• ベストアンサー

迷入膵??

mamomamo320119の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

迷入膵は過誤腫とも呼ばれています。胃の裏側に膵臓が有ります。胎児期に胃と膵臓の組織は別れますが、膵臓の組織のごく一部が胃の筋肉の層に誤って入り込んだ状態で胃と膵臓が別れてしまうときがあります。この迷いこんだ膵臓組織を迷入膵(副膵とも言います)と呼んでいます。胃の細胞組織とは違うので、腫瘍と云う形になってしまいますが、これは今説明した様に膵臓の組織が出ているからです。切除する必要も無いですしもちろん、悪性ではありませんから安心して下さい。 外科医からでした。

noname#4882
質問者

お礼

ありがとうございました。言葉だけは家にある本にも載ってはいるのですが、具体的にどのような状態なのかがおくわからなかったので、この説明を読んでとてもよくわかりました。

関連するQ&A

  • 膵臓と肝臓、胃の隙間に腫瘍がある。

     64歳の男性です。  胃が重苦しく、右背中が痛く、開業医でCT検査したら膵臓の腫瘍が疑われると、総合病院の消化器内科を紹介されました。  総合病院では、1日目腹部造影CT、レントゲン、採血をしました。  造影CTの検査では、 「明らかな膵腫瘍は指摘できません。膵体部頭側に長径45mmの腫瘤があります。胃と肝に密に接しますが、膵との間には脂肪層が介在して見えます。造影にて緩徐にほぼ均一に染まります。腫瘍を考えますが質的に不明。他には腫瘤は指摘できない」と診断レポートが出されました。  医師の話では、45mmの腫瘍はかなり大きなものである。膵臓と肝臓と胃の隙間にあることに首をかしげていました。  2日目のエコー検査の写真を見せてもらったら、楕円形の形で見えます。(膵臓との境界があるようにみえる) ”膵のう胞”ではないとのこと。のう胞は中が水分だが、私の腫瘍は例えていえば肝臓のような硬さがあるとのこと。  血液検査は異常なし、体重も減っていなく、食欲もある。背中の痛みも治まっていることもあり、悪性か良性か判断がつかないとのこと。  胃か大腸に悪性の腫瘍があり、転移しているかもしれないと、3日目と4日目に胃と大腸内視鏡検査もしました。ポリープがあるが異常なしです。  10日後に陽電子断層撮影(PET)をして良性か悪性か見てもらうことにしています。  その結果しだいでは、脇腹に針をとおして組織を採取するそうですが、それは避けたいです。  膵臓、肝臓、胃の隙間にできる腫瘍とはなんでしょうか?   このような症例はありますか?  おしえてください。

  • 胃癌が心配です

    3年前に職場の健康診断に引っかかり、胃カメラの検査を受けました。その時は迷入膵??と慢性胃炎、ピロリ菌陽性と言う結果でした。ピロリ菌は除菌成功し迷入膵は良性の腫瘍との事で以降、経過観察ということで毎年、胃カメラ検査を受けています。先日、毎年のように胃カメラの検査を受けたところ、腫瘍は変わりないけど一部、発赤しているところがあるので生検しときますと言われ、検査後いつもなら画像を見ながら見た目は大丈夫だとか説明をして下さるのですが今回は2週間後にまとめて説明しますね!とだけ言われ帰りました。胃の調子は良く、思い当たる症状も無いのですがそれ以降、考えすぎなのか胃痛、吐き気、食欲不振に悩ませれています。実父をスキルス胃癌で亡くしているだけに不安で不安でたまりません。胃の発赤とはどういった時にできるものなのでしょうか?そして、癌って可能性もあるんでしょうか??

  • スキリス性悪性腫瘍について

    先週、知人(60才・女性)が大量に血を吐いて急遽入院しました。 スキリス性の悪性腫瘍ということで、来週には胃を全て取り出す手術をするそうです。 「スキリス性悪性腫瘍」について、色々調べてみましたが、よくわかりません。 些細な事でも知っている方がおれば、教えていただけませんでしょうか。

  • 肝胆膵の遠隔検査での結果が異常値

    遠隔検診で肝胆膵の検査を受けました。本日結果が届いたのですが、腫瘍マーカー検査・フコースで調べた数値が正常値(210以下)を上回り、227でした。先月の初めに受けた健康診断での尿・血液検査では問題は無く、肝臓も心配ないと医師に言われたところです。以前胃の後ろ(背中)が痛かったことがありますが、膵臓癌の可能性があるのでしょうか?その他自覚症状はありません。この検査で異常値だと結構確実なものなのでしょうか?病院へ検査に行こうとは思っていますが、かなり不安なもので、取り急ぎご相談させて頂きます。

  • 胃ポリープの形がか変わったらしいです

    4年前に胃の迷入膵と診断され経過観察していました。 今回「2年まえと違い、小さな陥没見られるので精密検査」と言われてしまいました。今年はじめに別の病院で(転勤のため1年だけ別の医者へ行ったため)胃カメラを飲んだ写真では確かに小さい穴がありました。2年前に無かったという事は、後からできたという事なのでしょうか? 今年始めのカメラ写真を見ると、平たいポリープの真ん中にポツンと黒い穴があります。ポリープの色は周りと同じです。そこの病院は初めての受診なので、前年と比べてもらう事きなかったです。先生に「迷入膵といわれました」と伝えると「うん、そう見たいね」ということで、組織などはとられませんでした。 来週、検査を受けるのですが、心配です。 悪性化でしょうか?

  • 膵胆管合流異常の検査について

    膵胆管合流異常を疑いMRIの検査を受けます。 しかしネットを見るとMRCPの検査の事が多くのっていました。 膵胆管合流異常の検査は MRI検査で判断できるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 膵 たんかん 合流 異常 の 疑い

    膵 たんかん 合流 異常 の 疑い という診断を受けました。 過去の腹部超音波検査や mriでは一回も指摘されてません。 なぜでしょうか。 mrcp で診断されたんですが 腫瘍や 癌との区別はある程度つくんでしょうか。

  • 胃がんと腫瘍マーカー

    知人の話ですが、 人間ドックでバリウム検査を行ったが問題なしでした。 腫瘍マーカーもまったく正常値です。 別件で胃カメラ検査をした際に偶然見つかり、細胞検査の結果、胃がんだと診断されたそうです。 バリウム検査では見つかりにくいところにあったそうで。 同時に検査した腫瘍マーカーは出ていないそうなんですが、 ということは、癌があれば必ずしも腫瘍マーカーが出るわけではない、ということでしょうか?

  • 腹部CT検査の結果について

    先日、人間ドックで初めて腹部CTの検査を受けて、その結果で膵尾部腫大要再検査とでました。 検査を受けた病院に相談には行くつもりなのですが、腹部超音波検査、腫瘍マーカー(CEA,CA19-9,SCC,PSA)糖尿病検査では異常は無かったので、このようなケースはどのように考えればよいのでしょうか? 以前胃のX線検査ではよく再検にかかり、胃カメラでは異常なしとなり、胃の形が写りやすいといわれましたが、膵臓にもそんなことがあるのか、それとも超音波の見落となんでしょうか? わかる方教えて下さい。

  • 膵嚢胞について

    慢性膵炎があり定期的にmrcpを受けていますが 今回の結果は膵嚢胞3mmあり主膵管の嚢胞ではないが分枝型嚢胞が考えられる 膵体部嚢胞性病変3mm これから経過観察して行く との事でした。今自体は悪性ではない 主膵管の近傍に位置しているが連続性はっきりしない充実成分や壁肥厚なし という事でした。 とてもショックです。 調べてみると、この先嚢胞の癌化や膵臓自体の癌の可能性が高く注意が必要と書いてあります。この病気にお詳しい方がいらっしゃったら 色々教えて頂きたく 宜しくお願い致します。