• ベストアンサー

同じ職場は恋愛などに発展しにくい?

kota-ponの回答

  • kota-pon
  • ベストアンサー率37% (15/40)
回答No.7

私と旦那は同じ職場で知り合いました。 うちの会社は職場恋愛や職場結婚が多かったのですが 私自身はやっぱり避けていましたよ。 旦那以前に付き合っていた彼氏はすべて会社外の人でした。 理由は… (1)外野がうるさい:有る事無い事噂されそう (2)別れた後が気まずい:気まずそうな人、何人かいました (3)次の相手は社内じゃ見つからない:別れた後、社内の人と付き合えないですよね、やっぱり という感じでしょうか。 旦那に交際を申し込まれたときは真剣に悩みましたよ。 もし、別れても職場は同じだからきまずいだろうな~とか。 結局、結婚してしまったので無駄な悩みでしたが(^^; 結婚してしまえば、筒抜けなので社内で浮気とか悪いことができないし 安心と言えば安心なんですけどね(笑) 仕事の内容も、会社の事情も理解できるし、利点の方が多いかもしれないですね。

関連するQ&A

  • 職場恋愛について

    自分の職場には好きな人がいました。 その女性とは約4年間一緒の部署で働いていて、先月でそれぞれ別の部署に異動になりました。 好きな女性とは連絡先を交換はしているものの…一度も食事に誘うことなく…最近彼氏が出来たこともわかったので潔く諦めて別の部署に異動しました。 なぜ今までアタックをしなかったのかと言うと… 過去職場のいろんな先輩や同僚から「職場恋愛はここでは難しい。バレたら目をつけられる」 「職場は恋人を探す為の所ではない、別の所で見つけろ」 と口を酸っぱくして言われました。 自分も入社から8年が過ぎ「職場からプロとしてお金を貰っている以上は仕事に差し支える職場恋愛は絶対いけないし、同僚やお客様に迷惑がかかる」と言う考え方になっていきました。 同じ部署で働いていた好きな女性にも上記で書いた自分の自制心からアタック出来なかった事が物凄く後悔してるし、もし自分がもっと早くにアタックしていれば「自分が彼氏になっていたかもとか結婚していた」ではないかと後悔してます。 自分ももう30過ぎ一度も恋人がいない人生と言うのは嫌です。 今まではとか仕事に対してのプロ意識とかバレたら怖いとかで「職場恋愛はダメ」と言う考え方から「職場も出逢いの場、どうしても好きならアタックしてもいい」という考え方に変わってます。 現に自分に「職場恋愛禁止」を言っていた先輩は別の職場に転職後その転職した職場の女性と「職場恋愛の末結婚」しました… ただ自分が好きな女性にアタックしていたら「自分は職を失っていたかも知れない」と言う気持ちもあります。 で… 質問と言うより皆さんの「職場恋愛」について意見が聞きたいです。 職場恋愛は「あり」か「なし」みたいな

  • 職場恋愛についても聞きたいです

    僕は今年で32になるんですが、今まで女性との交際は一度もありません。 数年前から婚活イベントや街コンなどに100回以上行ってはいますが、結果は全く出ていません。 理由としては容姿(普通だけどイケメンではない)、口下手、介護職員(低収入)が理由ではないか?と思います。 以前ここであなたのような人は職場で出逢いを求めた方がいいとアドバイスを頂いたり、婚活イベントや街コンでも「介護だったら職場で出逢いがあるでしょ」とよく相手女性から言われます。 ただ自分の職場はあまり忙しく職員同士でコミュニケーションを取る時間がありません。 仕事の話はしますが、プライベートの話は僕を初めて他の職員もしませんし、その余裕もありません。 10年勤めてますが、飲み会とかも数える程度しかなく、職員同士も敬語で喋っていています。休憩とかも10分取れるか、取れないかです。 10年勤めていて社内結婚とかはありませんでした。 10年間で好きになった女性の同僚は何人かいたので、食事に誘いましましたが、「彼氏がいる」「好きな人がいる」断られましたし、ある女性職員からは「ここでは女性を誘わない方がいい、?さん(普段から仕事に厳しく胸ぐらつかんだりしてくる上司)がうるさいし、目をつけられると面倒だから」と忠告されました。 いい緊張感のある仕事現場(介護)ですが、僕はこの職場でしか働いた事がないので、ここでアドバイスされたり、婚活や街コンでの女性達から言われた「職場で出逢い」は恋愛に発展する事が信じられません。発展するとしたらどのようにして発展していってるのでしょうか? 自分が女性との経験がないので、アタックの仕方がわからないというのもありますが、あの緊張感の中で恋愛に発展するのが信じられません。

  • 職場恋愛について

    32歳男性です。 会社で気になる女性がいます。 フロアーが同じで別の部署で働いている方です。 仕事上、まったく関わりがなく、話したことは一度もありません。 部署と名前とだいたいの年齢、あと独身であることがわかっている程度です。 ただ、席が割と近いので、姿は毎日目に入ります。 目が合ったことが何回かある程度です。 職場やオフィスの環境は皆が仕事に追われてピリピリしている感じです。 社内は男性が8割以上で、女性は少ないです。 社内恋愛は会社として禁止ではありませんが、あまりそういうのは活発ではないみたいです。 もともと自分としてはそういった環境なのと仕事とプライベートは別で考える方なので、 出会いは会社外で求めて自分なりにがんばっています。 そこで何人もの女性と会っており、それなりにいいなと思える人とは出会ったり していますが、その同じ会社の気になる女性のことが頭にあり、なかなか前に進めません。 そういった状況のため、その女性との距離を近づけれたらと思うようになってきました。 だめならだめでそれはしょうがないと割り切れる覚悟はあります。 仕事で関わりがない以上、何らかのアクションを起こさないと何も始まらないことは わかっています。 とは言え、どうアクションしていいか悩みます。 同じような境遇で、自分から行動を起こして社内恋愛を成就させた方がいれば アドバイスやご意見いただきたいです。 また、違う境遇で社内恋愛をされた方、経験がある方でも結構です。 よろしくお願いします。

  • 恋愛における発展しやすい出会い方。

    やはり同じ職場(同じ箱での着地点、同僚、友人)の方が飛び込み(箱外からの侵入、ナンパ)での出会いより男女がくっ付きやすい割合が高いと思いますか? 同じ箱だとどういう人物か観察出来たり親近感が湧くと思いますが、飛び込みだとそれがない分不利だとは思うけど脈は全くないとも思えません。 ただやはり飛び込みの方が不利のように思われます。 あなたは恋愛での出発点、出会いについての同じ職場あるいはナンパでの出会いについてどのように思われますか?

  • 職場恋愛

    職場恋愛したことある人いましたか? どんなふうにやっていましたか? 成功しましたか?付き合えましたか? また、出会いを求めて仕事を選ぶということはあまりよくないことでしょうか?自分としては仕事をしているなかで好意をもたれることが多くて(そういうことを狙っているせいもあるのか?)お見合いやお見合いパーティーや出会い系サイトで知り合って結婚する気にはなれません。。友達もいないので友達の紹介というのはありえませんし・・。だから職場しかないのかな、と思います。。 みなさんは、恋愛での出会いはどこでしたか? 私は数年前に出会いがあって、そこで出会いを逃してから出会いがありません。。 なんか恋愛ってガツガツしてるみたいでかっこ悪いと思ってしまいます。そう思うのは私だけでしょうか? それに勇気がなくて相手を誘う勇気がありません。普通は女の方から誘わなくては成就しないみたいなので、先輩に「愛をもらうだけじゃなくて、与えないともいけないのよ」って言われて、そういえば、愛を与えたことないなぁと思ってしまって。そういえば嫉妬ばかりしていた気がします。こんな私は結婚してくれる人いるのかなぁと焦っています。。

  • 職場恋愛:やきもちを妬いてしまいます。

    職場恋愛:やきもちを妬いてしまいます。 職場恋愛をしている方、また結婚までいったなど成功された方の忌憚ない意見をお願いいたします。 私は今職場恋愛をしています。相手は私の上司です。年の差は一回りほどあります。 ある程度の年まで独身であることで、もしかして遊び人なんじゃ、、、とか、いろいろ悲観的に考えてしまう ところだけでも結構辛いのに、彼が職場の独身の若い女性と楽しそうに歓談していたり、 同じフロアの同じ部署で働いている独身の若い女性とふたりきりでお昼ごはんを食べに行ったりしている 姿を見ると、とても辛く、家に帰って涙があふれてくるときがあります。私は自分に自信がありません。 また彼は、どういう意図なのか、単にそういう性格なのかわかりませんが、職場のいろんな女性を とにかくかわいい、かわいい、と誉めまくります。ひどいときは、既婚女性にも、○○さんが結婚して いなかったら、絶対アタックしてたと思う、と私に言ってきます。ふつうに流して聞いていますが、 不愉快ですし、涙があふれてくるほど悲しいです。 私のことも可愛いとよく言ってはくれますが、他の女性もそれだけ可愛いと誉めまくっているのだから、 ちょっとタイミングやらが違っていれば、その女性たちと彼は恋人同士になっただろうし、エッチなことも たくさんしていただろうし、結婚の話も出ていたんだろうな、結局私じゃなくてもよかったんだろうな と考えて落ち込んでしまいます。 彼が職場の女性と二人でお昼ご飯に行っている姿を見て落ち込む私は弱いですか? やきもちをやいてしまうことを彼に打ち明けたらウザがられるんじゃないかと考えたり、 彼が自分は愛されていると調子に乗ってしまうだろうと考えて、私からそういうことは いえませんし、我慢しています。 自分からメールするのも、私のほうが彼を好きみたいで、よほど我慢できないときでない限り、 彼からのメールをまつ方です。私のプライド、高すぎますか? 職場で飲み会があったとき、彼は他の女性とはざっくばらんによく話していますが、私には あまり話しかけてくれません。これもさびしいです。 職場恋愛を成就させた方、彼が結婚を決めてくれたきっかけはなんでしたか? 私は彼が好きです。でも、ずっと愛されている自信がありません。 どうしたらいいでしょうか。よろしくお願いします。

  • 恋愛に発展しない…。

    23才女子です。 初めて付き合った彼氏と別れて五ヶ月になります。 次の恋!と思い、まずは男友達を増やしたいなと職場の同期などが誘ってくれる飲み会などのイベントに顔を出したりしているのですが、 どの人とも良い友人、で止まってしまいます…。 私自身男っぽいサバサバした性格のせいか、相手もそういう対象として見難いみたいです。 交友関係が広がるのは、それはそれで楽しいのでいいのですが、 次の恋をしたいと思っている自分としては何だか複雑で…。 職場での出会いは、女性しかいないので見込みはないです。 (私が入社する数年前、社内恋愛で何だかゴタゴタしたらしく男性は採用しない方針らしいです。) 親戚に紹介してもらうことも考えたのですが、何だか固すぎる気がして…。 友達は次々恋人が出来ていて、 その内の1人に「meee123は仕事ばっかだよね。待ってても恋人なんて出来ないよ?」と言われて、とてもショックでした。 仕事ばっかしてるつもりもないですし(確かに残業は多い職種ですが)、待ってるだけのつもりもないのですが…。 どうすれば恋愛って出来るんでしょうか?

  • この状態って脈あり?職場恋愛について。

    こんばんは。 最近気になる職場の女性について、アドバイスを頂けたらと思い、質問します。 私は22、男です。 現在、1フロア100名くらいの職場でのプロジェクトで ある一人の女性と1日1時間程度は接する作業をしています。 もともと2ヶ月くらい前から入ってきたその女性を気になっていたのですが、 運命!?(笑 のように関わりの深い作業をすることになりました。 きちんと知り合って1ヶ月くらい経ちましたが、 休み時間に席に行って雑談をしたり、 こちらから誘って週1くらいで夕方の休憩時に食事に行っています。 向こうからも、今度飲みに行こうと言われたりして、もしかして少しは気に入ってもらえてるのかな?と思ってたのですが。 実は今週末、映画のチケットをもらったからお台場に映画を見に行くようなのです。 その話を聞いて以来、ひさびさに失恋をしたような気持ちになっています。 それだけではなんとも言えませんが、この女性の気持ちは 単なる同僚との付き合いなのでしょうか? 皆様の意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 職場恋愛NGの女の子

    職場恋愛NGの女の子 職場に気になる子がいます。私は30でその子は25歳です。 こちらから好意を見せるような事はまだしてません。 休憩中とかもよくしゃべるし仲良くはやってます。 が、こないだ話の流れで社内恋愛は嫌って言ってました。 前の職場での社内恋愛が上手くいかなかったみたいです。 お互いフリーでその子も彼氏が欲しいし、私にも早く相手見つけなきゃって言ってきます。 私としては付き合いたいなって思うのですが、けっこう頑固な子なので同じ職場にいる以上は無理なんかなって一歩引いてしまっている状況です。 付き合おうって言ってOKの可能性はありそうでしょうか? 小さい職場で毎日顔をあわすので断られて変に向こうが気を使ったら困るなってのもあります… ぜひみなさんのご意見を伺いたいです。

  • 40歳以上の恋愛について

    今、異性関係で行き詰ってる40歳でバツイチシングルの女性です。 今、いわゆるセフレ関係にある異性の事で悩んでおり、友人数人に相談すると 「40歳にもなって恋愛出来ていいなー!」という意見と 「40歳でそれはないよ。いい加減ちゃんとしないと。まあ、年齢も年齢だしこの先まともな男性との出会いもないだろうけど」という意見がありました。 40歳で恋沙汰があるのって変なんですかね?私は恋人も欲しいし、機会があれば再婚も出来れば…と考えています。まだまだ女でいたいけど「イタイよ!」と思う方もいるようです。 40歳以上の女性が恋しちゃいけないでしょうか(>_<)皆さんの意見を色々聞いてみたいです。