• ベストアンサー

呼気検査について

noname#1455の回答

  • ベストアンサー
noname#1455
noname#1455
回答No.3

 警察官が、「0.35」と言うべきところを、「3.5」と言い間違えただけではないでしょうか。  呼気アルコール濃度が呼気1リットルあたり1ミリグラムを超えることは、まず考えられません。泥酔状態であっても、せいぜい0.5ないし0.8程度だと思います。  以上、お役に立てば幸いです。

yasu10
質問者

お礼

回答有難うございました。 私の質問が悪いせいで、お手数をかけました。

関連するQ&A

  • 呼気でピロリ菌の検査

    ピロリ菌の検査を受けようと思います。 最近というよりも、昔から胃の痛みを 感じ、そのせいかは分かりませんが、 口臭がとても強いと思います。 自分では口臭はあまり感じないのです が、人の素振りをみて臭うのではない かと思いました。 そこで、原因につながるようなものは すべて直してみようと思い、まずは胃 から始めたいと思います。 ピロリ菌の検査を行っている病院を教 えてください。 呼気で検査を受けたいと思っています ので、呼気検査を実施しているところ を教えてください。

  • 強烈な呼気臭

    消化器の不調に悩んでいます。内視鏡検査では慢性胃炎、大腸は異常なしと診断されていますが、薬は処方されていません。食後2時間から6時間は腐敗・発酵したような強烈な呼気臭が発生し、口内に不快感があります。ブレス・チェッカーでも「強い口臭」という結果が出ます。朝食後2時間以内や絶食時の呼気臭はありません。周囲の人の反応は様々ですが、不快感を与えていることは確かです。 食事は消化の悪い肉類を避け、消化のいい物(リンゴ、大根、ヨーグルトなど)を摂るようにしています。 カルチャーやボランティアに参加したいので、対処法があればよろしくお願いします。

  • ヘリコバクターピロリ菌の有無を確認する検査で呼気を採取してする検査があ

    ヘリコバクターピロリ菌の有無を確認する検査で呼気を採取してする検査がありますが精度はどのくらいなのでしょうか?

  • 呼気一酸化炭素濃度測定について

    呼気一酸化炭素濃度測定の検査について質問です。 たばこを一本も吸っていないのに 禁煙外来で呼気一酸化炭素濃度測定の検査をしたところ 10ppmの数値が出ました。 この原因について考えられる事は何でしょうか? a.検査2時間前、国道沿いを自転車で15分ほどこぎました。 その間、3区間で喫煙者のたばこの煙を吸い込みました。 b.検査30分前、手狭なパスタ屋でランチをしました。 喫煙・禁煙と席は分かれてましたが完全な分煙はなされていませんが 煙モクモクといった感じではなく、喫煙席からウェイトレスさんがこちらに来ると たばこ臭いと感じる程度で、煙を吸ってもらいたばこという感じではなかったのに 10ppmの数値が出るものなのでしょうか? c.検査30分前、手狭なパスタ屋で食べたパスタに、 釜揚げシラスとエビがありました。 パスタ屋のHPには、弊社では、中国産の加工食材は使用しておりません。 と書かれてました。 海の食べ物が、呼気一酸化炭素濃度の数値に影響している事は考えられますか? d.検査10分前、アロマ店でアロマの精油を購入して直接嗅ぎました。 また、購入時に、ハーブティーを一口店内で飲ませていただきましたが、 その様な事も、呼気一酸化炭素濃度の数値に影響している事は考えられますか? e.我が家は私が禁煙した事でノースモーカーです。室内ではたばこは吸っていなかったので、 壁や室内は綺麗だと思いますが、就寝時に空気穴から隣のベランダたばこが室内に入ってきますので、寝る時に煙は吸い込んでいると思います。 呼気検査まで6時間ありますが、これも検査の数値にでますでしょうか? 今回、禁煙4週間目に入るのですが、 たばこを一本もすっていないのに10ppmという数値がでて 驚きました。 2週間前の測定はは1ppmでした。 10ppmの数値がでた原因として考えられるのはa~eのどれでしょうか? また、喫煙もせず受動喫煙やもらいたばこ等がなくても10ppmという数値がでる事は どの様な事がかんがえられますか?

  • ほこりっぽい寝室で寝た場合の翌日の呼気は?

    ほこりっぽい、若しくは、カビだらけの寝室で寝ている場合、睡眠中に肺へ取り込んだほこりやカビの胞子などは、翌日、日中など呼気などから排出されるのでしょうか? その場合、一般的な血液検査(生化学検査?)で異常は出るでしょうか? また、その呼気中のほこり、カビなどはどのような検査で検出できるでしょうか? 

  • 呼気の成分

    呼気で風船を膨らませて液体窒素に入れました。呼気は液体になりました。もし呼気の大部分が二酸化炭素だったらドライアイス(粉末)になると思うので、液体の成分は空気とあまり変わらない窒素と酸素なのでしょうか。ぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 肺機能検査についておしえてください

    肺機能検査のFEVについてなのですが、 患者様には「胸いっぱいに、もう吸えないくらい吸い込んだら、勢いよく一気にフーっと息を出し切ってください」と説明しています。 患者様の中には、勢いよく出すものの予備呼気量があるまま終わらせてしまう方(この場合肺活量は減るが、呼気時間も短いため、1秒率は100%近くになる) また逆に始め勢いよく出すものの時間をかけ最後の呼気までがんばるので肺活量は増えるが結果1秒率が下がってしまう方もいます。 この検査1つで、肺活量、1秒量、1秒率を測定するので、後者の方のように、最後の可能な呼気まで吐いてもらうのが正しいと思っていたのですが、どのように考えたらよいでしょうか?

  • 検査室について

    自分の知っている範囲ですが、他社でも検査室(ネジゲージとかシリンダーとかで直接検査する部屋)と測定室(三次元測定器を用いて機械で測定する部屋)が別々になっています。 自分は、これを統合したいのですが、何故別々にしているのでしょうか? 検査官が少なくなるので高効率化をしなくては業務が滞ってしまいます。 どうぞよろしくお願いします。

  • 血液検査の測定値の上下限値について

    教えてください。私は献血や健康診断などで時々血液検査を行っています。届いた検査結果の数値を見てわからないのが、検査機関によってそれぞれの数値の許容範囲を示す上下限値が違っています。大きな差ではないのですが、これはそれぞれの機関で設定しているのでしょうか。 ある検査では許容範囲なのに別のときには同じ値なのに範囲外、さてどれを信じればいいのでしょうか。

  • ピロリ菌の検査を受けたいのですが・・・

    十二指腸潰瘍にかかっています。 最初の内視鏡検査の時にピロリ菌の検査もお願いしたのですが、その医者が忘れたらしく、結果が出ませんでした。 ちょっと頼りにならないので、病院を変えたいと思うのですが、三田線沿線で尿素呼気試験法か抗体測定法でピロリ菌を調べてくれる病院ありますか? よろしくお願いいたします。