• ベストアンサー

なぜテレビ局は金持ちか

テレビを見ているとクイズ番組などで賞金1000万円とか1000万円相当の商品が芸能人に与えられるのをしばしば目にします。 (例えばミリオネアとか) 私はこれが不思議で仕方がないのですが、どこからそんな金額がでてくるのでしょうか? そんなにCM掲載料金が高いのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hxwalz
  • ベストアンサー率16% (4/25)
回答No.4

 たとえば、新聞の広告欄。10センチ×10センチだと仮にしましょう、これが全国版の新聞ならば数百万~数千万です。これから見ても分かるようにメディアというものは広告収入でやはり成り立っているのです。  ましてや、ミリオネアなどの全国ネットの番組などはもちろん新聞の例を見ても分かるように一つのCMで億単位になってきたりもするのです。こういう点から言えばメディアはお金持ちといえるのかもしれません。しかし、放送を流すという事に関しての投資も半端な額ではないでしょう。

nicname
質問者

お礼

>全国版の新聞ならば数百万~数千万です こんな額なんですか。 しりませんでした。

その他の回答 (4)

回答No.5

主観的表現ですが、「高額な」広告料を払うスポンサーというのは、 その広告料をまかなうために、商品の値段に広告代を上乗せして価格設定して います。 日用品や食料品なども、広告を目にする製品というのは、その価格の何割かが 広告料であり、これらは消費者から目に見えない形で、税金のようにいわば強制的に 「徴収」されているということを、忘れるべきではないと思います。 NHKの受信料について、最近取りざたされています。 私は神に誓ってNHKの回し者ではありませんが、NHKの受信料は払いたくないと 言うのに、商品に含まれる広告料を払いたくないと誰も文句を言わないのが 不思議です。私たちが払った「広告料」は新聞社やテレビ局などのメディア会社 の懐に入る、すなわちNHKとは別の形で受信料を払っているのと同じことです。 であるから、つまらない番組、電波の垂れ流しに対して鈍感であるべきでは ないと思います。

noname#114321
noname#114321
回答No.3

補足ですが、テレビ局はデジタル化に備え多額の資金が必要です。 そのために上場しました。その結果ライブドア騒ぎになりました。 もっとも年収はめちゃいいです。フジで平均1500万ですし、テレ朝、TBS、日テレもほぼ同額です。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.2

テレビ局は広告料で稼いでいます。 広告料は視聴率で増減します。 視聴率さえ上がればいくらでも金が入ってくるのがテレビ業界なのです。 誰も見ない深夜の番組で1000万を配る人はいません。 ただ、本当に1000万払っているかどうか?

  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.1

テレビ局が負担することはめったにないとおもいます。 広告主が直接負担しているだけでしょう。

関連するQ&A

  • テレビ局って意外と金持ち?

    テレビ局の収入はコマーシャルだけですよね? これだけの収入で、出演者にギャラを払ったり、 クイズミリオネアみたいに、時には1千万円あげちゃってますけど、これは儲かってる証拠ですか? あとCM1回でどれくらいお金を渡してるか気になります。 前にニュースになってましたが、視聴率によって変わるそうですが、平均どれくらいなんでしょうか? 御時間ある方、御願い致します。

  • クイズ番組の賞金は本当にもらえるの?

    「クイズミリオネア」や「タイムショック」などのクイズ番組の賞金は1000万円という多額な物ですが もしそれが本当なら ほぼ毎週芸能人たちに1000万円を渡してる事になりますよね そもそも「クイズミリオネア」や「タイムショック」も最初は一般参加の番組だったのに なぜ最近は素人を使わずに芸能人ばかりが賞金の掛かったバラエティに参加するのでしょうか 私はそのあたりからおかしいと思ったのですが みなさんはどう思いますか?

  • 一般人が出場可能なクイズ番組を増やすべきです

    一般の方々が出場できるクイズ番組が少ない状ので、彼らが出場できるクイズ番組を増やした方がテレビも盛り上がると思うのですが? 個人的には、一般人と芸能人が同じ条件でクイズで争うというのが望ましいですね。 クイズ$ミリオネアのように、一般人ばかりが出ているうちに視聴率がジリ貧になったことが、一般人の出場可能なクイズ番組減少の大きな理由になっているかと思います。 そこで、一般人と芸能人が一緒にチームを組んで対戦するなどといった形式や、去年8月のNHKホールドオン!のように、芸能人を1人か2人混ぜて一般人と同条件で対戦するというのもいいかと思います。 さらに、芸能人が本来得るはずのギャラを賞金に充てることで(芸能人も基本的には最低限の日当+交通費のみにする。それでも、クイズに出たいという芸能人はたくさんいますし、その中からシンデレラの畠山さんのようなスターが出てくる可能性も十分にあると思います)、芸能人がクイズ番組に出ることに対するクレームや反感を少なくすることも出来ると思いますよ。 第一、クイズ番組に出るだけでのうのうと何十万円ものギャラを得ている芸能人がいる方がおかしい。 そういう芸能人(インテリ、クイズ王ということに関係なく)が頻繁にテレビに出ているから、生活保護の不正受給が増えているような気もしますね。

  • いやあ~これはひどい!・・・と思ったテレビ番組は?

    ○始まった時に見てみたけど二度と見ない、「クイズ$ミリオネア」。 あんな簡単なクイズで、1千万円はないんじゃない? 間違える方がおかしいようなレベルでも、百万円! まあ、出場して更にクイズに挑戦できるハードルが、賞金みたいなものかもしれないけど、それにしてもひどい・・・ 似たような傾向で、「愛の貧乏脱出大作戦」という番組もありましたが、お金を安易に扱いすぎ! ○最近番組宣伝で目に入った、「神はサイコロをふらない」。 まず、テレビ局毎度お得意の、安易にパクった題名(アインシュタインの言葉)。 そして、ストーリーが「半端な10年のタイムスリップ」だし、そんな人類の歴史を変えるような大変な事件なのに、「10年のタイムラグによる人間関係の変わりよう」というちっちゃいテーマ??? ねえ、真面目に脚本作っているの? ・・・と私が勝手に感じたんですが、皆さんも、最近の、或いは今までに見た、「これはひどい!」と思った番組には、どんなものがありますか?

  • マヨネーズの語源は?

    マヨネーズの語源は、町の名前だと思っていましたが、「クイズ$ミリオネア」というテレビ番組で、人の名前と答えて不正解だった人が賞金650万円の支払いを求める裁判を起こしました。 人の名前という説でもあるのでしょうか?

  • 本当に賞金は払われているの?

    クイズミリオネアでは賞金が振り込まれた時の模様が出ていますが、以前に賞金が1000万のクイズ番組がありましたが、タイムショックやウィーケストリンク(1000万越えは1回も無く終わりましたが)の場合はどうなっているんでしょうか?

  • 最近の高額クイズ番組

     今日フジで始まった新番組の出場者募集を見てて、ふと思ったんですが。。。  最近のミリオネアとかタイムショックとか、1000万円がウリの高額クイズ番組って、みな5人1組で応募ってことになってますがなぜでしょう?  私は、賞金の関係上1人あたり最高なんぼまでしか出せないっていう商品関係の法令でもあるのかな?と思ってるのですが。。。

  • テレビに出ずに参加できるクイズ番組って?

    クイズ番組に出て賞金が欲しい(爆)のですが、 テレビに出るのは絶対イヤなので、(ワガママですが・・・)テレビに出ずに参加できて賞金が もらえる、なんてありますか? もしくは、テレビに出てもいいので、あまり映りたくありません・・・・!! たまに、50人くらいが席に座ってて、正解したら正解者数で賞金を頭割りって ありますよね。 あれなら出たいです・・・。 教えて下さい!

  • クイズの賞金

    こんばんは クイズミリオネアの一千万円等の クイズの賞金は課税対象に入るか入らないか 友人等に聞いてもわかりませんでした。 ご存知の方教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • テレビって面白いですか??

    そのまんまの質問です。 テレビって面白いですか?? どのチャンネル見てもだいたい同じ芸能人・タレントが出てますよね? ドラマにしても出てる役者・俳優の顔ぶれに大差はないですよね?話はオリジナルではなく漫画からや小説からばっかり。しかも放送回数が少ないから強引で尻切れトンボなモノばかり。(原作知っていれば見る必要なし&原作の良さを殺してる) 少し人気が出れば大して上手くもない歌を歌って演技が上手いわけでもないのにドラマで俳優をやってます。 ある番組が流行ればそれに類似した番組がタケノコのように出てくる。 おまけに 芸能人がやりたいこと、やってて楽しいこと(ダンスとか賞金の懸かっているクイズ等)をやっていて、俺たちこれやっててすごい楽しいし充実感あるよ!!君たち(視聴者)も見てて楽しいだろう? と本当に面白いと思って、見ている側のことを考えて作っているのか分からない番組の多さに閉口してしまいます。(あくまで数字が取れれば何でも良いんだとゆう番組が多い気がします。) 価値観は様々だと思いますが皆さん本当に面白いと思って見ているのですか? それとも仕方が無くその時間にやっているモノの中から見ているのですか?