転職履歴書&職務経歴書の書き方とは?

このQ&Aのポイント
  • 転職履歴書や職務経歴書の書き方についてアドバイスをお願いします。
  • 履歴書の職歴欄では期間限定の雇用についてどう書けば良いか迷っています。
  • また、職務経歴書を付けると書類通過しないことが多く、どのように書けばいいか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

転職履歴書&職務経歴書 について

よろしくお願いします(;▽;) 履歴書職歴欄なんですが、とある企業に1年在籍しました。1年限定、人事の方は臨時雇用、1年契約社員、バイトなど色々な呼び方をしていました。大卒後1年何してたの?と言われるのが怖くて、毎回記入していました。各種保険、ボーナスなどもあったんですが、履歴書に書かなくても詐称にならないでしょうか? また、職務経歴書をつけると、必ず書類が通過しません。 大手のWEBエントリーや、指定履歴書などだと通過できます。ちなみに、応募している所はかなりの倍率ばかりで 1万エントリーで採用20とかです。。。(汗) 自分なりに工夫して、入社年月日、仕事内容、熱意を持って取り組んだ事、、そこで学んだこと、御社で生かせる事、最後にPRと、志望動機を簡潔に書いています。添え状もつけています。 色々な方のアドバイスで、和紙に記入したり、色のついた紙に印刷したりもしましたがダメでした。 (撃沈はいづれも大手企業です) 最初の1年雇用の会社を併せると3社渡り歩いています。 これが決定的に印象が悪いのでしょうか? 期限付き採用の履歴書記入の有無と、職務経歴書の書き方のアドバイスを頂けましたら幸いです。

noname#74264
noname#74264

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

履歴書や職務経歴の書き方の問題もあるかもしれませんが、それ以前の問題として、ハードルの高いところを狙いすぎではないでしょうか? 求職の最初の入り口は、端的に言えば「確率」の問題と言う面もあります。 他人より突出した経歴や能力がエントリーシートで表現できる人は別として、他人と競い合うレベルの人は確率勝負です。 仮に10倍の確率であれば、9回落ちて1回だけチャンスがあるということです。 2~3倍の確率のところであれば、もっとチャンスがあるということです。 あなたの「置かれている立場」と可能性の確率を、もう少し冷静に判断すれば、悩むべき問題ももっと絞られてくると思いますが・・・。

noname#74264
質問者

お礼

そうですね・・ダメモトで応募はしますが まずは面接に読んで頂けるように励みたいと思います。 採用されるか否かまでは考えないようにします。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 履歴書、職務経歴書持参の場合は?

    転職サイトから、ある企業に応募しました。 氏名や住所や職務経歴書や自己PRなどを記入欄に書き込んで、応募しました。 2,3日後にメールで連絡が来て、面接に来てくださいと連絡がきました。その際に、履歴書と職務経歴書を持ってきて下さいと言われました。 このような場合、履歴書、職務経歴書はもちろんで、さらに添え状もつけても良いのですよね? また、当日その会社に伺った時には封筒に入れて持って行き、封筒に入れたまま渡せばよいのでしょうか? 封筒に入れて持って行く場合、封筒にはその会社の住所や採用担当の方の名前等は書いたほうが良いのでしょうか、書かないほうが良いのでしょうか? どなたかアドバイスをお願いします!

  • 履歴書と職務経歴書を出す場合

    現在派遣で働いております。 休日の空いた時間に登録制アルバイトをしようと応募したところ履歴書と職務経歴書の提出を求められました。 職務経歴書は今まで書いた事がありません。 そこでご質問ですが、履歴書・職務経歴書をセットで提出する場合、履歴書内の職歴欄への記入はどのようにすればいいのでしょうか? また、派遣で3社ほど仕事をしてきましたが、派遣先企業の資本金etcまで記入しなければならないのでしょうか? 判らない事ばかりなので宜しくお願い致します。

  • 履歴書・職務経歴書の添え状

    転職活動を行っていますが 履歴書・職務経歴書と一緒に送付する添え状について 少し疑問に思うことがあります、詳しい方教えてください。 添え状の書き方について、始まりを 「拝啓 貴社ますますご清栄の事とお喜び申し上げます。  さて、この度御社のホームページにて求人募集を…」 と書きましたが、これは大丈夫なんでしょうか? 貴社と御社が並ぶのっておかしいですよね? 見た目として統一すべきだと思いますが ただ「拝啓 御社ますますご清栄の事とお喜び申し上げます。」 と聞いたことないので 文章の出たしに合わせその後も「貴社」で統一すべきなのでしょうか…。 履歴書、職務経歴書では「御社」で統一して書いてしまったので 「貴社」にするのは結構大変です。 (全て手書きで書いてしまったので、書き直ししないといけません…) 「御社」を使うことが出来る始まりの文言ってあるんでしょうか?

  • 履歴書・職務経歴書

    こんにちは。 確認したい事がありまして質問させて下さい。 (1)履歴書・職務経歴書の自己PRについて 「履歴書には簡潔にまとめた内容を記入。職務経歴書の方には履歴書に書いた自己PRを掘り下げて記入。また働いて培った経験をこのようにして活かしたいと思います」っという風に記入しようと思うのですが大丈夫でしょうか? それとも履歴書の自己PR欄に「職務経歴書に別途記載」と記入し、職務経歴書に要約すべきでしょうか?。 (2)手書き・パソコン 履歴書は手書きで仕上げ、職務経歴書はパソコンで制作して印刷しようと考えているんですが大丈夫でしょうか? やはり、どちらかに統一すべきでしょうか? よろしくお願いします

  • 転職の履歴書・職務経歴書の書き方

    転職の履歴書・職務経歴書の書き方 海外大学卒業までの期間中、中途採用された会社にバイトで働いてました。 バイト期間は数ヶ月です。 バイトと正社員の仕事、場所が異なるんですが バイト期間~正社員になるまでの職歴は書いた方がいいですか? ・ 履歴書、職務経歴:正社員のみ ・ 履歴書、職務経歴書:バイト、正社員 ・ 履歴書:正社員のみ、職務経歴書にバイトも含むのと どれがいいんでしょうか??

  • 履歴書、職務経歴書 書き分け

    最近、転職を考えているのですが・・今までずっと派遣で勤務してきたもので、履歴書及び職務経歴書の書き方というのもが良く分からないでいます。 調べたら、履歴書は派遣元の登録期間を記入して職務経歴書に派遣先や勤務期間、どういった仕事をしてきたか、細かい事柄を記入するという意見が多かったのですが。 それでは、ハローワーク等で職務経歴書不要。履歴書のみという案件があった場合、どこまで記入すれば良いのですか? 全て書こうとすると明らかに履歴書の枠内では書ききれません。 分かる方がいらっしゃたら教えて下さい。

  • 英文の履歴書、職務経歴書

    和英両方の履歴書、職務経歴書を提出の必要がある企業にエントリーしようと思っているのですが、英文を書く場合に、和文をそのまま翻訳した内容を書けばいいのでしょうか。 それとも英文の履歴書、職務経歴書についてはある程度要約した内容を書けばいいのでしょうか。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 履歴書と職務経歴書について。

    履歴書と職務経歴書について。 先日面接をうけた会社から不採用の通知がきました。合否は10日以内にとのことでしたが面接から通知がくるまでに二週間ほどたっていて、少し不快に感じているとその会社から通知が手違いであったとの連絡がありました。 もう一度会いたいと言われ送り返した履歴書と職務経歴書をもってきてほしいとのことです。 ただ職務経歴書は返ってきておらずそう伝えました。 履歴書と職務経歴書は新たに書いて持っていくべきでしょうか?

  • 履歴書、職務経歴書

    企業側から履歴書、職務経歴書の提示を求められたのですが自分は1年前に専門学校を卒業し職務は何もついていません。 この場合は職務経歴書は必要なのでしょうか。

  • 履歴書、職務経歴書の詐称について教えてください。

    履歴書、職務経歴書の詐称について教えてください。 2009年9月に体調を崩しA社を退職しました。 体調が落ち着き、今年4月にB社に就職しましたが、どうにもひどいところで、早めに転職しようと思い4日で退職しました。 そして8月からC社に採用が決まりましたが、履歴書に嘘をついてしまいました。 ひとつは、A社の雇用期間。 辞めた時期は正直に書きましたが、2年半の勤務を4年と偽ってしまいました。 (ダメだとはわかりながら、転職回数が多くまた2年半だと短いためマイナスになってしまうと思い・・・) もうひとつは履歴書にB社を記入しなかったこと。 B社では健康保険、厚生年金の手続きはしませんでしたが、雇用保険の手続きは済んでいました。 よって、雇用保険被保険者証の提出で前職の部分以外を省いた「被保険者証」の部分だけの提出で一見バレないですが、調べればすぐにわかってしまいます。 また、それにい疑問を思い、A社の雇用期間も調べればわかると思います。 ひとつ嘘をつけばどんどん嘘を重ねることになる・・・ こんなびくびくするなら正直にすればよかったと猛烈に反省しています。 2000人くらいの規模の会社なのですが、一般的に職歴など調べるものでしょうか? 雇用保険被保険者証の提出は、被保険者番号を見て手続きするためのものだと思うのですが、その際に前職の会社名など、企業の人はチェックするのでしょうか? 回答をお願いします。

専門家に質問してみよう