• ベストアンサー

スキャンディスク時間について。

HDDが巨大化する一方で、完全スキャンディスクの時間が長くなってますよね。 80Gの私でも、2,3時間くらいかかります。 皆さんは、なんギガでどれくらいにスキャンディスクに時間がかかりますか? デフラグは有料ソフトがありますが、スキャンディスクはないんでしょうか? ウィルスチェックも長時間かかるので、DVD-RWを買ってHDDを小さくした方がいいのかなー、と思う今日この頃です。

noname#15164
noname#15164

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chico-is
  • ベストアンサー率9% (35/357)
回答No.3

NO1です。 CPU1G RAM512 HDD 48Gで使用領域約10Gです。 ウイルスをCドライブのみしてみましたが、約25分 スキャンは80分ぐらいに訂正します。 デフラグは最初だけは時間がかかりますが、月に一回程度していれば30~50分で十分です。 ペン2 12GB 233MZのパソコンでデフラグは4時間程度でしたが、1GZで1時間になり、ソフト(シマンテックからパーフェクト)で短時間になりました。 CPU2.8GZならば三分の一程度と考えるのですが、 一度Πの計算速度で確認してみたらどうでしょう。 2.8GBの性能に疑問を持ちます。

参考URL:
http://www1.coralnet.or.jp/kusuto/PI/super_pi.html
noname#15164
質問者

お礼

こちらも訂正いたします。 80GB、HDDで使用率30GBで80分でした。 複数のドライブがあるので、2時間近くかかったようです。 スキャンディスクは CPU1G HDD使用領域約10G、80分が基本みたいですねー。 私は CPU3G HDD使用領域約30G、80分なので比率的にはあってるし。 ベンチマークは、私のPCはやや低いものの範囲内のスペックでした。

その他の回答 (2)

noname#17451
noname#17451
回答No.2

フリーソフトの「すっきりデフラグ」というのを使っています。 スキャンディスクとデフラグをいっぺんにしてくれ終了したら勝手にシャットダウンしてくれるので、 夜、寝ているときにしています。 ですので、何時間かかるのかは最近は分からないのです。 スキャンディスク、デフラグをして電源をOFFにしてくれるので、忘れていた場合、なんか調子が良くなっているなと あとで「すっきりデフラグ」でメンテナンスをしたことを思い出すこともありました。 もちろんどのドライブをするかも任意に選択できるので重宝すると私は思うのです。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se162092.html
noname#15164
質問者

お礼

あ、私も使ってますよ。「すっきりデフラグ」 win2000だと、権限がadminにしないとダメ(?)、自動ログオンで起動時のユーザーも変わってしまうので、win2000を使い始めてからは、PS2片手にが増えてきました。 チェック後にイベントの情報も見たいし。 それと、詳しい原因は分かりませんが、「すっきりデフラグ」だとデフラグが止まってしまって。 通常のデフラグでは問題ないのですが。

  • chico-is
  • ベストアンサー率9% (35/357)
回答No.1

CPUに依存しますので、HDDを大きくすればメンテナンスに時間を取られます。 私はUSB2.0で外付けHDDを使っています。 スキャン 40分 デフラグーパフェクトディスクで30分 ウイルス NOD32で20分ぐらいで済んでいます。 ソフトにも大きく左右されますので、検討してみる必要は有ると思います。

noname#15164
質問者

お礼

HDDはなんギガで、CPUはなんGhzなんですかねー。 自作ですが、CPUは2.8Ghzです。 ベンチマークでは、HDDも含めて標準レベルだと思うけど。 アンチウィルスソフトは、avast!、ウィルスバスター・シマンティックのオンライン、マルチOSでwin98側で、AVG、BitDefenderでも、どれでも2,3時間かかるし、いらないファイルの削除やスパイウェアチェックもするので丸一日作業です。 一応、複数のソフトは稼働せずに、一つずつやってます。 小さな画像ファイルがギガ単位であるのが、遅さの原因の一つかなー。 まぁ、月1回の恒例行事なので、PS2でもやりながら、のんびりやってますが。 デフラグは、気が向いた時にしかやらない。 win2000では、win95,98と違っておもしろくないし。(w

関連するQ&A

  • スキャンディスクについて

    こんばんは。最近になってなぜかパソコンを起動すると、自動的にローカルディスクDのスキャンディスクが始まってしまいます。そして、ローカルディスクDのスキャンディスクを改めてやろうとすると、「WINDOWSは、チェックディスクを完了できませんでした」とか言うエラーメッセージがでて、スキャンディスクができません。そして、デフラグをしようとして、最適化のボタンを押すと、「デフラグが開始できませんでした」というエラーメッセージがでて、デフラグできません。なぜでしょうか? OSは、XPのHOMEで、機種はソニーバイオノート、PCG-CRV88Gです。よろしくお願いします。

  • スキャンディスク&デフラグについて

    スキャンディスクが終わりません。起動ディスクからは出来るのですが・・    なぜなのでしょう?もちろん、スクリーンセーバーやウィルスバスターなどは、 ちゃんと切ってます。デフラグもエラーを自動的に修復をチェックすると、 終わりません。こういう場合は、いつも起動ディスクからしなくてはいけない   のでしょうか?あと、この2つはどれくらい時間がかかるものなのでしょうか? 初心者なので、よろしくお願いします。

  • スキャンディスクに失敗したのか

    購入以来、スキャンディスクをやってなかった(リカバリは2度ほどあります)ので、今日、思い立ってやってみました。 ディスク検査のユーティリティ云々で再起動後実行するか、というメッセージがでたので、再起動。 英文がずらずらっと出て、で、それからスキャンが始まるのか、と思いきや、何もなくデスクトップ画面になりました。 さっきの英語の文章がスキャンディスクだったのだろう、と思いましたが、Meを使っていた頃は、ざらに数時間かかっていたので、こんなすぐ終わるのだろうか、と思い、イベントビューアを開きましたが、今日の日付ではWinlogonがありません。 これはスキャンディスクに失敗しているのでしょうか。 今日、やったこと バックアップをとる>ディスククリーンアップ>Cのみのスキャンディスク(のつもり)>デフラグ デフラグ終了までは、ネットにつないでいません、また、ウイルスバスターは停止していました。 デフラグはちゃんと完了しました。 一部は最適化されませんでした。 NEC LaVie LL350/C Home SP2

  • スキャンディスクが終わらない

    エプソン・Win98SEのPCです。 友人が、「最近パソコンの調子が良くないんだよねー」といっていたので、 スキャンディスクでもかけてみたら? アドバイスをしたのですが、ハードディスクが20GのPCなのに、 丸2日かかって、やっと終わったらしいのです。 そこで、友人が「何かおかしいのだろうか?」というので、 もう一回スキャンディスクをかけてみたら?一回やったんだから、 少しは早く終わるでしょっ。といったのですが、今電話があり 前よりも遅くなった。と言われました。 私の考え方は間違っているのでしょうか? と、一番心配なのは、ウィルスです。最近ウィルスメールが届く。 と言っていたので、ウィルスバスターをインストールしてもらった のですが、よく、ウィルス系のソフトを入れると、スキャンディスクが うまくいかないというのは、知っていたのですが、時間をかけると 正常に終わると言うことなので、ウィルス系のソフトとは関係が 無いのかなー、と思ったり。 何かのウィルスに感染していると、スキャンディスクの処理能力が 遅くなると言うのはあるのでしょうか? 仮に、ウィルスに感染した後に、ウィルスバスターをインストールをして ウィルスチェックをすると、感染していても、チェックできないと言うのは 考えられるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • スキャンディスクについて

    はじめましてパソコンを買って3年9カ月経ちます Vistaなんですが以前マカフィーのフルスキャンで1カ月ごとにフルスキャンするたびに時間が 増えて困っていました(5~6時間~8時間まで増えました) それでスキャンディスク、ディスククリーンアップ、デフラグをやって下さいとマカフィーから 言われてたのですがスキャンディスクはやらないほうがいいとのコメントを見て 今までやってませんでした しかしとうとうフルスキャンの時間が11時間になりもうやらなければと思ってます そこで教えてほしいのですがスキャンディスクやディスククリーンアップ、デフラグを開始するときは 常駐プログラムをすべて無効にしてからやったほうがいいのですか? そうなるとマカフィーやVAIOも停止するのでスキャンディスクなどで5時間も停止した場合 パソコンは大丈夫なんでしょうか? スキャンディスクやディスククリーンアップ、デフラグってどれぐらいの期間空けてやるのですか? 買ってから後3ヶ月で4年経ちますが一度もやってないので心配です 相当時間がかかると思うのでウィルス対策ソフトなどは停止させたほうがいいのですか? 詳しい方お願いします

  • スキャンディスク実施、どちらが本当ですか

    NECのパソコン買いました。Q&Aに「チェックディスクは毎日がお勧め」と書かれています。チェックディスクは以前のスキャンディスクと同じ目的や内容です。名称違いだけで内容は同じと思います。「教えて」では「HDDに負担をかけるので程々」と見たように思います。 初心者です。チェックディスク、スキャンディスク、更にデフラグも含めてHDD負担との関連等をお教えいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • スキャンディスクとデフラグについて

    今win2000のノートパソコンを使っています。 私が使っているノートパソコンは,HDD20GBです。そして買ってから3年ぐらいたっています。 そうなると気になるのがHDDの寿命です。 いずれ、寿命が来るのは、分かっているのですが、できれば寿命を延ばしたいと思っています。 そこでいろいろ調べていくうちに、スキャンディスクとデフラグというのが、分かりました。 デフラグは、ファイルにアクセスしやすくなると分かったのですが、HDDをいためると分かりました。 また、スキャンディスクもHDDをチャックするというのが分かりました。できるだけHDDの寿命を延ばすには、スキャンディスクだけすればよいのでしょうか?

  • Norton internet security2003に変えたら、スキャンディスク、デフラグが遅くなりました。

    今まで、2週間にいっぺんずつ、スキャンディスクとデフラグをしていたのですが、Norton internet security2003を使い始めてから、スキャンディスク、デフラグともに遅くなりました。 前のNorton internet security2002の場合は、無効にすると、ちゃんと、スキャンディスクと、デフラグは、普通に(両方+ウイルスチェックで4時間ほど)で終わっていたはずなのですが、今回のは、8時間くらい経っても、1つも終わらないでいるので、何かいい方法がありましたら、よろしくお願いします。 機種は sotecのM350A  OSは、98seです。

  • スキャンディスクができない

    こちらでスキャンディスができないという質問、回答を見て「すっきりデフラグ」を使ってみましたが、スキャンディスクの段階になると、通常より早いようですが、一向に「ファイルアロケーションテーブルを調べています」「フォルダを調べています」を繰り返し先に進む気配がありません。 ちなみに、スキャンディスク、デフラグともパソコンを購入してから2年強、一度も最後まで実行したことがないように思います。 あと、ウィルスバスターを入れています。 このような環境ですが、どのようにすればスキャンディスクを最後までできるようになるでしょうか。

  • スキャンディスクとデフラグがかけられません!

    今日デフラグをかけたら、すごく時間がかかっているので、見たら10パーセント未満で繰り返し読み込みをしているのです。 おかしいと思いスキャンディスクをかけました! そしたら、標準でも完全でも同じ事の繰り返しなのです! いつもは、スキャンディスク(標準)でかけても30分かかるか、かかんないかです! デフラグも遅くて1時間です! なのに進まなくなりました! なぜでしょう? 思いあたる事は、電源の入れっぱなしで充電機を取ったしまったので、通常の終了をしなかった事です! まずいでしょうか? しかし、起動した時スキャンディスクは、発動しませんでした! Windows Me SOTEC製 Win Book U270A4 メモリ…192MB(128MB増設済み) Mobile Intel Celeron Processor 700MHz HDD…10GB   残り…2.91GB