• ベストアンサー

旧式露出計の水銀電池の代替について

当方、セコニックのビューメーター(L-206)を祖父から譲り受けましたが、説明書もなく途方にくれております。電池はカメラ店に聞くと対応品なしと言われ、メーカーに直接問い合わせても、アダプター等などなし、対応不能と言われました。 その後、インターネットで調べたところ、H-Rという番号の水銀電池(1.35V)が、適合電池と調べれましたが、この電池は入手できそうにありません。 この露出計を使用するにはどのようにすればよいでしょうか。 ためしに単5型(1.5V)を使用してみましたが、長さが違うようでしたので無駄でした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#60878
noname#60878
回答No.5

その露出計の回路については判りませんので、あくまで参考ということで。 現在、水銀電池は生産されていません。(怪しい海外製はまだあるようですが・・・) 水銀電池を使用するカメラの救済策として、銀電池を使用するように改造する方法があります.銀電池の方が電圧が高いので、直列に「ショットキー・ダイオード」を入れて、電圧を下げます.市販の水銀電池に銀電池を代用するアダプタはこうなっている物が多いようです.私は、MR44を使用する古いカメラをこのようにして改造してSR44で使っています. この場合、SR44を使用すると、さいわい電池の厚さ方向に余裕がありますから、このスペースにダイオードを入れてやれば本体を改造せずに済みそうです.プラスチック等を加工して電池の直径と同じ円筒状の物を作り、この上下に電極を付け、その間をショットキーダイオードで繋ぐ.小電流用のショットキーダイオードは、電子部品店で数十円程度です.精度が出るかどうか判りませんが、試してみるのはいかがでしょうか.

nasubi10sanma
質問者

お礼

ありがとうございました。連絡遅くなりごめんなさい。 教えていただいたように、スイッチングダイオードで試してみたら、電圧が下がりすぎたようです。単5サイズにするのはアルミホイルをかましてみました。 H-Rの1.35ボルトは、ショットキーダイオードですれば、ちょうど良い電圧になるかもしれませんので、どこかのジャンク品から取ってみて再度チャレンジしてみます。

その他の回答 (4)

  • AthermalG
  • ベストアンサー率60% (12/20)
回答No.4

水銀電池H-R セコニック露出計の2~3機種?位に称されて電池です(露出計以外の使用は わかりませんが)、 サイズは 直径11.5mm、長さが29mmありました(実測) MR44は直径11.5mm 長さ5mmです (LR44と同サイズ)、No2の方が書かれているように長さ分のスペーサーをつくり、関東カメラ製の MR44アダプターで電圧を1.5Vから1.35Vに落として使用するしかないのでは?   しかし古い露出計は露出計としての精度が出ているか不明です、他の新しい露出計と比べてみるしかないのでは。

nasubi10sanma
質問者

お礼

ありがとうございました。連絡遅くなりごめんなさい。 単5で利用できるようしてみました。アルミホイルをかましてみました。やはりH-Rは、簡単な解決方法はないみたいですね。また、手持ちのダイオードをかましてみましたが、逆にアンダー気味になってしまいました。

  • bami
  • ベストアンサー率32% (61/187)
回答No.3

 L-206ってぇと70年代に製造を終了した機種ですナ。「スタートレック」か何かに出てきそうな独特のデザインの。  水銀電池HRですが、確かボタン電池形状ではなく単4をもっと小さくしたような細長い形状だったと記憶してますが。同じ電圧(1.35v)の電池を探して、というのが正攻法なんですが、形状/電圧とも特殊だから難しいかも知れません。ただし日本以外ではまだ旧式の写真機材を使用しているユーザのために市場在庫程度は流通している可能性も無くは無いので、ネット通販で探す手もあります。  ただ、当時の露出計はデジタルでなく当然アナログですから、電源電圧の変動により正しい露出値を示さない可能性があるので、動いたからといって撮影に使用できるかどうかは微妙です。  ただ、(自分もやりましたけど)首から露出計を下げて歩くと何となくカッコいいんですよね(笑)。特に旧式の距離計カメラなんかと一緒だと。なのでアクセサリとして可愛がるのが一番かと。役に立たない回答で申し訳ないです(笑)

nasubi10sanma
質問者

お礼

ありがとうございました。連絡遅くなりごめんなさい。 飾りにするのはもったいないので、単5で利用できるようしてみました。やはりH-Rは、簡単な解決方法はないみたいですね。

noname#13890
noname#13890
回答No.2

H-R電池のアダプタはありませんので、他の電圧変換型の電池アダプタを用いて、HR電池の大きさになるように図画工作(^^;するしかないですね 口径がHR電池のほうが太いのであれば、ビニールテープを巻くなどして太らせます、長さは金属板やアルミホイルなどを使って伸ばします。 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_13_47/2253485.html http://www.kanto-cs.co.jp/sale/adapter/adapter.html なお、それでも動くには動きますが、露出計の指示する値が正常かどうかは判りませんので、正常な露出値を示す露出計を用いて、調整する必要があります。

nasubi10sanma
質問者

お礼

ありがとうございました。連絡遅くなりごめんなさい。 電池室は単5サイズでちょうど良いです。 ただしH-Rは1.35ボルトのようで、単5の1.5ボルトでは正常に作動しないので細工が必要のようですね。そこで、手持ちのスイッチングダイオードをかましてみると、ややアンダー気味になりましたが、そのままではオーバー気味ですので、調整は試行錯誤が必要みたいです。

回答No.1

水銀電池はすでに入手不能です。 旧型のカメラは水銀電池形状のホルダーがあって該当するアルカリボタン電池か酸化銀電池?を使います。 このホルダーが無いと無理です。メーカー、カメラ店に問い合わせて無い場合には諦めてください。ホルダーはカメラ店に通常あります。

nasubi10sanma
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 電池ホルダーも調べる限り見つかりません。 やはり、あきらめるしかないでしょうか。

関連するQ&A

  • 水銀電池の代わり

    祖父が使っていた古いカメラ(PENTAX SP)を貸してもらったのですが、 カメラについてる露出計(メーター)の電池が水銀電池なんです。 メーカーに問い合わせた所、もう生産してないらしく、その水銀電池の代わりに 使える電池を探しているのですが、なかなか見つかりません。 取説に記載されていた使用できる水銀電池の種類は ・東芝製TH-KA(Y)型 ・ナショナル製MB型 ・マロリー製PX-400 などでした。 カメラに入っていた電池はH-B(Panasonic)でした。 代用できる電池をご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。宜しくお願いします。

  • 古い露出計の使い方教えて下さい。

    オークションでセコニック露出計リーダー・デラックス2を手に入れました。針はピンピン動くしASAやDINの合わせ方位は判りますがメータの指針の位置に何を合わせるのか、が良く判りません。その結果シボリとシャッター速度の組み合わせも??です。メーカーに取り説のコピーでも有ればと問い合わせしましたがナシのつぶて・・・経験豊かな諸先輩からのアドバイスをお願いいたします。

  • 露出計について教えてください

    露出計のないカメラで撮影に挑もうと思っています。2万円以下の露出計を購入しようと思うのですが、どれがいいでしょうか?今のところ候補は「ゴッセンのデジシックス」「セコニック スタジオデラックス」です。 (1)カラーネガフイルム使用(ISO100-400) (2)屋外撮影が主流 (3)ストロボは使いません。(屋内撮影なし)

  • Konica C35用水銀電池

    押入れを整理していたら、フィルムカメラのC35が出てきました。試し撮りをしようと思いましたが、使用するCdsメーター用水銀電は 1.3VでナショナルH-C〈M-1C〉、東芝HS-C〈TH-KC〉、マロリーPX-675、 エバレディーEPX-675となっていました。現在のタイプでLR44 がサイズ的には合うのですが、電圧が1.5Vで合ません。前述の4タイプの代替電池についてご存知の方、教えてください。

  • 9V電池より長持ちな代替品は?

    先日より車にいたずらをされるようになり、色々検討した末、無線の防犯カメラを購入しました。 付属のACDCアダプター(OP8V DC 200mA 1.6VA)または電池(9V006Pアルカリ)で動くのですが、車内に設置するため電池を使用しています。 電池ボックスという商品で単3を6本使用すれば9Vになるとは思うのですが、単純にそれが9V乾電池の代わりとなったり長く使用したり出来るのでしょうか? 出来れば8~10時間くらい連続で使いたいのですが現在6時間弱しか使用できません。何か良い方法は無いでしょうか?

  • 露出計セコニックとケンコー迷ってます

    露出計を購入する予定です。 セコニックのデジタルマスターL758 ケンコーのフラッシュメーターKFM-2100 のどちらにするか迷っています。価格,機能はほぼ同じのようですがどのような違いがあるのでしょうか。使用目的は朝夕の暗い状態の風景写真と,室内の人物ストロボ使用が主です。できれば,実際この2機種で選択されたり,使用されている方のアドバイスなどをお願いします。

  • オリンパス35DCの電池について

    オークションでオリンパス35DCを買ったのですが使用電池が水銀電池のMR-9型なので手に入りません。 市販されているボタン電池をアダプターを使って使用できるようですが、今市販されているどの電池を使えばよいのでしょうか、又アダプターはどこで手に入るのか教えてください。

  • 12V ACアダプタを電池で代替

    12V ACアダプタが付属している機器があります。 INPUT   100-240V 0.2A OUTPUT  12V 2A DC とあります。 100Vコンセントに挿入するタイプの節電エコメータで測ってみたら最大で7Wくらい使用していました。 これをニッケル水素単3電池または単4電池で動作せたいのですが可能でしょうか。 また電池の寿命はどのくらいになりますか。 後学のために、計算の方法なども教えてください。

  • ACアダプタで電池と切り替える回路を作りたいです。

    現在私は地震計を制作していています。 電源にずっと9V電池を使っていては、4日間でなくなってしまうということがわかったので、普段は交流100Vから電源を得て、コンセントを抜けば9V電池と切り替えられるという回路にしたいです。 この地震計は5Vで動かすようになっているので、ACアダプタは、下のアダプタを使用しています。http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-03679/ DCジャックについては、このアダプタの適合ジャックを使用しています。 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-01604/ 電池は9V電池なので、3端子レギュレーターのLM7805CVを使用しています。 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-01373/ いざものがそろったところで、問題に気づきました。上手いジャックのつなぎ方が見つからないのです。 3端子レギュレータは8V以上じゃないと5Vを出力してくれないのですが、買ったアダプタはもうすでに5Vに変換されています。 それを3端子レギュレータに入れると、3.5Vの出力しか得られないということです。 つまり、ジャックのプラスをどこにつなぐかというところでつまづきました。 わかる方、回答よろしくお願いします。

  • 古いカメラの電池の事で。

    先日、実家から「MINOLTA SR-T 10」と「MINOLTA SR-7」を貰って来ました。 露出の電池だと思うのですが、中に電池が入っておらず、 どの電池を入れて良いのか困って居ます。 昔のカメラなので、電池は水銀電池を使用していたと思うのですが、 現在では水銀電池の販売ってしてませんよね? 代用品とかって出ているのかな? どの電池を入れたら良いのかまで、 知っている人が居ましたら、教えて下さい。 それと、使わなくなってから、15年近くとの話なのですが、 カメラの保存方法をカメラの専用ケース(HAKUBA)の鉄製の物に入れて合ったのですが、 一度、オーバーホールに出した方が良いのでしょうか?