• ベストアンサー

育児の事実を確認できる書類について

初めて投稿します。 育児休業給付金の申請の際に必要になる、育児の事実を確認できる書類について詳しく知りたいのですが。 育児休業を申請しようと思っています。提出する書類の、「育児の事実を確認できる書類」は出産時に書いていただいた「出生証明書」のコピーでも可能なのでしょうか? ご回答お待ちしております。 よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

もちろん「出生証明書のコピー」でもいいし、「母子手帳の市町村長印のあるページのコピー」でもいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 育児休業給付金の申請期間等について

    まもなく出産予定のものです。 6月から産休に入るので色々と給付の受けれる申請書類を集めようとしているのですが、調べすぎて判らなくなってしまったので是非教えてください!! 「育児休業給付金の申請期間」は育児休業開始日~となっていますが、これは出産翌日からのことなのですか?それとも、出産手当金も貰う予定なので産後56日経過後の57日目~が育児休業開始日となるのですか? また、会社が申請してくれるのですが、私が貰った書類は「育児休業申出書」だけです。調べたところによると、「雇用保険被保険者休業開始時賃金月額証明書」「育児休業給付受給資格確認票」「育児休業基本給付金支給申請書」の3種の書類があるみたいで会社が職安に提出する必要があるみたいなのですが、これらの書類には私が記入する必要箇所とかはないのですか?  どなたか分かる方よろしくお願いします。

  • 育児休業給付金の書類について

    土曜日、職場から 「育児休業給付受給資格確認表・(初回)育児休業給付金支給申請書」 という1枚の紙が届きました。 そこに、振込先の情報を記入し ・母子手帳のコピー ・通帳1ページ目のコピー 以上の3点を送り返してください。 との事でした。 その後第1回目が振り込まれるまでにはどんな手続がありますか?? 補足: 4月1日から育児休業に入っています。 調べていると、 「育児休業給付受給資格確認表・(初回)育児休業給付金支給申請書」は育児休業開始から10日以内に提出というのを見かけました。 私はすでに3ヶ月近く経っていますが、大丈夫なのでしょうか?? 申請が遅れると遅れた分は請求できない、というのもありましたが 本当の所どうなんでしょうか?? 教えてください・・・。

  • 出産手当金と育児休業給付金について

    6月中ばに出産予定で今月末に産休に入る予定でいる者です。 産後1年後ぐらいに職場復帰できたらと考えていて、復帰する人なら申請できるという出産手当金制度を会社に申請することにしたのですが、小さい会社なので今まで出産~復帰とした人がいないらしく会社側も初めてのことで労務士さんに相談する始末です。 私自身も色々調べたりしたのですが、書類に産科側の記入欄があるようなので「事前に書類をもらいたい」と話をしたところ、「産科の記載する所はない。これで大丈夫。」と言われました。 で、会社側から渡された書類は育児休業申出書と育児休業対象児出生届というものでした。確かにこれらには産科の記載は必要ないみたいですが、出産手当金を申請するものとはまったく違うものですよね? 出産手当金をまず申請してから育児休業給付金の申請をするのではないのですか? 出産手当金と育児給付金では給付割合も違うみたいなのでケチな会社に言いくるめられているような気がするのですが・・。会社にもう一度話をする前に皆さんの意見を頂けたらと思います。 また申請書類等、必要な物がありましたらくわしく教えてください。  

  • 育児休業基本給付金について

    こんばんわ。 只今育児休業中ですが、産後七ヶ月経つというのに、まだ育児休業育児休業給付金が入ってきません…。申請書類は提出しているので、会社に確認してみると、どうやら会社側の不手際でまだ申請していないようです。 このような場合、まだ申請は有効なのでしょうか?本来ならばもらえている給付金は遡って受け取れるものなのでしょうか? このような扱いを受けたのもあり、復帰予定でしたが育児休業中の退職も考えています。 退職すれば給付金はもらえないのは分かっていますが、産後の会社に在籍していた期間五ヶ月分はもらえるんでしょうか? 分かる方教えて下さい。

  • 育児休業の給付金っていつ支払われる?

    五ヶ月男児のママです。 育児休業を四月から取得しました。育児休業の給付申請書は四月に会社に提出済みなのですがいまだに支払がされていません。雇用保険のHPを拝見すると、認定は一ヶ月ごとのようですが、実際に支払われるのはいつでしょうか?雇用保険の給付のように毎月の支払では無いのでしょうか?私も書類を提出後は育児に気をとられていて、今後の書類の流れ・認定・申請などを労務担当者に確認していなかったのですが、もしも書類手続きが滞っていた場合はこれからでももらえるものでしょうか?育児休業取得した方、実際の手続きはどのように進むものか教えてください。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 育児休業について 

    よろしくお願いします。 26年2月26日に出産したものです。 バイトですが、育児休業するにあたっての条件は満たしています。(雇用保険加入や時間や勤務年数等) 産休入る前に、育児休業して復職予定とのことを上司とも話しはついていて、育児休業をするにあたって育児休業申請書と勤怠諸届申請書の提出が必要とのことでその書類をもらい、出産したあと3月の前半に上司宛に郵送しました。 今4月16日(今は産前産後休暇中です)で、4月24日?くらいから育児休暇開始予定だとおもうのですが、なにも育児給付に関する書類等はもらっていないんです・・・。 本日赤ちゃんをおみせにいくのとお祝いを頂いていたので内祝いを渡すために会社にいきまして、4月1日から67パーセント育児休暇の給付金がもらえるよ~っということを上司から教わり、そのニュースの切り抜きを頂いたりしました。 私が勤めている会社は大きいところなので総務課とかもあり、書類は上司→総務課へ郵送されてると思います。上司は申請のことをきくとハロワにきいてみては?という感じで、いわれてました。上司自身は詳しく知らないと思います。 ですが無事育児休暇給付金の手続きはすんでいるのか心配で・・・。 さきほどハローワークに問い合わせたのですが、まだ会社から手続きをしてる状態にはなっていないみたいです。 これはハローワークの方が、ぎりぎりまで手続きを会社側からしてこないパターンもあるとのことをいわれてました・・・。 そのパターンなのかな?それとも、なにか不備等あったのかな?給付金結構頼りにしてるところあるので、すごく心配です。 私は給付金もらえるのでしょうか・・・・。心配のしすぎなのか・・?回答いただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 育児休業について詳しい方・・・

    去年11月に出産し、育児休業中です。 先日、会社から 「育児休業給付資格確認票・(初回)育児休業基本給付金支給申請書」が送られてきました。 担当者の方に聞いても何を言っているかわかりません。 (私の理解力がなくて) これは何の書類でしょうか?? 育児休業中に保健代等は免除になると聞いていたのですが、何か育児手当みたいなものがもらえるということなのでしょうか?? 全くわからないので教えて下さい!! もらえるのであれば、どの程度の頻度・金額なのかもわかれば教えて下さい!! あと私は育児休業中に退職も検討しているのですが、その場合はもらえないのでしょうか?? まだ退職を検討していることは会社には言っていません。 回答お願いします。

  • 産休に入る前にもらっておく書類について

    人事異動があり、総務関係が全員新しい人になり 産休にこれから入る私にとってとても不安です 産休や育休について問い合わせても よくわかりません・・。っと答えられてしまいます。 手当金の手続きに漏れがあったりされたら イヤなので自分なりに勉強してみました 休みに入る前に書類をもらった方がいいとネットに書いてあったんですが、 ・出産手当金請求 ・出産育児一時金・付加金・請求 ・育児休業給付受給資格確認票・(初回)育児休業基本給付金支給申請書 の3つの書類だけでいいでしょうか?? ほかにもらっておく書類ありますか?? 教えてください!!

  • 育児休業給付金について教えてください。

    初めて投稿します。よろしくお願いします。 昨年8月に出産し、先月より職場復帰しました。 そこで大問題が発覚したのです。育児休業基本給付金の申請がされていなかったんです。小さな企業なので、育児休業を取得したのが私が初めてで、担当者が手続きの方法をよく分かっていなかったようです。 会社任せにしていた私も悪いのですが、復帰すれば給付されると思い込んでおり、あてにしていただけに悔しくて・・・。 社会保険事務所に一時金や出産手当金の申請に行ったときに、「手当金は復帰されてからでいいです」という社保事務所からの話を混同させてしまっていたようです。  そこでいろいろ調べました。こちらでも検索してみたのですが、どうしても無理だったという方もいれば、会社が交渉してくれ申請が遅れた理由書を提出すれば認めてもらえた…という方もいらっしゃいました。 本当のところはどうなんでしょうか。。。何としてでも給付してもらいたいのですが。。。私はこうして給付してもらえたよ。という方法を教えてください。お願いします。

  • 出産手当金と育児休業給付金について

    今年の平成23年2月26日出産しました。 いまだに、出産手当金もハローワークの育児休業給付金も振り込みがありません。 私は、勤務歴10年以上です。 職場に出産後すぐに書類も提出してあります。たぶん出産手当金の書類だと思います。 それもまだ7月現在振り込みがありません。 そして出産後8週からの育児休業給付金も、もちろん振り込みがありません。 ハローワークへの申請は職場がやってくれるといわれました。印鑑も預けてあります。 振り込みについて会社へ何度か問い合わせをしましたが、「ごめんね~」とあっさり言われ、どうなってるかわかりませんでした。 本来ならば、いつごろ振り込みがあるのが普通なのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • CATVのインターネット回線から光回線に変更した際に、インターネットに接続できない問題が発生しています。
  • 設定後、Wi-Fiルーターのランプは正常についているが、パソコンやiPhoneの画面にはインターネットに接続されていません。
  • 原因としては、光回線の設定がうまくいっていない可能性が考えられます。
回答を見る