• ベストアンサー

こうゆう場合、皆さんなら・・・

カテゴリ違いかもしれませんが・・・ 5軒ほどがかたまった、新築分譲一戸建てに越しました。 マンションからの引越しで、近所付き合いは初めてになります。 5軒のうち3軒(うち含む)は年齢の近い保育園にまだ行ってない子供 がおり、毎日決まった時間になると2軒は家の前で遊び出します。 何回か私も子供を連れて出てるんですが・・・問題は、2軒のお母さん同士は年齢が40歳近くで話が合ってるみたいなんですが、私は30歳前半で年の差もあるのか、話が合わないってゆうか、もともと気を使い合って話をする近所付き合い特有なのが私にはすっごく苦手で・・・(汗) でも、子供同士は全然仲良く遊んでるんですよねぇ・・・。 もっと大きい分譲なら、そりゃ私みたいにお母さん同士が気が合わなくて あえて外に出ないって人もいるかもしれないけど、なんせ5軒ほどだけで (子供がいるのは3軒ですが)私が出ないと、なんだか仲間はずれに なってるような気もして・・。30歳にもなってバカな悩みかも しれませんが(汗)、皆さんなら私の状況ならどうしますか? 嫌でも毎日話あわせて子供のために&近所付き合いのために!と外に出るか、 週に1,2度だけ適度に出るか、 偶然会った時だけ話するだけで近所付き合いなんて十分!と思って あえて出ないか、 その他・・・どうしますか???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • awamori43
  • ベストアンサー率44% (11/25)
回答No.2

本当に、近所づきあいって難しいですよね。私もお付き合いニガテな方なので、お気持ちよくわかります。 まだお子さんが小さいようなので、ある程度は親の都合で出る・出ないが決められそうですけど、もう少しすると自分で外に行きたがったりするんですよね。 毎回お付き合いするのは大変なので、適度で良いと思いますよ。出てくる時間がわかっているのなら、(言い方は悪いですけど)買い物に出るなど用事を作ってごあいさつのみで済ますとか・・・。公園や児童館に行ってみて、歳の近いお母さんを探してもいいかもしれませんね。 あまり極端に避けてしまうと後々大変なので、つかず離れずで良いのでは、と思います。

RAM9428
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 近所付き合い、簡単なようで難しいんですねぇ・・・。 逆に言えば難しいようで簡単なことなのかもしれないですけど(^^;) えーと、うちの子は3歳なんで、自分で家から出て行きます! 出てくる時間・・・夕方なんですよ~。4時頃から7時すぎまでずーっと 話してるんです!その時間出かけるのもね・・・(汗) その時間の長さも私には苦痛(汗)でね・・・。 気が弱いのか、気を使いすぎてるのか、「そろそろ入りますぅ」て一言が 言い出せないんです私。しかもね、子供が一度出るとやはり遊びたがって ぜんっぜん入ってくれないんです(汗)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

noname#161248
noname#161248
回答No.10

私も人見知りするタイプなので、お気持ちよく分かります。。。 親同士の会話に無理に入るのではなく、子どもたちの相手をメインにするというのはどうでしょう? 一緒に遊んでもいいし、子どもたちだけで上手に遊べているなら危なくないよう見ているだけでもいいし。 そうやって会う回数を重ねているうちに、気を遣うことも少なくなるかも? 直接的な解決法ではないですが。。。ご近所さんとよい関係が築けるとよいですね^^

RAM9428
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >子どもたちだけで上手に遊べているなら危なくないよう見ているだけでもいいし。 微妙なところです(^^;)仲良く遊べているかと思ったら激しい物の取り合い始めたり・・・(汗)見ているだけでも疲れますし↓なにせ3時間・・・(;;) 気楽にやっていかないと、先は長いですもんね・・・(^^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

こんにちは、かなり状況が似ているので思わず回答してしまいました。 うちは40戸ほどある新築分譲で一年半前に引っ越してきました。当時は子供もいなかったし仕事していたので近所づきあいはしてなかったです。 この6月に子供ができたのですが、もう既に周囲の子持ち所帯は輪ががっちり出来ていて、挨拶程度はするのですが、話に加わっていくことはできません。 今は子供が小さいので気にしてないのですがそのうち遊びたそうにするかもしれず、心配です。 でも、学生の頃 必ずしもクラス全員と気があってたわけじゃないし、ましてその少ない所帯のなかで仲良しさんを無理に見つける事もないと思いますよ。 3時間近く 話すなんてすごいなって思いますが、 子供を遊ばせる最初と途中と最後、ちょっと様子を見て話す程度で十分だと思います。 そのうち子供が大きくなれば そういう付き合いも なくなってくると思います。

RAM9428
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >この6月に子供ができたのですが、もう既に周囲の子持ち所帯は輪ががっちり出来ていて、挨拶程度はするのですが、話に加わっていくことはできません。 近所付き合いって、そうゆう悩みもあるんですね・・・(悲) やはり同じ年代の子供がいる同士だと会話も増えますし、やはり話す機会が多い者同士で輪ができてしまうでしょうね↓ てゆうか、輪に入ってる方から話しかけて欲しいですよねぇ!! 考え出したらとことん深く考えてしまう性格なので、できるだけ何も考えず、気楽にマイペースにやっていこうと思います。harukatomokoさんも、気楽にかまえて頑張ってください(><)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

私も賃貸マンションから今の分譲に越した時は本当に困りました。一番困ったのが我が子!当時子供は5歳と2歳。家に入るように促しても「いや!」の一言で・・・。うちは旦那の帰りが早いのでご飯の支度もあるし、買い物が済んでない日は最悪。毎日イライラしてましたね(汗 で、どうしたかというと遊べる時間を決めたんです。 もし時間を過ぎても「まだ遊ぶ」と言ったら次の日外へ出たがった時に「昨日ちゃんと約束守れなかったから出ない。」と言いました。そうすると子供は「今日はちゃんと守るから出たい。」と言いますよね。最初のうちは時間を過ぎてもぐずったりしてしてましたが、だんだん厳しくしていき約束を破ったら本当に家を出さなかったりして徐々に慣らしていきました。今はもう子供たちも小学生なので友達と遊びに行きますが、門限というルールにもわりとすんなり入れましたよ。勝手に鍵を開けて出て行くことは注意したほうがいいですね。どんな事件に巻き込まれるかとっても怖い話に仕立ててお話してあげましょう(笑) 今はまだ3歳とのことですが、幼稚園や小学校に入ったら友達も増えるしあまり近所だからといって無理に合わせなくてもいいと思いますよ。仲いいに越したことはないけどマイペースでいいんじゃない?

RAM9428
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >家に入るように促しても「いや!」の一言で・・・。 子供って外で遊ぶほうがどんなおもちゃより楽しいんだろうな・・・と、 うちの子見ててもつくづく思いますねぇ(汗) >もし時間を過ぎても「まだ遊ぶ」と言ったら次の日外へ出たがった時に「昨日ちゃんと約束守れなかったから出ない。」と言いました。そうすると子供は「今日はちゃんと守るから出たい。」と言いますよね。 口で何度も言い聞かせてるんですけどねぇ・・・実際遊び出すと、「え?あれだけ約束したのはなんだったの!?」ですよ・・・ったく(--) 疲れないように、うまく付き合いしていきたいと思います・・・!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13554
noname#13554
回答No.7

私は社宅に住んでるのですが、2年前に引越してきたのでまだ新参者。 以前から住んでるママ達の仲良しグループの中に入れてもらったような状態ですが、あまり親しくはしていません。 同じ会社ということもあって仲良くはしてくれますが、気が合うというわけでも、子供が同じ学年でもないので。 それとあなたと同じ。 この仲良しママたちの目的は自分達のおしゃべりなんです。 毎日、幼稚園の見送りの後はずーっと外でしゃべってます。夕方も6時過ぎまで。 私は旦那の出勤時間や帰宅時間が違うので付き合ってたら家事ができなくて。 付き合いは適当でいいと思うんですが、問題は幼稚園です。 近くに何件かあったのですが、主人は同じ方が波風が立たないからと言うし・・結局、みなさんと同じ幼稚園に入れました。 あまり私自身は気に入らなかったのですが仕方ありません。 子供は帰ってきてからお友達と一緒に遊びたがるし、何でもみんなと一緒にやりたがるし。 なので、子供にとっては一人だけ違うよりはいいみたいです。 どうせ小学校は同じところに行かせることになるし。 親の都合は子供には理解できないので難しいですよね。お気持ちはわかります。でも、ほどほどにうまくやってくださいね。

RAM9428
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >この仲良しママたちの目的は自分達のおしゃべりなんです。 はいはい!そうなんですよねぇ(^^;) >私は旦那の出勤時間や帰宅時間が違うので付き合ってたら家事ができなくて。 これも同じくです(><)旦那が帰ってきたらまだ御飯の支度ができていないこと・・・正直何度かあります(汗)でも、旦那もご近所事情は理解して くれてるので仕方ないと思ってくれてるみたいです(^^;) なぜなら休みの日にはその2軒の旦那様もうちの旦那も参戦して永遠と 話が続くからです(汗)旦那も内心家に入りたくて仕方ないみたいです(笑) 家にやっと入れた時は毎回夫婦そろってため息ですねぇ(汗) >近くに何件かあったのですが、主人は同じ方が波風が立たないからと言うし・・結局、みなさんと同じ幼稚園に入れました。 あまり私自身は気に入らなかったのですが仕方ありません。 子供は帰ってきてからお友達と一緒に遊びたがるし、何でもみんなと一緒にやりたがるし。 近所付き合い・・・って感じですね↓辛いですよね。slowmagcupさんもほどほどに頑張って下さいね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yukuru
  • ベストアンサー率8% (10/112)
回答No.6

難しいですよね~ でも難しく考えないで気楽にいこうよ。って肩の力ぬいてみてはいかがですか。 夕方の長話ならもっけの幸いじゃないですか(笑)「夕ご飯だよ~」できりあげられるし。後はお子さんに夕飯の手伝い(ハンバーグをこねるなど)をしてもらい気をそらせる。これから秋冬になれば日も暮れるし。奥の手は携帯のアラームでさも電話が掛かってきたかのようにお家に入る。(大笑)日中お子さんを疲れさせて外に行く気にさせない。 たまに質問者さんも話したりすれば新鮮に感じるのかもよ。 つかずはなれずにお付き合いしていけばいいのでは。

RAM9428
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 気楽にいかないと、この先長い付き合いになりますもんね(><;) しかし、うちの子に限ったことじゃないとは思いますが・・・どんな新品のおもちゃよりもお気に入りのビデオよりも、友達と外で遊ぶほうがいいみたいです(汗) 何をどう言っても、「まだあ~そ~ぶ!!」なんですよねぇ↓ひどい時は 無視しますからねぇ(怒) 子供にイライラ~!!ってきますが、結局子供は何も悪くはないんですよね・・・。そこが辛いとこです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#14456
noname#14456
回答No.5

お付き合いに無理があると思われるのなら そんなに頑張らなくてもいいと思いますよ。 私の家は分譲地ではありませんが、 周りは、ちらほらと建っているといった感じで あとは、賃貸アパートやマンションばかりです。 特に賃貸ルームの人達は、それだけで連帯感があるみたいで それぞれの棟の人達同士で仲良くされているみたいです。 だから、ウチもポツンとした状況で、最初は寂しいというか 取り残された感じで、嫌でしたが そこまで気を遣って仲良くなりたい!と思わないようにしました。 子供はいずれ大きくなって、自分で友達見つけてくるだろうし。 それとママ友の年齢って、あまり気になさらない方がいいと思います。 気の合う人に年齢は関係ないし、私も今、8歳年下のママ友から、10歳年上のママ友まで、年齢に差があります。 それぞれに気の合う人で、お話していても気を遣わず 面白い人達ばっかりです。 あとは、公園で話をする人もいますが、 週に1,2度で十分です。 コツは、自分がなるべく無理をしないこと!です!!

RAM9428
質問者

お礼

>それとママ友の年齢って、あまり気になさらない方がいいと思います。 気の合う人に年齢は関係ないし、私も今、8歳年下のママ友から、10歳年上のママ友まで、年齢に差があります。 たしかにこれは言えますよね・・・。たまたま2軒の方が40歳近くで私より年上なだけで、だから気が(会話が)合わないとは言い切れないですよね。 悪い方達じゃないんですよね~・・・ただ私が気使いすぎてしまって疲れてるだけで(汗)向こうも逆に年下ってことで私に気使ってくれてるかもしれないし。ようは、気が合う人だったら私も毎日でも話したいって思うんです。 こればっかりは仕方ないですよね! >コツは、自分がなるべく無理をしないこと!です!! はい、そうですね(^^)私も嫌ってるとかじゃ全然ないし、悪い方達 でも全然ないので、自分なりに今日は話してみるか☆って思える日だけ 出てみようかしら・・・。子供が勝手に出て行くのはほんと勘弁してほしい んですがね(汗)ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yukimana
  • ベストアンサー率8% (3/35)
回答No.4

こんばんは(^ ^)  私も40歳目前の母親です^^; ウチはマンションなのですが、同じマンションに4~5人同じ幼稚園に通う子供がいます。 ちなみに私は最高齢者です・・・(笑) 毎朝、幼稚園バスでの送り迎えで色々な年齢層の方とお話しますが、 若い方は、私のような年上の人間の話を「なるほど~」と聞いてくれますし、 私は若い方たちから、育児へのパワーを頂いています(笑) 年齢が離れているから話が合わない・・・と考えるのではなく、 「自分と同じ、子育て真っ最中の母親」又は「人生の先輩」と考えてみてはいかがでしょうか? 子供の事や幼稚園の事以外でも、色々な体験談が聞けて勉強になったり、 また、自分のストレス発散のために色々話を聞いてもらったり、 それだけでも随分自分の世界が広がりますよ(^ ^) お子さん同士が仲良く遊んでいるのであれば、いずれ入園した時のために、 仲の良い近所のお友だちを作っておくことは、決してマイナスにはならないと思います。 もちろん、付き合い自体がストレスになるような方たち(例えば、人の悪口ばかり言ってるとか・・・)であれば無理することはありませんよね。 近くの公園などに行くようにすれば、きっと同年代の気の合うお母さんたちもたくさんいるでしょうし。。。 あまり深く考えすぎないで、お子さんが「外に出て一緒に遊びたい!」と言った時に、 「じゃあ30分だけね」とか「1時間したらお家に入ってご飯食べようね」と時間を決めて、 ご近所付き合いを少しずつ始められたら良いのでは・・・と思いますよ(^ ^)

RAM9428
質問者

お礼

>「自分と同じ、子育て真っ最中の母親」 と思っても、外へ出るときは3時間以上外で話してると 話題も子供の話はもう尽きたって感じがします(^^;) 結局、お二方は気が合うのか、話好きなのか、毎日3時間も話す会話 が次から次へとあるんでしょうが、私にはとてもついていけないんですよね・・・(汗) >又は「人生の先輩」と考えてみてはいかがでしょうか? そうですよね、私は友達みたいに誰とでも付き合いたいって性格だから 付かず離れず距離を置く近所付き合いってゆうのが苦手なんだと 思うし、この2軒のお母さんとは「友達」ってゆう関係には 年上ってゆうのもあるしなれないと思うので、やはり「人生の先輩」 と考えて、深く考えすぎず付き合っていければ一番良いですね・・・。 いったん、外で出てしまうと、3時間話に入らなくてはいけないのが 一番苦痛になっているんだと思います↓子供に「帰ろう」って言っても 通じるはずがなく、2軒の方が帰らないとうちの子も絶対家には入らないので・・・。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

うぅ。。40歳近くで30歳前半のママ達と遊んでる主婦です(笑 会話は自然と子供の話しになるのでそこまで話しが合う合わないと 気にした事はありませんでした。 (若いママは気にしてるのかなぁ?^^;) 私は子供同士が楽しく遊んでるならOKだと思いますよ。 毎日わざわざ合わせるよりも、気が向いたら遊ぶ程度で充分だと思います。 他の方も書いてますが、そのうちに家の前で友達の声がすると 子供の方が「外であそびたーい」と言い出しますよ。 友達が家まで「遊ぼう~」と言いに来るかもしれませんし、 臨機応変に対応すればいいと思います。 私ならわざわざ公園に行かなくても家の前で子供が遊んでくれるなら 楽だわ~~程度に考えます(笑

RAM9428
質問者

お礼

>そのうちに家の前で友達の声がすると 子供の方が「外であそびたーい」と言い出しますよ。 ひそかにもうこの状態なんです(^^;) >毎日わざわざ合わせるよりも、気が向いたら遊ぶ程度で充分だと思います。 こう言ってもらえると気が楽になりました(^^) 家の前で遊んでくれるなら・・・ほんとにそうですよね!私も、「公園に行こうよ!」って言われるよりはそりゃ楽だと思うんですが、なにせ家の前で3時間以上毎日子供遊ばせるためってゆうより私から見たら明らかに お二方は話好きなんですよね・・・(汗)なので疲れちゃうってゆうか(^^;)

RAM9428
質問者

補足

お礼が抜けてました!すいません。 この場を借りて・・・ 回答ありがとうございました(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kf14
  • ベストアンサー率17% (8/47)
回答No.1

まずは子供のためと思って出てはどうでしょうか?年が離れて話が合わなくても子供の話題(テレビ番組など)で共通の話題が出てくると思います。マイホームを買ったと言うことは、おつき合いはこれから長い間続きます。がんばってください。ただ、あまり色々考えると子供にもうつって余計にぎくしゃくしたりしますので、気を楽にしてくださいね。

RAM9428
質問者

お礼

気を楽に・・・が一番大切ですよね! そうでなくても育児&旦那の帰りが遅いことでストレスが 溜まりぎみなので、常に「楽に考えないと♪!!」って自分に言い聞かせて ますね(^^;)深く考えすぎないようにいきたいと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 近所付き合い

    何百軒と建ち並ぶ新築分譲地のうちの一軒に引っ越してきて 数ヶ月が経ちました。 近所に気の合う人や、顔を合わすと世間話程度の会話ができる人、 いわゆる近所付き合いがしたいのですが、未だにご近所さんは顔 をあわしてもペコっと笑顔で会釈するだけです。 近所付き合い(とくに同じ小さい子がいるご近所さんと)って、 自分から積極的に外へ出たりしないとだめなんですか? たまたま顔合わせることすら滅多にないし、顔合わせても会釈だけだし・・・ 無理に自分から機会作る(外へ頻繁に出るとか)のもなんだかなぁ って感じだし、近所付き合いってどうやったらできるんですか? 近所付き合いしたいのに、全然近所に話す人がいない・・・て人も たくさんいるのかなぁ??

  • 近所の子供が苦手です

    1年前に新築一戸建てに引越してきました。 我が家は袋小路になっている一番奥で、ご近所合わせて6軒です。 近所の5軒はどこも幼稚園~小学校低学年位の小さいお子さんがいて、しょっちゅう家の前で遊んでいます。 たまにお母さん達が井戸端会議してることもあります。 我が家は子供がいないので近所付き合いはほとんどありません。 会えば挨拶する程度です。 私は元々人付き合いが苦手で、どう接したらいいかわかりません。 でも最近気付いたのですが、お母さん達には会ったら挨拶すればいいや!と思うようになり、あまり気にしなくなったんですが、 子供達だけで遊んでるときってこちらから挨拶するものですか? 2~3人ならまだしも、大勢で遊んでる時は遊びに夢中だし、子供にこちらから挨拶する必要もないのかな?と思うんですが。 かといって無視して通り過ぎるのって感じ悪いですよね? 家の造り上、外に出る時は必ず近所の前を通らないといけないので、子供達の声が聞こえてくると外に出るのをためらってしまいます・・。 私は仕事してるので昼間は家にいないのですが、休みの日など、予定がない時は家から一歩も出ず、出かける時は早めに出てなるべく遅く帰ってくるようにしてしまいます・・。 ちなみに子供は嫌いじゃありません。 もちろん子供は欲しいと思って今のところに引っ越してきましたし、現在不妊治療をしてるので、子供が出来たら変われるんじゃないかと思っています。 子供達にもこちらからニッコリ「こんにちは」と挨拶でもしてあげるべきなんでしょうか。 本当にこんなことを気にする自分が嫌でしょうがないです。 何かよいアドバイスをお願いします。

  • 近所付き合いはしないほうがいい?

    25歳専業主婦です。1年半前に30件ほどが並ぶ新築分譲住宅地に引越ししてきました。 引越し当時はこどもがおらず、小さいお子さんがいるママたちが仲良くなっていてよく外で子供を遊ばせながらママたちもお話していました。 良い近所付き合いのためにも仲良くしたいなと思っていましたが、やはり子供がいないのかいつも挨拶だけで終わってしまっていました。 今年の初め子供が産まれ隣のママに声をかけられて以来外で会うと少し立ち話をするといった程度です。 子供はまだ外で遊ばないので、他のご近所さんのようにみんなで外で話すということはありません。 1度だけお隣さのおうちへ招かれお茶をしましたが、それっきりです。 私はこれで仲良くなれたっと思って嬉しかったのですが、それ以来お誘いがありません。 もしかして嫌われたのなと思っています。 私はもっと仲良くなって色々な話をしたいって思ったりするのですが、それって危険でしょうか? よく、近所付き合いは深入りしないほうがいいっていいますよね? 偶然会ったときに立ち話する程度にとどめたほうがよいのでしょうか・・。 お隣さんも、近所でも小さな諍いというかトラブルというか、そういうのに巻き込まれたことがあるようです。

  • 近所付き合い

    最近、一戸建てに越してきたところなんですが 早速何軒かの奥様達の輪?ができ始め毎日決まった時間(夕方) になると家の前の道路で子供達を三輪車などで遊ばせ始めます。 私にも同じ月齢くらいの子供がおり、近所付き合いしていく為にも 同じ時間帯に子供を遊ばせ、自分もその輪に入っていったほうが いいのか悩んでおります。 しかし、私が思うに・・・一見子供を遊ばせる為に外へ出ているように 思いきや、毎日同じ決まった場所(どなたかの家の前)に3~5人くらいの奥様方がかたまっており、そのまわりを子供達が行ったり来たり。 たま~に車が通ればそのかたまってる場所から「○○(子供)危ないよ! 端によりなさ~い!」と。で、フと思ったんですが、この人達は 自分が話したいから毎日出ているだけなんでしょうか? けっこう大きい分譲なので近くに大きい公園も2ヶ所できており 子供を公園に連れて行くわけでもなく、子供のあとを着いていく わけでもなく・・・。私は人付き合いが苦手とゆうほどでは ないですが、こうゆう輪に一度入ると毎日外で出なくては いけない状況にもっていかれるのでは!?と思うと 外に出るのをためらいます。とゆうか、私は子供を外で遊ばせる時 は公園に行くか、三輪車の後ろについて散歩に行くかなんです。 その方達は自分達の話してるまわりで遊ばせているんで、その輪に 入ってしまうと私も必然的に奥様方の話の輪に入らないといけなく なりませんか?! みなさんならどうしますか!? こうゆう輪に入りたいですか?入りたくないですか?

  • 一時保育のタイプ

    もうすぐ3歳です。 一時保育を利用するにあたりどちらを選ぶか悩んでいます。 ◎いちご保育園 うちから近所の保育園です。 毎日保育園に通っている子供たちの3歳児クラスで預かってくれるタイプ。 ◎みかん保育園 もう1つは、うちから少し距離がありますが 一時保育を利用している0歳~の子供たちだけ数人で年齢関係なく預かってくれるタイプです。 いちご保育園は近所ですし、価格も安いです。 しかし,毎日通っている子供たちの中にうちの子供が入って行くと 「新入りが来た」というような感じで仲間外れにされたりしないかと心配になり、みかん保育園にした方がいいのかどうなのか悩んでいます。 私は考え過ぎでしょうか? 3歳の子供たちがそんな事するわけないかな?とも考えているんですが。 経験のあるかた、アドバイス頂けると有り難いです。

  • 保育園児は近所の子供と友達になれますか?

    来春、初めての子供を出産予定の妊婦です。 昨年末で仕事を辞め、現在は専業主婦ですが、出産後の復職(フルタイムの派遣又は契約社員)について悩んでいます。 というのは、復職するなら当然保育園に子供を預けることになるわけですが、たまたまうちのご近所では、保育園に行っている子がいないんです。 私が住んでいるのは、ほんの数年前に100戸ほどの規模で分譲になった一戸建地域で、小さい子供が非常に多い地域です。 特にうちのごく近所のグループは就学前の子供が多く、お母さん方はみな専業主婦か、働いていても数時間のパート程度、保育園に行っている子供はいないようで、いつもお母さん方が一緒に家の前で遊ばせています。 同じ頃に出産予定の方がいますが、仕事をする予定はないようですし、将来お友達になれそうな年の近い子のいる家庭も、推測ですが同様な気がします。 こんな環境で、うちの子供だけが保育園だったりした場合、近所の子供たちと仲良くなれるのでしょうか? 復職する理由としては、経済的なことよりも、私が仕事が大好きなことが大きいです。ブランクを嫌う職種のため、遅くとも2歳までには復職したいです。 ただ、そのせいでなかなか近所のお友達ができなくて疎外感を感じさせたりしては可哀想な気がして、迷っています。 子供会の行事はありますが、参加しても、お友達がいなくてはつまらないでしょうし。 1~2年後には、働くお母さんも出てきている可能性もあるとは思いますが、現状を見ているととても不安で・・・。 経験談、アドバイス等お願いします。

  • ご近所ママとの付き合い方について

    1歳児を持つ母親です。どうぞよろしくお願いいたします。 最近新築の分譲マンションに引越しをしました。このマンションはうちと同じくらいの子供のいる世帯が多いようで、ご近所にもやはり小さなお子さんがいることがわかりました。まだお互いに顔見知りではないです。 ご近所のママとの付き合い方ってどんなものなのでしょう? 郊外の一戸建てに住む友人に聞くと、しょっちゅうご近所ママのグループで子供連れでランチに行ったり、互いの家を行き来しているのが普通だと聞き、私はとてもびっくりし引いてしまいました。 確かに私は専業主婦ですが、家事育児でとても忙しいし、正直そういう密度の濃いお付き合いをしている時間があればせめて自分の趣味などに時間を使いたいと思ってしまいます。その上元来人見知りな性格で… 同じ年頃の子供がいるとわかっても、外で会えば挨拶し、少し話をする程度でお互いの家にあがらないような、節度のある?関係ならと私は思うのですが、難しいものでしょうか?また、あまり感じが悪くならないように上手く私はこういうスタンスだと示す方法などがあれば…。 経験のある方のご意見など聞かせていただければ幸甚です。よろしくお願いいたします。

  • 近所付き合い疲れます。

    一戸建ての分譲一戸建てに夫婦だけで住んでます。 今時珍しいですがけっこう近所付き合いがあります。 子供たちが遊んでて賑やかなのはいいんですが 最近ほんとに疲れるんです。 わたしはガーデニングが趣味で昼間やってるんですが 塀で囲まれた庭のような感じじゃなく家の玄関付近の空きスペースにプランターを並べたり花壇を作ったりしてやってるので子供たちが寄ってきてゆっくり一人で楽しめません。 子供たちは3歳前後でわけもわからず横で騒がれたりしてガーデニングも楽しめません。 母親たちは話に夢中でホッタラカシです。 元々子供は好きではないし話が理解できる年齢の子供ならまだいいんですが3歳とかだと何を言っても通じませんししつこくまとわり疲れて困ってます。 何か対処法とかありませんか? 一人のんびり楽しみたいのに、、、。 他の近所の人も相手してあげたばかりにリビングの窓越しに「おねえちゃんおるんやろ?無視するなや!!」などとしつこくされてるようで そうなるのが嫌なのであまり相手はしたくないです。 何か対処法とかあれば教えてください。 ギャーギャうるさい中でガーデニングが楽しめなくてストレスになってしまってます。 ちなみに子供はうるさくて当然我慢するべきなどの意見はお断りさせていただきます。

  • 近所の人の態度について(長文)

    半年前に家を新築して引っ越してきました。 お向かいのお宅に子供の同級生がいるので、できれば(あまり深いお付き合いはしないにしても)会えば話をするくらいの仲になれればと思っていましたが、奥さんは目が合えばニッコリ挨拶してくれますが、それ以上は絶対に話をしてくれません。 私が話しかけると返事はしますが、それ以上は黙ってしまうので会話が続きません。 最初は近所の人とはある程度距離を置く人なのかと思っていましたが、その奥さんは近所中が知り合いと言っていいほど顔が広く、その人たちと会うと、しゃべるしゃべる。 みんなに話しかけて会話の先頭に立っているのでビックリしました。 以前、近所の人を待っていて私と二人きりになったときは、話をしたくないからか、ずっとそっぽを向かれました。そして近所の人が来た途端、またしゃべるしゃべる。 たまたま二人で同じ方向に帰ったときも、先にずんずんと行ってしまって、話をする気は全くないようでした。 まぁ、仲良くしたくないなら別にいいのですが、問題は子供同士が毎日のように外で遊んでいて、小さい子供がいるのでお互い遊びについていなければならないということなのです。 他の子のお母さんも何人か来て、お向かいの奥さんがいない時は私とも話してもらえるのですが、彼女が来た途端、私以外のみんなに話しかけて会話の主導権を握るので、無視をされる私はいつしか輪の中からはずれて孤立。 よそのお母さんも、わざわざよく知らない私と話をしたがる人もおらず、子供が遊んでる間中ずっと一人なのです。 最近は毎日晴れが続くのでとても憂鬱です。 一体どうやって対処したらよいのでしょうか。 何かアドバイスがいただけたらうれしいです。

  • 小さいお子さんのいる主婦の方にお聞きします。

    新築一戸建てに越してきて半年ほどになります。 近所は我が家を含めて6軒あり、1軒はうちより後に越してきましたが、住んでるかどうかも分からないほどいつも留守、 そして我が家にはまだ子供はいません。 ほかの4軒はどこも幼稚園~小学校低学年くらいの小さいお子さんがいて、みなさん専業主婦です。 同年代の子供がいるせいかママさん達はみんな仲が良く、しょっちゅう外で話してるのを見かけます。 私は働いてるので普段は家にいないのですが、休みの日などはよく子供の声やママさん達の話す声が聞こえてきて正直憂鬱になります・・・。 というのは、まず私は子供が欲しいけどなかなかできないこと、そして出不精で人付き合いが苦手だというのが理由です。 我が家は家の並び上、外に出る時は必ず近所の前を通らないといけないんです。 もちろん、会えば笑顔で挨拶してくれるし、みなさん良い人なのは分かってます。子供がいれば違うんでしょうが・・・。 そこで聞きたいのですが、ゴミの日でもないのに朝から集まって井戸端会議をしてるのはどうしてですか? 毎日毎日何を話すんですか? 本当は私も話の輪に入ればいいのかもしれませんが、朝は忙しいし、休みの日は寝てるため朝からというのは難しいです。 午後に子供を遊ばせながら話してるところも見かけますが、そこに入るのもなんか変だし・・・。 私は家にいる時はほとんど外に出ないし、ゴミ出しは旦那がやってくれるため、近所の人からはどう思われてるか・・。 子供がいないうちは特に付き合いはしなくていいのかな~とは思ってますが。 ご意見よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 6月30日、Plalaさんでプライベートホームページ申込が完了しました。FTPソフトを使用してホームページファイルをサーバにアップロードしましたが、ブラウザで表示されません。
  • ホームページのURLの後にファイル名を入れても表示されず、ホスト設定に問題がある可能性があります。どこに問題があるか教えていただけませんか。
  • 質問の内容は、自作のホームページがPlalaで申し込んだ後に表示されないという内容です。FTPソフトを使用してホームページファイルをアップロードしましたが、表示されません。ホスト設定に問題がある可能性があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう