• 締切済み

全ロシア伝統的民族医療科学研究センターの詳細について

ロシアの超能力で治療を行う病院(全ロシア伝統的民族医療科学研究センター)への行き方、受診の方法などを教えてください。

みんなの回答

  • machirda
  • ベストアンサー率57% (634/1101)
回答No.1

以前TVで紹介されていたところでしょうか? 私は診療の内容については存じませんが、お尋ねのセンターの住所と行きかたについては存じております。 ただ、日本で放映されている内容は、過度な演出がされているものです。私はモスクワに住んでいましたが、こういった医療が必ずしも信頼を得られているわけではないということをご理解しておいて欲しいと思います。 電話番号、FAX、メールアドレスも公開されていますから、まずは直接コンタクトをとってみられてはいかがでしょうか? 全ロシア伝統的民族医療科学研究センター(参考URLはHPです。英語とロシア語です) (Всероссийского Научно-исследовательс кого центра традиционной народной медицины) 住所:Россия, 107076, Москва, Краснобогатырская ул., д. 72.(モスクワ、クラスノバガトィルスカヤ通り 72番) 電話:(095) 963-9231,963-9184 FAX : (095) 963-9378 ※国番号は7 メール: eniom@inbox.ru 行きかたは、モスクワ市の地下鉄、Преображенская площадь(プレアブラジェンスカヤ プローシヂ)から徒歩か、タクシーが楽だと思います。

参考URL:
http://www.eniom.ru/
sa-su-ke
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございました。とても参考になりました。今後もう少し詳しく調べてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 民族医療、伝統医療の本を探しています・・

    東南アジア(特にインドネシア、ジャワ人とか)における民族医療についてや、伝統医療、医療システムについての本を探しているのですが、何か知っていたら教えてください!!

  • ロシアのタラン超能力医学センターのホームページを教えて下さい。

    超マネー研究所で放送されたロシアのタラン超能力医学センターのホームページを教えて下さい。モロズ・アレキサンドルの医師がいるようです。

  • 民族の優劣が科学的に否定されている理由

    ヒト・ゲノム(人間の全遺伝情報)の研究はすでに人種的な優劣の迷信を科学的に否定したものの https://www.hurights.or.jp/archives/newsletter/section2/2001/01/post-33.html より引用 とありますが、これは「民族の優劣が科学的に否定されている」ととってもいいでしょうか? またヒト・ゲノムのどのような研究結果から人種(民族も?)の優劣はないと結論づけられたのでしょうか?

  • 脳科学研究を志すにあたって

    脳科学研究を志すにあたって 理化学研究所BSI(脳科学総合研究センター)の「研究の概要」のwebページを閲覧したところ、「疾患メカニズムコア」として、精神疾患・発達障害・認知症などの脳の病気のメカニズムを明らかにすること及びその治療原理を確立することは脳科学の立派な研究対象となっていると理解いたしました。同じくwebページに「分子生物学、発生生物学、遺伝学、エピジェネティクス、病理学、実験動物学、神経生理学など様々な手法を用いて研究を進めます。」と書いてあることから、精神疾患・発達障害・認知症などの脳の病気のメカニズムを明らかにすること及びその治療原理を確立することを将来の研究対象としたい場合は、生物学(理学または工学から選択する場合)に進むのが好ましいのでしょうか。ちなみに、医学部に進学するつもりはありません。研究職の方を中心にどうぞよろしくお願い致します。

  • 科学系のロシア語の文献を訳したいのですが、効率的な方法は?

    研究室で自然科学の研究をしている者ですが、研究資料にロシア語の文献があります。これを訳し、要約を知りたいのですが、辞書を引く以外に何か効率的な方法はありますでしょうか?

  • 少数山岳民族の伝統的衣装

    現在、シンガポール国内の大学院博士課程のアジア地域文化学分野で、アジア各国の少数山岳民族の伝統的衣装の歴史について研究しております。 もうすぐ博士論文を学会に提出しなければならず、非常にあせっております。 次の写真の民族衣装はどこの国の何の民族の衣装になるのでしょうか? わたくしは中国南部の広西壮族自治区の民族衣装だと主張しているのですが、学内で反論もでております。 ご存知の方いらっしゃいましたらぜひ教えて下さい。

  • 民俗学の研究法「比較研究法」と「民族史研究法」

    私は今、民俗学の研究方法について調べています。 そこで、「比較研究法」と「民族史研究法」という2通りの研究方法があることを知りましたが、 この2つの研究法がどう違うのか、どのような特徴があるのかが良くわかりませんでした。 そこで、この2つの研究法、 「比較研究法」と「民族史研究法」のそれぞれの長所と短所を教えていただきたく思います。 もしくは、それについての記述がある書籍名でもかまいません。 どうかよろしくいねがいします。

  • 医療研究者

    現在、大学で応用化学を学んでいる者です。  将来は、医療研究者になりたいのですが、最近になって、「医療研究者になるには生物系のほうがいい」と聞きました。 今の学科は、どちらかというと工学系の学科のため、ほとんど生物は学びません。 次年度から学部・学科を変更できる学校なので、農学部や生命科学に変更は可能ですが、 私は化学が好きなので、生物系に進むと今度は化学があまり学べなくなることに迷いを感じています。 そこで、今よりは生物を学べる理学部の化学科に変更しようと考えているのですが、 その場合でも医療研究者(大学院で医学・薬学に進学)になるのは可能でしょうか?

  • 成育医療センターに転院したいときは…

    5歳の息子が胸膜肺芽腫再発で入院中です。 去年の10月11月にオペ、それと並行して初発時と同じ薬で抗がん剤治療を開始しました。その後陽子線治療をしています。 セカンドオピニオンには世田谷の成育医療センターに2度伺って、成育医療センターで行っている抗がん剤に変えて治療を始めました。 主治医には陽子線治療が終わったら成育医療センターに転院したいと連絡をとってもらいましたが、転院してきても治療内容は同じなので受け入れできないとのこと。 確かに薬は同じですがMRIなどの検査結果はどの先生が見ても同じ訳ではありません。 大きい病院で治療を希望されてる方もたくさんいるとは思いますが、どうにか転院する手立てはないものでしょうか? もしくは珍しい症例をあつかっているような病院が他にありましたら教えて下さい。

  • 医療センター

    国立病院が統廃合に伴い、立て替えられていますが、もともと「~国立病院」と呼ばれていたのが「~医療センター」という呼称に変わっていきます。何が違うのでしょうか。

専門家に質問してみよう