• ベストアンサー

自民圧勝

無知ですいません、おしえて下さい 先日の選挙で自民党が勝ちましたが私は白紙で投票しました。 1・自民党が国民に支持されたということは国民は郵政民営化を望んでいるということでしょうか?郵政民営化でどんなことが良くなるのでしょうか? 2・それとも他に理由があるのでしょうか? 消費税やその他の問題がありますがそれ以上に良いことがあるのでしょうか? これからの選挙の参考にしたいので自民党が支持されたことで国民にとって何が良くなるのでしょうか? おしえて下さい。

  • 政治
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mn214
  • ベストアンサー率23% (306/1302)
回答No.1

今回の選挙は確かに郵政民営化が争点ではありましたが、一般国民にとっては郵政民営化というよりも、とりあえず小泉さんを支持したということかと思います。 小泉さんは総理になる時から、『郵政民営化・行政改革・自民党をぶっ壊す』をズ~と主張していました。 郵政民営化法案が参議院で否決された時に、今までの総理であれば解散をせずに再度話し合いで何とかしようとした筈です。 従来の日本の政治は何事も密室で決められ、今までも改革すると云いながら現実は何も変わらず、トップの方でナアナアの話し合いで決められてきたのが現状です。 こうした従来の日本の政治に対して国民はあきらめていた状態でしたが、小泉さんが衆議院の解散を断行したことは解りやすい行動なので、とりあえずこの選挙に関しては小泉支持という国民が多かったのだと思います。 郵政に関しても民営化する方が良いかどうか結果は解りませんが、とりあえず少しずつ日本を改革して欲しいという願望の表れかと思います。 自民党が支持されたと言っても熱烈な自民党支持の国民が多いわけではなく、あくまでも浮動票といわれる人達が今回の選挙で自民党を支持しただけでしょうから、次回は場合によっては自民党が惨敗することも大いにあり得る状況だと思います。

その他の回答 (2)

  • pluto001
  • ベストアンサー率18% (32/171)
回答No.3

 小泉総理の作戦(禁じ手?)勝ちという事なのかもしれませんね。今までの選挙ではあり得ないメディアを使った小泉竹中組らしい選挙に成った気がします。いままではなんだかんだと言っても政策を中心に掲げてどの党も選挙戦を戦っていましたが、今回の自民党はマスコミ、メディア戦略を中心に選挙を戦いました。また、小泉さんは郵政否決前から、否決時のシナリオとして選挙戦の準備も整えていたため、そういう意味でも強かったという事でしょう。  最初は、郵政解散と命名し、郵政民営化反対派を利権に群がる族議員というレッテルをはり、メディアはその構図にどっぷりはまり小泉自民党 VS 抵抗勢力 として報道を続けます。数日経つと今度は刺客さわぎ、マドンナ騒ぎ、更に日が経ちホリエモン騒ぎ、とテレビに次、また次と視聴率が取れそうな話題を与え、エサを与えていく。テレビは準々に与えられるこれらの騒ぎを報道しつづけ、郵政民営化の中身は報じないまま選挙1週間前まで来ます。選挙直前、ここまで来ると、テレビはもう下手に郵政の問題点を報道することはできません(片寄った報道だと言われかねない)。そして圧勝の選挙になりました。 にしても今回のこの小泉総理のあのやり方が成功した意味というのは今後に大きなしこりを残す事となると思えます。小泉総理ほどの人気を持って選挙を行う事はそう簡単にまねできる芸当ではないです。しかし、テレビへの露出度、政局化する事による効力、これらによって今後の選挙が中身よりも、メディア対策に重点が置かれる選挙戦という事態になってしまう可能性が高いです。小泉人気のような人気政治家でなくとも、国民に信頼される総理大臣が出てきて、方向転換がされない限り、今回のような事が今後繰り返される可能性が高いと思われます。 今回の小泉郵政民営化解散で政治家は「こういうの有りなんだ」と学んだと思って間違いないでしょう。 それから、郵政改革PRの企画書の中には、「郵政改革PRは、老人、女性など、“ちょっとIQの低い人々を中心に進める”」という一文までがあったそうですよ(国会でも取り上げられた)。郵政改革PRのために、特別契約を結んだ竹中大臣の知人の経営するPR会社が提出した企画書だそうです。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.2

1 国民は郵政民営化を望んでいます。 公務員が巨額の郵貯簡保資金を集めて運用する事がなくなります。 2 消費税を上げる事は自民党だけでなく民主党のほうがむしろ積極的でした。その他の課題は膨大にありますが、基本的には公務員が税金を無駄遣いすることが問題の本質です。 公務員のポケットマネーとなっている郵政を民営化する事は歴史的偉業ですね。 今回は国民は自民党を支持したというよりも、改革を死ぬ気でやると言う小泉さんに票を預けたわけです。 成果が伴わなかったら次回は惨敗です。 政治家に投票する事で、国会が一丸となって必死で改革をするであろう事が最大のメリットですね。 改革をじゃました民主党も、改革を死ぬ気でやると言う前原さんが代表に選ばれました。かれは民主党の癌であった労働組合と決別する覚悟で改革を進める決意です。 これも選挙結果のおかげですね。 今後、自民党と民主党は改革競争をすることになります。 国民は、どっちが改革を熱心にするかで投票をする事が、族議員や官僚の横暴を封じる最大の手段となります。

関連するQ&A

  • どうして自民党がこんなに圧勝するんでしょうか?

    もうすぐ選挙ですが、どうしてこんなに自民党が強いんでしょうか。 安部首相はアベノミクスの国民の審判ということで、消費税を伸ばすことに合わせて解散しましたが、わたしはもっと重要なことで心配しています。 特定秘密保護法や集団的自衛権の行使。武器輸出3原則の緩和(防衛装備輸出3原則と名前を変えて)を最初から唱えています。 今回の消費税の延長で国民の審判と言っていますが、ここで国民審判を言うなら、どうして特定秘密保護法や、集団的自衛権の行使の際、審判を仰がなかったんでしょうか? 靖国神社に無理やり参拝して、世界中の批判があったこともありました。 わたしはこのほうが怖いような気がします。国防軍を作るって言ってた時もありますし、そうなるとひょっとして徴兵制にもつながりそうな気がします。 今自民党が勝ったら、それこそ国民のお墨付きをもらったとばかり、ますます加速しような気がします。 男の人たち、徴兵されてもいいんでしょうか? 今自民党が勝ったら、ますます怖いことが起こるような気がするんですけど、大丈夫でしょうか。 また、投票率の予想も新聞に出ていますが、今回の選挙って、国の方向がきまりそうな、すごく大事な選挙だと思うんですけど、どうしてこんなに投票率が少ないんでしょうか? 実際に選挙になってまったく予想通りのことが起こったら(投票率が少なくて、自民党が圧勝したら) わたしちょっとショック感じそうです。 選挙速報や、翌日の新聞見るのすごいこわいような気がします。 どうしてこうなるのか、よかったら教えていただけませんでしょうか?

  • 民主党が勝ったら郵政は国営に戻るんですか?

    前回みんなが投票して郵政民営化を支持しましたが、国民新党と連立が予想される民主党が勝ったら郵政民営化は郵政選挙の前の国営に戻るんでしょうか? だとしたらあれだけ支持して自民党を勝たせたが民営化もやっぱり間違いだったというのが民意なんでしょうか? 前回は民営か国営かの選挙で支持された民営化が今回民営化反対という国民の考えなんでしょうか? 民営化を進めるのがいいが民営化を棚に上げてもやむなし、それより政治を変えないといけないというのが民主党優勢の理由なんでしょうか?

  • 自民党の候補なのに

    私の選挙区の候補 津島雄二は自民党の候補なのに比例は公明党にと言っています。ならば公明党から出馬すればいいのに何故か自民党から出ています。宗教政党なので公明党には投票したくありません。郵政民営化賛成なので小泉自民党に投票したいです。当初は自民党の候補だったので津島雄二に投票しようと思いましたが他の党に入れろというような候補には入れたくありません。私のとるべき行動は比例に「自民党」って入れるべきでしょうか。

  • 本当に自民圧勝か?

    明日とうとう総選挙投票日です。 マスコミ調査によると自民の圧勝が伝えられてます。 しかし本当なんでしょうか? 似た質問もあるでしょうが、選挙前日限定でどこに投票するつもりか理由とともに教えてください。 決めかねている方もどうぞ。

  • 民主党から自民党へ

    自民党から郵政民営化に反対して造反者が出たように、他の党にも絶対郵政民営化に賛成で、今回の選挙で民主党や他の党から、自民党へ鞍替えしそうな議員さんがいてもいいと思うのですが、その場合は自民党の公認を受けられるのでしょうか?また、そんな議員さんなんているのでしょうか?

  • 自民党が衆議院を解散させる理由って何ですか?

    自民党が衆議院を解散させる理由って何ですか? 消費税10%に増税する国民審議ですか? 自民党が圧勝するのは分かっているので衆議院解散選挙は自民党の党資金源の確保と自民党員の退職金目的ですか? 自民党が勝たないわけがないので今回の無意味な選挙の投票率は20%くらいになるのでは?

  • 自民党は良い政党?

    自民党に投票している人に質問です。自民党は良いですか?この国難下でも、消費税を減らす意向は全く無いって、自民党の政治家はみんな明言しているよ。 消費税は嫌でしょ。消費税減税を望んでいる人は多いでしょ。だって、高くて買い物がつらいでしょ。生活必需品に消費税を払うって、板挟みでしょ。 ならば、自民党ではなく、別の政党が選択肢になりませんか?消費税だけが政治ではないけどさ。 関西人は皆、日本維新の会に投票しているよ。自民党よりも維新の会の方が人気あるよ。維新の会は当面は消費税凍結すべきって言ってるよね。 維新だけは嫌な人も居るのかもしれないけども、NHK党とか、参政党とか、れいわ新選組とか、共産党とか、社民党とか、国民民主党とか選択肢はあるじゃん。彼らは消費税に反対しているよ。そこに投票しないの? それから、何故か都知事選だと小池百合子を選ぶよね。都議選でも、自民党の政治家より都民ファーストの会を選ぶよね。東京都民はそんなに自民党が好きじゃなさそうなのに、国政選挙の比例代表投票用紙には自民党って書くよね。コレ、何なのでしょうか? そう投票している有権者本人は分かっているはずですので、教えてください。

  • 郵政選挙で成立した小泉政権について

    参議院で郵政法案が否決されたことをきっかけに 「国民に郵政の賛否を問いたい」との目的で解散した前回の選挙。 郵政以外を争点にしないといい、徹底的にほかの議論から逃げて演説をしていました。自民党は郵政民営化の是非を問う国民投票だ、とも言っていました。 郵政民営化法案はすでに通過した現在、もはや小泉政権はその役目を終えたといえるのではないでしょうか。 任期がまだあるからといって前回の選挙で国民に「目的」とした事以外に手をつけること、というより、主目的よりその他の目的に多大な時間を割くというのは、卑怯に感じます。 郵政を問うことが目的で「郵政民営化を問う国民投票」であったのならば、成立した現在、もうそろそろ解散をして郵政以外の政策について国民に問うべきだと思うのですが、どうでしょうか。

  • 自民党に投票する有権者って

    衆議院議員選挙があったじゃん。数ヶ月に投開票して、自民党の政治家が数多く当選して、単独過半数の議席数に達したんだよね。 ってことは、多くの有権者は自民党の政治家に投票したのでしょうけど、その有権者の気持ちが分かりますか?自民党の政治家に投票した方は、何人かこの質問をご覧になってるのかな?なぜ自民党の政治家に投票したのか?その理由を教えてください。 私ならば、自民党には投票しないなー。 ・消費税って、嫌だと思っている有権者が多いでしょ。 ・文書通信交通滞在費って、ムカつくでしょ。 ・18歳以下クーポンの事務費ゴタゴタは、民意に反していると思っているんでしょ。   ↑ じゃー、なぜ自民党に投票した?自民党が議席とったから、こういう政治になっているんだよ。それは、テメーが自民党に投票したからだろうが。 小泉進次郎がカッコイイからか?そんなの政治と関係あるの?二階俊博だと安心感があるかい?コイツは癒着が激しいよ。 選挙やると、票数ならばハッキリするよね。それから、自分の投票先とその理由ならば、自分で分かるんだよね。しかし、他人の投票理由は全く分からない訳で、それは聞いて確かめるしか無いじゃん。だから、こうして質問しております。 岸田って、エーか?選挙は次もあるけど、まだ自民党?じゃー、消費税が上がって文書通信交通滞在費がそのままでも、どんなに暴走しても、それが民意ってことになるぜ。

  • 自民大敗の要因

    2005年の小泉郵政選挙で、国民は圧倒的多数で郵政民営化を含む小泉首相の構造改革路線を支持しました。にもかかわらず、なぜ続く安倍・福田・麻生の各首相は忠実にその路線(国民が支持した路線)を継承しなかったのでしょうか?小泉路線をきちんと継承すれば当然国民の支持も継続するだろうと彼らは考えなかったのでしょうか?それともあえて継承しない、継承出来ない根本的な理由が何かあったのでしょうか? 今回2009年総選挙での民主党圧勝に関して「小泉改革に国民がノーを突きつけた」というコメントを述べる方がいますが、それは論理のすり替えだと思います。正確には「国民が支持した小泉改革をきちんと継承しなかた安倍・福田・麻生にノーを突きつけた」が正しいと思います。