• ベストアンサー

孫がWin Meの中古を買い?

私の、XPのCDを貸してくれと言っています。此れは違法ではないでしょうか、心配です。孫は私より遥かに上手です。貸すのは良いのですが、何方かアドバイスをお願い致します。孫は老人達に教えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

#1です。違法であることは間違いないんですが 少しだけ補足します。 著作権法違反にあたります。 大量にXPのCDをコピーして販売する悪質なものから、 今回のケースのようにご家族の間で貸し借りする場合等、いずれも違法コピーに該当します。 後者はカジュアルコピーとも呼ばれます。 参考URLをご覧頂くとわかりやすいかと思います。

参考URL:
http://www.pc-view.net/Help/manual/1428.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • xcrOSgS2wY
  • ベストアンサー率50% (1006/1985)
回答No.11

いまお持ちのWindows XPが製品版(OEM版ではない単体販売のもの)であれば、いまお使いのXPの使用を止めれば、他のPCにXPをインストールしても使用許諾契約違反にはなりません。 孫のために自分はXPの使用を止める・・・なんていうことが現実的かどうかはともかく、そういう選択肢もあります。念のため。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kodona
  • ベストアンサー率24% (70/282)
回答No.10

貸しただけで、なにがなんでも違法違法と言うのも どうかな、、、 「パソコンのことで丁度聞きたいことが有るんだけれど」 などと話をしながら、貴殿も同席して、何をするのか どのようなことに使用としているのか、確認されたら いかがでしょうか、そのときお孫さんと一緒にソフト などのライセンスや使用許諾契約書の内容等を理解 してもらえればいいのではないでしょうか。 全部が全部違法的な使いかたをするとは限りませんよ かわいいお孫さんのこと、多少信用してあげてもいいのでは 話合いましょうよ、私も4~50年前、話を聞いて もらえる先輩方うれしかったですよ。

keeyo4310
質問者

お礼

此処でご返事を頂いた方々に、まとめてお礼を申し上げます。色々とご意見を頂き感謝致します。 矢張り違法ですね! 現在、孫は帰宅しておりませんので、帰宅しましたら、止めるように意見を致します。皆様の警告、至かと頂きました。有難う御座いました。明日にでも又お礼を申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.9

> 孫は、高校一年生男子です。 そんな方の為に「アカデミーパック」というものが販売されています。 簡単に言えば学割販売です。 パソコンショップのソフトコーナーで学生証を見せて「ウィンドウズXPのアカデミーパックを下さい」といって購入して下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 8086
  • ベストアンサー率22% (118/520)
回答No.8

> 孫は、高校一年生男子です。 だから何でしょうか?買うほどの経済力がないということでしょうか? 高校生だろうが大人だろうが、技術的にも法的にもダメなものはダメです。 WindowsXPをインストールしたければ、小遣いを貯めるなりバイトをするなりして正規のものを買わせましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • abcd19
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.7

貸すことは著作権の侵害になるかと思われます。 XPは1台のPCにしかインストール出来ないような仕組みになっているかと思います。(インストール時の認証があるので・・・) 貸さない方が良いかと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mio_design
  • ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.5

違法ですし、既にインストールされているのであれば、アクティベート(ネットワーク認証)すると弾かれます。貸した所で無駄だと思いますが・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • you_cyan
  • ベストアンサー率31% (12/38)
回答No.4

はい、ライセンス違反です。 おじいさんのお持ちのCDは、XPのCDですか?PCのリカバリーCDですか? XPのCDでしたらインストールできても、認証が通りません。確か50回でしたか、起動すると起動できなくなります。 PCのリカバリーCDでしたらインストールできても、動きません。リカバリーCDはその機種の、ドライバ関係も入っていますので、他の機種ではどうさしません。 いずれにしても、貸すことはライセンス違反ですので、その点を、お考えになってどうされるか、判断されたらいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2531kbps
  • ベストアンサー率13% (183/1333)
回答No.3

Windows XPのCD-ROMを貸すのは合法ですが(CD-ROMの表面を見たいだけなんてニーズはないと思いますが)、それを使ってインストールしてしまうのは違法・ライセンス契約違反ではないかなあ。 今は緊急でCD-ROMを必要だけど、認証期限の30日以内に新規に購入するというのでもよろしくないと思います。 格安のFDDとセット(抱き合わせのようなものですが安いです)で買えば多少安く買えるので、それにしておくのがよいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

それはライセンス契約違反になります。 お孫さんには、正規のパッケージを購入する様に勧めて下さい。

keeyo4310
質問者

補足

孫は、高校一年生男子です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

違法ですのでおやめになってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MEからXPに替える方法を教えてください。

    8年程前に買ったNECのVL850R/85DのOSはMEなのですが、XPに替えたいと知り合いに話したところ、XP ホームエディションのCDをいただきました。プロダクトキーも付いていて他のPCでは使っていないとのことです。OEMとカードの紙の部分に書いてあります。これをインストールしても問題はないのでしょうか?よくヤフーのオークションでプロダクトキーを売ってますが、あれはOSのCDを持っていて、そのCDを使って別のPCにOSをインストールするためと聞いておりますが、違法ではないのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • MEからXPに替える方法を教えてください。

    8年程前に買ったNECのVL850R/85DのOSはMEなのですが、XPに替えたいと知り合いに話したところ、XP ホームエディションのCDをいただきました。プロダクトキーも付いていて他のPCでは使っていないとのことです。OEMとカードの紙の部分に書いてあります。これをインストールしても問題はないのでしょうか?よくヤフーのオークションでプロダクトキーを売ってますが、あれはOSのCDを持っていて、そのCDを使って別のPCにOSをインストールするためと聞いておりますが、違法ではないのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。 スミマセン、先ほども同じ質問をしましたが、締め切られてしまいました。

  • ぬらりひょんの孫が終わったら

    ご覧頂き、ありがとうございます。 今回お聞きしたいこたは、 ぬらりひょんの孫がが終わってしまったら 片手☆SIZEも解散ということになってしまうのかという事です。 私はとても片手☆SIZEが大好きなのでとても心配です。 推測でも良いので、教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 孫ですが、

    孫ですが、 赤ちゃんの目が見えないのではないかと心配しています。 つぶらな瞳の赤ちゃんは 2ヶ月を過ぎようとしています。 ところが まだ、一度も目をあわせようとしません。 だっこしても、どこか遠いところばかり見ます。 たくさん話しかけても、全く目を見てくれません。 夫に聞くと、実は僕も心配しているんだと言います。 心配でたまらなくなっていますが 嫁には、 聞く勇気がありません。 目を合わせない赤ちゃんの目は 見えないのでしょうか? よろしくお願いいたします!

  • 10歳なる孫にママは自死したとバレそうです。

    私は 娘が26才で自死し 当時5歳だった孫を引き取り育ててます。 小4になった孫は最近 ゲーム機でチャットをしているのは知ってました。 昨日 私が長年ブログを書いてるのを知ってる孫は同級生の女の子に ブログ名を教えたらしい・・・探し出して読んだ女の子と親にバレてしまいました。 怪獣自身は まったく興味がないので 私のブログは読んだ事はありません。 ママは心不全で亡くなったと信じてます。 もう~~どうしていいのか解らず とりあえず見れないようにはしましたが すでに同級生の女の子は読んでしまった。お母様から他言はしないように言いましたと コメントはありましたが・・・・心配で 心配で もし孫に本当の事が知れ 問い詰められたら自死した事を話すべきでしょうか? まだ10才です。 出来れば 知ってほしくない・・・どのように話したらいいのか 解りません 皆様のアドバイスを お待ちしてます。 

  • 孫の学費

    両親ABの給料が、極端に減ったため、 孫3人の学費、仕送りなどを祖父母CDが負担又は援助する場合の質問です。 ABとCDは近所ですが、別所帯です。ABとCDは同じ会社で仕事をしています。Cが経営者です。 〔1〕毎年100万円以内でそれぞれが学費の援助を受ける場合、それが、CDからABへの贈与とみなされないようにするには、通帳同士の入金にしますが、ほかにどのような手順がいいですか。 〔2〕毎年贈与がつづくと、1年に110万以内でもまとめて贈与税が掛かると聞きましたが、本当ですか。 〔3〕孫の通帳に入金されたものを、遠方に住む孫のもとへ 毎月分割して送金する作業を、親が地元で行った場合、親の管理する孫の通帳とみなされるのでしょうか。委任状が書いてあればいいですか。この孫は成人しています。  会社の業績の好転はなかなかむづかしい状況です。学費の保証をするために良い知恵をおしえてください。

  • 孫への生前贈与と相続

    こんにちは、 以前、別のカテゴリーで「孫への住宅贈与」という質問をさせていただきました(その時お答えいただいた方にはお礼申し上げます)。 「認知症(2級程度)で養護老人ホームに入った母が、通帳や財産の管理を息子Aに託しました(正式な後見人の手続きはしていません)。 その息子Aは母をなんとか誘導して、彼の子C(母の孫)に、母名義の資産(不動産など住宅、その他の金融資産)の名義を書き換えようとしています。」 これが可能か?という問いには、可能である、と伺いました。 今回の質問は、 1、それでは、将来母が亡くなった時に、孫Cへの贈与は、その父である息子Aの相続分に組み入れられるか否か? 2、また、息子Aのしたことは何か違法行為になりますか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 孫に開けられない様にしたい

    先日私が居ない時に孫が触ったらしく、其れから具合が悪くなり困っています。何かパスワードの様な物で、開けられない様にしたいのです。何方か教えて下さい。お願い致します。

  • 孫のコンサート

    私が今68なのですが、今度孫のコンサートをみにライブハウスという場所にいこうと思っています。 しかし周りはやはり若い子ばかり、正直行って恥ずかしい思いをするのではないかと悩んでいます。(孫がです) やはりやめておいた方がいいでしょうか? 孫は私に気を使って来て欲しいといいますが、恥をかかせるのではないか心配です。

  • じいちゃんと孫のバンコク旅行

    私は73歳の老人です。春休みに小学生の孫(11歳)とバンコク旅行に行くことになり、ホテルとチケットは確保しました。 小学生が異国を知る経験をしたと思える過ごし方がしたいですが推奨できる観光や食事などを教えてください。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ドコモ光インターネットを解約した場合、無料レンタルwifiルーターの返却方法について詳しく説明します。
  • レンタルルーターの返却手続きにはいくつかの方法がありますので、お得な方法を選んで返却しましょう。
  • 返却が必要な場合は、ドコモのサポートセンターに連絡して指示を仰ぎ、返却方法を確認しましょう。
回答を見る