• 締切済み

美容師さん床屋さんに教えてほしい

kazuyoshi1828の回答

回答No.2

ん~ なかなか面白い問題ですね~(笑)    まず、気持が悪い… って思うのは、ひょっとすると ずーっと昔は、よく知りませんが、髪の毛って切ったも、念が残ってる みたいなことを言われてた時期があったのかもですね…  ほんとの所はどうだかわかりません… いい加減ですみません(^凹^)ガハハ  あと、汚い ってのは、 自分だったら、美容師をしてますが、床に落ちてしまうと、汚れてきたないと思います、それと、痛みきった髪とか、不潔な人の髪とか  きれいな髪でしたら、 手についてても、ぜんぜん気になりませんよ~ ましてや、きれいな女性の髪ならねププッ ( ̄m ̄*)   職業柄  知らない間に、いっぱい食べてると思う(T▽T)ノ   まあ、おっしゃる通り、髪は女の命って言う割に切ってしまうと、毛嫌いしますね… ん?毛嫌いの毛ってそのままなのかな~??(笑)     最近は、昔程じゃないのでは?   ただ、食べるのはあまりよくないと思われます… 髪の毛って口の中に入るとすごく気になるでしょ?食べない方がいいって身体が教えてるんでしょうね…  余談ですが、ちなみに、身体の中で一番敏感なところは、口の中らしいです… 髪の毛感じるぐらいですから 言われるとそんな気がするでしょ?(笑)   たいした 答えになってなくてすみません。

kuroshiroo
質問者

お礼

やはり美容師さんは髪を汚いとは感じないのですね、それはお仕事柄でしょうか?しかも食べてしまうこともあるんですね。自分もたまに口の中に異物を感じると抜けた毛が入っていた なんて事はあります。あればっかりは不快です。 ん~、髪の毛を汚いと感じる人も感じない人も普通にいるという事ですね。ん~ そうか 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 床屋か美容室か…

    床屋か美容室か… 大学一年生の男です。 大学生になって、高校生のときの自分があまりに見た目に気を使っていなかったことに気づき、オシャレに気を使わなくては、と思いはじめています。 大学生の男って、美容室を使っているイメージがあるので、美容室にいったら、少なくとも髪は良くなるのかなぁと思い、今まで行っていた床屋(といっても高三からです)からどこかの美容室に変えようか悩んでいます。 今度、同窓会もあるので、少しはマシになったと思われたいんです。 とは言え、髪型のことはよくわからないので、似合えばそれでいいのですが、人が嫌悪感を抱く髪型は嫌です。あと、塾のバイトの関係上、染めることはできません。また、天パです。 どう思いますか? ご意見、よろしくお願いします。

  • 初めての美容院

    初めまして、20歳の男です。美容室の事なんですが この歳になって一度も美容室に行った事がありません。 生まれて以来ずっと床屋で髪を切ってきました。 思い切って今度から美容室で今風?の髪に切ってもらいたいのですが 、一度も美容室に入ったことがない僕としては、緊張も するし自分がしたい髪の毛を言えることができるか どうかわかりません、言えないからと言って自分がしたい髪の毛の 雑誌の切り抜きなど美容師さんに渡す勇気もありません、どうしたら いいでしょう。 あとお金とかどれ位かかりますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 美容院でどのように頼めばいいかについて...

    はじめまして 私は、もともと髪の毛が固くそれがコンプレックスです。あともつきやすく、美容院に行って なんとかしてもらおうと(ストレートパーマなど)思いました。(一応、自分の髪の毛はストレートではあるのですが) しかし、決まった美容院を利用したこともなく個人的に相談もしにくく、パソコンから予約しようとしてもどのメニューを選択すればよく分かりません。 私のイメージとしては、髪はつやつやになって(あくまでもイメージで...)髪の先は、自然にカールしたようで、それ以外の髪全体は自然なストレートになりたいです。 分かりにくいようですが、ぜひどのように頼めばいいのか教えていただきたいです。 美容院あまり使ったことないので、分かり切った質問なのかもしれませんが助けていただけると幸いです。

  • 初美容院なんですが・・・。

    このごろ、髪の毛が伸びてきたので髪を切りに美容院に行こうと思います。 ですが、私は中1なんですが、美容院が初めてです。 いつもは、お母さんに切ってもらってたけど、初めて美容院に行こうと決めました。 私の髪の毛は肩より10センチぐらい長めです。 私は今の髪の毛よりも、5センチくらい切りたいんですけど、美容院の人になんていったらいいのかがわかりません。 あと、横に段をつけてもらおうと思いますそれもなんていうのかがわかりません。 芸能人で似てる人がいないので、言葉で説明したいんですけど、段をつけて、5センチぐらい切りたいときは、美容院の人になんていえばいいんですか??

  • 美容院

    ここ数年髪の毛は自分でカットしていたので美容院には行っていませんでした。 長い髪を短くしたいので、さすがに自分カットするのは諦めて美容院に行きたいのですが どこに行ったらいいのかわかりません。 近くに「おしゃれ泥棒」という美容院があるのですが、28歳の女が 行っても大丈夫な所でしょうか? というのも、あまりに若い子向きの美容院だと困るからです。 知っている方教えて下さい!

  • 美容院に行きたいのですが

    大学二回生です。 髪の毛を切って2か月がたったので明日美容院に行くことになりました。 今年の二月にカラーでナチュナルブラウンにしてもらって 少しプリンになってきたのでカラーもしてもらおうかと思っています。 髪の毛は前髪もだいぶ伸びてきたので切ってもらうつもりなのですが 全体の髪の長さはそのままで、髪をすいてもらいたいんです。 元から髪の毛の量が多いので・・。 でも美容院でそう言っても量を空いてくれるとき、美容師の人って 髪の毛の長さをそのままにせず何センチか切っておられませんか? 髪の毛を伸ばそうと思っているのですが、美容院に行くと 長さはそのままにしてって言っても、やっぱりある程度の長さは切っておられるんです・・。 なのでなかなか伸びている気がしません。 カラーも黒く生えてきたところを、ナチュナルブラウンにしてもらおうと思いましたが周りには 「そんなにプリンの状態になってないよ」と言ってくれるので迷ってます。 全体的に明るくしようかなと思いましたが夏休みにドイツへ短期留学するので それも迷ってます。(黒髪は日本の女性という感じがするので・・。 完全な黒髪にはしたくありませんが(^_^;)) 伸ばそうと思ってもすぐに短く切りたくなる性格なので今回は伸ばそうとしています。 前髪を切ってもらって、髪の長さはそのままで量をだいぶ空いてもらうには、 どう伝えたらいいのでしょうか?? 回答お願いします。

  • 男が美容院

    今まで、もっぱら床屋、散髪屋に通ってましたが、 最近美容院に変えました。 髪の切り具合というよりは、ただなんとなく 若くて、かわいい女性の人にきってもらったほうが、 うれしい気分になるといった感じです。 世間話をしていたり、頭を洗ったり、髪の毛を切ったり 等の時、体が微妙に接触したりして、 いい気分になります。 こういう考えは、あまりいいことではないかなぁと 自覚は、もちろんあります。 ほかにこういう考えで美容院に足を運んだりした方 などいますか。 それ以外にも色々と何でも結構なので よろしくお願いします。

  • なぜ髪の毛が・・・教えてください

    研究のテーマとして「毛髪」の事が知りたいのです。 何故、多くの人は抜けた毛を「汚い」と感じるのでしょうか?ちなみに自分は全くそうは感じないので、その心理を知りたいのです。美容院でカットされた毛髪も「汚い」と感じるのでしょうか? また何故、ホラー映画などで「毛髪」が恐怖の対象として演出されるのでしょう?毛髪は、その人間の死後もしばらくは伸び続けるという医学的事実などがあるからでしょうか、しかしそれだけの理由なのでしょうか。 毛髪に関する人間の心理やその歴史を知りたいのですが、何か参考になるサイトや本や映画やアーティストを知っている方、是非教えてください。個人的なご意見も大歓迎です。 よろしくお願いします。

  • 美容院について

    高2の♂です。 僕は床屋通いの者です。家の近くに美容院が出来ました。 高校生だし行って見ても良いかなーと思うのですが、僕の髪の毛は後ろは襟辺りまでで、横は耳にかかっており常にワックスはつけずぺちゃんこにしてあります。今後も特に髪を整髪料を使って立てたりするつもりは無いのですが、そういう人が美容院へ行くというのは目的が間違っていますでしょうか?やはり美容院はワックスとかで髪を触る人が行く場所なんでしょうか?

  • 美容師さんに質問!

    自分は髪の毛がかなり多くて いろいろ大変です。 それで  今度美容院に行きたいんですが そこで  カットしてもらうんですが きり終わった後  髪の毛が短くなるのは嫌で   今の長さのままで  髪を少なくみせたいんですが たとえば  全部じゃなくて ところどころ  短くして   短くなたっところを 元の長い髪の毛で隠す   こういう 感じの ことは できますか?