• ベストアンサー

海外のトイレについて

chie65536の回答

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.1

アメリカの喜劇映画で、とても神経質な主人公が便座の上にトイレットペーパーを敷いて用足ししようとして、トイレットペーパー相手に悪戦苦闘する、と言うのを見た事があります。 そういうのを笑いのネタにするくらいですから「何もしないで、そのままドカッと便座の上に座り込む」が普通なのではないかと思います。 ですので、クリーナーも便座シートも無いのが普通、下手するとトイレットペーパーも無いと思います。 外出時の公衆トイレの清潔さを気にするなら、星付きのホテルのロビーのトイレを借りるのが良いでしょう。星付きホテルなら、最悪でもトイレットペーパーくらいは常備されてます。

noname#13393
質問者

お礼

実は私は気になりません。なくても平気なんです。 最近トイレ関係の質問を何度か見かけて「除菌クリーナーは必携」「絶対に座れない」と言う意見を良く見かけるのです。それで昔聞いたこんな話を思いだしたもので、質問しました。今もそうなんですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 公衆トイレの除菌クリーナー

    最近は公衆トイレでも洋式便座になっている場所が多く、 また、壁などに、「除菌クリーナー」や「除菌スプレー」が設置されているお手洗いも多くなっています。 そこで、おききしたいのですが、 (1)除菌クリーナーを使用なさいますか? (2)除菌クリーナーをトイレットペーパーに吹付けて便座をふいたら、  そのまま、直にお尻を乗せてトイレを利用なさいますか? 因みに私は、除菌クリーナーは使用せずに、 トイレットペーパーを便座に敷いてトイレを使用しています。 皆様はどうなさっているのか、教えて下さい。

  • トイレクリーナー(除菌)って?

    トイレクリーナー(除菌)のことですが、 除菌効果はどの程度のものでしょうか? 私はノロウイルスにかかってしまいました。 感染を防ぐため便座をトイレクリーナー(100円ショップ)で 購入したのがあります。拭くと殺菌できると考えているのですが・・・ 知人の話しによると ハイター(塩素系)で便座を掃除したら殺菌 できると耳にしましたが殺菌できるなら 労力も掛からずトイレクリーナーなら楽ちんだと思いました。 トイレクリーナー除菌って殺菌できるのですか? トイレの床もフローリングワイパーウエットシート(詰め替え・除菌) この除菌も殺菌できるのですか? ご回答お願いします。

  • 洋式トイレ(女性用)の使い方について

    いつもお世話になります。 若い方を中心にお尻をあげたまま小用を足される方が増えているそうです。 つい先日も鈴木奈々さんが10分以上その姿勢でも大丈夫と言っていました。 しかし・・・! 汚い話ですが、最近いろいろなところで5回以上便座に残された<しずく>を見ています。 見た時は流す水がはねたのだと信じ(?)、拭いていました。 ですが今日、明らかに黄色い丸いシミが、暖房便座に残っていたのです。 便座の暖かさで干上がり(?)拭いても外側の輪じみは取れませんでした。 わざわざトイレの中の水で拭くことまではしませんでしたが・・・。 高齢の方は座ったまま拭かれるので、違うと思いますし、位置はいつも測ったかのように真ん中なので、お子さんでもないと思います。 洋式が普及して随分経ちますが、そんな不快なものを目にするようになったのはここ最近なのです。 便座に座るのは汚いからお尻を浮かしたまま用を足す。 ですが、どんな使い方をしても、最後に確認することはマナーだと思いますが(-_-;) そこで質問です。 私は除菌クリーナーや便座シートがないときには、ペーパーを便座に敷いてお尻を乗せています。 皆さんはどのようにされていらっしゃるのでしょうか。 年代もお願いいたします。 また、私と同じように不快な思いをされた方はいらっしゃるでしょうか。 それとも私の勘違いなのでしょうか。

  • 【トイレ掃除】便座の除菌について

    【トイレ掃除】 便座の除菌についての質問です。 添付しました画像のアルコールをトイレットペーパーにつけて便座を拭けば、充分に除菌できるのでしょうか? 詳しい方、お願い致します。

  • 男性にお聞きします。外出先のトイレに便座除菌クリーナーが設置されていたら

    外出先で洋式トイレを使う時に便座除菌クリーナーが設置されていたら使いますか? 女性はみんな使ってそうなイメージがあるんですが、男性は使っていると聞いた事がなく、設置されているトイレもあまり見かけないです。

  • 【トイレ掃除】便座裏の除菌について

    トイレ掃除についての質問です。 便座の裏のを除菌スプレーで除菌するのはおかしいのでしょうか? 皆さんのご意見をお願い致します。

  • 海外のトイレ事情

    この間、来日したマドンナが「日本の暖かい便座が懐かしかった」 とミョーな事を言っていましたが、海外にはあの便利な機能のついた トイレはないのでしょうか?(だとすれば、冬は辛いでしょうね) それから「音姫」なる音消し装置がついているのは日本だけなのでしょうか? 詳しい方、暇な時でも教えて下さい。

  • 公衆トイレの便座

    変なアンケートですが、男女問わずご協力お願いいたします。 皆様は公衆トイレの便座に座れますか? また座れるという方々は何か工夫されてますか? ここで言う公衆トイレは綺麗なホテルではなく、例えば、駅にある公衆トイレ等を想像願います。 ちなみに私は  座ります 工夫としては、まずトイレットペーパーで便座を拭きます。 その後、トイレットペーパーをぐるぐる巻き取り、便座に30センチメートル程度の長さで3重くらいの長さのシートを2セット作ります。 それを便座に置いて座ります。 ただし 時間がなく、切羽詰まっているときは 便座には座りません 便座を上げてしまい、中腰で用を足します。これは非常に足の筋肉を使いますので 即終了する時以外は使えない業です。 変な質問かと思いますが、私は便座に肌が触れるのが気持ち悪いのです。 皆さん気持ち悪く無いのかなあ… と思いアンケートいたしました。

  • 「中性クリーナー」を使ったトイレ掃除

    【トイレ掃除】「中性クリーナー」を使って便座の裏をきれいにする方法 トイレ掃除についての質問です。 便座の裏に飛び散ったものをきれいにする場合、トイレットペーパーに「中性クリーナー」を付けて拭く方法は、何か問題があるのでしょうか? 皆さんのご意見をお願い致します。

  • 【トイレ掃除】除菌スプレーの使い方

    トイレ掃除についての質問です。 除菌スプレーは直接、便座に噴射した方がいいのでしょうか? それとも、トイレットペーパーに噴射したもので便座を拭いた方がいいのでしょうか? 詳しい方、お願い致します。