• ベストアンサー

外壁塗装の保証書について

produceの回答

  • produce
  • ベストアンサー率51% (55/107)
回答No.3

こんにちは!工務店を自営している者です。  外壁塗装工事のみ施工での保証書の発行は義務づけられているものではありませんので、必ず発行されるものではありません。  良心的で誠意のある業者さんなら、保証書の有無に関らず、不具合等が発生した場合は、責任をもって対処すべきですが、最近では、お客様への安心感の提供と言う意味から、一種のサービスとして発行する業者さんも沢山おられます。社印を押しての書類ですから、免責事項、保証期間等、諸々の制約はありますが、強制力のある書類です。  私の知る限り、屋根、防水工事の保証書に雨漏りの項目はありますが、塗装工事に対する保証事項は塗膜の状態であり、塗膜の状態のみではなく、原因が色々考えられる“雨漏り”に対しての保証は難しいのではないでしょうか?  例えば、壁面に大きなヒビ割れがあり、その部分から雨漏りしていた・・・施工前、『ヒビ割れを補修し塗装にて保護する事で雨漏り対策とする』と打合せした・・・と言う経緯があれば、その部分に対する保証は可能かと思います。  外部塗装工事の保証書例を上げておきます。参考になりますでしょうか? 対象:塗装面 保証期間:5年 保証対象:著しい剥離・白華・亀裂 適用除外:経年による汚れ 保証免責事項 1. 火災等の事故、常軌を逸した地震、暴風雨、積雪、凍結等の天災に起因するもの。 2. 敷地の地盤変動、土砂崩れ、地割れ、又は、周辺環境、公害に起因するもの。 3. 居住者の取り扱い、維持管理が、著しく不適切な事、又は、常軌を逸した使用状態に起因するもの。 4. 施工上の瑕疵に起因しない、結露、消耗、サビ、カビ、変質、変色等。 5. 使用材料の特性、経年変化による現象で、機能上、著しい支障のないもの。 6. 居住者の故意、過失、又は、重量物の使用に起因するもの。 7. 当工事が関与しない増改築、補修等に起因するもの。 8. 当工事の施工部分以外の既存建物からの影響に起因するもの。 9. 引渡し後の取付、交換、補修等、第三者工事に起因するもの。 10. 発注者の支給材料に起因するもの。請負者が不適切であることを指摘したにも関わらず、発注者が採用を指示した、材料、施工方法によるもの。 11. 引渡し時に申し出のない仕上げ材のキズ。 12. 施工時に実用化されていた技術では予防することが不可能な現象や、これに起因するもの。 13. 別紙保証対象現象の発生後、速やかな申し出のなかったもの。 14. 別紙適用除外に該当するもの。 15. 保証期間を経過したり、保証書がない場合。 ※材料等について、メーカーの保証がある場合は、それに準ずる。

maro_ocha
質問者

お礼

ご回答ありがとうございますm(_ _)m 業者さんの立場にたってみれば、たしかに塗装に関しての 保証ってのもなかなか難しいのかもしれませんね。 元々の塗装をしようとした原因は雨漏りだったのですが、 どこから漏れるか特定が難しいので、ベランダを防水にして さらに外壁を全部塗ることにしたら漏れはなくなったのですが。。 今後はメンテナンスをどうやって、どのくらいの期間でするのかを 業者さんと相談して決めたいと思っております。 非常に参考になりました、ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • 外壁塗装

    築20年のセキスイのシェモアです。10年ごとに塗装の施工に来ました。外壁も20年に2.5枚(アルミが腐食して塗装部がブワブワしている)悪くなって取り替えます。そんなに塗り替えや外壁取替しないといけないのでしょうか?それとも欠陥品?。どうか耐用年数等について教えてください。

  • 外壁塗装とバルコニー防水の依頼は

    築10年たったので、外壁塗装とバルコニー防水を考えています。 新築時のHMは信頼できないので業者を探しているんですが、外壁塗装・バルコニー防水とも一般的に言われる「リフォーム会社」にお願いすればよいのでしょうか? それとも別々に探したほうが良いのでしょうか? (作業は下請けに丸投げするようなところは避けたいと思っています)

  • ベランダ防水シート 塗装 

    今日、外壁塗装フォロー点検の方がうちに来て、ベランダ防水シートの塗装が必要があると言われました。築年数が13年ですが、防水シート塗装が必要ですか?必要としたら、自分でその工事をやりたいと思いますが、高圧洗浄器を購入しないといけないですか?そして、女一人でできますでしょうか?教えてください。

  • 自分で外壁の塗装できますか。

    外壁の塗装を考えておりますが、以前工務店で施工してもらった時に270万円ほどしました。 現在、臨時職員の給料ではとても依頼できないので、自分で出来ないかと思っております。 部屋の壁や、ベランダはなんとか自分で塗装しました。 ただ、二階建ての建物の外壁は高さがあるのでどうしようかと思っております。 どなたか良い方法があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 外壁塗装について教えて下さい

    今回、外壁塗装を考えてますが、見積もりをしてもらった業者から、セラミックフッ素での塗装を奨められました。寿命が長いとの事で、20年以上は保つとのこと。 我が家の外壁は、サイディングで築10年です。最近ですが、セラミックフッ素の塗装で施工されている家が近所に実際ありますが、見たは豪華に見えます。普通は図書館とかに使われている塗料だそうですが、一般住宅でも大丈夫なんでしょうか? また、コーキング部分も、エアコンカバーも全て吹きつけられており、コーキングや、エアコンを交換する時はどうなるのだろう?と。 エアコン部分に関しては、「取替え時にその部分だけの塗装は次回塗り替えられるまでは、何年経ってても無料でします。」とは言われましたが、コーキングに関しては、「外壁塗装が保つ限り、補修の必要はありません。」と言われました。コーキング部分をむき出しにするよりは、寿命は延びるでしょうが、コーキングは、熱で少しずつは縮んで行くのではないのでしょうか?分かりにくい内容で申し訳ないのですが教えて下さい。

  • 無足場、ブランコなどの外壁塗装

    現在、アパートの外壁塗装を検討しています。 足場ありの業者と足場なしの業者から見積もりを取っていて、 材料の違いなどもありますが、 値段は当然、なしの業者の方が安いです。 しかし、足場なしですと仕上がりが悪いのではとか、 保証年数が3年ぐらいと短い事が多く、 どうなんだろうと思っています。 外壁のヒビからの防水も絡んでいるので、 どうすべきか、迷っています。 よろしくお願いいたします。

  • 外壁塗装見積もり

    築15年で251m2の我が家です。外壁、屋根の色あせが気になり始め、 ベランダの雨漏りで下の駐車スペースの天井ボードが朽ち、穴が開きました。 今回外壁、屋根の塗装、ベランダの防水をしようと思い、とりあえず1社から見積もりを取りました。 当方初めての経験で、その額がどのようなものなのか全くわかりません。 皆さんの意見を聞かせて頂ければありがたいです。 防水工事  塩ビシート防水絶縁工法      28m2    5.500      154.000  縦抜きドレン              3箇所   5.000      15.000 大工工事  破損箇所ケイカル板張替え     一式             30.000 足場                                    80.000 外装塗装   高圧洗浄                                10.000  養生費                                  20.000  下地調整(リシン)                          15.000  下塗り(シーラー)          251m2   800       20.0800  中塗り ミズタニ マイルドU    251m2   950       238.450  上塗り       〃                950       238.450  雨戸                  12枚              24.000  雨樋                  一式              20.000 屋根塗装  下塗り                  92m2  650        59.800  中塗り                       700        64.400  上塗り                       700        64.400          (オリエンタル マイティルーフ200)                            総額       1.284.300 以上となります。どうかよろしくお願いいたします。

  • 外壁の塗装を考え始めたのですが

     築7年目となり外壁の汚れが目立ち初めると、外壁の塗装屋さんがしばしば訪ねてくるようになりました。住宅メーカーの家なので、10年保証の保証書があります。そこには外注で改修した場合(壁の塗り替えもこれに含まれると思うのですが)、何かあっても保証の対象外とする、といった項目があります。  しかし、リフォームやさんや、工務店の人の話では結局メーカーさんだって作業は下請けに外注するのだから住宅メーカーを通さなくてもいい、そのほうが安くなる、といったことを聞かされます。  あちこちで外壁塗装によりきれいになっていく家を見るにつけ、考え込んでしまいます。よろしかったら経験なさった方々の体験談(塗り替えしてから快適になった、これは失敗だった等)や詳しい方のアドバイスをいただきたいのですが。(因みに、「外壁」でヒットしたところは全部読みました。)  宜しくお願いいたします。

  • 外壁塗装120万 修繕費で良いですか?

    色々調べてみたんですが、どうもよく解らないので どなたか教えて下さい。 昨年、貸家の外壁塗装工事に120万円かかりました。 この貸家は築20年、四世帯の物件です。 外壁塗装はひび割れなどが始ったため施工しました。 原状回復の為の費用です。 ちなみに今まで一度も塗装した事はなく、初めての塗装です。 120万円全額修繕費で経費で落として大丈夫ですか?

  • 外壁の塗装について

    当方、静岡県。木造2階建て、建坪約44坪の一戸建てで築11年になります。新築時の塗装はリシン掻き落としです。 最近、関西に本社のあるO社の訪問業者がきて、そろそろお宅の外壁リフォームしたほうが良いと言われました。その業者が言うには、リシンは耐用年数3年くらいだそうです。 塗料のグレードは、アクリル<ウレタン<シリコン<石材調といい、光触媒について質問したら工場内では可能だが、現場での塗り替えは、風雨等の施工環境上、無理との話でした。また、ウレタン系の塗料は壁素材のサイディングには相性が悪いのでやめたほうがいいとも言われました。見積もりをしてもらったところ、耐用年数10年のシリコン系の塗装が約160万円。耐用年数15年の石材調で約200万円といいます。 地元の工務店に、相談にいったところ、耐用年数については、立地環境や気象状況で変わるため、何年なら保障するというものはないとの話でした。また、サイディングとウレタンの相性が悪いと言う話も聞いたことがないとのことでした。 この工務店を介して、工務店の取引先の塗装業者に見積もりをしてもらったところ、セラミクリーンという塗料で約125万円。TOTOハイドロテクトという塗料で約160万円という見積もりでした。当方、何分素人なので、聞けば聞くほどわからなくなります。 教えていただきたいのは 1、光触媒の塗料は現場施工でも可能か? 2、ウレタン系の塗料はサイディングにも適合するか? 3、塗装業者には耐用年数保障の制度があるのか? 4、塗料の違いによる耐用年数は? 5、塗料ごとの外壁塗装の相場はどれくらいか?