• ベストアンサー

IEの画面について

IEを起動し、ページを移動すると、いつも下に「ページが表示されました」などや緑色で移動の表示がされていたのですが、急にでなくなりました。わかりにくいので、元に戻したいのですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.2

上部メニューにある「表示」から「ステータスバー」を選んでください。それで表示されると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mu2011
  • ベストアンサー率38% (1910/4994)
回答No.1

以下の方法をお試しください。 IE画面で「表示」→ステータスバーにチェック

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 検索画面

    初めての質問です。 検索ができなくなりました。 新規にキーワードを入れると検索結果は下にたくさん出てくるのですが(画面左のエクスプローラーバーに表示している時です)、その中から選択をしても反応がありません。 (Yahooなどのページを開いてそこで検索→選択するとちゃんとそのページに飛びます。) いつもなら検索結果の中から選択して、ページへ移動中は下のステータスバーに青い帯が出てくるのですがそれが表示されません。 気になるのは、少し前にIE7をダウンロードしたのですが使いにくそうだったのですぐに削除してIE6に戻したんです。 たぶんそれ以降の現象ではないかと思うのですが… 元に戻す方法はありますでしょうか?

  • IE9で

    IE9について教えてください。IE9を起動したときツールバーの下が「白」で表示されます。これを他の色にしたいのですが変えることはできないのでしょうか。

  • IE7を開くと画面外に表示されます。

    IE7を開くと画面外に表示されます。 とあるWEBゲームをインストールし、起動したウィンドウを全画面にしました。 そして、そのゲーム(ウィンドウ)を終了して以後、IE7を開くと画面外で起動します。 ▼詳細 OS:windous7 ※下のタスクバーにマウスオーバーすると小画面で表示はされます。 ※ファイヤーフォックスでは正常に表示されます。 ※一部が画面外に表示され、ウィンドウを移動できないのではなく、  完全に画面外に表示されているようです。 ※タスクバーをクリックすると、右端の方へシュッと移動しています。 ※再起動/シャットダウン→起動しても解決せず。 ※ウィルスソフトでスキャンしたが問題なし。 検索してみましたが、原因・解決法を見つけられません。 ご存知の方は是非ともご教授下さいませ。

  • IE4のようこその画面

    Win98,IE4のときには起動時に「ようこそ」の画面は表示されませんでした。 ですが、IE5.0をインストールすると次から起動時に表示されてしまいます。 当然、「次にログインするときも…」のチェックを外したり、意味のないことですが、ie4tour.dllを移動しても画面だけは表示されてしまいます。 手段は問わないので、何かいい方法はありませんか?

  • IEでまいった

    Windows XP、IE最新版を使用しています。IEでは、リンクをクリックして新しいHPに移動すると、もとのリンクの色が「表示済み」として、変化しますよね。ところが、2-3日前から、突然、IEの「表示済み」のリンクの色が変わらなくなりました。 ツール→インターネットオプション→色→「表示済み」の色を色々と変えても、反映されません。 どのページが「表示済み」なのか、全く分からなくなり、仕事に大きな混乱を生じています。非常に困っているのですが、どなたか、解決方法をお教え願えないでしょうか。どんなヒントでも結構です。よろしくお願いします。

  • IEでの画面のチラつき

    HPをドリームウィーバーで作っています。 Firefox、operaでは問題なくページ内のリンクを押しても(同サイトで別ページに移動時)移動できるんですが、 IEのみ同サイトで別ページに移動する時に一瞬画面が 白くなります。 サイトの全ページの背景は黒っぽいので一瞬なんですがチカチカする位 眩しいんです。 他者が作成した背景が黒いサイトを見ても問題なく表示してます。 何が原因か全く分からずここに質問させて頂きました。 早急に解決したいのでよろしくお願いします。

  • IE7

    IE7rc1をXPsp2にインストールしました。 開いてみると、初期の画面「設定の変更」が表示されました。  でも下の所に「注意記号 ページが表示されました」 となって表示されません。  注意記号をクリックすると、 ライン:56 文字:2 エラー:オブジェクトでサポートサレテイナイプロパティまたはメッソドです。 コード:0 URL:http://runonce.msn.com/runonce2.aspx とました。 IE7起動時、いつもこの画面がでるのでスタートページが表示されません。  直す方法は>>ありますか??

  • IEの画面がバグる??

    Internet Explorerにてページを閲覧中に、開いている他のIEのウィンドウを開こうとすると、 全く反応がなかったり、開いても画面一覧が真っ黒の状態で開いたりしてしまうことがあります。 その現象が発生すると、他に起動しているプログラムの動作には問題ないのですが、 IE自体が表示できなくなってしまいます。 起動しているIEのページを全て閉じて開き直せば閲覧可能にはなるのですが、 しばらく使用しているとまた再発します。 頻度としては、1日に必ず1回は発生、多い時には3回ほど発生します。 もちろん、PCの再起動をすれば改善はされるのですが…。 これはIE側の問題なのでしょうか? それとも、PC本体側の問題なのでしょうか? -------------------- 使用PC:NECのLL800/L 使用年数:約3年 OS:Vista IEのバージョン:7 -------------------- ※ネット閲覧するのにIE使うなんて論外。使用してるブラウザ変えれば。などの回答は結構です。

  • IE9の起動画面

    初歩的な質問で済みません。 IE9でブラウジング中に何かをしたら(何をしたか本人には自覚無し)、表示画面の縦方向が短縮されました。カーソルで引っ張って元の長さに戻しましたが、それ以降IEを起動するたびに短縮された状態でウインドウが表示されます。あれこれ試しましたが、元のように縦方向に伸びたままの起動が出来なくなりました。起動のたびに伸ばさなければならず、面倒です。終了時点と同じ画面で起動する方法を教えて下さい。

  • IE5.5について

    かなり困ってます(^^; IE4から最新の5.5をダウンロードしてインストールしたら、IEを起動してもHPが表示されなくなってしまいました。ブラウザが起動して、下の方に「webページが見つかりました。ダウンロード中です」などのメッセージは表示されているのですが、いつまでまってもページが表示されません。しかも、その時点で中止ボタンを押すと必ずエラーが出て強制終了されてしまいます。使ってるOSはwin98で、環境的にはIE5.5ぐらいなら十分だと思います。ちなみに今はネスケでここにアクセスしました。誰か、同じような経験がある方、または解決方法を知ってる方。よろしくお願いします。

DCP-J577Nプリンターでの不具合
このQ&Aのポイント
  • DCP-J577Nプリンターで電源を入れるとインクを感知できないエラーが表示され、プリントができない状況です。
  • 純正のインクを使用しているにもかかわらず、ゆっくり入れ直しても同じエラーが再発し、問題が解決しません。
  • お使いの環境や接続方法に関しては詳細な情報が提供されていません。
回答を見る