• 締切済み

「おせっかい」を超越したうるさいことを言うことを何と呼ぶのでしょうか。

kanemomoの回答

  • kanemomo
  • ベストアンサー率12% (14/114)
回答No.1

ありがた迷惑かな?

関連するQ&A

  • OKwaveにいるお節介な人

    OKwaveにいるお節介な人 私は質問する際、知りたい事などを明確にするため、文末に「質問は○○です」等と書き込みます。しかし、沢山回答下さる方の中には「そもそも○○は××でしょう?」などと本題から反れているものや、ちょっとした変換ミスなどをあげあしを取られたり(私も見直せばいいのですが)、すぐにお説教する人がいます。殆どの回答者様は親身になって回答下さるのですが、、、 そこで質問なのですが、上記のような方が間違って回答下さる事がないように、質問文の文末に言葉を添えたいのですが、思いつきません。何かいい文章はありませんか? よろしくお願いします。

  • どういう心理なのでしょう?

    私は付き合っている彼氏がいますが、 私と彼が付き合っている事を知っている上で、 私の彼にアプローチして、横取りしようとして、必死に邪魔をする女性がいて、 困っています。 彼も言葉では、私が好きだから、あの彼女の事は好きじゃないし、 どうでもいいと言いますが、 彼女の事を、 悪い人じゃないのだから メルアドは消去したくないとか、私とデート中に、彼女とメールや電話を平気でします。 不愉快だし、やめてと言ってもやめてくれません。 私は、「もう別れたい」と言いましたが、彼は私の事は好きみたいで、 別れたくないと言います。 でも例のアプローチの彼女の事は、咎めると怒ります。 彼または彼女がいると分かっていて、横取りする人の心理って何なんですか? 私は彼女とは全く関わりがないし、嫌がらせをされる意味も分からないです。凄く辛いです。

  • おせっかいな知人がいます。

    20代の女です。 今日はお節介な知人への対処法を教えて頂きたく、質問をさせていた だきます。 まずその知り合い(Aさんとします)と私の関係ですが、Aさんは私が 所属している社会人のテニスサークルの副会長で、実質サークル運営 の全てを担っています。 そのサークルの中に同じ年くらいの人達が何人かおり、サークル以外 でも一緒に出かけたり誕生日パーティーを行ったり、とてもいい関係 を築いてきました。Aさん、Aさんの彼女もそのメンバーです。 しかし、最近Aさんの行き過ぎた発言や行動に正直耐えられなくなり つつあります。 Aさんは1歳年上で、面倒見が良く、色んな人の人生相談や恋愛相談を 受けていました。 しかし、頼られる事、みんなに「Aさん!Aさん!」と言われる事に 快感を覚えたのか、妙にみんなに干渉し、自分の意見を押し付けたり、 みんなの前でその人の欠点をさらしたりするようになりました。 その結果、かなりの人がAさんに不信感を抱き、避けるようになりました。 深く関わっていない人達から見たら「いじられている」という風に捉え られるかもしれませんが、実際はそんなに生易しい物ではありません…。 本人は面白がっているようですが、度が過ぎます…。 実際に私も良く相談にのってもらっていたのですが、現在のサークルの 中に彼氏が出来、今度結婚をする事になったので今は相談は彼にする ようになりました。 すると、Aさんは頼られなくなった事が気に食わないのか、何も相談 していないのに「お前達を見ていると心配だ。いつか別れる気がす る。」とか「さっさと別れりゃいいじゃん。」などと会う度に言われ、 時にはわざわざ電話をかけてきたりします。 恋愛に関してもですがそれ以外の事でも、仕事に対する考え方、職場、 家族に関してまで、自分の考えだけでベラベラ文句(お説教?)を言い 続けます…。 また、Aさんは本人には言えないのに、私に私の彼の文句を言ってきます…。 もちろん、それも本人的には面白おかしく話していたり、上から目線で 「こういう所(自分の考えと違う点)を直したほうが良い。」等、色々と…。 聞く私からしたら本当に不愉快なものだし、絶対に本人に直接は言えない のがますますイライラさせます…。 私も最初はお世話になった人だからと耐えていましたが、そろそろ 限界です。 私は普段は穏やかですが、あまりにも強い怒りを覚えた時に関しては、 誰が見ても明らかなくらい顔に出します。 Aさんに対しても顔に出しているのですが、本人は全く気付く様子も ありません。 サークルの雰囲気を悪くしないようにと、Aさんを避けるように以前 よりサークルに参加しなくなったのですが、それも気に食わないようで…。 サークルに出なくなった理由に関しては「テニスから少し離れたい」 と伝えたのですが、私に彼氏が出来たからだと思っているようです。 最近ではそれもあり、仲が良かったメンバーの前で私と彼の文句を 思いっきり言うようになってきたようです。 私と彼が出会うきっかけになったサークルなので、仲の良いメンバーに 結婚式、披露宴に参加してもらいたいと思っているのですが、そのメンバー に私達がいない時「あいつら絶対上手くいかないだろう。結婚式だって 行きたくねーし。」などと面白おかしく話しているそうです。 以前他のメンバーに電話をした際、たまたまAさんがおり、電話に出ました。 結婚式場探しをしている旨を伝えて電話を切ろうとしたところ「結婚式 なんてしなくて良いじゃん。誰も別に参加したくないって。」などと言って きまして…。 さすがにカチンときて「親戚の関係もありますから。」と言ったところ 「じゃー、親戚だけでやりゃいいじゃん。オレいかないし。はい、ご欠席~。」 などと言い出す始末。 まだ彼を招待する事自体悩んでいるのに、勝手に呼ばれると思い込み、 さらにそんな暴言です。うんざりします。 今は彼も私も実家を出て働いていすのですが、サークルの人達に来て もらいたい、交通費等の負担をかけたくないと思い、式場も現在住んで いる場所で探しているのですが…。悲しくなります。 Aさん以外との関係は良好ですし、出来ることならサークルは辞めたく ないのですが…。ただ、事実上Aさんの運営しているサークルなので、 Aさんの方針に従えないのなら辞めざるを得ないとも考えています。 Aさんの彼女に相談しようとも思うのですが、それを聞いた彼女が良い 気持ちをしないのは確かなので、それもどうかと…。 大人なのに、子どものような悩みですみません…。 お恥ずかしいお話なのですが、最近ではストレスから血尿まで 出るようになりまして…。もう限界です。

  • こんな私はお節介…?

    第三者の意見が聞きたくて質問させて頂きます。 長くなりますがお願いします    私ー旦那ー旦那の親友(A)ーその妻(B) まず私の旦那には幼い頃からの親友がいて働いてる職場も出勤も一緒、いつも一緒にいる位仲が良いです。性格もマイペースで他人から指図される事が嫌い。そんな2人なので片方が常識外れなことをしても対して気に留めてないというか他人事で(お互い相手に干渉しない・興味がないタイプ)"お前辞めろよ’とかそうゆう事を言う2人ではありません。 私も親友(A)とその妻(B)とは仲が良いのですが 最近こんな事がありました。 旦那は仕事の都合上、会社の車を自由に使っていて(プライベートで使うのはNG)出勤する時はその車を運転して行き、帰りもその車に乗って帰ってきます。 そのため、駐車場代は家の車と会社の車2台分を支払っていますが会社の車は家の前に新しくできたパーキングに停めているので1万円渡してそこから旦那が一日ずつ支払いをしています。 ところが最近、パーキングに車が停まってない事が多かったので車はどうしたの?と聞いたら親友(A)が乗って帰ってると言いました。前までの親友(A)は、会社の車を使えないため旦那に最寄り駅まで送って貰っていました。ですが最近はめんどくさくなったのか親友(A)が運転して旦那を家で下ろし、次の日旦那の家まで迎えに来るという事をやっていました。 それに関しては何も文句ありませんし特に気にしてなかったのですがふと、親友は会社の車を何処に停めているんだろうと気になりました。それを旦那に聞いたら"マンションの敷地内にいつも空いてる駐車場があるから無断で停めてるらしい、今はどうか分からないけど前はそう言ってた"と言いました。 旦那は昔マンションの空いてるスペースに何日も路駐をして張り紙を貼られてその挙句今まで無かった駐車禁止のコーンが置かれるようになり(しかも2回ほど同じ事をしてる)それに対して私は酷く説教をしました。なので今回親友が同じ事をしてるのを知って "自分も同じ事して他人に迷惑かけた経験があるのにどうして同じ事をしてる友達に"辞めなよと止める事が出来ないの"かと旦那に言いました。 そしたら、旦那は私に"自分だって路駐する時あるだろう。なのにどうして自分の意見を正当化して 俺たちが悪者になるのか意味がわからない"と言いました。確かに私も実家に行った時は実家の近くの道路は車が通らない上に道が広く標識も立ってない為3時間ほど停めちゃう時があります ですが、"マンションの管理されてる駐車場を無断で停めることと重さが違うと思う"と言ったら "やってることは同じだから何も言えないだろ"と言われたのでこれは旦那と話すよりも親友に直接言った方が早いと思い連絡しました。 親友の妻は免許を持ってない上にこうゆうダメな事をダメとハッキリと言わない人なので私がハッキリと無断で停めるのはおかしいよねと言った方がいいかなと思い連絡してしまいました。人様の旦那に言うのは凄く腰が引けましたし、めんどくさがられるだろうなとは思いましたが誰かが言わないと警察沙汰になったら取り返しがつかないと思ったので思い切って "大人なんだから、そうゆう事は辞めなさい。 空いてると思った駐車場の持ち主は長期間留守なだけで本当は契約してる人がいるかも知れない、確認もしないで勝手に停めるのは違法だよ。 もし車に乗って帰りたいなら自分で駐車場を契約しなさい"と言いました。 それに対して旦那は"めんどくさいと思われるだけだよ"と言いました。 私だって仲のいい友達の旦那を悪く言いたくないしこんな事お節介だと思うけど言わないと誰が言うんだよと思っています 内心言わなきゃよかったかな…とも思っています。 友達の嫁からこんなこと言われたらめんどくさいですかね…? それといつまで経っても子供のままの旦那達はいつになったらやっていい事とダメな事の区別が付くのでしょうか。 実家の前に停める路駐とマンションの管理されてる駐車場に無断で停めること。それは同じ事をしてるのでしょうか、、? (罪の重さ的なもので) 長くなってしまいましたが宜しくお願いします

  • 父の、弱者に対するキツイ言動。

    私の父は、自分が常に一番になりたがるところがあり、たとえ初対面の人が大勢集まる場所でもこの傾向があります。 普段は母が諫めているのであまり目立たないのですが、一度、母がいなかったときにものすごく目立つ行動をとってしまい、初めてその性格に触れた私は、あまりにもいつもと態度が違うので、びっくりしてしまいました。 その後、私があまりの変化に呆然としている間に、次々に、弱者を責めるような言葉や自分にとって面白くないことを上げ連ねてはあれはダメだ、これはヒドイと連発、正直、口もききたくなくなりました。 ただ、周りの方もそんな父にかなり呆れ、逆に説教されたりしていましたが、その後、説教されたことが頭に来たのか、その人の足を蹴るなどの行為に及び、私は陰で、必死にいろんな人に謝りまくっていました。 私は多少、その気があるということは判っていたのですが、こういう人だったとは今の今まで気付かず、神経をすり減らしてしまいました。 こういう人に、ガツンと一発で公私にわたってこういう行為をさせないようにするには、どうすればいいのでしょうか? 母のように諫める事も考えたのですが、親子喧嘩になりそうな気配があり、正直、最後まで言い出すことが出来ませんでした。 父は、自分には悪いところがあることは自覚している、といっていましたが、私にはとてもそうは見えませんでした。こういった父親を更正させたことがある方、是非ともご指導お願いいたします。

  • お金より魅力だという女性はいますか?

    前回の質問の仕方が間違えました。 まず、上から目線、説教、腹の立つような答えはやめてください。 誰かに相談すると、必ず説教される。その人たちは自分は幸せになってるからね。 だいたいは「学校や会社で知り合って、そのまま結婚しちゃったね~。」なんて、こと言われる。 すごく不愉快です。 ずっと、20代のころから結婚したいと思ってました。婚活も続けてきました。 子ども好きだし、よい家庭を、良いお父さんになりたいと思ってきました。 確かにお金はあまりないけど、自分の人生に目標もあるし、休みがないほど一生懸命働いてます。 結婚はしたいと思っていたが、女性と知り合うチャンスはなく、知り合っても彼氏持ちか既婚者。 婚活もしてる。 でも、自分は「あなたの魅力よりも何よりもお金。」っていう女性は好みません。自分もお金の性質が大嫌いだからです。でも、ないと生活していけないので、ある以上のお金は欲しくならないです。 でも、周りは「お金のない男の所には、女性は来ないよ。」って言われ続けてきました。 で、しばらく婚活を諦めたこともあったが、やっぱり40代も後半だし、ずっと一人では嫌だし。 あとは、努力をしろ!と言われる。でも、努力はしてる。 でも、もう120~130人の女性とあったり、文通したり、メール交換したけど、最後には断られる。 もう、どう努力していいのか、わからない。はっきり言って。 あと、自分はモテません。知り合った女性には、そんなに顔も悪くないし、性格も悪くないし、優しいし、何がいけないんだろうね~?って言われる。 だから、知っていたら努力の仕方を教えていただけますか? それと、もう一度、腹の立つような答えは書かないでください。上から目線や説教、はもう、散々でしたから。説教されるような悪いことは何もしていませんので。

  • 嫌いな言葉教えてください

     みなさんの嫌いな言葉を教えてください。  私はテストでいい点を取ると、「やっぱり天才だね」「頭いいね」と言われると、この上なく頭にきます。    頭がいい、、天才……まるで頭の質が生まれつき良くて、勉強しなくても点が取れたみたいな表現で、不愉快です。努力した結果です。自分が大してやってもいないのを頭の質のせいにし、正当化しているように聞こえるんです…。ちょっと考えすぎかもしれませんが…。(^_^;)    みなさんの嫌いな言葉、教えてください。

  • 嫌がらせ?

    ***ひかるという名で嫌がらせ?コネントがドンドン入って来ます。ブロックしてもすぐ入って来ます。 ***ひかるでお分かりと思いますが、何とかなりませんか?ブロックしても、してもすぐ来ます。 楽天ブログってそんなに出入りが簡単に出来るんですか? ひかると言う名前は常についています。おわかりでしょ、どんな人か。 毎日、何件も削除しなければいけません。汚い言葉で誹謗中傷されて。 楽しくやりたいのに。不愉快で。ひかるという人の為に退会しないといけないんですか。 彼女は完全に狂っているとしか思えません。 彼女が二度と楽天ブログの場へ入ってこられないように出来ませんか。 お返事下さい。よろしくお願いします。

  • 噂好きでお節介な年配仕事仲間。

    派遣会社から来る仕事仲間(50代男性N)はとにかく話好き。休憩中、仕事中には常に他人の話題か仕事の愚痴。それも同じ話ばかりクドクドと・・。 いない同僚の話題は、 『Kは今日連休だと!温泉でも行っとるわ。彼女と二人でよ~(←事実無根)』 『Sは毎日焼肉ばっか食っとるでよ、精がつくわ!(何に食おうと人の勝手だろ!)』 『Sはこの間うなぎ食っとったぞ。そんな栄養つけてどーする~??』 ・・と、羨ましそうに、なおかつすごく人をバカにした感じ。聞いているこっちまで嫌な気分になります。 口が軽いくせに言葉に責任が全然なく、人の仕事内容を根掘り葉掘り聞いておいて、 『そりゃいいわ。』と言ったと思ったら次の日は 『なーんでそんな風にしたの?』と全然違う風に平気で言う。要するに、自分では一旦『いいね』と言ったものの、別の意見を小耳に挟むとそれに感化されて『そりゃダメだ』となるんです。 先日も『Jさんの分やったって』とその人に言われて(別にその人の指示に従う必要はないが)少し手伝うと、Jに『やらなくていい』と言われてしまいました。変な予感はあったものの、Nから言われたと言い訳するわけにもいかずNをちらっと見ると『やべ、俺知んね』みたいな素振り。なんだこいつ!と思いました。 私のことも表向きはうまく話を合わせているものの、私がいないところ(面前でも辛らつにからかうことはよくある)でどう笑いものにしているか想像つきます。(Nの出身地は人の噂大好き。知らない振りでカマかけて聞いて聞き出す手法はこの地特有のもの。オバサンに多いと評判だがジジイもそうだとは驚き) 毎日顔を合わすし、人に干渉(何時に帰社しただの誰が早いだの遅いだの)するので苦痛。責任ないくせに勝手に指示するの何とかならんか!お節介とは聞いていたけど。 こういうお節介ジジイへの対処の仕方を教えてください。

  • 努力が報われなくてもあなたは頑張れますか?

    今まで努力が報われたことがない自分です。 成功する人は努力してるとかそれは甘えだ、とかいう人がいますけど 個人的に精神的に参ってるので説教は少なめでお願いします。 本題です。 たとえどんなに頑張っても無理な状況下にあるとします。(仕事、勉強など) それでもあなたは全力で努力をすることができますか? 僕の考えは努力はします。報われなくてもやらないよりマシですから。

専門家に質問してみよう