• ベストアンサー

お風呂

父が胃がんで余命3ヶ月と申告されました。 放射線治療などは本人がかなり苦しいものらしいのでとくに治療はせず、家で介護しようと言う結果になりました。 父はまだ56歳で、色々調べると介護保険が使えないとの事。 年齢とよくわからないいくつかの病気でないとダメのようです。 父は明日退院します。 お風呂が大好きでとりあえず皆で最後に温泉旅行に行こうということで月曜日から行く予定です。 私が問題にしたいのはお風呂。 家の狭いお風呂では父を入浴させるのが困難で町の訪問介護? みたいなのでお風呂を頼むと12000円くらいするそうです。 介護保険が使えれば1200えんで済むのに。1回や2回ならこの値段でもいいのですがもう少し頻繁にいれてあげたいです。 なにかいい方法はないでしょうか? どうにかして父をお風呂にいれてあげたいのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chachabou
  • ベストアンサー率30% (21/70)
回答No.2

補足いたしますと、お父様は癌の末期とのことで「急性憎悪」にあたると思います。 急性憎悪時は「特別指示書」により、1月に14日間連続して訪問可能です。また、悪性腫瘍、特定疾患の方は毎日訪問可能です。 >家の狭いお風呂では父を入浴させるのが困難で町の訪問介護? みたいなのでお風呂を頼むと12000円くらいするそうです。 これは「訪問入浴サービス」といいまして、ご自宅での入浴が困難な方に行われます。 時間は10分程度なので長湯好きな方は物足りなく感じるかもしれませんね。 歩行が可能であったり、ご家族の支援が手厚く、安全上得に問題がなければ、ご自宅での入浴が一番かもしれません。 NO.1さんも仰っていましたが、お父様にとって最良の道が見つかることをお祈りいたします。

himedaisy
質問者

お礼

ありがとうございます。 父は入浴が大好きなので10分ではかなり短いですね。 歩行がかなり困難になっていますので家族で介助もそろそろきつくなりそうです。

その他の回答 (3)

  • zzzmama
  • ベストアンサー率13% (12/89)
回答No.4

おはようございます。すでに温泉旅行に行かれたと思いますが、良い思いでになりましたか。 no3の方が言われている通り、訪問看護でしたら、医師の指示書があれば、訪問看護で、入浴させていただけると思います。 週に3から、毎日と限度がありますが、ターミナルであれば、おそらく毎日でも可能ではないでしょうか。 ただ毎日お風呂というのは逆に疲れると思うので、 清拭、コミュニケーション、マッサージなども訪問看護のケアにも入ります。 家族だけで、すると言うことは素晴らしいことですが、大変なことも多々ありますよね。 専門スタッフに入ってもらうだけで、精神的に落ち着くこともありますので、医師に相談してみてください。

himedaisy
質問者

お礼

皆さんありがとうございました★ 実は元気だったお父さんは家に帰って」きてからとても体調が悪く温泉旅行はいけませんでした。 あんなに楽しみにしていたのに・・・ 日に日に動けなくなっていて自宅での入浴もかなり困難で体を拭いてあげるくらいしかできなくなってきました。 本人は「お風呂入る」 と言うのですが。。。 立っているのも無理 手は全く動きません こんな状態ではとても入浴は無理なのです。 皆さんありがとうございました。 とても参考になりました!!

  • scabiosaj
  • ベストアンサー率56% (14/25)
回答No.3

#1です。度々失礼します。 訪問"介護"ではなく、訪問"看護"は利用または検討されていますか? 介護(ヘルパー訪問)では、お父様のお年ですと利用料が全額自己負担になりますが、 看護(看護師訪問)の方は、医療保険で一部負担で利用できます。 この医療保険の利用で自己負担金がある程度高額になった場合は、 高額療養費制度も適用されます。 ご参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.sia.go.jp/seido/iryo/kyufu/kyufu06.htm
  • scabiosaj
  • ベストアンサー率56% (14/25)
回答No.1

質問者様のご心労をお察しします。 ご自宅での医療体制はどのようにされているでしょうか? 訪問看護を利用されているのでしたら、入浴介助を依頼されたらいいかと思います。 この場合は医療保険での利用なので、通常は3割負担になります。 詳しくは http://www.jvnf.or.jp/ の「訪問看護をご存知ですか」をご覧ください。 なお、訪問看護の利用にあたっては、主治医から訪問看護への指示書が必要になりますので、まずは主治医の先生にご相談されるのがいいかと思います。 お父様にとって最良の道が見つかることをお祈りいたします。

参考URL:
http://www.jvnf.or.jp/
himedaisy
質問者

お礼

ありがとうございます。 訪問介護はこれからお願いします。 入浴介助も結構値段がかかるそうで。。。 いまは一応自分達で頑張っています でも、ほとんど歩けないに近く日々悪くなっていっているので今後は心配です 自分達でやるのも男手がないので3人ががり お風呂に入っている時はじょうたいがいいらしくしょっちゅうお風呂に入りたがってしまうのでちょっと困っちゃいます。。。

関連するQ&A

  • 入浴介護について

    母はパーキンソン病で治療中ですが、 昨年介護申請を受けて、 現在は投薬治療と、リハビリ施設の通所と 訪問マッサージを受けています。 リハビリ施設はスポーツジムのようなところで、 入浴と食事は伴いません。 ケアサービスを受ける際に、 入浴サービスに強く抵抗がありました。 自分が痴呆になった姉を介護した経験で、 入浴サービスを受ける老人が、 裸のまましばらく放置されていたのを 何度か見たそうで、 自分は痴呆になっていないから、 裸のまま放置されるのは屈辱だとのことでした。 しかし、症状が進んで自宅での入浴が大変になって来たようです。 父と二人暮らしですが、父は入浴の介護はしたくないようです。 そこで、入浴介護についてわかる方、 デイサービスでの入浴介護は頭がしっかりしている人に とってみたら、辛いものなのでしょうか? 本人が嫌なら受けない方がいいのでしょうか。 その際、自宅では困難になってきた場合、 自宅での入浴介助を父が出来ない場合、 訪問介護も受けれるのでしょうか?

  • 末期の胃がん余命3ヶ月から2ヶ月以上経過後の退院

    一切の食事が取れず、激しい背中の痛みが続き、診察後 85歳の父が胃がんの末期と診断されました。 余命3ヶ月と宣告され、2か月を過ぎました。現在病院に入院しております。 転移が激しく進行が早いそうです。 年齢のことを考え、抗がん剤治療は行わず、余生を過ごすことで 父には告知せず過ごすことになりました。 余命告知から1週間後、自宅療養を進められ、母1人ではありますが 父の意向でもあり、退院を準備していました。 この時は、食事が取れない以外は歩くことやしゃべることも普通にできました。 ちなみに父には末期の胃がんであることを告げていません。 しかし、激しい背中の痛み、高熱、嘔吐により退院が見送られました。 今現在はしゃべることもできず、常に天井1点を見続ける状態で、支えがあれば かろうじて歩ける状態です。 先週、目はまだ平気そうなのですが体に黄疸が出てきており、吐血しました。 意識はまだ少しあり、背中の痛みが激しいく、泣きそうな顔をし痛みを合図します。 胸に張る痛み止めと飲み薬の痛み止めで痛みを和らげておりますが、治療と言う治療は 行っておりません。 総合病院に入院してまもなく3ヶ月です。 先生に黄疸と吐血により、これからをことを相談したいと連絡が来ました。 状態は良くないと先日言われてましたが、退院または転院の話だと思います。 私は遠方に住んでいる関係上、普段付き添うことができず退院は年老いた母1人では 無理があると思っております。 できれば比較的家から近い今の病院に入院させておきたいのですが病院に話すことは 可能なのでしょうか? 転院や退院は母の年齢的に無理があると思っております。 私が看病できれば良いのですが、先日転勤したばかりで戻ることができず、 週末のみできるだけ病院に来ている状態です。 余命が短いことや病院までのアクセスのことなど事情を話せば、 このまま今の病院に入れるのでしょうか? 転勤になってしまったことが悔やまれます。

  • 父が肺癌で余命数ヶ月と宣告されました

    父が肺癌で余命数ヶ月と宣告されました。余命はあてにならないとわたしは信じて、今私にできることをさがしています。 母はマイナスなことしか想像できず、声にも張りがなくなり精神的にまいっています。母は以前、適応障害と診断されたことがあったりして、また精神的にほんとにまいってしまわないかで、私は父も母も心配です。 私たちにできることは、どんな治療もがんばる、抗癌剤治療もなんでもできることはする、癌には負けないと言っている父に対して、私たちも諦めないで前向きに信じることだと思っています。 父は現在50歳で父の病名は肺癌の非小細胞の腺癌とのことです。10センチほどの腫瘍があります。 1月末に急いで入院し、早急に検査をし、少しでも早く治療を始めないとのことで、放射線治療が始まりました。 現在、父は9回の照射が終わりました。並行して抗癌剤治療もする予定でしたが、血液検査でカリウムの数値が高く6.2や5.5など安定せず、まだ抗癌剤治療を始めれていません。 ただ一昨日や昨日から4.8になり今週落ち着いたら抗癌剤治療にもうつれるとお医者様に言われました。 放射線治療より抗癌剤治療の方が効果は少ない、けど放射線より抗癌剤の方が副作用が強く体力をなくすと言われているから、ほんとは抗癌剤 はしない方がいいんじゃないかと母と思ってしまいます。ただ、父がやりたいならやらなきゃいけないし、やらないと後悔しそうだから一回はやってみるしかないよね、と話しています。お医者様からは例え治療で腫瘍が小さくなってもそれから数ヶ月の余命と言われました。 負けないという父、若さで乗り切ってほしい、私の結婚式と孫も控えているということを父の頭に叩き込んで、奇跡がおこれと信じています。 母はマイナスにことばかり考えています、母を希望づけられる、皆様の肺癌 非小細胞の腺癌でも治った!余命以上に生きた!っていうそういうお話があれば教えて欲しいです。 父の肺の腫瘍は1月28日の画像では脊椎にあたりそうで、切羽詰まった状態でした。放射線ですこしでも小さくなってないかなと思ってしまってます。現在、右手の指とか開いたりできず動かせませんが、右腕は痛いそうですがうごきます。左手も動いて自分でご飯食べたり着替えたりさえしています。全身麻痺になったら父は生きる気力なくしちゃうんじゃないかと不安ですが、母は全身麻痺になってもやっぱり生きててほしいと言っています。 文章まとまらなくなってしまいましたが、余命以上生きたっていうお話、聞かせてほしいです。

  • 介護保険での家事サービスはどこまで?

    1年間入院していた義母(69歳)が、退院することになり、長期間の入院で、足腰も弱っているので、介護保険を申請し、サービスを受けるつもりでいます。(嫁の私が見ていても、長期の入院のせいか、あまり自分で何かをしようという気が無いように思います。) 義父(70歳)は、耳が遠いですが、毎日仕事に通っており、義母の退院後も仕事を続けるようです。義母が、週に一回病院に行く日は欠勤するようですが。 ここで、質問をしたいのですが、義母本人は、週に3回くらいヘルパーの方に訪問して頂き、トイレ、風呂、部屋の掃除と食事の準備(家事全般)をしてもらうつもりでいるようです。  ここまで介護保険でしていただけるのでしょうか? いろいろ調べたのですが、良く分かりません。 介護認定についても、退院後の足腰の弱さでも介護認定が認められるのでしょうか?

  • 喉頭がん末期で肺炎を併発・・余命はどれぐらいなんでしょうか?

    喉頭がん末期で肺炎を併発・・余命はどれぐらいなんでしょうか? 父(今年55歳)が先月がんの末期だと、いわれました。 去年の終わりから放射線治療をしてあまり効かなかったみたいで、3月から抗がん剤治療になり2週間服用し、一時退院したのですが10日間ぐらいでまた再入院しました。 痛みがあり、痛み止めも効かないみたいで水分を取るのも大変みたいです。 放射線治療をしたあたりから、飲んだもの・食べたものが鼻からでてきてしまう状態で 体重も38キロしかなく流動食も鼻からでてしまう感じです。 再入院して5日立つのですが、2日前に肺炎になり、酸素のチューブをつけてました。 すごく、弱ってる感じがしました。お医者様からいつまでと余命はいわれてなく、いつ急変するかわからないので・・・といわれました。 父は、だいたいどれぐらいもつのでしょうか? 父本人には末期と知らせてなく、私自信昔から父と話をすることがなくすごしてきていまさらどうしたら いいのかわからずにいます。耳も聞こえずらくなっているみたいなのですが、なにをしてあげれば いいのでしょうか? 手紙を書いてとかも思うのですが、今まで書いたことないのに急に書いて本人に悟られないかとか 考えてしまいます。 乱文でですみません。アドバイスお願いいたします。

  • 父が余命3年の確率30%と言われ・・・・(長文です)

    カテ違いなら、すみません 現在、父と私の二人暮らしです。母とは30年ほど前から別居の状態で、私とは交流はありますが、父とは皆無です。また、兄がいますが、結婚してからは実家との交流は、やはり皆無です。 父は4年ほど前、胃ガンになったのですが、その時も母や兄に連絡しましたが、まかせたから・・・のような対応でした。 今回は肺ガンで、内科的治療をうけることになりました。転移しやすいガンだからです。 以前と同じく母、兄に連絡はしましたが、よっぽどのことが無い限り、まかせたよ~って感じでした。 私は、44歳独身女性、父が肺ガンと診断されるとほぼ同時に転職したばかりでした。 けれど、心労と初めての一人暮らし、看病で体調を崩してしまい、会社を何日か休んでしまいました。 試用期間だったので、解雇になってしまいました。 現在、無職ですが、私は仕事をしているほうがむいている人間のように思います。というか仕事が好きです。今は介護を必要とするほどではありませんが、父はどんどん体力が衰えているように思えます。 入院が六ヶ月くらいかかるということで、Drに通院するから退院させてほしいと懇願したそうです。特に放射線治療は、一日に30分ほどしか治療してもらえないのに、拘束されるのがつらかったようです。 来月からは、抗がん剤治療に一週間入院し、すぐ退院を12月までくりかえすように変更になりました。 私は、病人を一人おいて仕事をするべきなんでしょうか? 再発の可能性が高いので、12月ですべておしまいじゃないし、余命3年の確率も30%と言われているのに。 働かないと収入も無いし・・・ みなさん、病人をかかえてどうなさっているのでしょう。二人暮らしのような場合。 考えたくないですが、父をみとってから働こうと思った時には、私に働くところは無いでしょう。 経験者の方、どう乗り越えられたのか教えてください。

  • 介護用お風呂入浴用リフト

    介護用お風呂入浴リフトを探しています 中古でも良いのですが中古販売しているサイトなど教えてもらえると助かります 高齢の母親で要介護4級です 足の筋力が弱い状態です 自宅で介護の為電動でなく手動式でもいいです。 上記の商品は市町村の身体障害者2級受給者なのですが介護保険の市町村の商品購入 助成制度の適用になりますか・ お忙しい中回答お願いします。

  • 余命宣告を本人にしない場合。

    義母さんが、乳がんから脳転移しています。脳転移したあと、すぐに放射線治療をし、その後退院し今は自宅で生活をしています。 お正月に会った時は具合悪そうでしたが、まだ自分で動けていました。 でも、きっとこれから動けなくなりますよね。 ご本人は治療をがんばると仰っているようで余命告知はしないそうです。 ですが、余命告知をしないということは、ホスピスに入ったり痛みを取る治療は出来ないということですよね? 私の祖父も去年肝臓癌で亡くなりましたが余命告知はしてギリギリまで自宅で過ごし、最後はホスピスで亡くなりました、、、。祖母はかなり自宅での介護は大変だったようですが、オムツなどは履かずトイレに連れて行ったり出来たようで意識もしっかりしていました。 ただ、脳転移となると調べると予後があまり、良くないと見ます。 自宅での介護はすごく大変になりますよね?でも、余命告知をしないということは、自宅でってことになるのでしょうか? それとも最後まで一般病棟に入院して治療するのでしょうか? 主人もその辺はよくわからないみたいで、私が出しゃばって聞くことではないので、、、毎日心配で心配でそのことで頭がいっぱいになってしまいます。 義父さんも今は働いているので日中はおばあちゃんと義母さんの二人です。 おばあちゃんも余命のことは知りません。 告知するのはすごく悩むことですが、告知しないと自分のしたいように出来ないんじゃないのかな。今後どうなってしまうのかなとすごく心配です。

  • 介護認定を受けてない人の入浴施設ありますか

    80歳になる叔母は膝関節症で膝が曲がりません。転ぶときは棒が倒れるようにまともに倒れてしまい、大怪我です。家の風呂は古くシャワーもない為、入浴がままなりませんので、どうも、ながいこと入浴しないらしいのです。 介護認定を受けることができれば、設備の整った入浴施設を利用できるのでしょうが、一般には探してもないようです。 このような状況でも、安全に入浴出来る方法があれば知りたいのです。介護保険を受けず、全額負担ならば利用は可能なのでしょうか。困ってます。宜しくお願いします。

  • お風呂 妊娠

    入浴時にエッチなことを考えてしまい、お湯の中であそこが濡れました。 濡れた時に出ると共にお湯が入ってきたような不思議な感覚がしました。(あくまで感覚です) 私が入る前に父がお風呂に入っています。 もし(ないと思うのですが)父がお湯の中で射精をしていた場合、精子が濡れた膣に入り妊娠するということはありますか? 浴槽を出た後に膣をよくシャワーで洗いました。 その後、服を着たまま人形を使ってオナニーしました。 父が浴槽の中で射精したという仮定でお返事頂きたいです。 お風呂の温度は42度、シャワーの温度は40度です。 入浴中に濡れたのは今まで3~4回あります。 先ほど話したのは昨日の話で昨日今日とおりものの量が多いです。 精子は高い温度では生きられないと書いてあるのを見ましたし、こんなことで妊娠なんてするわけない!とばかにされるのもわかってます。。。 ですが、入浴後にオナニーしてしまったこともあり妊娠する可能性が100%0であるとわからないと不安です(;_;) できれば専門の方(産婦人科など、専門家でなくても詳しい方)どうかお返事下さい。 お願いします。 ※男の人が普通に入浴して精子がお湯の中に出ることはありますか? これも追加でお願いします。 長文、乱文すみません。