• 締切済み

ビールかけっておかしくない?何で苦情ないの?

最近のテレビ番組で食べ物を粗末に扱うような表現があるとすぐ苦情がテレビ局に行くみたいですが、何でビールかけは許されるのですか?僕は見ていて不愉快だったんですけど?皆さんはどうでしょうか?ビール瓶何千本も無駄にして、何が楽しいのでしょうか?水が無い国の人たちが見たら泣き出すと思うのですが、野球選手たちは何も考えないのですか?嬉しいのは分かりますけど、もっと違う祝い方があると思いますよ。ビールはちゃんと飲みましょうよ。皆さんの意見聞かせてください。

noname#13194
noname#13194

みんなの回答

回答No.19

言われてみれば、粗末に扱う という点ではそうかもしれません。 お気持ちはわかります。 ですが、目的としては無駄にしてないというか、まぁある意味有意義な使い方をしてくれているので。 ビールを飲む=満足する ビールかけを皆で楽しみながら飲んだりする=満足する どちらの行為も、人の心を満たしたという事で勘弁してあげたらどうでしょうか? 無駄に投げ捨てたわけではなく、皆が幸せな気持ちになっています。(少なくともあそこの会場の人は それだったら、ビールもうかばれるのではないでしょうか。 私は、肯定・否定 どっちも納得がいきます。

  • sasai
  • ベストアンサー率38% (306/795)
回答No.18

掛けるより、飲む方が体に悪いのだからと思いながら、ビールかけを納得しています。 首の後ろから注がれて、風邪を引く人が出るみたいですけどね。

  • bunbun04
  • ベストアンサー率13% (77/585)
回答No.17

ダイエーの場合はうちの売り物でそういう無駄なことをするなって事で自粛したような気がします。あと西武も自粛してケーキで祝ったシーズンがあった記憶があります。

回答No.16

>数年前に、ビールかけを自粛した球団があったような・・・ アメリカの同時多発テロがあった年ですね。 >さきの回答に、中身が違うとありますが、なにが入っているのでしょうね??? ダイエーが優勝した際は色のついた炭酸水です。 そうすると、ビールはダメで炭酸はいいの?という事になってきますし・・・。 シャワーを浴びる時の出しっぱなしの水もモッタイナイ、水洗トイレの水もモッタイナイ、と自分の生活を考えてみるときりがないです。 頑張ったご褒美のバカ騒ぎ、大いに結構♪ そしてビール会社がビールかけのスポンサーという事もあるようですし 作っている会社が許可しているので何の問題があるんだろう?と思います。

noname#77343
noname#77343
回答No.15

混ぜっ返すわけではないのですが、こういうことを主張なさる方で気になるのは、自分のライフスタイルを標準にして、それよりはみ出ている人を非難する傾向が見られるんですよね。 例えば >水が無い国の人たちが見たら泣き出すと思うのですが、野球選手たちは何も考えないのですか? と仰っておられますよね。質問者様のお宅は水洗トイレではありませんか?もしそうであれば、世界的にも希なほど安全な日本の水道水を、排泄物を流すために大量に消費していることをどの様にお考えでしょうか?水のない、あるいは安全な飲み水の確保できない国の人々から見ればなんていうことをしているのか、という状況だと思うんです。排泄物を飲料水で流すことが当たり前の国ってほとんど無いんですよ。飲料水で排泄物を流すのは良いが、ビールをかけるのは駄目って、たぶん一部先進国の良識に過ぎないんですよね。 だからビールかけを批判するなとは言いませんけど、それ以前に批判すべきことは多々あり、その中には貴方の生活だって含まれているということです。 そうはいっても水洗トイレ以外のトイレはないから選択できない。ビールかけは選択可能じゃないか。という反論があろうかなと思います。(個人的には人を非難するなら、トイレも庭に穴掘ってするべきだと思いますけど) でも食べ物に限った話だとしても、貴方はコンビニを利用したことがないのでしょうか?回転寿司はどうですか? これらは日々驚くほどの食料を捨てています。あなたがこれらを利用すると言うことは、そうした体系を指示していることに他なりません。これは選択可能ですが貴方はどうお考えでしょうか? ちょっときついことを言いましたね。別に質問者様を批判したかったわけではないので、誤解しないでください。私は公職に就いており、環境保護的な部署を経験しましたが、そこで対応してきた「自然を守れ」とか「食料の無駄をなくせ」という主張をなさる方々に、同じような傾向が見られるんですよね。「自分の生活が基本で、それより無駄は駄目」という感じの考えが。 無駄に対して関心を持つことはとても大事なことですが、せっかく興味を持ったのであれば、視野を広げて考えてみてください。そうすると自分も「目くそ、鼻くそ」というところがあると思いますよ。 最後に質問にお答えしますが、 確かにビールは無駄ですね。でもそれを言うならほかにやるべきことがあります。まずそれをやるべきだと思います。 なお、他の方もふれておられる、ダイエーがビールかけをしないことについてですが。ダイエーの中内さんは南方戦線で飢えて死んだ戦友をたくさん見送ってきましたから、食べ物、飲み物の無駄遣いが許せなかったのだと思います。でもダイエーが発展していく過程でどれだけ無駄があったかわかりません。それを考えないのならワンマン会長のパフォーマンスに過ぎないと思いますね。 気に入らない答えだと思いますが、敢えて書きました。削除依頼をなさりたければ、どうぞ。

noname#14502
noname#14502
回答No.14

もっとゆとりを持ちましょうよ。結構じゃないですかビールかけ。

回答No.13

不愉快?微笑ましいじゃないですか。 プロ野球選手も見てるファンも一年間の苦労が 報われたって思いますよ。 これで不愉快というなら 祇園祭やら町祭りやらそういう伝統の祭りなんかでも 観光客が買わなかった食べ物や飲み物は処分するんですが それも結局不愉快な祭りってことになりますね?

  • TX500
  • ベストアンサー率20% (47/233)
回答No.12

私は横浜球場の近くの阪神、広島、中日各球団の常宿だったホテルで仕事をしていました、先にあげた球団の優勝(阪神は別)の時に勤務をしていて、あの馬鹿騒ぎの跡片付けをやらされました、二度と経験したくありません、(中日・広島二度経験してしまったε=( ̄。 ̄;A フゥ…)当事者たちは大いに騒ぐだけ騒いでエレベーターの中、廊下全てビール・酒だらけ掃除に朝まで掛かりました、有る球団は世間の風あたりを考えビール掛けはしませんと言っておきながら、会場に幕を張り関係者以外シャットアウトで大騒・・・・プールの中ででもやって貰いたい、これが当時感じた偽らざる感想です。

  • kazu0112
  • ベストアンサー率29% (54/186)
回答No.11

ビールかけって、食べ物を粗末にしているという視点でみれば、確かにそうかもしれません。 質問の中に、水がない国の人が見たら泣くかもしれないとありますが、確かにそうかもしれません。 でも、ビールは食べ物=必須な食料=とはちがいます。あくまでも嗜好品。 そして、その選択は球団にあります。 1年間、普通の人にはわからない、プロの努力をして優勝という結果を残したわけですから、その日だけははめをはずしても、問題はないのではありませんか? 少なくとも、彼らは、あなたより食事に対して気を使い、まず、残すなんてありえないし、カロリーを計算しながら食事を取っています。 そんな人間が、自分の目標を達成した時(だいたい一選手があの瞬間を2度以上味わえる確率は非常に低く、それだけに、みな満足感に浸りたいということです。 もしあれが、お米だったら・・・・・・あとといやれ、ってな感じになりますがね。

回答No.10

同感です。 お祝いと言えど、よろしくないことと思います。 ちがった祝い方があるんじゃないの!?と、チャンネルをかえます。 数年前に、ビールかけを自粛した球団があったような気がするのですが、 そのニュースは気持ちよく観た覚えがあります。 さきの回答に、中身が違うとありますが、なにが入っているのでしょうね???

関連するQ&A

  • ビールかけをしなかった選手がいる?

    今日のあるテレビ番組で、出演していた元(?)プロ野球選手が、「松阪投手は、新潟の地震のことを考えて、ビールかけをしないといった」といってたように思うのですが・・・。 本当でしょうか。

  • ビールかけ

    阪神が優勝しましたが、ビールかけをやっています。 一時、ビールかけの廃止運動があったと思います。 食べ物に苦しんでいる国もあるというのに、いったいあれはなんなのでしょうか? せっかくの優勝なのに「さめて」見てしまいました。 そもそもレースでのシャンパンかけがありますが、あれは一人に1本ですし、飲んで味わうシャンペンを、みんなに分け合うというたぐいのものです。 今の阪神のビールかけを見ていると、ただバカ騒ぎをして、かけあっているだけではないでしょうか。あれでは子供に説明がつきません。 どうしたら、止めさせられるのでしょうか? また、どうして止めよう運動が消え去ってしまったのでしょうか?

  • ドリフのコントで使っていたビールびんは本物ですか?

    ドリフターズなどが番組の中でビールびんで頭をなぐり、びんがコナゴナになるネタがありましたが、あのびんは本物ですか?びんがニセモノか、頭に防御のカツラのようなものをつけていたかのどちらかだと思うのですが・・・。それからプロレスの映像でも同じようなシーンを見ましたがこのビールびんは本物でしょうか?TV放送された格闘技HEROSに出ていた柴田選手対天龍選手の試合です。この欄にはURLを記入できないので「女子格闘家アリサ」で検索して頂ければ見れます。

  • 阪神優勝ビールかけで

    おとといのスポーツニュースの阪神優勝祝勝会のビールかけで、僕がテレビに目をやった瞬間ボブサップもどきの覆面をかぶってた選手がうつってたんですが、すぐに別の画面にきりかわってしまったんで、けっきょく誰がその覆面をしてたのかが分かりませんでした。 ボブサップもどきの覆面をかぶってた選手が誰だったのか分かる人おしえて下さい。

  • 視聴者からの苦情で降板させられたなど

    テレビ番組で、よく過激な内容や、視聴者からの発言などにより 「番組終了後、苦情の電話が殺到した」なんて話がありますが、 実際にそれで降板させられたタレントさんなどは、いらっしゃるのでしょうか? 乱一世さんが、トゥナイトでの発言で謝罪されたことぐらいは知っておりますが・・・ いざ、思い当たろうとしてもピンと来ないです。 個人的にはタレントさんよりも、原稿もろくに読めずに、 ぶりっこでごまかす若手女性アナウンサーなど 本当にイライラしてしまいます!何千倍とも言われる、入社試験をくぐり抜けて 入ってきたとは思えないほど、仕事への誠意を感じません。 男性の視聴者向けにはいいのかも知れませんが・・・ でも、わざわざ電話をかけて文句を言うほどのことではありませんので(^_^; その他の様々な理由から、実際にテレビ局に電話をかけて抗議された方など、 いらっしゃいますか?その時、テレビ局の対応はどうだったのでしょうか。 ちょっぴり興味があります。

  • NHKの苦情メールの受付アドレスは?

     先程、NHKの高校野球のTV中継の途中で、田中 真紀子さんのニュースが、勝手に放送されて、大変、 腹が立ちました。メールで抗議したいのですがNHK のHPを見ても、分かりません。苦情メールの受付 アドレスの書いてあるページを、教えて下さい!番組 編成局等は、メールで苦情を受け付けて無いですか?  尚、著作権等に、注意して回答して下さい!

  • スポーツ選手の唾はきについいて

    よくテレビでスポーツ選手の唾はきを見ますが、大変不愉快です 特に野球やサッカーを見ていると目立ちます この行為は選手にとって必要なのでしょうか? 必要でなければルールで禁止して欲しいです この行為について皆さんはどう思いますか? 

  • 戦争勃発の日、テレビ局に苦情や問い合わせが何百、何千も?中にはお叱りも?これは本当でしょうか?

    タイトル通りですが、彼の日にテレビ局に「この特集番組はいつまで続くのか?」とか、「私はこんなの(特集番組)は見たくは無いので、早くもとに戻して」や、はなはだしきに至っては「見たい番組があるのにどうしてくれる」とか電話があったと聞きましたが、本当でしょうか? 又、どの程度(問い合わせも含めての数)の苦情があったのでしょうか? ご存知の方おられたらよろしくお願い致します。 又、それに対するご意見もあわせてお聞かせ下さい。

  • 野球の延長について

    野球にまったく興味が無いため野球中継の延長が苦痛でしょうがないです。 http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/07giants.htm 野球の視聴率を見てみると年々減っており、ここ数年は15%を切ることも多いみたいです。 去年、一昨年は10%切る月もあるようですし。 しかし、相変わらず野球中継の延長があるせいで他の番組にしわ寄せが・・・・ おかげでビデオは毎回無駄に30分余計に録画。 深夜番組だったりすると、野球あることに気づかずにまったく録画できないことも多々ありました・・・ どう考えても野球の十数%のために延長する意味が分からないです。視聴率が20%をコンスタントに超えているならまだ分かる気もするのですが。(全体で見ても20%前後ですしね) また、どうしても延長になってしまうのなら生放送する意味が分からないです。編集して2時間で収めろ!!と思ってしまいます。もしくは最初から2:30分の番組枠取っておけ!と。 番組表通りに放送されないと言うのはとても気持ち悪いです。 テレビ局としても野球のためにしょっちゅうイレギュラーな対応をすると言う面倒さ、ドラマをとり損ねたと言う苦情の電話等あると思うのですが。 何故いまだに野球中継は延長するのでしょうか?

  • 飲食店で、店員さんによる、瓶ビールの取扱い

    この話、私が住む、大阪方面のローカル単位で、よみうりテレビが、毎週金曜日の午後8時から放送で、大阪方面の色々な話題を取り上げる、バラエティ番組「大阪ほんわかテレビ」。 番組内で、温泉地を舞台にしたミニコントで、「間寛平さん扮する、主人公的な温泉旅館の女将達のライバル、温泉ホテルの社長と、役員兼部下」役として、レギュラー出演してる漫才コンビ 「ロザン」。 この二人が、「温泉の足湯に、浸かりながら、ちょっと一口 メモ的な話を、一緒に浸かる人が居れば、その人に説明しながら、視聴者に知らせる」コーナーが、あります。 この8月28日放送分で、「ロザンの二人が、「目の前で、視聴者が、自分達を見てる」前提による、カメラ目線で、説明する事で、視聴者に知らせてた内容」から、質問します。 8月28日放送分で、登場した、問題のコーナーの問題のシーンは… 「温泉街にある足湯で、ロザンの二人が、足湯に浸かりながら、休憩してた。 そこへ、由紀さおりさん扮する、温泉街にあるスナックのママが、ロザンに挨拶してから、足湯に浸かった。 すると、ロザンの二人が突然、「居酒屋さん等、飲食店で、お客さんから、瓶ビールの注文あった場合。 店員さんは、瓶の栓を開けて、持って行かなければダメと、法律で決まってます」的な内容で、カメラ目線で、視聴者に説明してた。 ほぼ直後に、ナレーターが、「飲食店では、必要な免許を取得して無い為、お客さんから、瓶ビールの注文あった場合。 店員さんは、瓶の栓を開けてから、持って行かないとダメなのが、法律で決まってます 」的な内容で、改めて視聴者に説明してた…」シーンに、なります。 この放送当日、番組が終了した、約1時間半後となる、午後9時半近く。 京都市内で、済ませた用事からの帰宅途中、中華料理屋「餃子の王将」の大阪市中央区の難波にある支店で、私は晩ご飯を食べてました。 私が、座ったテーブルの近所のテーブルに居た、別の男性の二人連れのお客さんが、「餃子等、幾つかの肴と一緒に、瓶ビールを2本」注文したら、すぐ栓を開けた瓶ビールを、店員さんが持って来たのを、見てました。 番組自体は、自宅で録画してた為、8月28日深夜となる、翌日8月29日午前零時半近く、最終電車の1本前の電車で最寄駅に到着して、スーパーマーケットに寄ってから、帰宅した午前1時半過ぎ。 衣服を脱いで、ホッとした私は、テレビで再生した所、問題のシーンが、登場しました。 それを見て、私は「あっ、餃子の王将で見た、店員さんが瓶ビールを、注文したお客さんの元へ、持って行く時の用意の仕方。 大阪ほんわかテレビで、ロザンの二人と、ナレーターが、説明してたのと、ほぼ同じだわ…!?」と、思いました。 そこで、質問したいのは、「大阪ほんわかテレビで、8月28日放送分の問題のシーンで、ロザンとナレーターが、「飲食店で、瓶ビールを注文したら、店員さんは、栓を開けて、瓶を持って行かないと、ダメなのが、法律で決まってる」的な内容で、視聴者へ説明してた部分。 どの法律の何条の何項が、主な決め手と思われるか?」に、 なります。