• ベストアンサー

シャドウイングについてアドバイスをお願いします

在米4年、こちらの大学院を修了しトフルで260点程度あり英語は使えるものの、ネイティブの集団の会話にはなかなかついていけない(明瞭な発音ではない人の話は分からない)、ドラマの細かい話は分からない、アクセントを矯正したいなどなどという状況で、もう一段階英語力をアップさせたいと思っています。 そこでシャドウイングがいいのではないかと思い、始めましたが、闇雲にやっているようで、以下のような疑問も涌いてきました。 ニュースがいいのか、ドラマがいいのか? すぐに分かる話のほうがいいのか、ちょっと難解なものを分かるまで繰り返すほうがいいのか? ドラマでも、Sex & CityとWest Wingどちらがいいのか? (どちらも好きですが) 同じ物を繰り返すほうがいいのか? スクリプトがあるもののほうがいいのか? アドバイスを頂戴できると嬉しいです。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chimbocau
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.1

在米四年で、英語で大学院を修了した英語力をお持ちの方に英語のことでアドバイスして、正直お役に立てるか解らないのですが、以下のウェブサイト及び書籍はいかがでしょうか。 ENGLISH ROOM 411 http://www.geocities.jp/new_englishroom411/frame.htm 達人への道 http://www.hbs.ne.jp/home/saso/ 最初のサイトは英・日の完全バイリンガルの人たちが書いているそうです。メーリングリストもあり、質問者様の英語力がどんな感じなのか正直に書いて送れば、きっと的確なアドバイスが得られるものと思います。二番目のサイトも英語の学習に関してかなり高度なところを視野に入れて書かれているサイトです。 Ann Cook, American Accent Training Beverly A. Lujan , The American Accent Guide Mark Hancock, English Pronunciation in Use 最初の二冊は上で紹介した ENGLISH ROOM 411 で紹介されている本です。三冊目はイギリス英語の発音に基づいています。質問者様がアメリカ英語を話されるのだろうと考えましたので、新しい視点はどうかと思い紹介しました。

maria00033
質問者

お礼

ありがとうございます。(お礼が遅くなり失礼しました)偶然ですが、American Accent Trainingは半年前からやっています。演劇学校のスピーチクラスでは時間がかかりすぎると思いましたが、これは本当にアメリカンな発音です。(私はイギリス英語の発音のほうが好みなので) 学校で必要に迫られれば何とかなると思っていたものの何とかならなかったため、ネイティブ並は絶対無理と思っていましたが、一念発起して頑張りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • GBS
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.2

 最初はわかりやすいもので数をこなしたほうがいいでしょうね。 その上で、少しずつレベルを上げるのがよいと思います。  シャドーイングをしたあとに、スクリプトがあるもので内容を実際に確認すれば、ご自分がどこで間違えたか判断できるようになります。  アクセントを矯正するということであれば、一番確実なのは「アメリカの田舎者がアナウンサーや役者を目指すために正しい発音を習う」学校がありますから、そちらを当たってみればよいのではないでしょうか。

maria00033
質問者

お礼

ありがとうございます。演劇学校のスピーチクラスをとりましたが、田舎者がアナウンサーを目指すクラスのほうが確実でしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シャドーイングの手順

    シャドーイングの手順 以前シャドーイングの方法が日本人にとってナンセンスだと否定したものですが、 どのサイトをみてもシャドーイングがリスニング、スピーキング、さらには英語脳を 作るのに最適な方法だとあったので、本格的にシャドーイングの練習を始めようと思っています。 質問は 1.今はシャドーイングしても、スピードについていくのに精一杯で、英語がめちゃくちゃに なってしまう。初めは、どこに集中すればいいのか?(発音?リズム?) 2.そのせいで、中身を全く理解できていない。できれば、中身を完全に理解しているCDの テキストを選んで練習したほうがいいのか? 3.選ぶテキストはネイティブが喋っているものなら何でもいいのか? です。 シャドーイングで英語力をつけた方がどういう方法で英語をマスターしていったのか、 そのプロセスを聞かせてもらえれば幸いです。

  • もう一段階、英語力をアップさせる方法

    在米3年、トフルで260点程度あり英語は使えますが、もう一段階英語力をアップさせたいと思っています。しかしながら、この2年ぐらい色々(同じドラマを繰り返しみたり、ネイティブの友達と定期的に話したり、新聞の社説を声を出して読んだり)努力をしても、効果が見られません。 英語の上達は階段状の軌跡を辿るとはいいますが、このレベルから上に行くためのアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • シャドーイング教材の速さについて

    3週間ほど前から英語のスピーキングおよびリスニング力向上のためにシャドーイングの練習を始めました。 目標としては、海外の学会でオーラル発表することと、海外の学生や研究者とディスカッションできるようになりたいと思っております。 具体的には、Z会の速読英単語入門編とCDを用いてやっております。 この本を選んだ理由は、本文が中学卒業~高校レベルの平易な英語で書かれているため内容が比較的簡単に理解できるからです。 CDのスピードはネイティブとほぼ同じの150wpm程度となっています。 しかし、現在、この教材が適切なのかどうか悩んでおります。 というのは、平易な英語なのでリスニングをする分には、2~3回聞けば内容は9割方理解できますし、10回以上聞けば冠詞や時制なども大体書き取ることができます。 しかし、本文をCD音声のすぐ後に声に出すとなるとかなり難しく、1セクションをそれなりにシャドーイングできるようになるまでに50回ほど繰り返さなくてはなりません。 しかも、50回繰り返してやっとついていけるようになっても、冠詞や、時制、弱く発音される子音などの発音はかなり微妙だと感じております。 色々調べてみると、発音はちゃんと覚えないと後で直すのに苦労するので最初はしっかり発音できるスピードでやるのがいいという情報や、ゆっくり聞くのに慣れてしまうとそのスピードでしか聞き取れず、ネイティブスピードに対応できなくなるから、ネイティブスピードでやるべき、という情報など、最もらしい情報があり困惑しております。 今の私のような段階(聞くだけなら理解はできるが、そのスピードで喋るのは難しい)の者には、今の教材のまま練習しても良いのでしょうか? それとももう少しゆっくりめのスピードの教材を用いた方が良いのでしょうか? アドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 今、アクセントのことで悩んでいます。。。

    こんにちは! 大学3年のものです。。 今、英会話スクールに通いつつ、自分でも英語を勉強し、かつ留学生との交流もあり、英語にふれる機会があります。。 スクールの先生はブリスベン出身なんですが、結構強いオーストラリアのアクセントのようです。。 それで、よく言われる海外に数十年でもすまない限り、日本語アクセントは絶対ぬけない。。というのは十分わかってるんですが、よくいろんな国のネイティブの人に言われるんですが、自分はオーストラリアのアクセントが少し入っているそうです。。 自分でも最近、そうかなって思い始めたんですが、takeを”たぁーいく”waterを”うぉら”のように言います。。 別にそういう風に言おうとしているのではなく、今ではそれが自然となってしまいました。。 そして、最近、カナダ出身の友達や、イギリス出身の友達によく言われるんですが、スタンダードなアクセントを持つようにしたほうがいい!って言われました。。 というのは、、そういうアクセントを持ってると、聞き取れない割合が多い。。なまりが強いのはよくないよーって言われました。。 といっても、おれ自身、英語のアクセントにスタンダードなんてあるなんて思わないし、どのアクセントも英語は英語だって思っています。。 ただ、そういう風に言われてから、なんか英語を喋ることがコンプレックスになり始めています。。 特にtake like dont water とか特徴が明確に出る単語を読むときはかなりためらってしまい、特にイギリス人の友達はいちいち違うよ!って訂正してくるので、今本気で悩んでいます。。 昔、イングランドのあちこち、スゴットランド、ウェールズ、アイルランドなどの先生には短期間なりとも習っていたので、だいたいのいわゆるイギリス英語は分かります。。 ただもし、アクセントを直した方がいいなら、アメリカのアクセントがいいなって思います。。 また、北部、東部、西部出身の友達がいて、できればウエストコーストの方のアクセントがいいなって思いました。。 日本人のくせにと思われると思いますし、アクセントよりほかに勉強するところがあるのも分かっています。。 ただ、英語がすごく好きで特にアクセントは頑張ってネイティブに近づけたらなっていう目標を持って日々努力しているので、真剣に悩んでいます。。 何かアドバイスや御回答よろしくお願いします。。

  • スローになった英語脳を復活させる方法

    在米6年の者です。日本に今までになく長期滞在し、帰国すると、英語のアクセント矯正の先生に「去年のほうがもっとクリアに話していたが、どうしたんだ?」といわれショックでした。語学は積み上げていくものだと思いますが、日本に帰るたびにそれがゼロに戻ってしまうのだとしたら、やりきれない気分です。 確かにこちらのテレビドラマを見ても、分かるものの、以前のほうがもっと労なくして頭に入ってきました。できる限り、英語に触れることがもとどおりになる近道なのだと思いますが、こんな方法が効果的、などということがあれば、是非、ご指導いただければと思います。宜しくお願いします。

  • 留学 (友達)

    イギリスの大学に留学して二か月半経ちました。 現在は学生寮に住んでいます。 同じフラットのイギリス人の学生とは大分話せるようになったのですが、どうしても英語が分からないため(アクセントと、話すスピードで苦労しています) 他のフラットの子と私のフラットの子が話をしている時に、上手く会話に入れずただ突っ立っているだけになってしまいます。 こんな私が邪魔なんじゃないかと思うと、輪に溶け込むことがどんどん難しく感じ、自分でも居心地が悪いと感じてしまいます。 これではいけないと思っているのですが、どのようにして輪に入っていけるかがわかりません。 英語力はtoefl90点後半なので、決して英語力がないわけではないと思うのですが・・・。 ただ、大人数の会話が分からずネイティブの中に、留学生が私一人の状態なので怖気づいています。ただ甘えているだけなのかもしれません。 こんな状況の私に、何でもいいのでアドバイスをください。 宜しくお願いします。

  • シットコムの定義

    シットコムの定義がよく分かりません。 「アメリカのドラマが好きで、Desperate Housewives, Friends, Prison Break, Glee, Sex and the City, The O.C.などを見ました。」とネット上に英語で投稿したところ 「Friends, Glee, Sex and the Cityは、ドラマではなくシットコムになる」とネイティブの方からレスをいただきました。 "Friends"がシットコムであるという認識はありましたが、 "Glee"や"Sex and the City"がなぜシットコムになるのか分かりません。 観客?の笑い声の入ったものがシットコムであると認識していましたが、違うのでしょうか。 また、シットコムはドラマの一つではなく、まったく別のものなのでしょうか。

  • ネイティブの間に飛び込むと落ち込む、。

    欧州に留学中の女子です。半年こちらに滞在しています。 現地の希望していた会社から、丁度インターンの内定を頂いたところです。 疑問が2つあって、質問しました。 ・日本語を喋ると英語を忘れていくような気がする 不安のせいかもしれませんが。 ストレス解消に日本の物を見たり聞いたりすると、英語を忘れていくような不安にかられます。 そんなこと実際にあるのでしょうか、。 ・ネイティブ同士の訛りの強い、繋がった英語が時々理解できない 発音やリズム、アクセントなども1から矯正し、語学力も最初よりは大分ついてきたと思うのですが、 ネイティブの会話はスラングや省き、つながったりしていてとても聞き取りにくいです。 シャドーイングなどのおかげで、字幕のないTVやラジオはほぼ理解できます。 しかし、ネイティブ同士の会話はどうしても難しく、、 語彙力が足りない、というのも大きな要素だと思います。 第一言語なので違いは比べようもないですが、 ネイティブの集まりなどにいくとずどーんと大きくへこみます。 わからない→話せない→自信がなくなる→簡単なものでもわからなくなる の悪循環です。 TVが全て理解出来るようになったと思ったらでっかい壁にぶち当たりました。 生の会話はやはり難しいです。慣れでしょうか? 留学は、乗り越えたと思ったらまた新しい波がやってきて、の連続です。 経験者の方いましたら、何度もやってくるこの荒波にどうやってくじけず むかっていけるのかも教えていただけたら幸いです。 まとまっていなくて申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 英語がうまくなりたい

    イギリスに住んで6年です。40歳を過ぎてイギリスに来たせいか、なかなか英語がうまくなりません。テレビもニュースやドキュメンタリーはわかるのですがバラエティやドラマはわかりません。連れ合いがイギリス人で、彼のいうことはほぼ完璧にわかりますが、ちょっと訛りがある人になるとよくわからないのです。この国で死ぬことを考えると、暗澹となります。 用が足りる程度の英語で、生活していくことに不安を覚えるのです。もうネイティブのようにはなれないと思いますが、どうしたらいいのでしょう? ちなみにイギリスに来るときに受験したTOEFLは600点でした。

  • イギリス英語

    イギリス英語について質問があります。現在知り合いのイギリスの方に英語を学んでいます。彼はいわゆる上流階級のアクセントです。そのため私も自然に彼の発音が身についてしまいます。アクセントについて調べたところ、RPや上流階級のアクセントは実際にはイギリスの人口の3~5%ほどの人しか使わないと聞きました。日本人である私がこのような発音を身に付けネイティブに話すと違和感があるでしょうか?