• ベストアンサー

最低限必要なメイクは?

leoryskyの回答

  • leorysky
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

私も同じような経験ありました。ぱっと外に出たらみんなが大人に見えて、対等にならなきゃって思いました。でもそのうちオシャレしたいと思うようになって結構変わりました。 必要というか、これ使ったらメイクしてるっていうかなと思うアイテムは最低アイブロウ・アイライナー・チーク・リップグロスだと思います。 これに化粧下地とルースパウダーがあれば完璧だと思います。 ニキビケアとテカリ防止と日焼け止めと化粧下地効果のあるニュアンスミルクといかのがメンソレータムであります。薬局で手軽に買えますよ♪ チークも紙のならブラシより失敗しないし、ふんわりかわいいです。 徐々に慣れてくるといろいろアイテムが増えていきます♪眉は難しいので、専門のかたにお店でカットしてもらうと安心ですね。 10代の普段のメイクならナチュラルなのがいいと思います。 バンドとかなら、ビューラーとマスカラとリキッドアイライナーがあるとキリッと瞳が目立つようになります。 マスカラはにじんでパンダにならない、リキッドアイライナーはペンタイプで細筆が失敗しづらいポイントだと思います。 インターネットでメイクの仕方など探してみるのも勉強になりますよ。

noname#39183
質問者

お礼

そうなんです…なんだか1人だけ中学生?みたいな感じで(笑) ニュアンスミルク!そのような便利アイテムがあるんですね!早速購入してみたいと思います。正直お化粧道具一つとっても、いろんなメーカーがあって頭がぐるぐるしていて^^*; 紙のチークなんてあるんですか?初耳です。さがしてみなくっちゃ。 眉毛は自分でそるのも下手なので、アドバイスどおりカットしてもらうことにします。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 初めてのメイクに必要なものは?

    春から大学生になります。 なので、今まではすっぴんだったのですが、メイクを始めようと考えています。(先輩や友達に「大人になったら多少の化粧はマナー」と言われたので) ですが、初めて興味を持ったので、何を買えばいいか分かりません。 これはぜったい必要!と言うものを教えてください。 またおススメの会社や製品があったら教えてください。 (学生なので、出来れば低価格なものが知りたいです) 四月一日から学校が始まるので、それまでに購入、練習をしたいと思っています。 どういう条件でメイク道具を選ぶのか分からないので、回答しにくかったら補足を書きます。 よろしくお願いします。

  • 初めてのメイクで必要なモノ

    もうそろそろメイクを始めてみようと思い,化粧品をいろいろと 買おうと思っています。 過去の質問を参考にしてマスカラ,アイシャドウもしくはアイライン, リップグロスを買うことにしました。 しかし初心者なのでどんなものを選べば良いのかわかりません;; アイシャドウとアイラインの効果(例えば目を大きくみせるなど)が 分からないのですが,どちらを買った方が良いですか? どちらも買った方が良いのでしょうか? またマスカラ,アイシャドウもしくはアイライン,リップグロスは どんな色が良いのですか?あと,これら3つ以外に必要なモノは ありますか? 初めてで分からないことばかりなので・・・;; ぜひアドバイスを下さい!お願いします!

  • メイクについて・・・

    顔を小顔に見せ、鼻を高く、目を大きく見せるためには、どういう風にメイクしたらいいでしょうか?? 今までマスカラとグロス位しかやった事がなく、ほとんどメイクの知識がありません(汗)ので、 もし化粧品でオススメのものがありましたら、一緒に教えて下さると嬉しいです☆ ちなみに目的(?)は、今高校生なんですが、厳しい学校で学校にはメイクして行けないので、休日友達などと遊びに行く時にメイクしたいと思っています。

  • 簡単なメイクについて。

    私は21歳の女子大学生です。 今まで自分で化粧をしたことはありません。しかしもう20歳も越えて、社会にでる時のためにもお化粧をしようかと思います。 でも、以前友達に化粧をしてもらった時、ほぼ全員から「化粧をしないほうがいい」といわれました。 (化粧をしてくれた友達のメイク自体が、小悪魔的?なメイクだったのでインパクトが強すぎたのかもしれませんが・・・^^;) それに、アルバイト先(アパレル関係)の人からも、私のメイクしている顔を見たことはないのですが、「メイクしないほうがいいよ!もったいない!!」 とも言われました。 彼氏も濃い化粧をしている人は好きじゃないと言っているので、最近では化粧をする気持も薄れてきていたのですが、教えて!の いろいろな質問を見ていると、「どんなにスッピンで生活できてても、パーツメイクぐらいはするべき」という回答が多く感じるし、 私が「可愛いなぁ」と感じる女の子はみんなメイクをばっちりしている子達で、お化粧をすれば私ももっと可愛くなれるのかな?と思い、 やっぱり少しぐらいはお化粧をしたいなと思い始めました。 とりあえず、友達やバイト先の人や彼氏の意見をまとめると、「化粧してます!」っていうフルメイクはダメってことですよね? なので、紫外線予防をして、まつ毛を手動の機械みたいなやつ(名前がわかりません;)でくるっとさせて、マスカラをつけて、 リップグロスをつけるぐらいでいいのかな?と考えました。 私のお化粧に対する知識はこれぐらいで限界なので、もしこれよりもさらに何かやったほうがいい!とか、これは必要ない!というのや、 どういう化粧品を使うのかということを教えて下さい。 あと、私は昔アトピーだったこともあり肌がそんなに強くないと思うので、肌にやさしい化粧品を教えて下さい。 ちなみに、リップグロスと色つきのリップクリームって別モノですか??くだらないことかもしれませんが、教えて下さい; よろしくお願いします。

  • 初心者のメイク

    今まで私は学生と言う事もあり、化粧をするといっても アイラインぐらいで、ビューラーでまつげを軽く上げる程度しかやったことがありません。 でも、もう高校卒業ということもあり、ちゃんと化粧をするようにしようと思っています。 しかし、なんせちゃんとしたメイクなんてしたことがないので、 何が必要なのか、どういったものがおすすめなのかはさっぱりわかりません。 まず基本として何が必要なのか、化粧水からマスカラからファンデーションから何から必要最低限のものを教えていただけると嬉しいです。 またおすすめといっても肌につけるものなので、人それぞれだとは思いますが、今まで皆さんが使ったものでこれは良かったなどありましたら教えてください。参考にさせていただきたいです。

  • メイク雑誌

    4月から大学生になるのですが、今までメイクを全くした事がありません;メイクに興味はあったけど、学校では禁止されてるし、友達に今更聞くのも恥ずかしいと思って高校生の間、雑誌をたまに立ち読みする程度で終わってしまいました; 大学の合格が決まって、ようやくまとまった時間ができたので、メイクの練習をしようかと思うのですが、何をしたらいいのか全然わかりません; 困ったあげく、近所の化粧品のお店に行って、初メイクしてもらったら、結構いい感じでした♪ そこで使った物のうち、乳液と、化粧水と、パウダーファンデとリップグロス?だけ購入して、別の化粧品店で、チーク(オレンジっぽいの?)等を買ってきたのはいいんですが、その店でメイクの仕方を教えてもらったのに、ちっとも覚えてなくて、困ってます>< 乳液、化粧水までは分かるので、ファンデを上手く塗る方法と、眉毛の手入れの方法を誰か教えてください><(自分でやってみたら、濃すぎて?変になりました;) それか、初心者向けのメイクの載っている雑誌で、お勧めのがあったら教えてください>< お願いします(*- -)(*_ _)

  • メイクはいつから

    突然ですが、化粧をしないと失礼にあたる歳っていつからでしょうか。 私はこの春大学生になるのですが、今まで化粧はまったくしてきませんでした。のちのち化粧が必要になるときが来ると思いますが、今完全なメイクは早いんじゃないかなと思っています。自分でもメイクの入口には入りたいと思うんですけど。 周りの皆はしているのですが、どの程度がとし相応ですか?

  • クマを消せる最低限の化粧を教えて下さい

    高2女子です。最近、化粧を始めたいなと思うようになりました。 でも肌を荒らしたくないので、最低限のものにしたいです。出来ればファンデーションとか、顔全体に塗るものは控えたい・・・。 また、私は目の下のクマに悩んでいます。「ナチュラルメイク」とかで検索して出てくる本当に最低限の化粧だと、クマが消えるのか不安です。かといってコンシーラーだけ使うとそこだけ浮いてしまいそうで…。 肌を荒らさない最低限の化粧で、かつクマを消せるやり方はありますでしょうか?あったら教えて下さい。(クマの消し方だけでなく、全体的な化粧のやり方を教えて頂きたいです。) ちなみに、クマは茶色っぽいです。最近、鼻横の毛穴の開きがちょっと目立ってきましたが、クマほどどうにかしたいという願望はありません。 本格的な化粧は七五三以来していなくて、たまにビューラーとグロスを使う程度です。日焼け止めもできるだけ使うようにしています。 お願いたします。

  • 転職メイクと婚活メイクのポイントを教えてください

    こんにちは 私は普段ほとんどメイクをしない24歳女性です。 現在転職活動を始めつつ、結婚を視野に入れた大人の出会いについても意識し始めました。 そこで、 転職活動での特に面接における印象の良いメイクのポイントや必要なステップといらないアイテムや要素などを教えていただきたいです。 それに加えて、20代後半くらいの大人の男性に異性として良い印象をもってもらえるメイクや、おすすめのアイテムなどもあればとても助かります。 マスカラとグロスを一本ずつもっている程度なので、アドバイスいただけるとさいわいです。 どうぞよろしくお願いいたします!m(_ _)m

  • メイク直しに必要なもの

    20代半ばの女性です。仕事のときはほぼすっぴんで(顔がマスクで隠れるのと、汗をかくためです)、休みのときにメイクをしています。それもフルメイクなのは月に何回かくらいで、普段は下地+パウダーと、マスカラ、透明グロス程度です。フル、というときはそれにファンデと、アイシャドウ、チーク、それから時々眉を追加します。 実は今年に入ってメイクのことを気にかけるようになったので(それまでマスカラだけ、グロスだけ、のようなポイントしかしませんでした)、何から何まで全く分からないのですが…。メイクをして出かけるとき、何を持っていけばいいのでしょうか?何を持っていると便利ですか?また、どういう手順で直すべきですか? 私は汗っかきで混合肌なので、崩れやすいのだろうとは思っています。実際、おでこと鼻の下、眉毛は帰ってきて見ると取れている(と、思われる)ことが多いです。眉毛はほとんど描き足さなくてもいいですし、前髪で隠れているのでいいかなぁと思いますが、崩れるからといってフルセットで持ち歩いてやり直すのも、どうなのかなぁと思うのです。きっと普通にメイクしている皆さんは、コンパクトに持ち歩いて、ささっと直しているのでは…とも思います。 ということで、恥ずかしながら何を持っていけばいいのか、どう直せばいいのかさっぱり分かりません(^_^;)。 そういうポイントや手順が載っているサイトなどもあれば、教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。