• ベストアンサー

これは見逃してくれたということですか?

japanfreakの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

おめでとうございますといっていいのかわかりませんが間違いなく見逃してくれましたね。

myoukenn
質問者

お礼

そんなことあるんですね。今回を機に調子に乗ったりなんてことはしません。 サイレン鳴った時は本当に焦りましたしあんなドキドキする体験はもうしたくないです。 回答有難うございました。

関連するQ&A

  • パトカーの交通違反

    パトカーが交通違反しているのを見かけたことはありますか? 赤信号の交差点の先頭で信号待ちをしていた時のことです。 矢印式信号機があるところだったんですが、左折の矢印が点灯していないのに、パトカーが平然と左折していきました。 もちろん、パトカーの後続の車は、停止線の手前で停車しました。 サイレンとか何もなく、普通に私の車の横を走り去ったので唖然としました。 皆さんは見かけたことはありますか?

  • パトカーが変わったばかりの赤信号の交差点に

    地元の小さな交差点で、パトカーがサイレンも鳴らさず、変わったばかりの赤信号を左折して行ったのですが、合法なのでしょうか。 ちなみにドラレコに映像が残っています。

  • スピード違反や信号無視は後日連絡もあるのでしょうか?

    先日車で、赤信号で止まった瞬間に、後ろに居たと思われる覆面パトカーがいきなりサイレンを鳴らしました。しかし、別に止まれと言ったりもしなかったと思います。 なので、気にせず走っていたら100メートルくらい先で左折して行きました。 状況としては、 (1)スピードメータを見ずに走っていたため、違反していたかは不明です。 (2)それまでの信号で黄色を進んだかも知れません。 (3)バイクが横をすり抜けて行きました。(それに対する注意?とも思いました) (4)片側1車線ずつで結構混む道です。(渋滞を懸念して後から連絡?とも思いました。) (5)サイレンは1~2回しか鳴らさず回転灯を付けて左折して行きました。 というような状況でした。 私自身初心者で、サイレンを後ろで鳴らされるのが初めてでしたので、気になってどうしようもありません。  もし私がスピード、又は信号無視の違反をしていた場合、現行犯ではなく、後から連絡がきたりもするものなのでしょうか? 私でないのなら、なぜサイレンを後ろで鳴らしたのでしょうか? とても気になります。みなさまどうぞ教えてください。お願いします。    

  • 交通違反の取り締まり方

    先日、信号無視で捕まりました。 私は、信号無視をした自覚はないのですが、赤信号が青に変わる少し前に通過したようです。 私はその信号を左折し、200mほど先の自宅の前にバイクを止め、下りていると、あとからパトカーがやってきました。 そして、「今、信号無視しましたよね」というのです。 私は自覚がないので、 「私には自覚がないのですが、お二人が見たのなら、きっとそうなのでしょう」 と最終的にそれを認め、切符にサインしました。 しかし、気持ちとしては、その瞬間にサンレン・赤色灯・マイクなどで、 「止まりなさい」 と言ってほしかったなと思いました。その場で言ってくれれば、自覚できたかもしれません。 それで、なぜそうしてくれなかったのかと聞いたところ、 私のバイクとパトカーの間に数台の車がいて、すぐに追いつけなかったから、 というお答えでした。 質問ですが、内部規定などでは、違反行為を見たら直ちに、サイレン等で違反者を静止させること、などという指導はなされていないのでしょうか。 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

  • スピード違反?

    今年の8月からバイクに乗り始めているものですが、乗り始めてから2回、後ろからパトカーのサイレンと思われる音が1回だけ聞こえてきたことがあります。 1回目は制限速度60キロの所を80以上で走っていた時、後ろから「ウー」って1回だけ聞こえてきて、ミラーを見ると赤色灯を光らせた覆面パトカーが自分を追いかけてきている感じがしました。しかし前方の信号が赤だったためにこちらが減速し停止したら、覆面パトカーは自分の後ろで停止し、赤色灯をしまいその交差点を左折して行ってしまいました。 2回目は、国道1号を100キロ近くで走っていた時にまたまた「ウー」と1回だけ鳴りました。ミラーを見ても赤色灯は確認出来ませんでした。またこの時も前方の信号が赤だったので、サイレンが鳴った瞬間くらいに減速して停止しました。それからは制限速度で走っていましたが後ろにパトカーは確認出来ませんでした。少し気になるのが、100キロ出した時にあるトラックを走行車線から追い越したら、そのトラックが自分の後ろに車線変更してきて、サイレンが聞こえた後に停止した信号を発進したらすぐに自分を追い越していったという事。あれは制限速度を超えていました。そこで、このトラックがいたずらみたいな感じでサイレンを鳴らしたのではないかと思いました。そういう事ってあるのでしょうか? また1回目の時は明らかに自分を追いかけてきている気がしたのですが、なぜ途中でサイレンを消したのでしょうか・・・。 調べてみたら、スピード違反の測定しているときは赤色灯は光らず、測定して違反と判断し、止めるときにサイレンと赤色灯を光らせるとのことだったので サイレンが鳴った=停止の合図 だと思うのですが・・・。 この2回はスピード違反となるのでしょうか?ナンバーから所有者を調べて通知がきたりするものなのでしょうか・・・。

  • 不安です・・・

    不安です・・・ 今日、そこそこ交通量(皇居前)の多い道路をバイクで走っていた所 左折した時(四車線のうち二車線が左折専用)に後方でパトカーのサイレン音と 取締りの為の声が聞こえてきました。 後ろを振り返ると、自分とは違う車線の車2~3台後ろに パトカーがいました。 その時の取り締まりの音声が 「前の~~~~~次の~~~~~~で端によせてとまりなさい」 というものでした。 「~」の部分は聞き取れなかったのですが、自分が左折した後すぐに 聞こえた着たので自分かも知れないと思ったのですが 交通量が多かった為確かめられずにそのまま走り続けてしまったのですが その後、後ろを確認した所もうパトカーはいませんでした。 自分が左折したあと他にも後方に車が何台も走っていたので これが自分に対してなのか他の車にたいしての取締りなのか わからず非常にやきもきしてる状態です。 思い当たる節は、左折した時の信号をよく確認していなかったことです 前の車が前を走っていたので信号をよく見ずに左折をしたので 絶対自分じゃないとは思えずにいます。 そこで皆さんに質問なのですが 仮に自分が対象だった時は後に警察からなしかしら連絡が来るのでしょうか? また、違反を起こした車両をそんなすぐに警察は追跡をあきらめるのでしょうか? 教えていただけると助かります。

  • 速度違反で・・・

     以前 深夜に国道を走行中 速度違反をしていまい 覆面パトカーに止められました。  丁度 交差点付近で、私は、免許証を持って キップを切られに覆面パトカーに乗り込もうと クルマから降りた所 原付バイクが、信号無視をしたので 覆面パトカーは、その原付バイクを追跡の為サイレンを鳴らし 走り去ってしまいました。  私は、その場で5分くらい呆然としながら パトカーを待ちましたが戻ってこなかったので ラッキーと思い そのまま 安全運転で走っていると 目の前に 先程の覆面パトカーが、走っていましたが 特に止められませんでした。 ・気が付かなかったのでしょうか? ・TV番組等で捕まった時 速度違反は、見逃す事は出来ないと 言っていますが実際 私のような事で見逃してしまう場合は、 どのように処理しているんでしょうかね?

  • パトカーがサイレンを鳴らさずに急発進

    昨日都内でパトカーが赤色灯だけは、点けていて幹線道路で止まっていたのを見ました 真横を通過したとき車内でなにやらナビなんかを操作していたのを見たのですが、発進しそうな感じではありました  そしたら通過後ほんの少し間を置いてサイレンを鳴らさずに急発進していくのを見ました そしてその先の赤信号の交差点で普通に止まっていましたが、青になったら左折してまたも急発進してかっ飛んでいきましたが、あれは何だったんでしょうか? なにか通報があって急じゃないけど応援で向かっていたとかですか? 実際のところなんだったのかは、その時の警官に聞いてみないとわからないでしょうけど、ちょっと何だったんだろうって思って気になったので質問しました  

  • カラオケ店でのバイト。

    こんにちは、私は今17歳で高校には行っておりません。 先日カラオケ店のバイトの面接に行き、採用となりました。 ですが、深夜の時間に入りたいので年齢を20歳と偽っての採用です。 次回バイト先に来るときに、身分証と印鑑を持ってきて欲しいと言われ、焦っています。 今まではずっと夜の仕事をしていたので、見た目でバレたり、自分に嘘をつけない、という事はありません。 身分証も苗字が同じ友達(20歳)がいるので、どうにかなりそうなのですが、国の審査や、実家への確認、税金徴収などでバレる事は無いのでしょうか? 昼間の仕事は初めてなので、分からない事ばかりです。 よろしくお願いします。

  • 交通違反について

    今日青キップを切られてしまいました。信号機のある交差点で先頭のトラックの後ろに付いて待ってまして、青になったので発進し左折。前のトラックも私も左にウインカーを出してました。そしたら横断歩道を渡ろうとする老人が視界に入りました。トラックはそのまま横切りましたが、私は老人が渡ると感じ減速し様子を伺ったところ、老人が手で「行け!」というような身振りをしたので、会釈しながら横断歩道を横切りました。その直後、「ウ~」というサイレンの音と共にパトカーが・・・交差点の赤信号側で停止していたパトカーがユーターンして 追いかけて来たんです。警察官曰く。「横断歩道上で、歩行者ともし接触事故でも起こせば逮捕ですよ!」原点2点、反則金9000円でした。金額や減点は仕方ないと思うのですが、いつも(特に)歩行者には気をつけて運転しているのに、しかも無理やり横切ったわけではないですし、一旦は気づいて注意したんですから。言い訳がましいですが、たまたまパトカーが止まっていたことで運が悪かったと感じてしまいますし、なんで前のトラックはおとがめ無しなんだか。正直、あんな老人に惑わされるんじゃなかったと老人に対する怒りすらこみ上げて来ます。老人を追っかけて、このときの事情を警察官に説明させれば、捕まることは無かったのでしょうか?なんだか今日一日すごくブルーでした。愚痴ですみません。どなたか見解をお聞かせ下さい。結局自分が悪いのは分かってますが、なんとか受け入れるためのコメントを頂ければ幸いです。