• ベストアンサー

政治の仕組みについて

すみません。 人に聞くにはなんとも聞くに聞けない質問なので ここで質問させてもらいました。 ズバリ、政治の仕組み(簡略でいいので)を知りたいのです。 簡単に政治といっても色んな角度で見ることができるから 一概に説明できないかもしれませんが 今、非常に知りたいのは 政党と総理大臣です。 政党っていくつか分かれていますが 何故分ける必要があるのか。 また、解散する政党もあれば新しく作る政党があったり 無所属であったりと、政党って必要?なのと 思っています。 また、総理大臣ってどうやって決めるのでしょうか。 全く世間を知らないので、知らない間に総理大臣決まったり 忘れるほど短い任期の人もいるし。。。 でも、選挙のときには地元の候補者しか選べないし。 いったい誰がきめたのでしょうか。 国の責任者を決めるのは国民の貴方ですって きいたことありますけど 選択肢にその人がいたかどーか・・・ あと、総理大臣を決めるタイミングというか 選挙が勃発するときって決まってるんですか? それとも何か問題や事件がおきたときに 選挙を行うのですか? もしそうなら、選挙毎日できそうです。 不満な結果になったと感じる正統がいるわけなんだから その度に、なにか問題視をして選挙始めれるってことでしょうか。 インターネットで調べてみたのですが もっと深い入り込んだ事しかでていません。 小学生が質問するような内容なのですが できるだけ分かり易く、流れを教えてくださる方が いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

  • 政治
  • 回答数2
  • ありがとう数18

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

まず総理大臣は国会議員の中から、国会議員が投票して決めます。 そういうことで国民が直接選ぶわけではありませんが、国会議員は国民が選んだわけですから、間接的に国民が選ぶわけです。 大統領制をとっているような国では直接大統領を国民が選挙するところもあり、日本でも総理大臣を国民が直接選挙で選ぶようにしたらどうかという意見もあります。 次に政党ですが、政党は政治の方向に対して同じ考え方を持つ人が集まったものです。(現実には選挙のためにかなり考え方の違う人が集まっている政党もありますが。) そういうことで政党がいろいろあるということは、いろいろな考え方を持つ人がいて、国民もそういういろいろな政党を支持している人たちがいるということで、政党が一つしかない国というと、いろいろな意見が述べられないということで独裁者の言うことに政治家は全員従え(国民も)というような独裁政権の国くらいしかありません。 国会議員の選挙の時期は参議院は6年、衆議院は4年という任期がありますので任期切れになれば行われます。(参議院は3年ごとに半数ずつ改選されます。) 衆議院は任期にならなくても、今回のように総理大臣が解散すると決めれば任期は終わって選挙になります。 総理大臣の選挙は総理大臣が辞めたときや、衆議院の選挙があったあとにおこなわれます。

その他の回答 (1)

noname#17171
noname#17171
回答No.2

週刊子供ニュース(by NHK) 政党ってなんだろう http://www.nhk.or.jp/kdns/_hatena/05/0820.html 衆議院の解散 http://www.nhk.or.jp/kdns/_hatena/03/1011.html このあたりがわかりやすいのでは?

関連するQ&A

  • 日本の政治のしくみがよく分かりません

    日本の総理大臣は何でころころ変わるのか。昔から理解できません。 世界サミットでも日本の総理の存在価値が低く見られているのも分かるきがします。それに誰が時期総理になったとしても大抵1ヶ月もすれば支持率がどうの、とか、解散だ、とか騒ぎ出し、、、その繰り返し。 このシステムの長所がどこなのか、政治にお詳しい方教えてください。 それともう一つ。解散総選挙になると必ずとんでもない選挙公約が出てきますよね。最近とある党のポスターに〔消費税ゼロに!!〕なんて事が書いてありました。過去にも消費税廃止や消費税を下げるといったことを掲げる政党が多々ありましたが、消費税が廃止されたり、下げられたりした過去の事例は無かったと思われますし、消費税は一部で〔麻薬税〕とも言われている様に、一度始めたら止めるどころかどんどん依存性を増し、増え続ける税とも言われています通り絶対に廃止・減税なんて不可能な税金です。 こんな茶番が繰り返されるうちに、すっかり政治離れしてしまった私です。 「だったら、自分が政治家になって何とかすればいいじゃん!!」 と、おっしゃる方もいるとは思いますが、そんな度量は私にはありません。 皆さんは、どう思いますか?

  • 政治に詳しい方、わかりやすく教えてください。

    いつもお世話になります。私は政治が全然わかりません。興味が持てません。 質問内容がとんちんかんかもしれませんが、ご了承ください。 (1) オバマ大統領が再選し5年目に入ります。もし次も任期を終えれば8年大統領をした ことになります。ここ数年日本の総理大臣は何人変わったでしょうか。 信頼がもうない、引継ぎがしっかりされていない、そう思われていると思います。 そもそもアメリカのように直接市民が総理大臣を決める選挙は日本ではできないのでしょうか。 一番わかりやすくていいです。日本も選挙はしますが、総理大臣を任命する選挙には直接 関われない。 マニフェストの公約違反をしてどうして罰せられない。国のトップが約束をしたのに破って、 罪に問われないのか。 (2) 民主党解散?自民党政権に?テレビをつけるとこればっかりです。一度潰れたあべさんが意欲 たっぷりですが誰が認めるの?潰れた人がもし総理大臣になったら海外からの反応は大丈夫? (3) 自民だろうが民主だろうが、雇用対策、景気対策→生活のしやすさ→全党の目標。なのに どうして潰し合う?じゃあ自民党が政権を握ったら変わる? (4) そもそも日本にはどうしてこれだけの党があり、さらに増えようとするのか。絶対に政権になれ ない党は必要ないのではないですか?

  • 今の政治家には反吐が出ます。

    反吐←こんなことを言ってはいけないのでしょうが、解散決議を見ていて「万歳三唱」の意味が分かりません。 また、第三の政党発足だとか、都知事が誰かと新党立ち上げるとか、大連立がどうのとか、国民の生活を度外視して何を争っているのでしょうか? 総理大臣の椅子がそんなに欲しいのでしょうか、また議席獲得がそんなに大事なのでしょうか? 僕が思うに1県(衆1人参1人/大臣1人+各大臣1人=47X2+8+1=103人で良いのでは? 政治家の人数是正は昔から言われてますがシロアリは増える一方で「改革」は成されてない 解散総選挙に講じる前にもっとするべきことがあるのでは? 保身最優先の政治家が「国民の代表」ですか? 年末の「近いうちに総選挙」はなんか意味があるのでしょうか?

  • 選挙制度や政治について教えてください

    選挙って当たり前と思いますが、いまいち仕組みがよくわかりませんので、簡単に教えてください! 国会議員の選挙は、衆議員480人、参議員242人が定数だと認識しております。 で、仕組みについてですが、全国各地の決まった地区で480人(衆議員の場合)選び抜かれる。 で、それぞれの衆議員達は自分の所属している党がある。(自民党、公明党など) 480人の中で一番議席を獲得した党から内閣総理大臣を選出することができる。 そして、その党のやりたい政治ができる。 で、国会から内閣総理大臣を選出してるので、国会は内閣不信任案を提出することができる。この場合、総理はやめなくてはならないのですか? また、総理の方からも、国会(衆議員)を解散することができるそうですが… この場合、衆議員を解散すれば、総理は辞職する必要はないのですか? また、参議員はなぜ解散されないのですか? そもそも、参議員と衆議員はなにが違うのですか? それと、選挙というと、市長や町長、町内議員などありますが、これらは別の選挙なんですか? この人たちも、所属してる党などがあるのですか? 全く選挙や政治についてわからないので教えてください! これくらいは知っておかないといけないような気がして… お願いします!

  • 内閣総理大臣の解散権について

    日本の内閣総理大臣は実質的に解散権を持っていて自由に解散時期を決めることができるため、任期満了後に総選挙を行ったのは三木内閣だけと聞きました。 そこで質問ですが、日本のように総理大臣の匙加減で解散の時期を決めることが出来る国って先進国ではあるのでしょうか? 他の先進国は決まった時期に選挙を行っている印象がありますし、選挙時には多額の税金が使われるため、政権に問題がなければ日本でもなるべく任期満了まで解散しないでほしいと常々思っています。

  • 良く分からない政治家

    政治には疎いです。が、政治家を見てると腹の立つことばかりです。 国民のためを考える政治家はいるのでしょうか? 自民党は福田さんを降ろして麻生さんを総理大臣にしました。 なのに、すぐに麻生おろしという言葉を聞きました。なぜですか? 自分達が選んだ総理大臣じゃないですか。 まずいことがあると、すぐに責任問題を論じますが、助け合って現状を良くしようとか思わないのですか? 同じ党内でもめてばかりいるのなら、いっそ党なんてなくして全員で1つの党にしたらどうでしょう? 総選挙は何のためにするのですか? 今、税金を使ってすべきことなのですか? それによって何がよくなるのですか? 政治家の目は何処にむいてるのですか? 派遣の人たちと気合を入れてる野党の人たちを見て、利用してると感じたのは私だけでしょうか? 政治のことは分からない事ばかりです

  • 連立内閣論争について

    またもや総理大臣交代で政治は空転しているようです。民主党では総理大臣候補の間で連立内閣の賛否を言い合っていますが、こんな重大な問題を政治家の権力争いで決めて良いのでしょうか。内閣を解散し選挙で国民の判断に委ねるべきではないでしょうか。大体政党支持率コンマ以下の国民新党の意見がまかり通っているなんておかしな話ですね。そう思われませんか、皆さん。

  • 政治家とは何か?

    今井絵理子は、政治家のはずです。参議院議員なる職業名で、法律を作る仕事をしているそうです。選挙で就任しましたね。 それを踏まえて、 Q1:安倍晋三の本職は衆議院議員で、これに関しては政治家でしょう。んが、副業もしているようで、内閣総理大臣なんだそうです。職務は、大臣や事務次官を顎でこき使うことですかね。この副業については、役所の経営であり、政治と区別しますか?いわゆる「政官分離」ですかね。あと、自民党なるサークルの理事長をやってるみたいだけど、これは選挙対策みたいなものであって職業というよりは趣味なのかと。 Q2: 山本太郎は、ちょっと前まで政治家だったでしょうけど、今も政治家ですか?職名は、れいわ新選組なる政党の組長ですかね。こいつの収入源は、寄付と政党助成金かな。こいつは衆議院選挙当選を目指しているみたいで、だとすると政治家ですかね。 Q3:小池百合子は政治家ですか?職務は、都条例を作ることと、東京都職員を顎でこき使うことですかね。選挙で就任しましたね。前半が政治かもだけど、後半は都庁の経営で政治と区別しているんですかね。 ところで、希望の党ってまだあるの? Q4:トランプ大統領は政治家ですか?職務はアメリカ中央政府で働いてるの官僚を顎でこき使うことですかね。選挙で就任しましたね。そんでもって、コイツは法律や条例を作る力は全く無いんだとか。 Q5:松井珠理奈は政治家ですか?職務は、AKBのメンバーを顎でこき使うことですかね。選挙で就任しましたね。 Q6:櫻井翔の親父は電通の副社長かなんかだと思いますが、数年前は総務省の事務次官でした。当時のコイツは政治家ですか?職務は、総務省の官僚を顎でこき使うことですかね。副大臣と似たような仕事内容なのかと。ただ、選挙というよりは人事院でやってる試験を何度か経て就任しているのかと。 Q7:今から10年くらい前に、チェンジというドラマがありました。フジテレビの月9で、キムタクが総理大臣になるやつです。んで、官房長官はキムタクが好き勝手に指名できるみたいで、選挙スタッフの阿部寛が就任しました。阿部寛は政治家ですか? 要は、キムタクの家政婦派遣会社の社長さんみたいな感じでしょうか。 要するに、政治家って何? 法律や条例を作る人と、それを目指して選挙に立候補しようとしている人かな。

  • 政治がわかりません

    閣僚や議員のお金にまつわるスキャンダルを最近よく見るようになりました。 最近になって周りの目が厳しくなっただけで、昔からあったとは思います。 こういうのを見ていると、国民の前ではきれいごとを言っていてもしょせんお金なんだ、と思ってしまいます。 政治家を目指しているときは理想と意欲に満ち溢れていたのに、政治家になると誰でもそういう色に染まっていってしまうものなんでしょうか? いくつか政党がありますけど、どの政党も政権が取りたいだけで取った後のことは二の次、公約どおりのことをするとは限りません。 だから私は選挙に行きません。 選挙戦略がどうのとか、どうして選挙に戦略が必要なんですか? 選挙前の演説は戦略なんですか? 自民党と民主党は元々同じ政党だったはずで、なぜこんなにいがみあっているのかわかりません。 民主党の主張が国民に理解されていれば、政権を取っているはずです。 それなのになぜ解散しないんでしょう? 政党、政権と言わず、みんなで議論して良い国にすればいいじゃないですか! 今の法律のせいで、こんな日本になってしまったのだったら、もう日本は終わりだと思います。 だって、法律を作ったり、変えたりできる人たちがおかしいんですから。 こんな私に、今の日本の将来について教えてください。

  • 自民党総裁と総理大臣の任期。

    安倍政権が不動の人気を得てきました。長期の政権も間違いないところですが、ここに来て、野党が揃って腰砕けになっており、参院選どころか、衆参W選挙まで匂わせています。質問ですが、当方は総理大臣は1期3年、2期6年で、その間途中で解散をすれば、その期間は短くなると思っていました。 もう一方、自民党総裁の職でもある訳ですが、こちらも1期3年、2期6年でありながら、特に選挙と言う訳でも無く、任期はかわらないと思っていました。ところがwebで検索すると、任期に厳しいのはむしろ自民党総裁で、総理大臣には特に任期は無いそうです。という事は、途中で解散したとしても、安倍さんは、総裁任期の6年は総理でいられるのでしょうか?何か変な質問になってしまいましたが、よろしくお願いします。