• ベストアンサー

年金

wexz7696の回答

  • wexz7696
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.5

年金は強制加入になっていますが、 私の場合保険料を自動振込みにしていました。 60歳になって、65歳まで払おうと、誕生日を過ぎてから、市役所に行って申し込みをしたのですが、駄目でした。 払いたいのに払われず、結局1ヶ月だけ、未納になってしまいました。(誕生日前に手続きをするのを知りませんでした) 年金に加入されたら、年金に関する本を買って読む事をお進めします。

matsuoichi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 その通りですね。本を買ってよく勉強しなければ・・・と思っています。 忙しい中有難うございました。 ********************* 皆さん、本当に有難うございました。そして、本当にお礼そしてPOINTの発行が遅れて申し訳ありませんでした。平謝りです。 また、ポイントの発行も二人だけということで・・・ポイントを得ることができなかった皆さん、ごめんなさい。 これからもよろしくお願いします!

関連するQ&A

  • 国民年金未納 4月から始まる国民年金の強制徴収

    国民年金未納 4月から始まる国民年金の強制徴収 果たして、4月から始まる国民年金の強制徴収で、結果年金の仕組みは良くなるのか、それとも単なる弱いものいじめに終わるのか。 http://biznot.xsrv.jp/post-1209-1209 === この問題どう思いますか? 実際にお金があっても支払ってない割合はわずかと聞きます。 また ●すでに保険料でカバーできてない国民年金 国民年金制度は、すでに保険料だけでまかないきれておらず、基礎年金には毎年10兆円の税金が投入されている。 ●「強制徴収の場合、100円回収するために90円かかる」そうです。 一方、厚労省の担当者によると、強制徴収は低迷する納付率を向上させるのが狙いなのだという。 ●消えた年金問題は未解決だけど“強制徴収”はします 2014年2月現在、1358万人は記録が判明し、無事受給完了。7900万人分はこの3月には紙台帳の照合が終了。だが、残り2112万件はまだ解決には遠いとされている。 ●強制徴収は今は所得400万円以上の方が対象だが、今後は300万円以下、200万円以下…と、どんどん厳しくなることが予想される。 ●「自分で貯めておくほうがマシ」は筋が通っている ●将来は所得にかかわらず、全滞納者への督促も目指しているというが、これでは弱い者いじめではないのだろうか? 税金ならいざ知らず、年金未納未納でも財産を差し押さえる、という当局の強硬方針。 年金制度そのものの信頼性が薄れたままの中、2014年4月に強制徴収は実施される。 ==================== この国民年金、強制徴収は功を奏すると思いますか? 私が思うに、本当に払えなくて困っている層が浮き彫りになるだけな気がしますが・・・。

  • 今問題となっている年金猶予についてです

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 今、大阪府などで、年金だかの猶予などが 問題となっております。 どういった点が、問題なのでしょうか? 国民側からすると、年金の猶予を受けられるので、 歓迎といったところだとは思うのですが。 思うに、公務員なのに法律に基づかず勝手に やったところが、いわゆる法律による行政に 反するとかでしょうか? つたない文章となり申し訳ありませんが、 よろしくお願いします。

  • 年金問題について

    今働いている年代の人々が今の老人のために年金を納めていますが、そんなことをしないで、自分達の年代の分の年金は自分達で納めれば少子化などの影響で年金が足りなくなるということはないような気がするのですが、それだと、また違った問題があるのでしょうか?また、どうすれば、年金問題は解決できるのでしょうか?

  • 年金、特に議員年金は?

     あれほど言われた年金特に議員年金 僕は不思議でなりません、どうして問題にしないのですか? 議員の皆さんは、自分の事は棚に上げ、他人の事を 論ずるのは、又それに何も言わないのは、おかしいと 思うのですが、  関係者の意見聞いてみたいものです  

  • 年金について

    今の少子高齢化時代だと、若い世代の年金の負担が多くなることは、知っているのですが、この問題を解決するための方法ってあるのでしょうか?

  • 厚生年金の源泉徴収

    会社勤めの方の厚生年金は、給料支払いの時に強制的に差し引かれている。つまり、強制でなければ、その分、将来のために貯金が出来ますよね。年金が支払いの時に、強制的に源泉徴収されてしまう。年金は所得だと思いません。老後の最低限の生活費ではないでしょうか。年金の目的は、老後の備えるためのもであったのではないでしょうか。そこから、税金を取るなんておかしくありませんか。どう思いますか。法治国家だから法律に基づいて行っていることはわかりますが。

  • 消えた年金問題はどう解決しましたか?

    年金の納付は義務という事は理解してますし毎月ちゃんと納付もしてます。それをふまえて質問です。 以前消えた年金問題がありましたがどのように解決したのでしょうか? 国民をだました詐欺事件かと思うのですが、逮捕者など多数出ましたか? たまにニュースなどで「悪質年金未納者へ督促」みたいな記事がありますが、国のほうがよっぽど悪質に思えるのは自分だけでしょうか? また国民年金の資金運用はされるのに、公務員年金は資金運用などが出来ない法律など整備されてるのはなぜでしょう? 出来れば年金課などに勤める公務員の方にリアルな意見を聞きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 年金について

    国民年金にしろ、厚生年金しろ、いわゆる何年間いきればもといじょうがもらえるけいさんになるのでしょうかね・・・? 10年以上とか、国民と厚生のさはたしょうあるのでしょうかね・・? 受取額は当然違うが、支払額に対する、元をとれる年数の差で見て でいまは65さいからじゅきゅうできるのですかね・・? 今後70にいくかのうせいはあるのでしょうかね・・・? まあどこまでいきられるかのもんだいでみても

  • 学生の年金について

     現在わたしは、19歳(3月生まれ)なんですが、20歳からは年金を払っていかなきゃならないんですよね??  ちなみに私は今アルバイト(今まで単発のバイトを1回)をあまりやったことがありません。いつまり所得ゼロ(アルバイト等他人から貰う)なわけです。でも年金を払うとなれば仕送りだけじゃやっていけません・・・  そこで質問は 年金は払わなきゃならないのかということと、20歳になると年金のように強制的に支払い義務の生じるもなはあるかということです。  もし、払わなきゃいけないとすればアルバイトをしていこうと考えています。

  • 国民年金の強制?

    国はなぜ国民年金も厚生年金と同様に強制加入にしないのでしょうか?義務ではなく強制にしてはどのような問題が発生するのでしょうか?