• 締切済み

ウェービングホイップ

私の髪は、美容師さんに「細いって言うか、軽い感じなのでセットする時には何かつけたほうがまとまるよ。」と言われた髪です。 確かにふわふわして、あんまりまとまりがありません。 それで、ワックスより軽いホイップ(でいいのかな?)をつけようと思うんですけど、毎日つけるわけですよね。 不思議に思ったのが、ワックスとかつけてる人って、毎日髪を洗っているんでしょうか? わたしは2日に1回が普通なんで、どうなのかなぁと思って・・・。 もしホイップとかつけるなら、やっぱり毎日髪を洗うべきなんでしょうか? どうか教えてください!

みんなの回答

noname#98370
noname#98370
回答No.1

整髪剤を使った時はもちろん、 普通の時も毎日洗髪したほうがいいような気がします。 夏は特に・・ 汗もかきますし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホイップクリームが泡立ちません!!

    ホイップクリームを泡立ててるのですが、一向に泡立ちません!!普通泡立つのにどのくらいの時間がかかりますか?ちゃんと、砂糖も入れて、氷で冷やしてやっているのですが。何が悪いのでしょうか?一回目も失敗して2回目ですがそれすらも泡立つ気配がありません。30分はとうにたってますけど・・。パニクってます。どうしたらよいか、教えて下さい。ある人の誕生日にと作ってたのですが・・・。今日19日がそうなんです。もうあきらめたほうがよいですか。会いに行くのは、正午までにはという感じなんですが・・お願いします!!

  • 特別な呼び名でも・・・

     以前行っていた美容院で、「ワックスで動きを付け易い様に、長い髪の根元に短くカットした髪を残してあるからね」と、いわれたことがあります。  確かに、髪の奥に短い毛が残っていた様で、髪がしっかり立って、ワックスなどでセットする時大変楽だった様に感じました。  そこで、また美容院に行った折に、そのようにしてくれと頼むと、その時の美容師さんには「良く解らない」という返事をされてしまいました。  あの時やってもらった技法は、そんなに特殊な物だったのでしょうか?  またそう云った感じにしてもらいたい時は、何と言ったら解り易いのでしょうか?  御存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • エッグスンシングスのホイップは。。。

    GWにハワイで念願の「エッグスンシングス」にいってきました! そこで、定番のホイップたっぷりのパンケーキを注文したのですが、そのホイップがとても軽い感じで、普通の生クリームとはちょっと違う気がしました。 一部では「卵白」との情報もありましたが、確かではありません。。。 あのホイップについてなにかご存知の方がいたら教えてください。 宜しくお願いします!

  • これはパーマがとれてしまったの?

    一昨日、デジタルパーマをかけました。 かけた当日はシャンプーをしないよう言われ、しっかり守りました。 その翌日の夜にはシャンプーし、その後普通にドライヤーで乾かしました。 そのまた翌朝に、美容師さんに教わったセットのやり方(乾いた髪にデジパーマ専用のワックスをもみ込む)でセットしたものの、パーマをかけた時のような、しっかりしたウェーブにならないのです。 全くの、パーマをかける前のストレートに戻ってしまった訳ではないのですが、ワックスをつけてもウェーブにならず、髪がただ大きく膨らんだだけのような感じにしかなりません。 これは、パーマがとれてしまったと見ていいのでしょうか? とれてしまったのならば、かけ直しに行きたいのですが、パーマとはこんなものなのか(2万円もかかったのに・・・)、かけ直しをしてもらってもよいのか自分では判断が出来ませんでしたので、教えてください。 パーマをかけているとき、美容師さんに「長年パーマをかけていない髪なので、パーマがかかりにくい」とは言われました。 よろしくお願いします。

  • ワックス選びについて

    僕は髪が比較的柔らかくて、少し髪が伸びただけでワックスで立ち上げてもヘナッてなってしまいます。 今はウェーボシリーズを買おうと思っているのですが、 自分の髪にはウェーボのどの色のワックスがあっているのでしょうか? 長さはベリーショートかショートで、髪質はやわらかいです。 美容院では赤にでもしたら~?って感じだったのですが、 ヘナりやすいのでセット力の強い緑にしようかと思っているのですが・・・。 髪がやわらかい人にはセット力が低めの方が合っているのですか?

  • 髪にツヤを出すためには、何をどう使えばよいのでしょうか…?m(__)m

    かなりアバウトに書いてしまったので、画像を載せます^_^ 現在、ゆる~いパーマをかけたロングヘア(ミディアムに近いかな)です。 こちらの画像とほぼ同じ感じのヘアスタイルなのですが、もう少し襟足が長く、すいてもらったので、ボリュームは少なめです^_^; http://www.rasysa.com/pkg/style/length/medium/d.phtml?page=6&st=38604 こういったヘアスタイルをセットする「基本」を知らないので、どうぞご教授お願いいたしますm(__)m 美容院では、タオルドライした髪に、サッサッとワックスをつけて、ドライヤーで少しカールを出した…という感じに見えました。 ですが、家に帰って、同じことをしてみても、全体的にパサついてしまい(特に毛先がパサついてまとまりがありません(>_<))、うまく「ツヤ」が出せませんm(__)m ○ンテーンの洗い流さないスプレー式のトリートメントなどを、使いまくってみたら、少しキレイになったんですが、一回使っただけで、すでに容器の中が、3分の1くらい減りました(T_T) 何を使って、どうすれば、「ツヤ」と「まとまり」が出せますか? ジェルでしょうか…? 安くて「これだよ」というものがありましたら、ぜひ教えてくださいm(__)mほんとに、基本を知らなくて…(>_<) 美容院では、「濡らした髪に、パーマ用のワックスをもみこめば良いですよ~」と言われたのですが、全くうまくいきません(T_T) どうぞよろしくお願いいたします。

  • 皆さんに質問です これは担当を変えた方がいいのか

    こんにちは 僕は2年前から同じ人に髪を切ってもらっています。 その切ってもらってる人はその美容院のチーフなんですが、この前3時に予約をして3時半に美容院に行っていつもどおりに切ってもらう時、美容院は普通2回シャンプーしますよね? けれどその時というか前回も一回目のシャンプーがありませんでした。 多分時間がないから省かせられたのだと思います。というか遅刻した僕が悪いんですけどね・・・ 霧吹きでパッパッと髪を濡らした後、僕は「トップと顔周りを軽くしてください」と言って、チーフはたしかに指示通りにしてくれたんですが前髪あたりとか何もカットしてくれませんでした。 これも多分僕が前髪あたりも切ってくださいって言わなかったからだと思います。 切る時もよく髪を引っ張られて絡まったりして痛い思いをしたりします。(シャンプーしてないから美容院に行く前の髪のセットの時のワックスとかでそういうことになるからだと思います)  これは担当を変えるべきでしょうか? 腕は確かだと思うんですけど・・・  まぁ全部僕が悪いことはわかってるんですが、なにせ4000円も払っているので 厳しい回答待ってます。

  • かためのワックスって??

    17歳♀です。 先日ずっと伸ばしていた髪を思い切ってショートカットにしました。 前髪は長めに残しておいて、ちょっとボブっぽい感じです。 そこの美容師さんに『スタイリングをするときは硬めのワックスを使うといいよ』と教えてもらったのですが、なにせワックス初心者なのでワックスをどうやって選んだらいいのか分かりません。。 お勧めのワックスがあれば教えてください。 また、『硬めのワックス=セット力がある』と考えていいのでしょうか? 分からないことだらけなので教えていただけると嬉しいです。 ちなみに髪質ですが、量は多めで、太さは普通でくせがちょっと強いです。パーマ等はかけていません。 よろしくお願いします。

  • スタイリング剤を教えてください

    今日初めてパーマをかけました。 髪の長さは、一番短い所で胸上。長い所で背中の真ん中くらいです。 パーマはゆるく、髪の下の方のみです。 髪質は細い~普通。 スタイリング剤を3つ使った方がいいと色々説明されて、美容院を出てすぐに買いに行ったのですが余りにも種類が多すぎてどれにすればいいのかわからず結局買わないで家に帰って来てしまいました。 美容師の方に言われたのは、 ①タオルドライした髪に、トリートメントとワックス両方の効果のあるやつをつける ②セットする時は髪の根元からワックスをつけて、手に余ったワックスを毛先につける ③ふんわり感を出したい時はライトからハードのスプレーを髪を落としながら軽くかける と言われました。 こういう場合どのようなスタイリング剤がいいんでしょうか? 詳しい方、叉は美容師の方、よさそうな商品名を教えていただければ助かります。

  • 美容院のワックスについて。

    美容院に行ったことのある人なら分かると思うんですけど美容院のワックスって美容院でしか手に入らないんですか?とても整髪力が強いのでいいなぁって思ったんですけど市販で売ってるのかが分かりません。もし知ってる方いたらおしえてください!!!またおすすめのワックスやスプレーを教えてください。ちなまに男で髪の長さは普通で結構髪の量が多いです。

個人輸入での関税について
このQ&Aのポイント
  • Etsyでの個人輸入で関税はかかるのか?
  • オーストラリアの出品者から10,000円の革製ギターストラップを購入した場合、関税はかかるのか?
  • 送料は1,700円程度
回答を見る