• ベストアンサー

銀行債権の預金との相殺について

住宅ローンの支払が苦しく自己破産を考えております。 同じ銀行に給与の振込口座を別に持っており、住宅ローンを滞納した場合にその預金口座の扱いが心配になっております。現時点で給与振込の口座を変える事が出来ません。詳しい方お願いします。 (1)、銀行はどの時点で口座取引停止にするのでしょうか?(弁護士に受任通知を出してもらう予定です。) (2)、停止だけで相殺はされないのでしょうか?

  • 融資
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zanzanko
  • ベストアンサー率66% (37/56)
回答No.2

もう既に弁護士の先生と「自己破産で対応する」と決められておられるのでしたら、 不要な回答ですが、一言。 現在居住されておられる「住宅」を守ろうとすると 『個人再生』になります。 手放すのでしたら、「自己破産」になります。 借入先の金融機関としては、ym1203さんがご相談に行かれた時点で 保全にかかります。 親身に相談にのって頂けるものの、やはり金融機関員としては、 自行のリスクの保全をしなければならないので、 即流動性預金(普通預金等)はチェックの対象になるでしょう。 いままで支払ってきた「住宅」を手放すのも辛いものですが、 今後返済していくのが明らかに困難な場合は思い切りが必要です。 以下のHPに『個人再生』の簡単な説明があります。

参考URL:
http://allabout.co.jp/finance/loan/closeup/CU20050112A/

その他の回答 (1)

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.1

回答になっていないかもしれませんが、 とりあえず、銀行に相談したほうが良いです。 要はローンの支払いが苦しいのですよね。 債権が住宅ローンだけなら、銀行との交渉が 決裂してからでも破産はできます。 しかし、破産してからはもう家にすめないし (たいていの場合ですけどね) 今後の人生にも支障をきたすかもしれません (これもきたさない場合があるようです) ただ、破産されたら困るのは銀行です。 銀行も困らず、ym1203さんも困らない解決法が あれば、一番良いわけです。 繰り延べ。借り換え(今はダメという条件に なっていても、交渉しだいです。) 口座の関係ですが、口座番号が違う場合の相殺は 私はわかりません。 ただ、向こうは相殺を迫ってくるでしょうね。 でも、ある意味運命共同体だと 思ってください。 向こうだってサラリーマンなんです。 なお、銀行との交渉が決裂したとき、 このときだけはすばやく動いてください。 書類をきちんとそろえて、専門の弁護士に 問い合わせれば、すぐに手配をしてくれるはずです。 変な言い方で申し訳ないですが、 ym1203さんは、遊びや騙しで破産をするわけではない のですから、世の中のルールをぎりぎりまで 見失わないようにしたほうが 後々のために良いと思います。

ym1203
質問者

お礼

ルールを見失いかけていました。 ご指摘本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 相殺規定により、銀行破綻時に預金と住宅ローンは相殺されるか?

    これから住宅ローンを考えている者です。 預金規定の相殺規定についての私の解釈が間違っているか、 お詳しい方からご教授頂けるとありがたいです。 地元のある銀行の住宅ローン担当者(プロ)に下の質問を問い合わせたところ、「いやー銀行がつぶれれば債務整理やをしますから。。。そのときの状況にならないと。。。預金の保証はペイオフの1000万円しか出来ないんじゃ。。。本店に行って破綻時の債務整理等の書類を。。。」 「ローンとの相殺規定は預金取引約款に書いてあるじゃなですか、ではこの相殺規定はなんなんですか?」と質問したら、 後で、誤りの電話がかかってきました。 「お客様のおっしゃるとおり、相殺規定によりローン相殺は可能です」と180度方向転換です。 何が正しいのか、この銀行マン大丈夫か?自分の解釈は本当にあっているのか分からなくなっています。 実は、この相殺規定はすごく重要で、この解釈に間違いがあるとすれば住宅ローンを見直さなければなりません。 銀行名が「幸せハッピー間違いなくつぶれない銀行」という、うさんくさい銀行でも、金利など今の自分にあったすばらしいメリットを感じる銀行であれば、この相殺規定により安心してローンを組み、預金が出来ることになります。 お詳しい方ならお解かりだと思いますが、預金があれば金利0という銀行でローンを考えています。 金利が0でも住宅控除を受けれるため、ものすごいメリットがあります。 (制度の隙をついた裏技的な商品ですが、今まで頑張って貯金をしてきたアドバンテージだと思い利用します) しかし、この相殺規定が機能しないのであれば、この考えは危ない橋になってしまいます。 あえてこんなことをせずに、住宅ローンは組みません。 ご教授下さい。 (質問) 預金規定に相殺規定が明記されている銀行から、住宅ローンを組んだとします。 その銀行が経営破綻した場合、こちらからの相殺意志表示(手続)を行うことで、その銀行に預けている預金と住宅ローンは必ず相殺されるのでしょうか? 例えば、 2000万円の住宅ローンを組んでいて、3500万円の預金がある場合は、 →2000万円は相殺され、ペイオフ制度により1000万円は保護されるが、残りの500万円は債務整理により微妙な感じ。

  • 銀行破綻時にローンと外貨預金は相殺されるか

    ある銀行から住宅ローンを借りています。仮に残高が2000万円とします。また、その銀行で20万ドルの米ドル預金をしています。その銀行が破綻した場合、この住宅ローンと外貨預金は相殺されるでしょうか?仮に破綻時の円ドル相場が1ドル100円だとします。つまり相殺されれば、その銀行に対して債権債務はゼロとなるはずですが。

  • 銀行の相殺制度について

    現在、ある銀行に住宅ローンの残高が約4千万円あります。仮に定期預金を4千万円している状態で銀行が倒産した場合は相殺されて残高0円になるのでしょうか。担保されている1千万円はどうなるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 口座凍結 みずほ銀行 自己破産

    現在自己破産の申し立て準備中です。 弁護士の受任通知は3月の終わりに出されました。 みずほ銀行から借入れがあり、弁護士の助言により 口座を空にしています。 ところが、4月から入社した会社の給与指定口座が みずほ銀行です。どうしても付き合いががあり・・・と 言い訳をして現在は他の銀行に振込をお願いしていますが、 9月が限度でどうしてもみずほ銀行に口座を 作らなければなりません。法律がどうのとも言えなくて。 5月頃にみずほ銀行から、債権は保証会社の オリエントコーポレーションに移ったので今後の 返済相談はオリエントに・・・という通知が来ました。 このことによってみずほの債権は消えたのだと 思うのですが、やはりみずほでの口座は 差し押さえられるのでしょうか? みずほの現在の口座、または他の支店で新しく 作った口座はやはり凍結されるのでしょうか? また口座凍結されるのは、出金だけでなく入金、 つまり給与振込もできないのでしょうか。 出金はできなくても、給与振込さえできれば、 つまり会社にばれなければ出金不可能覚悟で みずほで口座を開設したいのです。 具体的な質問になって大変恐縮ですが、どなたか お知恵を頂ければと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 債権差押え通知が届きました。住宅ローンの滞納分です。

    債権差押え通知が届きました。住宅ローンの滞納分です。 第三者債務が銀行になってました。 速達から一週間経ち、もうすぐ給与の振込なんですが、やはり、止められているのでしょうか? その対処とかは、どう動いたらよいでしょうか? とりあえず司法書士に相談しに行った方がいいのでしょうか?

  • 銀行の今後と私の身に降りかかること。

    ある銀行の一つの口座で、給与振込先と、2000万の住宅ローン支払、生活全般の引落しを行っています。 ただし、賞与分だけはローンも関係ないため別銀行にしています。 ちなみにその口座にはペイオフで困るほどの預金はありません。せいぜいあって、100万程度でしょうか。 (1)このご時世で、その銀行も合併します。ただこの先完全につぶれてしまうこともあるのでしょうか?銀行がつぶれるというのはどういう状態なのですか。(抽象的ですみません。) (2)もしその銀行がどうにかなった場合、私の口座はどうなってしまうのでしょうか。 (3)また、特に住宅ローンはどうなるのでしょうか。別の銀行が肩代わりしたとして、悪い条件になり、利息が上がるとか考えられるのでしょうか? 全くの素人で世の中の仕組みがわかっていません。どなたか教えていただけませんか。宜しくお願いします。

  • 銀行選びについて

    はじめまして。28歳の社会人です。 今現在、3つの銀行口座を持っています。 1.新生銀行(普段頻繁に入出金する、お小遣い口座) 2.北洋銀行(給与振込み、公共料金等、口座振替用口座) 3.セブン銀行(貯蓄用口座) そこで質問なのですが、将来銀行でローンを組んだり、何かしら取引をするときに預金額が多いほうが有利なのでしょうか? もしそうであれば、セブン銀行の預金を北洋銀行の貯蓄預金に移そうかと考えています。金利は下がりますが、もともと低いので気にはしていません。 補足として、給与振込み口座は会社指定で決まっているので変えられません。 北洋銀行以外でもいいのかもしれませんが、地域に根ざしているということで一番安心感があるので、上記のような考えになりました。 よろしくお願いします。

  • 離婚協議中の預金差し押さえに関しまして

    現在離婚協議中なのですが、協議前に妻の方で弁護士に相談し、 事前に私の預金を差し押さえました。調べますと良くある事みたいです。 この口座は給料の振り込みや住宅ローンや公共料金の振り替えに使用しているメインバンクになります。 銀行の方では、住宅ローンを組まれてる場合差し押さえや仮差し押さえになった地点で 緊急事態という事で私の口座の使用自体を停止してしまいました。 差し押さえが給料が振り込まれた直後でしたので、手持ちがほとんどございません。 8月25日が差し押さえ日だったのです、現在までかなり苦しい状況です。 親にも借りれず、友達にもお金を借りるような事はしたくありません。 詳しい事を銀行に確認し住宅ローンの規約にも記載している事を確認いたしました。 銀行の方に聞いたところ、ほとんどの銀行の場合そういう規約になっているそうです。 そもそも住宅ローンを組んでいる口座の預金を差し押さえても、1円もとれないのに何故そのような意味のない事をするのかわからないと言われ、 確かにそうだなと思います。差し押さえても住宅ローンを優先にされるそうです。 また、状況によっては、住宅ローンの打ち切り、持ち家の競売もありうるそうです。 その旨弁護士に伝えたところ、 「個々の銀行の規約に関しては、知りません。 預金を一部差し押さえただけで、残金に関しては使えるはずです。」 と、知らなかった事を逆に強く言われました。 私からすれば、そこまでの権限は弁護士には無いのではないかと思います。 妻とは問題なく話も進んでいます。 妻も逆に何故すぐに取り下げてくれないのか?最初にそんな話しは聞いてない!と腹を立てています。 この状況ではすぐに差し押さえの取り下げはできないのでしょうか? また、この様な弁護士の知識や行動は問題ないのでしょうか? 問題があるようでしたら、こちらとしても法的措置をとることも視野に入れております。 その場合どのような事ができるのでしょうか? いろいろと書きましたが、全くの素人ですので勘違いしている事もあると思います。 合わせてご教授いただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 銀行は複数んほうがよい?

    こんばんは。 貯金やローンの引き落としなど、ひとつの銀行にまとめるのは問題あるでしょうか? 給与などの振込先として某銀行をつかっています。 そこから定期預金の口座もつくりました。 ローンの引き落とし口座は信金なのですが、 銀行で下ろしたお金を信金へ手で預け入れています。 定期預金のように一定額つみたてて、そこを引き落とし口座へ変えたいのですが。いかがなものでしょうか? 銀行から信金へ自動でお金が移るようにするシステムはあるのでしょうか?

  • 預金の差押

    税金の滞納により、市に預金を差押(口座ロック、凍結)られた場合、引き出すことが出来なくなると思いますが、入金も出来ないのでしょうか。その口座は給与振込口座です。 お教えください。よろしくお願いいたします。