• ベストアンサー

短大から4年制大学編入について。

riripasuの回答

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.6

自分は、短大の食物栄養学科から他の大学の食物健康学科へ編入した者です。 編入試験は、面接だけだったので、勉強らしい勉強はしていないのでわかりません。 面接では、「どうして編入したいと思ったのか」・「なぜ本校をえらんだのか」・「卒業後はどうするのか」・「大学入学後に教職課程を履修するのか」などが聞かれました。 編入した大学では、ゼミは編入生も内部生に混じってみんな一緒に履修しました。 特に不利になることは何にも無いので、そんなに心配しなくても大丈夫ですよ。 結局みんな初めてなので、内部生も失敗ばかり・・・なんてこともよくありました。 2~3ヶ月もすれば、次第にみんな打ち解けるので、結局、全員昔からいたみたいな感じになってしまっていましたよ。 でも、普段は編入生は編入生同士で会話しているということが多いですね・・・ あと、自分の場合、単位認定はそんなに厳しくありませんでした。 3月下旬の編入生履修ガイダンスの時、ガイダンス終了後に大学の授業科目一覧表が配られ、自分の成績証明書の単位がどこに当てはまるのか、一通り自分達で書かされました。 そして、一度回収され、学科の単位認定をまかされている教授がチェックし、在学生と一緒の履修ガイダンスの時に返却されました。 かかった時間は4日くらいで、全員、授業開始前に単位認定されました。 その後、各自でチェックし、認定を代えて欲しい科目について、申し出れば直してもらえましたよ。 自分の場合、シラバスと違った内容の全然違う科目でも単位認定されましたよ。 例をあげておきます。 ☆短大の科目→認定された大学の科目(単位数) ・統計学(2)→自然科学I(2) ・基礎化学(2)→自然科学II(2) ・基礎生物学(2)→自然環境論I(2) ・調理とコーディネート論(2)→食文化論(2) ・食品微生物学(2)→生活と自然環境学(2) ・応用栄養学調理実習(1)→基礎栄養学実験(1) ・フードコーディネート論(2)、フードスペシャリスト論(2)→生活学概論(4) 自分は、短大で選択科目を落としてもいいように多めにとっていたため、結局107単位をとって卒業しました。 しかし、自分が編入した大学では、学則で「編入生は80単位までしか前の学校での単位は認めない」となっていました。 その上、短大で修得済みの単位でも、 (1)大学での該当する科目が3・4年次の科目は、認められませんでした。 (2)短大では1単位の科目でも、大学での該当する科目が2単位の場合は、認められませんでした。この場合は、1・2年生に混じって取り直しでした。 (3)外国語科目は、学校により、授業形式が講義科目か演習科目になっています。講義2単位=演習1単位として認定されました。 でも、短大での単位は、可能な限り、大学での似たような科目の単位として、認めてもらえました。 そんなこんなで、結局82単位分が換算されてしまい、オーバーした2単位分を、どこかから削って欲しいと言われ、一般教養科目から削りました。 こんな感じで、単位認定は行われます。 そのため、自分は大学編入後は、卒業に必要な残りの44単位の履修+教職科目の履修だけで済みました。 また、教職を履修していない編入生は、4年になったら、ほとんど授業無しという人ばかりでしたよ。

ichigo313
質問者

お礼

編入した経験ご回答いただきありがとうございました!!>< やっぱり内部の人も失敗はあるんですね。みんなの中に入れたってお話聞いたら少し安心しました★ 長いわかりやすいアドバイスありがとうございました!!!

関連するQ&A

  • 栄養系短大から4年制大学への編入

    こんにちは。 私は現在短大1年生で、栄養系の学科に通っています。 将来は管理栄養士を目指しています。 私は小学校の栄養士になりたいので、始めは公務員試験を受験しようと考えていました。 しかし入学して栄養の勉強をすると、やっぱり管理栄養士の資格も欲しくなりました。 管理栄養士になるには、実務経験を積む方法もあるが、4年制大学に編入した方がよいときき、自分で少し調べてみたのですが、どの学校も定員が少なく、英語の試験があるということがわかりました。 私は英語があまり好きではなく、受験でも英語を使わずに受験をしてしまったので不安に思いました。 そこで、質問です! 1. 編入するべきか 2. 編入するとして、何をするべきか 3. 公務員試験(就活)と編入の勉強を並行することは可能か 以上3点について教えていただきたいです。 因みに住まいが関東なので、神奈川県立保健福祉大学・東京家政大学・東京農業大学を考えています。 よろしくお願いします。

  • 編入について

    将来、管理栄養士になりたいと思っている高校3年生です。 私の家は兄弟が多く、親に大学の学費援助をして貰えません。 国公立大学は習っていない科目があり、今から勉強するとなると厳しいと思います。 私立大学、専門学校は授業料が払えそうにないです。 この事を先生に話すと、公立短大(栄養系)に行き3年次編入するのはどうかと言われました。調べていると、短大を卒業して栄養士の資格を取り働きながら管理栄養の受験勉強をするのは大変で、確実に管理栄養士の資格を取りたいのなら編入した方が良いと書いてありました。 また、編入のことを調べていると友人が出来にくいとかありましたが気にしません。 そこで質問なのですが、 1.編入した後、2年で卒業出来るのでしょうか?(単位が足りず留年してしまうと聞いたので……) 2.単位を取るのが大変で就職活動が遅くなってしまうのでしょうか? ちなみに、浪人は出来ません。

  • 看護短大から次編入

    看護の短大から4年制大へ3年次編入を考えています。 少しわからない点があるので質問させていただきます。 3年次編入というのは、短大を卒業した後大学で+2年 合計5年通うという意味でしょうか?? もしくは、短大3年+大学1年ということですか? また、最近看護大でも2年次編入を行っているところが あると耳にしました。この場合短大2年+大学2年という ことでしょうか?? 詳しく教えていただけたら嬉しいです!

  • 短大から編入された方★

    大学の3年次に編入された方で、入学式は、普通の新1年生とかと一緒にするのですか??いま、短大2年で編入を考えているので、入学式の事が、ふと気になったので・・。実際に編入されたかた教えてください。お願いします★

  • 大学編入について。

    大学編入について。 長文すいません。 現在、短大の食物栄養学科に通っています。 4月から2年になります。 私は高校3年生の時、大学の管理栄養学科を受験しましたが、全て落ちてしまい、最後に受かったのが今の学校です。 4年制の大学に行きたかったので、短大に受かった時から3年次編入を考えています。 これから2年生になる今、編入できるかどうか、とても不安です。 一般編入で管理栄養学科を目指していて、4月から編入の予備校に通います。 予備校にかかるお金は決して安いものではないので、無駄にしないように絶対に受かりたいです。 ですが、管理栄養に入るのはとても難しく、狭き門なので、落ちたらどうしようと不安になります。 絶対に受かりたいです。 ですが私は中学生、高校生の時から勉強が嫌いで、勉強するのはテスト前だけでした。 なので今まで努力をしたことが一度もありません。 でも今の自分を変えたいです。努力して、自信をつけたいと思っています。 だから編入を乗り越えて、合格を手にしたいです。 ですが、編入したいと考えていたのにもかかわらず、1年の成績が悪い上に、英語の知識がありません。 勉強する意志が弱いんです。 でも編入したいです。 管理栄養士の資格がほしいです。 言ってることめちゃくちゃですいません。 つまり、背中を押してほしいです。 今からでもやれば受かるか教えてほしいです。

  • 通信の短大からいつか編入してみたいなみたいな

    現在通信制の短大に通っています。今年の3月卒業予定です。 一度不登校になっており高校の勉強は全くしていません。しかし、役に立つかなと考え英語だけは勉強しています。 少しだけ心理学の勉強もしています。 ある研究者の方にあこがれているのと、今後の人生のおいて数学が有用だと考えており、今やっていることを片付けれれば、数学も少しずつ学びたいと考えています。 3年次編入には英語と専門科目が必要だということは何となく知っています。 卒業してから一年フリーター(やりたいことが何個かあり時間を確保したいため)をやってから、給与はそこまでじゃなくてもいいから時間を確保できる会社に就職するという予定です。 しかし将来的には全日制の大学に行ってみたいなと思っています。理由は学ぶことの面白さを知りたいというのと学歴も欲しいなというものです。 例えば、今から1年とちょっと勉強してどこかの大学に編入するというのもありです。社会人になり時間とお金に余裕が出来た場合、どこかの大学位編入もしくは入学するのありです。 また今は精神的にも金銭的にも難しいのですが、海外の大学に行くのもありだなと考えています。 また、可能性は低ですが短大を卒業するタイミングで通信制の四大にとりあえず編入するというのもありだと思います。 こんな大学があるよとか、この海外の大学が優れているよとか、こんな進路もあるよとか教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 短大2年生です。進路に悩んでいます

    短大2年生です。進路に悩んでいます 私は短大2年生の20歳です。卒業を間近にして、進路に悩んでいます。 高3の時大学受験に失敗し、浪人はできなかったのでとりあえず合格した短大に入学しました。 しかし大学に行きたいという思いが強く、今年大学編入試験をいくつか受けましたがすべて不合格でした。 私はそれでもまだ大学進学をあきらめられず両親に来年また編入試験を受けようか相談したところ、おそらく来年も合格しないのではないか、お前はずっと大学にこだわっているのでいっそ再受験でもして1年からまた入学したほうがいいのではないかということでした。 (学費、卒業時の年齢などもあり私は再受験は考えていません。。) ちなみに短大の先生はもう就職にしたほうがいいのでは?と言っています。 私の家は裕福ではないので、自分でも就職にしたほうが親の負担も少なくて済むしそちらのほうがいいのだとはわかっていますが、ここまで来ても大学進学を諦められません。 今の所 ・来年再度編入試験を受ける ・就職 のどちらかかな、とは思っていますが、もう正直どうしていいかわからないのが本音です。 みなさんなら、こういう場合どうしますか? 上記を読んで感じたことなどなんでも教えてくれると有難いです

  • 大学への2年次編入について。

    大学への2年次編入について。 大学からなら1年次修了の時点で他大学へ2年次編入ができると思いますが(もちろん編入試験に受かれば)、短大からでも同じことができますか? 短大の場合は卒業しないと四年制大学に編入できないのですか?

  • 23歳からの大学編入

    私は短大を卒業し、現在2年目の社会人として働いています。 短大に入学した時に編入を考え、編入試験を 受けたのですが、勉強不足の為落ちてしまいました。 仕方なく就職をしましたが、 やはりどこかで大学を行かなかった事を後悔する毎日でした。 今年になってやはり大学に行きたいと思い直し、 来年2年次で編入をしようと考えています。 しかし親からは、今から大学に行っても(女の子だと特に) 就職先がないから止めておいた方が良いと反対されてしまいました。 それに今から大学に行っても実質三浪している人は少ないので やはり年上扱いされてしまい、大学にも馴染めないのでは ないかとも心配されました。 来年、大学を編入すれば私は25歳で大学を卒業する事に なってしまいます。 25歳で新卒はやはり厳しい現状なのでしょうか? 理由があっても企業側は三浪扱いにしてしまうのでしょうか?

  • 短大卒社会人ですが、大学への編入はできますか?

    こんにちは、23歳です。 短大卒業後美容関係の仕事に就職しました。 学生のころ、普通の会社員のいる一般企業の事務としてアルバイトをしていました。 当時はバイトで、今思うとそういう会社員になりたいなと思いました。 大卒の資格を取るために、大学に編入しようと考えています。 2年間の短大を卒業している場合、3年次からの編入は可能なのでしょうか? また編入する場合は、社会人入試として扱われるのでしょうか? 会社を辞めてしまった場合でも、編入時は3年次からスタートできるのでしょうか? 質問が多くて申し訳ございません。