• ベストアンサー

今年のF1のルール

確か、今年は「タイヤを替えるときは給油をしてはならない」というルールがあったように思うのですが、先日のGPで雨タイヤを晴れタイヤ(すいません、専門用語が分からないです)に替えるときは、給油もしてました。こういう場合はいいのですか?どういうときはダメなのですか? また、琢磨がピットから出た直後、別の車がピットから出て併走してました(古い話ですいません)が、これはいいのですか?なんとなく横に立ってる人が、まだ手を上げてないときに出て行ったように思われるのですが... 初心者ですいません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aki02aki
  • ベストアンサー率53% (176/331)
回答No.1

*タイヤについて 原則的に「決勝中、タイヤに異常が生じた(走行が危険になる)場合のみ交換可能」で 「交換作業時には給油禁止」ですが、決勝レース前に主催者がウェットレース宣告した 場合は、ウェットタイヤ(雨用)とドライタイヤ(晴れ用)の交換はフリーで、 同時に給油も行えるのだと思います。 ↑多分に推測です。レ-ス中突然雨が降りだした場合どうみなされるのかが わかりません。他の回答者さまに補足を願います。 *ピットレーンの併走について イタリアGPでウェバーと琢磨選手の一件ですね。 たしかにウェバーはチームのロリポップマン(横で合図する係)がサインを出す前に バックミラーでBARの接近を見て、見切り発車しました。 これは作業中のピットクルーを危険にさらすだけでなく、 ピットレーンでの不要なアクシデントを招きかねない判断でした。 順位を落としたくないのは分かりますが、さすがにペナルティーだろうと思いました… が、お咎めなしでしたね。 去年のブラジルGPでも、モントーヤとライコネンがトップ争いの状況で 互いに譲らず併走しましたが、これも処罰なしでした…。 優先権はどちらにあるのか、など規定がかなり曖昧なような気がします。 アメリカのIRLというレースでは、全車同時ピットイン!→2,3台が横一線で ピットアウトという場面が当たり前ですが、F1でもこれを認めるべきか?ですね。                                      

machie
質問者

お礼

なるほど、そうなのですね。 >主催者がウェットレース宣告した これは、テレビでは言っていたのでしょうか?実況の方が「あれ?給油を同時に行なっていますが...?」という問いに対して、右京さん(でしたっけ?)が何も答えず他の話に行ってしまったので気になっていました。 >お咎めなしでしたね あの時は、あー!危ない!と思いながら見てました。 最近ピット作業時のトラブル(給油の人をひきずってしまったり)が多いように思われます。昨年あたりから、FIAの規定・制裁に納得がいかないことが多いです。 でも非常に参考になりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • F1 セーフティカー出動中のタイヤ交換

    今年開幕前の情報では、セーフティカー出動中で隊列が整うまでのピットクローズされている間は、ウェット方向(ドライからウェット、スタンダードからヘビー)へのタイヤ交換以外は一切の作業が禁止されるとなっていましたよね。 カナダGPでは、セーフティーカー出動中でも給油しなければドライタイヤ同士での交換もOKとなっていたようですが、いつレギュレーションが変更になったのでしょうか? それとも、最初の認識が間違ってました?

  • F1についての質問

    F1の事に関して疑問があるので、教えて下さい。 今回のカナダGPもそうなんですが、佐藤琢磨さんがなんだか不運な気がしてきたんですが・・。 去年も何だかんだでトラブルに見舞われてきたし、今回もまだ目立つ活躍はしていないような。ファンなのでこれからも頑張ってほしいのですが・・・。 そこで質問です。 (1)エンジンやタイヤのトラブルあうのは、チームが原因で起こるのでしょうか?結構毎回何かアクシデントがあるような気がしますが。それともドライバーとしての技術でしょうか? (2)1チーム2人のドライバーがいますが、どちらかのドライバーがトラブルにあっているような気がするのは気のせいでしょうか? (3)F1の実況を聞いていても専門用語で何のことか分からない事があります。これを知っていれば、もっとF1が面白くなるような事を知っている方、教えてください。 まだF1について初心者な為、詳しく分かりやすく教えて頂きたいです。

  • F1初心者向けの本・雑誌

    今年のスペインGPをテレビで見て、予想以上の面白さにびっくりしてしまいました。それからモナコ、カナダと続けて見ました。アメリカGPは見逃してしまったのですが、次回のフランスは是非見たいと思っています。 全くの初心者なので、少しずつでも専門用語やレギュレーションなど覚えたいと思っているのですが、F1関連のサイトは過去のレースの記録などを主にしているものが多く、なかなか初心者でもわかるものがありませんでした。ウィキペディアも見たのですが、専門用語が出てくるたびにあちらこちらにリンクしてしまい、はっきりいって見づらかったです。なので、初心者が基本的なF1の知識を得られるような雑誌や本など知っている方いましたら、是非教えてください。読書のカテゴリで質問しようかとも思いましたが、このカテゴリの方がより詳しく教えてもらえるかもと考えてここで投稿しました。宜しくお願いします。

  • F1の赤いテールライトは何を意味しているのでしょうか?

    F1の赤いテールライトは何を意味しているのでしょうか? 今まで雨用のタイヤを履いてる車が赤いテールライトを点滅させていると思っていました。 今年の雨のレースでコースを走行中に赤点滅が消灯した車がありました。 赤テールの本当の意味が知りたいです。 毎年ルールが変わるので解らない事だらけです。 今年はブレーキエネルギーを加速に使うシステムは使用禁止になったのでしょうか?

  • 初心者でもゴルフのルールが分かるサイトってないですか?

    最近ゴルフを始めて、その面白さにすっかりハマリつつあります! が、ゴルフってルールが難しいですね・・・。 色んなサイトで勉強しようとしてるのですが、残念ながらホントに初心者の私には難しすぎて、よく分かりません・・・。 ホントに初心者の人でも分かる、難しい専門用語をあまり使っていない、ゴルフのルールを説明してくれているサイトってありませんか? 専門用語の少ない、ほんとに分かりやすいサイトを探しています! そのようなサイトをご存知の方、いらっしゃればゼヒ教えてください!

  • F-1の海外サイトを教えて下さい!

    そのサイトはお気に入りに登録していたのですが、Windowsを再インストールしたため、分からなくなってしまいました。 そのサイトはphotoがかなり充実していて、グランプリごとの木曜~日曜決勝までのチームやドライバー、マシーンや風景などの画像が100枚近く(1GPで)見れたと思います。数年前の画像も見れました。 去年は「F12006.com」みたいなサイト名で、今年はまた改名したと思います。 最近までシェルのCM動画が流れていて、車が給油のためにスタンドに入ったら、シューマッハがロリポップを持って出てきて、スタンドの奥からピットスタッフも出てきて、給油やら窓拭きやらをしているCMが印象的でした。 こんな海外サイトをご存知でしたら教えて下さい。 お願いします。

  • F1 マレーシアGPのベッテルについて

    今回のマレーシアGPのベッテルについて質問です。 わたしはまだF1素人で 質問文が支離滅裂になっていたら申し訳ありません。 今回のマレーシアGPのファイナルラップで ベッテルが「ストッピカー」←? と言われてましたが、これは車をとめろ(ピットに戻れ) リタイヤしろという事ですよね?タイヤがバーストしたので。 すみません、専門用語もまだよく分かってないのですが 今回のライコネンのように、ギアボックス交換など マシンのパーツといいますか、アレ←^^;を 変えたらいけないのですよね? それで、マシン不具合によるリタイヤなら 交換を許されるので、ベッテルにリタイヤしろと言っていたのですよね? そのあと、「やっぱり行け」というニュアンスの事を チームの人が言っていましたが、その直後また「ストッピカー」 と言っていました。 でも実況?解説?の方が 「ベッテル聞こえてない」と言っていたのでラジオが壊れていた?のか ベッテルはピットに戻らずそのまま走り続けていたということですよね? テレビ上の順位ではベッテルは11位でしたが その後ネットを見てみると ”ベッテルは完走扱い”となっていました。 これは結局リタイヤしたけど完走扱いということですよね? ここで、あれ・・・?(*^∀^;??? となってしまいました>< テレビ(BS)ではリタイヤした所は映っておりませんでしたので そのあたりのいきさつを教えていただけませんか? それと、リタイヤだった場合 パーツ?部品?を交換するのでしょうか? チームラジオで「やっぱり行け」と言っていたとき 実況が 「わざとリタイヤさせるのは云々なので行けと言っている」 といったニュアンスのことを言っていましたが 交換した場合は、ライコネンのように ペナルティがあるのでしょうか。 それとも可夢偉のように ペナルティなしで交換が許されるのでしょうか? まとまりのない文章で申し訳ありませんが ご回答お待ちしております。 よろしくお願いいたします!><

  • F-1がどんどんつまらなくなってきたのは?

    来シーズンからエンジンの開発の凍結など、F-1のレギュレーションが、どんどん遅くなる方向に向かっていますよね。 確かに安全も大切だとは思いますが、ここのところは経費削減のためなどの理由でハイテクは禁止になるばかりです。 最先端の技術の見せ所というより、給油、ピットストップやタイヤ選択などの戦略が勝負を分けているように思えます。(空力パーツは以前に比べると格段に向上してはいますが・・・) やはり資本力が圧倒的なTOYOTAがF-1に参加したため、このようなレギュレーションになっていくのでしょうか? F-1はヨーロッパのものだからフェラーリやベンツがTOYOTAに負けないようにルール変更していくのでしょうか? 以前のHONDAのターボエンジンが勝ちまくった時のように・・・

  • F1 予選~決勝のセッティングの自由度?

    (1)もし土曜はウエットでレイン用タイヤでQ3まで終え 日曜は快晴だった場合でも”Q3後の設定変更禁止”ルールは 適用されるのですか?(快晴でも皆ウエットタイヤでスタート?) (2)ガソリン給油はQ3開始から再給油禁止ですよね。他の設定は Q3は開始直後から一切設定変更禁止ですか? Q3終わるまでは自由なのですか?

  • F1:予選方式がイマイチ分からない。110%ルール??

    いつもCSで観戦してるんですけど、 今年から予選が3パートに分かれましたよね? それで、振り落とされて最後に上位10台で走ると言う事は理解できたんですが、放送中に「110%ルール」とか「走らなきゃだめですねぇ」とか「燃料を返してもらえる」とかの解説がしきりに出てきますが、全然意味が分かりません。 どなたか理解している方、教えてください。 ついでで恐縮ですが、昨日のオーストラリアGPを見て疑問に思った事も質問させてください。 1・なぜバトンはアロンソの様に車を左右に振ってタイヤを暖めないのか?素人でも暖めないとダメって分かるんですが、何か理由はあったのかな? そもそも、BAR時代からあのチームは戦略だとかチーム運営スキルに問題ありすぎと思いませんか? 2・今は予選のタイヤと決勝のタイヤはコンパウンドの変更は認められているのか?(予選は柔めで決勝は硬めとか) 3・タイヤの使える本数は予選と決勝で別なのか? また、そうであるならば何本ずつか? 4・結局モントーヤのフォーメーションラップの追い抜きはお咎めなし? 昔は一台でも追い抜いたらペナルティー・・・のような感じだったと思うのですが。 5・セーフティーカーはなぜベンツなのか? 例えばルマンとかで走ってるような、昔の「Cカー」的な箱物のレースカーとかにすればいいのにと思うわけです。また、ベンツ以外の例えばフェラーリだとかマクラーレンだとかの、いわゆる「スーパーカー」とかの方がベンツより早いと思うんですが。 以上気になった点を列挙しました。 詳しい方、ヘルプ下さい。

専門家に質問してみよう