• ベストアンサー

海外では携帯電話の受信もお金がかかるの?

yume2007の回答

  • yume2007
  • ベストアンサー率12% (5/40)
回答No.5

私は、アメリカに住んでますがあなたのゆうとうりです! 私の携帯を、例に申し上げますと月曜日から金曜日の朝6時から、8時又は9時前まで、誰かが固定電話、携帯からかけてきたら受けた私も料金がかかります。アメリカは、分きざみです。例えば900分のプランなら先ほどゆった時間帯は、受ければこの中から分が引かれます。それとこの時間帯にいくら無料の電話番号を、使ったとしても料金はかかってしまいす!ただ、同じ会社どうしの携帯ならいつでもむりょうです。金曜の夜から、月曜の朝までは受けても無料です! 海外の携帯を使ってみてしみじみと日本の携帯の方がすぐれていると、思います!

関連するQ&A

  • 中国の携帯を海外で使う

    現在上海在住です。 今、会社から支給されたNOKIAの中国移動通信の携帯を使っているのですが、国際電話を掛けられるのですが、日本や韓国等、海外に行くと、使えなくなります(発信も受信もできません)。 これを海外でも使えるようにすればどうすれば良いのでしょうか? 何か手続きがいるのでしょうか? それとも携帯の機種を換えれば解決する問題なのでしょうか? 中国の携帯は、メール等の保存期間が異様に短く、日本出張等行った際に、送られたメールを受信できずに、仕事に支障をきたすときがよくあります。 どなたか、教えてください!!

  • 受信のみが出来る携帯電話って?

    昨日中学生の子どもに「友達が受信のみ(通話もメールも)出来る携帯を持っててタダだから私もほしい!」と言われました。 話を聞いてみると、かかってくる電話を受けたりメールを受信することは可能ですが、メール送信や電話の発信は一切出来ないそうです。 でもなぜタダなんでしょう? 携帯にはまったく詳しくないんですが、電話はともかくメールは受信だけでお金がかかる会社もあるし、プリペイドでなければ基本料金だって発生しますよね。 そんな携帯ってあるんですか? ちなみに、その友達は彼氏に貰ったそうなんですが。

  • 海外赴任中の携帯電話について

    海外赴任中の携帯電話について 初めまして。よろしくお願いします。 当方、現在中国に赴任しております。赴任期間は1年で来年春帰国予定です。 タイトルの件についてご質問させて頂きます。 中国渡航の際、日本で使用していたauの携帯電話を解約せず持ってきました。 しかし、海外仕様にしていないので常に圏外です。 中国赴任中も日本の知人からのメール、定期的に送られてくるお店からのダイレクトメールがあるんですが、もちろん圏外ですので受信しません。この受信してないメールはどうなるんでしょうか? 来年帰国した際に一斉に受信することになるんでしょうか? またその時の受信料ですが、受信した時点で料金請求の対象になるんでしょうか? 海外仕様ではない携帯を海外に持って行って、赴任中に誰かが私の携帯にメールをしたからといって、高いお金を請求されることはないですよね?中国で受信してないのだから。 ちょっと携帯料金のことが気になって質問させて頂きました。 ご回答お願いいたします。

  • 海外での携帯電話の使い方についてお願いします!!

    海外での携帯電話の使い方についてお願いします!! ドコモのSH-05Aを使っています! 確か何も手続きをしなくても海外へ行くと海外で使えるように設定されるものだったと 思います。 なるべく料金を安く済ませたい です。 たぶん国際電話は利用しないと思います! ブルガリア国内で電話をした場合カナリ料金かかりますか?? また日本と一日に1回か2回はメールのやりとりをしたいのですが、 メールを選択受信に設定しておいて、1日1回チェックして 受信させたいものだけを選べばいいのでしょうか?? あともう一つお伺いしたいのですが、ソフトバンクの人とメールしたり、 私【携帯】相手【パソコン】でメールしたりすると、したの方に沢山 英語で書いた物も受信されるのですが、あれもパケット通信料として お金を取られてしますのでしょうか?? パソコンへメールを送受信するのと携帯に送受信するのとでは、料金はかわらないでしょうか?? 沢山すみみません。 ご教授下さい!!!

  • 海外の携帯電話について

    海外携帯電話は日本と比べ料金、電波、海外ローミング etc… と様々ありますが、実際どこの国で使うのが安いのか知りたいです。 行く国と致しましては、ハワイ、グアム、韓国、香港、中国、台湾 と仕事上いく事が一応決まっている国です。 尚且つ、海外ローミングする際やはり海外になると安かったり高かったりと 正確な情報がほしいのがひとつです。 スマートフォンでもiphone4S、又はアンドロイド携帯を持っていく際に、海外とのメール、電話でのやり取りは海外ということもあり料金の差があるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 携帯電話について

    先日、友人に(携帯電話の)受信はできるけど、発信ができないので 電話が掛ってくるのを待っていたと言われました。 友人は、お金がないからこうなったと言っていましたが、 受信はできるが発信はできないという状態に本当になるのでしょうか。 お教えいただえれば幸いです。

  • 海外の携帯電話から受信したが、090から始まる番号が表示されている。なぜ?

    こんにちは。 携帯電話会社にも問い合わせてみましたが、すぐに回答が得られませんでしたのでこちらでご質問させていただきます。 海外(アメリカ)より海外(アメリカ)の携帯電話会社と契約している番号から通話の受信を受けました。 ※私は日本の携帯電話会社と契約をしており、日本にいます。 通常ですと、相手の携帯電話番号が表示される(+国番号プラス電話番号)のですが、”090”から始まる番号(日本の携帯番号)が表示されました。 はじめは、アメリカの知人と知らずに電話に出たので『ナゼ?』と思い、事情を説明してもう一度かけ直させたら、相手の正しい番号が表示されて受信しました。 私のいる場所の電波状況はバッチリなのですが、知人のいる場所は電波状況があまり良くなく、たまに番号が通知されずに電話がかかってきたり、通話中にノイズが入ったり電話が切れてしまいます。 今回の場合も、知人の電波状況が原因と考えているのですが、今回のように”090~”番号が表示されるということはありえるのでしょうか? また、今回の場合はどのような状況なのでしょうか?(表示された”090~”番の持主の電波ジャックをしている状態?等) 宜しくお願いします。

  • 携帯電話の着信

    初めまして。 ドコモの携帯電話に海外からと思われる着信がありました。 +1267○○○○○○○とあったんですが、 どこの国からの発信かわかる方いらっしゃいますか? +を抜いて11桁です。 宜しくお願い致します。

  • 国内から海外への携帯電話へメールする場合、

    国内から海外への携帯電話へメールする場合、 発信から受信までのタイムラグはあるのでしょうか? ちなみに受信はAU機です。

  • 海外の携帯電話でのメール受信について

    海外の携帯電話でのメール受信について教えてください。 向こうがどういう携帯を使っているのかは分かりませんが、 インターネットは使えるそうです。 こちらから送信する時はhotmailのアドレスに送っています。 私がメールを送った時に、向こうは自動で受信できるのでしょうか? 日本の携帯でメールするような感覚で、 例えば音とかバイブとかで知らせてくれるとか、アイコンが表示されるとか・・・。 やはり自分からチェックしないと分からないのでしょうか? 実は、こちらは日本の携帯の感覚で、メールを無視されたと思ってしまったのですが 誤解だったのかも??? こちらが深夜の時間帯だったので向こうがチェックしていなかっただけかもしれないです。 もしそうなら早く連絡したいので、できるだけ早く回答お願いします!!