• 締切済み

ドラマ 「金八先生」第7シリーズで…

舞子と喧嘩した人いますよね?  どんな喧嘩をしたのですか?  詳しい内容、台詞等知っている場合、教えていただけませんか?  サイトでも結構です。     よろしくお願いします。

みんなの回答

  • koutachan
  • ベストアンサー率21% (36/168)
回答No.1

第12話「事件続発3B混乱」 舞子の台詞は『 』で表示。 第11話でしゅうの父親がつかまって、崇史が飛び降りた後の話です。 クラスのみんなが、しゅうの父親がドラッグをやっていたとか、やくざではないか、そのせいでしゅうも崇史もドラッグをやっていたのではないか、と教室でうわさをします。 それを見かねた舞子が 『いい加減なことをいわないで。そんなわけないでしょ。しゅうのお父さんはそんなことはしないししゅうもたかしも・・・』と反論します。 すると直明が舞子に「何か知ってるのか」と質問。新太郎も、以前舞子と崇史が喫茶店で話しているうわさを聞いたことがあると言い出します。 それに加えて麗子が「あんたが売人やってるんじゃないの?」と突っかかってきます。 その意見に反論した康二郎に対して麗子は 「あんたも舞子の上っ面にだまされてるの」といい、止めに入ったクラスメイトと康二郎がもみ合いになります。 その間に麗子は舞子に対して 「崇史と何があったのよ」と詰め寄ります。 が、一旦金八がきて一度は収まります。 クラスメイトが崇の件で金八に現状を聞こうとしますが、金八は言葉をにごします。 そんな中、しゅうが遅刻してクラスに入ってきます。 崇が飛び降りた原因は何なのかみんながしゅうに聞くと、薬に犯されているしゅうは事実(家族のことをいうなといったのに崇史が金八に知らせ結果的に警察につかまることとなったこと。裏切り者と崇史に言ったこと。それが原因で飛び降りたこと。)を述べます。 それに怒った麗子がしゅうに文句をいうとしゅうは逆切れしてクラスを出て行きます。 金八はクラスから飛び出したしゅうを追いかけ、教室には生徒だけが残ります。 そこで、再度話し合いとなります。 話を収めようと舞子が 『崇もしゅうも苦しんだのよ。勝手なこと言わないで。』と訴えます。 しかし、すかさず麗子が舞子がしゅうのために作った弁当を持ちながら、 「なによ、いい子ちゃんぶるの。崇史がいなくなったら今度はしゅうに逆戻り?この男ったらし!!」 舞子は麗子を平手打ち。負けじと麗子も舞子に平手打ち。 それで掴み合いのけんかになります。 生徒が金八を呼び戻しに行きけんかはおさまりますが・・・・ 『私はしゅうを小さいころから知ってるから。誰よりやさしいしゅうを知ってるから。しゅうは・・・しゅうは、人を傷つけるような子じゃないから。私みんなが信じてくれなくても、私はしゅうを信じるから。』 ここでジュピターが流れ、舞子は教室を飛び出します。 こんな感じです。

関連するQ&A

  • 金八先生

    舞子と礼子がケンカしたあと仲直りってどうやってしたんですか?あと金八先生の奥さんはなんで亡くなったのですか?教えてくださいあと役者さんは誰ですか??

  • 金八先生、どのシリーズだったでしょうか?

    10年ぐらい前の「3年B組金八先生」のエピソードだということだけはっきりしているのですが、これがどのシリーズだったのか解らず困っています。 出演した俳優も武田鉄矢さんしか覚えておらず、手がかりはエピソードの内容だけですので、覚えてらっしゃる方がいるのではないかと思い、書かせていただきます。 男子生徒A君は、ある日何かの理由で帰宅が遅くなった姉を迎えに行くために夜遅く駅にいきます。しかし、その時間が校則で決められている外出時間を過ぎていたため、A君は補導されてしまい、教師達に「不良少年」呼ばわりされてしまいます。そのことを金八先生は「ただお姉ちゃんを迎えにいっただけでしょう?」と反発しますが、担任補佐として付いていた(逆だったかも…金八先生が学年統括みたいな立場だったかもしれません)新任教師は「仕方ないですね。決められたルールを破ったんですから」とつれない感じ。 数日後、件の新任教師が生徒指導中に思わずちょっと生徒を小突いてしまい、PTAで問題になり、「暴力教師」呼ばわりされるはめに。 今後の方針を決める為に遅くまで行われた会議の後、職員室で新任教師がくさった様子で愚痴をいいます。 「この程度のことで暴力教師だなんて…やってられませんよ!」 それを金八先生が一喝します。 「黙れ青二才!!ちょっと生徒を小突いただけで暴力教師がそんなに嫌なら、お姉ちゃんを駅に迎えに行っただけで不良少年呼ばわりされたAの気持ちを…どうして解ってやれなかった!!」 このシーンが非常に印象に残っていて、もう一度見たいのですが… お心あたりありましたら教えてください。出演していた俳優等のヒントだけでも結構です。 よろしくお願いします。

  • 金八先生はどのシリーズからおもしろくなくなったか?

    金八先生のドラマが好きで第4シリーズまではすごくおもしろいと思ったのですが、5から急につまらなくなりました。 あるシリーズからおもしろくなくなった、とゆうような意見がありましたら聞かせてください。

  • 金八先生第6シリーズに。・・・

    金八先生第6シリーズ(上戸彩が出ているシリーズ)に佐藤めぐみさんって出てましたか? 先ほど再放送でやってたのですが、すごく似ている人がいたので気になっています。 誰か教えてください!!

  • 金八先生の第七シリーズは、やると思いますか??

    3年B組金八先生が大好きです。 早く新シリーズが始まって欲しいのですが、もしかしたら前回の第六シリーズで終了なんでしょうかね?! そうだったら悲しいです・・・。 第六シリーズの最後は金八先生が教育委員会にとばされてしまったところで終わりましたよね。 だからやっぱりもうやらないんでしょうかね・・(;_;)

  • 『金八先生』と言うドラマは面白いですか?

    学園もので、『GTO』はアニメもドラマも全部観たのですが、『GTO』が好きなら『金八先生』とかも面白いでしょうか?

  • 金八先生第7シリーズ第1回放送で…

    金八先生の第一回の放送について某掲示板サイトを見ていたら、気になる書き込みを発見してしまいました。心霊が映りこんでいたという…。 生徒の出席をとっている時に、園上征幸役の子が「イエーイ」と返事するところ(つまり最初のイエーイ)で、画面が金八先生に切り替わった時に、教室の入口の上の方の窓に人の頭のような影が映りこんでいるとのことです。 どう思われますか?

  • 金八先生ってどうですか?

     ロングシリーズとなっている金八先生ですが、これほど続くということはやはり人気・内容も評価されているのかもしれませんが、自分は見るたびにむかむかします。  「じゃあ、見なければいい」と言われればそれまでなんですが、見ている方はまったく違和感を感じていないのでしょうか?。何に違和感を感じているかといえば、一言で言えば「描写が古くて、リアリティがない」ということです。  私は20代前半の男性ですが、中学生の頃に初めて金八先生を見ました。その頃リアルタイムに中学生だった私は問題の多い学校だったということから、「腐ったみかん」「中学生妊娠」など学校での教育問題をテーマにしたドラマという事で、何か現状における解決のヒントも無いかと興味深く見ていたんですが、描かれているすべてがうそ臭くてすごい嫌悪感を感じました。  そもそも、ドラマなのでリアリティが無いのは当然かもしれませんが、金八先生の論評として「小山内先生は実際の現場の話を聞いて、リアリティを追求している名脚本家」ですね的な評価をされているのが納得いきません。  描かれている人たちはみんな素直で異常に元気よく発言するし、金八先生の臭い言葉に食いついて、最初は反発していても納得して最後は泣くし・・・。現場はそんなもんで言うことを聞くようになるわけがなく、タバコをすっている生徒を激しく叱ったら、リンチを食らって社会生活ができないほどのPTSDになってしまったという先生もいます。  以前のバイト先に30代の金八世代の人がいて、金八先生を高く評価していました。その人の性格も金八の世界観ばりに臭いことを平気で言ったりするし・・・。やっぱり、ジェネレーションギャップってやつなんでしょうか?。

  • 昨日の金八先生での挿入歌

    昨日放送された金八先生の劇中で流れてた曲をご存知の方いらっしゃいますでしょうか。 シーンとしては、ほぼラストに近いところで、 金八先生の「侍であって欲しいと、皆さんにも先生は祈っています」という台詞の後、大将(亀井拓)の顔がアップになったあたりからイントロが流れ始め、彩華(高畑充希)が土手を歩いてるシーンから大将の母親と弟と妹が家を出て行くまでの約3分ちょっと流れてました。 スローなテンポでしたが良い歌でした。ボーカルはおそらく女性です。 最後のクレジットで“挿入歌:私の存在の意味/城之内ミサ”と出てたので、某CDショップのサイトで試聴してみると全然違う曲でした。 お判りになる方がいらっしゃいましたら教えてくださいm(__)m

  • 金八先生 第5シリーズのDVDについて

    私は金八先生が大好きで、中でも第5シリーズが一番好きです。 今になって、また見たいなぁと思い、レンタルDVD屋に行ってみたのですが、 第3、4、6、7はDVDのレンタルがあるのに何故か第5シリーズだけありません。 何軒か当たってみましたが、どこも置いてありませんでした。 何か理由があるのでしょうか? お分かりになるかた教えてくださいませ。