• ベストアンサー

木造密集市街地の再開発について

僕は4日後に 木造密集市街地の再開発をすべきか、すべきでないかについての ディベートがあります。 いろいろ調べてるのですが決定的な立論がたちません。そこでみなさんに意見をききたいです。 木造密集市街地を 再開発すべきである という意見をお持ちのかた、なんでもいいので 意見をおねがいします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2787
noname#2787
回答No.1

木造密集地に実家があります。 非常に趣があって住めば都のいいところなのですが、地震や放火(最近よくあるんです)の話を聞くたびに不安を覚えます。去年もすぐ近くでダンボール工場が全焼したなんてありましたしね。 また、生活基盤であるライフラインの整備もなかなか難しいようです。 先の大震災の折、震災で倒壊しなかった建物も類焼という形で失われてしまったと聞きます。 再開発を経済の感覚でなく推進するとしたら、災害対策の観点が一番ではないかと思います。 私自身は、各戸が耐震性能に気をつけて建設すればいいだけの話ではないかと思っていますが… 再開発はお金がかかるわりに、実際の経済効果はわかったものではないです。お役所の計算っていいかげんなものばっかりですし。

関連するQ&A

  • 東京都内の木造密集市街地

    東京都内の木造密集市街地で高齢者人口の多い町を教えてください。

  • よく、下町では密集市街地が多いと聞きます(例:足立区、北区など)。

    よく、下町では密集市街地が多いと聞きます(例:足立区、北区など)。 なぜこのような場所では密集市街地が多く残っているのですか? 世田谷区や目黒区では密集市街地が多いとは聞かないのに、なぜ下町では多いのか、疑問に思いました。 不勉強で恐縮ですが、教えて頂ければと思います。

  • 市街地再開発の施行地区

    市街地再開発の施行地区と施行区域とは、どのように違うのでしょうか?

  • 東海地方の木造密集地帯

    東海地方の木造密集地帯を探しています。どなかた知っていましたら情報お願いします(>_<)

  • 0443と言う市街地から電話がかかってきたのですが・・・

    先日、「0443」と言う市街地の電話番号から電話が買ってきたのですが、この市街地の番号はどこの市街地の番号なのでしょうか? ご存知の方がいらしゃいましたら、是非教えてください。 宜しくお願いします。

  • 中心市街地の衰退について

    商学概論のレポートです。よい考えがあまり思いつきません。答えをそのまま教えてくださらなくてもいいので、よければ、考えるポイントだけでも教えてもらえればうれしいです。 現在、多くの地方都市において、中心市街地の衰退が進んでいます。中心市街地にある商店街が寂れ、その周辺の住宅地も老朽化がすすみ、居住者数が減少し続けている地域が多くあります。この問題について、以下の点をレポートしてください。 設問(1)商店街をはじめとする中心市街地は、あなたにとって魅力のあるものですか。実際に足を運んで、魅力的な点と不満な点についてまとめてください。 設問(2)一般的に考えた場合、中心市街地は私たちの生活に不可欠で、その衰退は防がれるべきだと思いますか。あなたの意見を述べてください。「不可欠である」「不可欠ではない」どちらの意見でもかまいません。ただし、いずれの場合であってもその意見の根拠・理由(なぜそう思うのか)を必ず書いてください

  • 【日本の防衛省】戦車って市街地戦はめちゃくちゃ弱い

    【日本の防衛省】戦車って市街地戦はめちゃくちゃ弱いことが分かった。日本は防衛費を航空自衛隊の戦闘機と戦闘機を輸送する輸送船の空母と原子力潜水艦と最新鋭ミサイル開発の4つの開発のみの集約して戦力を集中したほうが良いのでは?

  • 市街化調整区域内の開発許可の要否について

    ある宅建の問題集で「市街化調整区域内で遊園地を建設するため3000平方メートル規模の造成工事を行う場合は、開発許可が不要である。」解答は正しいとなっています。調整区域内は小さい開発行為でも許可が必要だと思うのですが、なぜ不要なのか分かりません。どなたかご存知の方教えて下さい。

  • 沼津インターからの市街地越え

    今週の土日東京から下田に行こうと思います。海水浴シーズンですので下田が目的地であれば熱海、伊東、熱川等を通らないルート、つまり沼津インター→天城越えで考えてます。 しかしながら海水浴シーズンに以前通ったら市街地が混んでいて通りづらかったかったです。 時間は朝の8時くらいでした。 ある程度はしょうがないのでしょうか? 市街地の渋滞を避けて修善寺の方へ行く方法をご存知ありませんか?? よろしくお願いします。

  • 開発許可等による分譲地内とは?

    購入を考えている物件が、地目は宅地で市街化調整区域(開発許可等による分譲地内)と資料にのっているのですが、どういうことでしょうか?また、開発許可とは一度許可されていれば建替えの時、許可をとらなくてもよいのでしょうか?それと、法令で国土法不要とはどういうことなのでしょうか?ちなみに、昔から土地を持っていた農家の息子さんが建てた家のようです。