• ベストアンサー

日本百景に認定されている所はどこですか?

旅行のパンフレットで「日本百景」と呼ばれる場所に自分がどれだけ行ったことがあるのか確認してみたくなりました。 そこで日本百景に認定されている所はどこなのか教えて下さい。 できれば個人の主観で選出したものではなく、何かで公式に認定されている方がいいのですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17171
noname#17171
回答No.3

どうも「公式」というのはないようですね。 国交省が「日本の道百選」とか選定してるので、それなら真っ先にやっていると思いましたが・・・してないようです? 入るのと入らないのでは今後の観光事業に影響も出るでしょうから、その辺も考慮して「敢えて」選定しないのでは・・・。 なお、(これまた公式ではないのですが)今開催中の万博の関連でなになら選定が行われていたようなので、参考URLに張っておきます。

参考URL:
http://www.expo-fuukei100.com/index2.html

その他の回答 (3)

回答No.4

趣旨とずれるかもしれませんが、こちらもお役に立てるかもしれないです。

参考URL:
http://i-debut.org/heritage/jdataentrance.htm
  • gudou
  • ベストアンサー率34% (48/140)
回答No.2

公式かどうか不明ですがこちらに一覧が http://homepage3.nifty.com/nihon100kei/ 意外とWEB上の情報が少ないようですね。

  • namaochan
  • ベストアンサー率33% (12/36)
回答No.1

公式かどうかは不明ですが、こんなサイトがありました。参考までです。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/nihon100kei/

関連するQ&A

  • 海外で受けたTOEICの公式認定証の再発行について

    日本で受けたTOEICでは、試験日から2年以内なら、公式認定証を国内にも海外にも(有料で)再発行してもらうことができると日本のTOEICのホームページに書かれています。 私は留学中にカナダでTOEICを受けたのですが、その公式認定証を再発行してもらいたいと思い、日本のTOEIC運営委員会にその旨を伝えたのですが、海外のTOEICと日本のTOEICは取り仕切っている所が違うということで、日本では海外で受けたTOEICの公式認定証は再発行はしてもらうことができず、ETS(TOEIC等を取り仕切っている本部!?TOFELも取り扱ってるみたいです・・・)にお問い合わせくださいということでした。実際ETSのホームページをくまなく見たのですが、再発行を行っているという情報は見つけることができませんでした。 海外で受けたTOEICの公式認定証の再発行を日本からしたことがある方、もしくは、そのことについて知っている方がいましたら、その方法を教えてください。

  • 旅行代理店てどんな所?

    1人2万円の予算でとこか旅行にいきたいのですが、ネットで調べてもきりがなくて。 駅などにある旅行代理店ってふらっと入って予算を言えばその場で契約しなくてもツアーとかを紹介してくれる所なんですか?それともパンフレット等で旅行を決めている人が手続きに行く場所なんですか?

  • 10月14日放送の「ナニコレ珍百景」を見ていた人に質問です。

    10月14日に放送の「ナニコレ珍百景」に出ていた「全力でゴミを捨てるな」という看板について質問です。 放送を見てすごく面白い看板なので、ぜひ実際に見てみたいと思ったのですが 放送では「岐阜県の垂井町」という所までは出ていましたが、それ以上その看板の詳しい場所は分かりませんでした。 岐阜県垂井町やその近くにお住まいの人で、あの看板を見たことがある・知っている方は、どこにあるのか詳しい情報を頂けるとうれしいです。

  • 歯科矯正の認定医って?

    矯正を検討中です。 歯科選びは認定医を選ぶと比較的安心かな、と思っているのですが いろいろ調べているときに「似たような団体を独自に作っていて 正式なものではない場合もあるので注意!」というような内容を 読んだ事があるような気がします。 今、目星を付けている所が『日本矯正歯科学会』の認定医という所と 『日本臨床矯正歯科医会』の会員医院という所があるのですが、 これはどちらの方が信用できる団体?認定?なのでしょう。。。 教えてくださいm(__)m

  • 京都・嵐山で逆さにしても落ちないソフトクリームを売っている所があるそう

    京都・嵐山で逆さにしても落ちないソフトクリームを売っている所があるそうなのですが、 お店の名前か地図(もしくは具体的な場所)を知っている方教えてください。 前に「ナニコレ珍百景」で紹介されたこともあります。 たしか、豆乳でできているそうです。 よろしくお願いします

  • 認定日の変更について

    彼が現在失業手当をもらっています。 来月からは職業訓練に行くことが決まりました。 今月の認定日ですが、以前から決めていた旅行(私の実家へ行きます)とかぶり認定日にハローワークへ行くことができません。 この点について、ハローワークの担当者に事前に確認をしたところ、職業訓練に受かった場合には、認定日の変更は条件なしにできるということでした。そのため飛行機の予約しました。 今日、ハローワークの担当者(上記とは別の方)に再度確認をしたところ、認定日の変更は条件なしにではなく、通常と同様に定められた条件のみ認められ、それ以外は辞退と見なされると言われました。 認定日を優先して飛行機をキャンセルすればキャンセル料3~4万がかかります。辞退すれば1ヶ月分の手当がもらえなくなります。普通に考えたら旅行をキャンセルすべきなのでしょうが、前もって確認を取っていただけに納得がいきません。また、彼にも私にもキャンセル料を払う余裕はありません。 だからと言ってでっちあげの理由をあげるのはリスクが高すぎるでしょうか。(「不正受給している人がいます」という質問をよくここで見かけたので)こうなったら馬鹿だと思われるかもしれませんが、婚姻届けを出して、条件にある「本人の結婚」「新婚旅行」を理由に認定日の変更をしてもらおうかと真剣に悩んでいます。その場合、婚姻届けを証明書として提出するだけで良いのでしょうか。また、婚姻届けを提出する日は、私の希望上、旅行から帰ってきた翌日が良いのです。(認定日の3日後)そうすると「婚前旅行」のため認めてもらえないんじゃないかと彼は言うのですが…。 支離滅裂になりましたが、全体を通しての意見や、婚姻届けを提出することに対してのご意見等ございましたらお願い致します。

  • 日本人はどう思われてる?

    海外移住経験のある方にお聞きしたいのですが、 日本人は他国からどのように思われていると感じますか? 他国と言っても、それぞれの国や地域によって、それぞれだとは思いますが どの国、どの地域でどういう風に思われていたか、 日本人について、でも日本について、でもどちらでも構いません。 また、海外に住むことによって、日本の良い所、悪い所、など どう感じられましたか? 主観で良いのですが、できたら客観性のある具体的な事例もあわせて率直な感想をお聞かせください。

  • 日本の【高卒認定】かアメリカの【GED】。

    どちらかを取得しようと思っています。 どなたかGEDについて知っている方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 私は、3年間英語圏に住んでいたので英語はできます(ネイティブのように完璧ではないですが・・・)、なので、日本の高卒認定よりアメリカのGED(5教科)の方が日本の高卒認定(9教科)と比べ有利かなと思いGEDを取得しようと思っています。 GEDは5教科で何教科か落ちても落ちた教科だけ3ヶ月おきの試験で受ける事ができるのがメリットですが、やはりエッセイなどありますので自分の英語力が少し心配です。 高卒認定は9教科で今年は11月のみです、なので一発合格をしなければ1年間また試験まで待つ事になります。 私には夢があり、その為には高卒の資格が必要です。なのでなるべく早く取得したいと思っています。 よろしくお願いします><。

  • 日本の【高卒認定】かアメリカの【GED】  どちらが良いのでしょう?

    どちらかを取得しようと思っています。 どなたかGEDについて知っている方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 私は、3年間英語圏に住んでいたので英語はできます(ネイティブのように完璧ではないですが・・・)、なので、日本の高卒認定よりアメリカのGED(5教科)の方が日本の高卒認定(9教科)と比べ有利かなと思いGEDを取得しようと思っています。 GEDは5教科で何教科か落ちても落ちた教科だけ3ヶ月おきの試験で受ける事ができるのがメリットですが、やはりエッセイなどありますので自分の英語力が少し心配です。 高卒認定は9教科で今年は11月のみです、なので一発合格をしなければ1年間また試験まで待つ事になります。 私には夢があり、その為には高卒の資格が必要です。なのでなるべく早く取得したいと思っています。 よろしくお願いします><。

  • 日本旅行業協会

    海外へ留学に行くのに、2社からパンフレットを取り寄せましたが、大阪のcec文化教育交流会のパンフレットには日本旅行業協会の記載がなく、後の1社はきちんと記載されていました。やはり記載のある会社にしたほうがよいのでしょうか。 国土交通省、日本旅行業協会に登録がなくても旅行会社として営業できるのですか。 cecのパンフレットを見るとたくさんの人が参加しています。