • VCD・DVDを介して情報がやり取りされる?

    香港・台湾・中国の正規VCDやDVDをPC上にコピー、再生したり編集したりすると、ZoneAlarmのインターネット入出力バー(赤と緑の)が作動するものが時々あります。 ZoneAlarmはソフト再生上、常に同じ箇所で作動します。 インターネット接続ケーブルは抜いてあります。 このzonealarmの作動が何を意味しているのか、教えていただけないでしょうか。 また、気をつけなければならない点などものアドバイスもいただけると助かります。 PCに詳しくないので、不安ばかりが大きくなります。 よろしくお願いいたします。

  • 東芝HDビデオレコーダーで簡易編集(カット)ができません

    先月東芝のHDビデオレコーダー(A-F40G1)を購入しました。今回初めて簡易編集(カット)を試みたのですが、うまく行きません。 手順としては、1時間のドラマをHDに録画し、予めバックアップ用のコピーを取っておいてから、コピーしたものを簡易編集しました。もちろん削除禁止設定は掛けていません。CMをカットしようとして、CMが始まったところでカット開始位置指定をして、終了時にカット終了位置を指定。ここまでは普通に行きます。「この部分をカットしますか?」と確認メッセージが出るので、本来ならば「決定」を押すと処理中の表示が出てカット処理されるのですが、「決定」を押すと何故か再生停止の状態になり、以後の作業がストップしてしまいます。 何度やっても同じ状況なので、今度はコピーではなく、オリジナルの番組で編集してみましたが、状況に変化はありませんでした。別の番組(30分のアニメ番組)で試みたところ、こちらは正しくカット処理が出来ました。 この場合、ドラマのCMがカット出来ないようなプロテクトが掛かっているとは思えないので、HDの不具合なのでしょうか?せっかくの編集機能が使えずに困っています。

  • IMOVIEHDで編集したクリップを別のプロジェクトへ移動(コピー)する方法

    どなたか教えてください!IMOVIEHDで編集したクリップを別のプロジェクトへコピーなどする方法ありますか?IMOVIEHDが2ツ同時に開けないので、コピーが出来ません。仕方なく、クリップをデスクトップなどに一旦コピーすると、編集する前に(不要な部分をカットする前の状態)戻ってしまいます。なにか、良い方法ありますでしょうか?宜しくお願い致します。5.0.2です。OSは10.4.11です。

    • 締切済み
    • Mac
  • CDコピーでエラーが出ます。

    VERIT AS Record Now Dxでのコピーをしょうとするのですがエラーで出来ません。 このソフトを使おうとしてるのはパソコンの中に元々入ってるソフトだからです。 OSはXPです。 まず、音楽CDを入れてバックアップの作成をします。 完了して空のCD-Rを入れますが、すぐにエラーで出来ません。 もしかしてCDのほうが容量が多いのかと思い確認したら音楽CD73分 空のCD-R74分だから大丈夫なはずですが、またまたエラーでした。 一回エラーになったらCD-Rもう捨てるしか方法は無いですよね? 何回もエラーになるのが怖くなったので・・・どなたかアドバイスお願いします。 それと、ウインドウズ・メディアプレイヤーでも出来ますか? そちらの方がいいですか?

  • MP4をエンコードせずに編集(カット)・保存したい

    動画編集に主に AVIUTIL VirtualDubmod 5年ぐらい使っていますが、編集は不要部分のカットぐらいしかしません。 AVI(XVID,DIVX等)はストリームのコピーで保存できますが、 WMV、MPGは編集後にエンコが必要と記憶しているのですが、 MP4(H264など)はエンコードしないでカット・保存することは可能でしょうか? ちなみにCutMovie(UniteMovie付属)だとエンコなしでカットできるのですが、 GUI上で編集が理想です。 カット編集したものをストリームのコピーで対応できないでしょうか。 また、FLVもGUI上でカット編集・そのままソースと同じ形式で保存 というようなことはできないでしょうか。

  • データを書き込んであるDVD-Rにファイルを追加してコピーする方法

    こんにちは! 以前にデータを書き込んだDVD-Rに パソコンの中のデータを加えてコピーしたいと考えています。 しかしDVD-Rなので追記できません。 私の使っている「Record Now7」の、 バックアッププロジェクトでできるかなと思ったのですが、 普通に複製ディスクを作るだけで、 そのような機能は見あたりませんでした。 もちろん、DVD-Rのデータをパソコンにコピーして パソコンの中のデータと一緒にDVD-Rに書き込めば いいのですが、手間がかかります。 何か簡易な方法はないでしょうか? よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう