• ベストアンサー

卒業服

ron1121の回答

  • ベストアンサー
  • ron1121
  • ベストアンサー率57% (104/181)
回答No.5

年齢が違うので、ブランドまでアドバイスできないんだけど、 「セブンティーン」とか人気がある雑誌を見て、好みに合う服が多いブランドを チェックして、そのお店に行って、卒業式によさそうなスーツを買ったら いいんじゃないかな? まだ今の時期は、卒業式によさそうな服はまだ並んでないんじゃないと思うから、 1月~の方が種類が揃うんじゃないかな。 その頃になったら、雑誌でも卒業式用コーディネート特集とか載るかも。 ブランドもの以外でも、時期が近づいたら、保護者のスーツと共に、 デパートに並ぶと思いますよ。 ずいぶん前の話なんで参考にならないと思いますが、私はワンピーススーツを着ました。 (結婚式とかでも着れそうな正式なタイプでした) 卒業式用に買ってもらったから、一回きりしか出番がなくてもったいなかったかも。 その頃の男の子は、ラルフローレンのブレザーが流行ってましたね・・・

関連するQ&A

  • 109で服を買うのを卒業したい

    今年25歳になる女です。 ずっと109系の服が好きで買っているのですが、そろそろ109は卒業したいと思っています。 そこで教えて欲しいのですが、都内だとどこに服を見に行くのがいいと思いますか? 109で好きなブランドは、dazzlinや、titty&co.など、カジュアルめなかわいい系のブランドです。 25歳くらいの人がよく行くようなショップがたくさん入っているビルや、おすすめのブランド等あれば教えてください。 お洒落も大好きですが、きちんと貯金もしたいので、価格帯は、109と同じくらいだと嬉しいのですが、 やはり価格帯もあがるのは仕方ないのでしょうか?

  • 卒業式の服

    私の母は小学校の調理員です そのため卒業式に出なければなりません 時々見に行くんですけど 母は「スカートがいい」って言ってます でもフォーマルスーツは最低 50000はします しかも気に入るのが無いので 悩んでいます 「いろつきは入学式だよね」とか言いながら探しています インターネットでいいスーツがあったら教えてください

  • 「きちんとした服」が分からない

    タイトル通りなんですが、「きちんとした服」ってどんな服装なのか、良く分かりません。 今度、「きちんとした服」で出席しなければならないことがあって、服装をどうしたらいいか、とても困っています。 「スーツで来てください」と当初言われたので、本来ならスーツで行かなければならないんです。 でも、私のスーツは今となってはだいぶサイズが大きくて、今着るとダボダボで格好悪く、スカートははくと一気に足首までずり落ちてしまうので、そのスーツは着たくないんです。 とはいえ、新しくスーツを買うお金もないですし、もう卒業なのにスーツを新しく買うのもどうかと思っています。ほとんどその日1日だけのために買うようなものですし。 なので、スーツを買うよりは「きちんとめ」な服を買ったほうがある程度は安くて済むし普通に学校に行く時にも使えるんじゃないかと思うんですが、私の考える「きちんとめ」って何だかおかしいらしくて(笑)、「ちょっときれいめなカジュアル」みたいな感じになったり、あるいはJJ系になってしまったりして浮いてしまうことが多いです。 「きちんとした服」って、どのような服装のことを言うのでしょうか?

  • 小学校卒業式の服

    小学校の卒業式のスーツを探しています。 娘はぽっちゃりめで、普段は140Eか150Bを着ています。 背は低いので、大人のスーツだと丈が長すぎて困っています。 ゆったりサイズのスーツがある、通販・スーパー・デパートなどを ご存知でしたら教えて下さい。

  • 娘の卒業式と入学式に着ていく服がありません

    ダイエットに成功しましたが、服のサイズが 【 8L 】から【 L 】 になった事で、普段着る服・寝巻・下着・靴・コート等全て買い揃えてお金がありません。 来週には中学生の娘の卒業式と来月は高校の入学式がありますが、スーツなど買う余裕がないので困っています。 少しショップをのぞいてみましたが、スーツはどれも10000円程します。 予算的には5000円が限界です。スーツを買えば、それに合った靴や羽織もの・カバンなども必要になると思うので、ジャケットとスカートまたはスラックスをバラで買い揃えては?とおもったのですが、そうなるとスーツのようにはシャキッとしません。卒業式などの場にはふさわしい服装みたいな決まりごとはあるのでしょうか また、何か良いアイデアはありませんでしょうか 時間が余りないので焦っています。

  • 卒業式の子供の服装は??

    子供(女児)が小学校をもうすぐ卒業します 子供自身が卒業式に何を着ていけばいいかとても迷ってます 学校からはジャージじゃなければいい  とか スーツみたいのじゃなくてもいい  とか あやふやでよく分からないんです 子供も私も迷ってます  皆さんはどんな服でいきますか? 色はやっぱり黒っぽいのでしょうか?

  • 娘(小学校6年生)が卒業式に着る服について。

     娘(小学校6年生)が今春、小学校を卒業します。卒業式の為の服をデパートで購入したいのですが、お薦めのブランドを教えて下さい。(慶弔用として、今後もしばらく着用する予定ですので、紺系統の服を購入したいのですが・・・。)それと、娘は現在身長154cmなのですが、クラスの女の子の中で、一番成長が早いらしく、小学校入学当時クラスの女子(10人)の中で、前から4番目だったのが、今は一番大きくなってしまいました。(身長だけです。体重はさほど多くないようで、やややせ傾向です。)もう、来年の春には身長160cmを超えるかもしれませんので、購入する服は160cmサイズのものを予定しています。

  • 卒業式の服

    子供の卒業式があるのですが卒業式にどんな服を着ていこうか考えています。アドバイスありましたらお願いいたします。

  • 卒業式の服。

    私は、小学生です。 6年生が、卒業するので、在校生代表として、卒業式にでます。 どうゆう服を着ていけばいいでしょうか。 ○3人のある友達の意見○ Nちゃん→セーラー服みたいなのを着ます。 Mちゃん→ジーパンとかな、普通の服(ただし、パーカーは着ない) Rちゃん→AKB48っぽい服。 悩んでます><

  • 娘が卒業式で着る服

    こんばんは。kunoichi924と申します。 今年の3月、娘が小学校を卒業します。 大手デパートは2月下旬ごろには、可愛いスーツが並ぶと思います。 ですが娘の場合、身長155.3cmぐらいで体重が60.8kgあります。 デパートに並んでいるような可愛らしいスーツを着せてあげたいのですが、サイズが合いません。 yahooでもサイズが大きめのスーツを見つけたのですが、着れるかどうか…と思ってしまいます。 サイズが大きめの可愛らしいスーツってあるのでしょうか?今のところ、予算は2万円ほどです。 宮城県仙台市在住なので、デパート関係なら仙台でお願いいたします。