• ベストアンサー

マンションの駐車場の通路や玄関前に違法駐車

かたち上、一応管理人してます。マンションの駐車場の通路や玄関前に違法駐車が絶えません。邪魔になるところではクラクションを鳴らすと出てきて、「すぐ出ますから」と一言。邪魔にならないようにおいてる人もいますが、その場所はあたかも自分の場所のように止めています。駐車場があいてないわけではありません。何か法的処置等取れないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nachiguro
  • ベストアンサー率33% (621/1841)
回答No.3

こんばんは 元管理会社の者です。 このケースの場合様々なパターンがあります。ご存知だと思いますが、マンション敷地内は私有地にあたりますけど、代表的なパターンを幾つか挙げて置きますのでご参考にしてください。 (1)マンション敷地内に“自動車”が全て乗り入れており、マンションの出入りに支障がある場合 (2)マンション敷地内の一部に“自動車”が乗り入れており、マンションの出入りに支障がある場合 (3)マンション敷地内に“自動車”が乗り入れておらず、マンションの出入りに支障がある場合。 (4)マンション敷地内に“バイク”が全て乗り入れており、マンションの出入りに支障がある場合 (5)マンション敷地内の一部に“バイク”が乗り入れており、マンションの出入りに支障がある場合 (6)マンション敷地内に“バイク”が乗り入れておらず、マンションの出入りに支障がある場合。 結論からいえば、(1)、(4)~(6)に関してはマンション利用者であっても警察に訴えても無駄です。 特に(1)、(4)はマンション敷地内=管理組合私有地であり公安の管轄外に該当し、その維持管理は管理組合で行うのが通常であります。 尚、(1)、(4)の対策については後ほど述べます。 (5)、(6)は私も経験あるのですが、バイクの所有物移動権が警察にもあるわけではないことから、「マンション側が迷惑している」旨の告知を警察に話してから、一定期間放置してそれで警察もやっと重い腰を上げる。その様な流れになります。 (2)、(3)に関しては駐車禁止違反(所謂青空駐車)に該当しますので、直ちに警察に行って下さい。 但し(2)に関してが微妙ですが、この点に関しては可能ならば管理者(管理組合があれば管理組合)の承諾文章「無許可で敷地内駐車が行われた場合、警察への通報並びに撤去を承認する」旨の文書を署名・押印して、事前相談の上提出しておいた方が良いでしょう。 そうすれば、警察も動きやすいと思います。 さて、(1)、(4)ですがこれに関しては管理者と相談してガイドラインを作製し、違反者はその氏名若しくは車輌ナンバーを掲示するなどの方策を取った方が良いでしょう。 しかし、いきなりでは反発を招くので最初はフロントガラスに養生テープで貼り紙を貼って、かなりの警告文章を貼り、その翌日以下の内容で掲示&配布文を出しますね。(もちろん管理者の承諾を得ての話ですが…) 「昨日●●(場所)に車が長時間停まる事がありました。最近、●●に長時間車輌を停めるケースが多く、マンションの中からも止めて欲しいとの声があがっております。本件について管理者と協議した結果、本来この場所は駐車する場所ではない状況を鑑み、次回以降この状況を見かけましたら、その車輌並びに氏名を公示することを決めましたが、良好な住環境を作りたく存じますので、長時間の駐車はお辞め下さいますようお願いいたします。」 解からない事があれば、お返事ください。待ってます!

123tottoko
質問者

お礼

(1)です。さっそく実践してみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • nachiguro
  • ベストアンサー率33% (621/1841)
回答No.4

訂正です。 ×直ちに警察に行って下さい。 ○直ちに警察へ通報してください。 日本語も書けないのかorz…>俺ってば 頑張ってください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにちは。 マンションの無断駐車は、困りますね。 まず、予防するなら、カラーコーン(パイロン)を一定の間隔で置けば効果があると思います。 また、目立つ場所に無断駐車には罰金3万円などと書けばより効果的かもしれません。 住民の自動車なら、掲示板、回覧板を使って厳重注意をすると、効果がありそうです。 また、法的対抗措置は困難ですが、ナンバーをすべてメモしてお近くの陸運局に行けば、持ち主を特定できます。 常習犯なら、持ち主宛に内容証明かつ配達証明をつけて、厳重注意の文書を送りつければよいと思います。 極めて悪質なら、実費を請求しても良い場合もあるでしょう。 マンションの敷地内で、通常の通行に不都合がなくても消防車が入れないなどの不安があるかもしれませんから、無断駐車には配慮が必要です。 事態が改善されることをお祈りしております。では。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zuru35
  • ベストアンサー率11% (6/54)
回答No.1

駐車されている場所の略図と止まってる車のナンバープレートと止まってる時間を書いたファックスをコンビにから匿名で送るとか、匿名で郵送すると置かなくなりました。 法的措置が罰則とかでしたらちょっと違いますが。  警察までと思うなら市役所でも効果がありました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 駐車場やマンションの通路の通り抜け

    私の住んでいる地域の用もないのにコンビニやスーパーなどの店の駐車場やマンションの通路などを毎日のように通り抜けていく人がいるのですがこれは違法ではないのでしょうか? 私の住んでいるでは学生が洋服店や書店の駐車場を毎日通り抜けて通学しています。

  • 共用部分の違法駐車について。

    アパートの共用部分にいつも車を止めてる人がいます。 ちょうど階段のあがる場所なので、荷物の出し入れに大変邪魔です。 管理会社に言ったのですが、「決められた場所以外での駐車はやめて下さい」と紙が入ったきり、彼女はまったく意に介さず止めています。 警察にも相談したのですが、敷地内であるため、違法駐車としては取り締まれないそうです。 こういった場合、どうしたらいいのでしょうか? 法的な処置はできないのでしょうか? 違法駐車をやめさせれば問題はないのですが、それができない場合、引っ越し費用を管理会社に出させる事が可能なのでしょうか? 分かる方、よろしくお願いします。

  • マンション敷地内の違法駐車について

    私が住んでいる賃貸マンションの敷地内にここ最近、違法駐車がされています。いつも同じ車(持ち主は同じマンションに住む住民ですが何号室の人なのかは不明)でちょうどごみ捨て場の目の前に止められており、ごみ出しをする際、通りにくくて困っています。文章なのでごみ捨て場がどのようになっているか説明するのが難しいですがとにかく非常に邪魔なのです。違法駐車をやめてほしいのですが、誰に言えばよいのか何をすれば良いのかわからず、困っています。アドバイスをお願いします。

  • 同じマンション住民による違法駐車

    マンション敷地内の止めてはいけない場所へ長期違法駐車の車あり、車番から警察へ調査依頼したが住所移転していて所有者が掴めなかった。 しかし、その後調査を進めたところ灯台下暮らしで、同じマンションの住民の車でした。 マンション中で大騒ぎをしていながら分からなかったのは、現在住んでいる人は、所有者から賃貸で借りている人 で近所付き合いが全く無かったからです。 そして、その借りている人は、どうもヤクザらしく部屋を事務所として使用しているらしい。 車を2台所有し、1台は全く使用されてなく長期違法駐車、残る1台は毎日使用しているが、この車も毎日違法駐車している。 この借りている人は、既にマンション住民全員が大騒ぎしているにも拘わらず平然としております。 このような人に対して、違法駐車を止めてもらうには どのような方法が有りますか。 法的に退去してもらう事は出来るのでしょうか。 部屋の所有者に対して、又は所有者を通じて管理組合として何らかの圧力を掛ける事は可能ですか。

  • マンションでの違法駐車

    知識のある方教えて下さい!私のマンション120世帯ですが 敷地内に来客用駐車場といのが2台分設けてあります(マンション住民の知人親戚等が来たときの為に使用できるようになっています)使用するにあたっては帳面に使用する時間や名前を記入してという決まりと数日間の使用は不可等の決まりはあるものの最近毎日のように来客駐車場を使用している住民がいまして周りからの苦情で来客用駐車場には停めなくなったのですが 来客用駐車場のすぐ脇に消防車が緊急時駐車する為の黄色の斜め線がひいてあるスペースがあるのですが 最近そのスペースに置くようになり また苦情があり今度はマンション前の公道に駐車していたようですが駐禁で取締りをされたようで また再び消防用のスペースに停めているようです 近隣には駐車場はあるわけですから 借りるのが常識と私は考えておりますが 消防車駐車する場所は緊急時邪魔ですから何度も警告されているのに無視しているようですこのような場合は警察に取り締まってもらうしかないような感じですがマンション敷地内であっても警察の取り締まり範囲内にあたるのでしょうか?

  • 駐車場の前に駐車違反車が・・・

    賃貸マンションに住んでます。駐車場の前に道路があり、お向かいに一軒家があります。そこに住むAさんが車を3台所有しており、そのうちの1台を時折家の前の狭い道路に私の駐車場をふさぐような形で駐車するため、車の出し入れができず困っています。 あるときAさんに迷惑だからここに駐車しないでとお願いし、なぜ車庫にとめないのか尋ねました。するとAさんの言い分は、「車庫の前の駐車違反車が邪魔してとめられないため、仕方なくここにとめてる」と。確かに駐車違反車はありましたが、車庫にとめるのには特に問題のない場所なので、???です。「そこにとめられては私が駐車できなくなるのですが」と言うと「仕方がないんだから、空くまでそこら辺にでもとめておけばいいだろ!空いたときに駐車しなおせばいいじゃないか!自分の主張ばっかりするな!」と。「Aさんが車をとめるとき私が駐車するに困らない分だけ空けておいてくれると助かるんですけど。そっちにとめてもらえないですか?」と畑の横を指差して言うと「そこの地主は怖い人だから無理」とのこと。私ならいいってわけなんでしょうか? その後も話し合いましたが、別の話まで出てきてしまい、Aさんに何を言っても無理そうなので、あきらめました。 仕方なく管理会社に電話したところ、「関係ない話。うちが出るとややこしくなるだけ。そちらで解決を。」ときっぱり断られました。駐車場はいっぱいで他に空きはなく、貯金もないため引越しもできそうもありません。この場合どうなんでしょうか?一応いやみを言いつつもお願いすれば、どうにか車をどけてもらえるので、警察に言うほどでもないのですが、いつもいつも胃が痛みます。よい解決策ってありませんか?

  • マンションのほとんどの人が当たり前のように違法駐車しまくっています。

    初心者ですがお願いします。つい前に5.6階くらいの横長マンションができたのですがその頃からマンションの住民が特に夜に周りの家々の前に(他人の家の前に止めてでられなくすることもよくあり)短時間のときもあれば長時間のときもある違法駐車を堂々とずっと続けています(どうもマンションへ送り迎えしているようで)。一台の車がとめるようになってから他の車もタクシーまでも真似して違法駐車をしていきます。通報もしたのですが公的機関は注意するだけでたまにぐるぐる回るだけのずさんな対応です(言いましたが・・・)。マンションの下が車庫で外に開いているので朝から深夜まで毎日車、バイクの出入りと超大音、話し声(さらに上、横の地区から毎朝恒例で出勤の車やバイクがスピード違反をしまくって地面が響き、家がドタンバタンと地震のように揺れるぐらいの振動を味わいます(空港でもないもともと静かなところが・・・)がもろに響きます。周りの電信柱がこれのおかげで道路がゆがみ放題になり公的電柱が曲がって大掛かりな修理もありました。家々の前に止めまくって、家の者が出てきたり、にらみつけたり、怒ったりするとやれやれくらいの感じで行くのですが、今度は、午後6時以降、また深夜に帰ってくるようになり周りの家の窓が閉まっているか、電気がついていないか、見られていないのを見計らって違法駐車をし、誰も何もしなければ長時間しゃべって(車のでかいモーター音もたてながら)駐車しています。相当狭い2車線しかないので片側の道に誰かが駐車するといつも大量の車が通るので、車どうしがいつもぶつかりそうになるのでクラクションのオンパレードが起き、大声で罵声するやからもいます。渋滞では車まして大型トラックなら家にぶつかるかと思うぐらいスレスレを通ります。公的機関もスピード違反を見ているといいながらたまに見ると揺れるほどなのに車・バイクの後ろを走っているだけ何もしない(ただボケッと立っているだけ)。路地から出てくるといつも車が飛び出してくるので危険です。深夜によく不良のバイク乗りが2.3人通り、たまに自販機前や周りにバカ親が育てた中学生(同じメンバー)がたむろに来ます。仕事もあるので体力的にもおかげで睡眠もとられず(毎日目が覚まされ)体調不良もよく起こされます。民家の者ももともと内弁慶なのでなめられまくっています。信じられないかもしれませんがこの地域はあります。 そこで質問なのですが違法駐車のステッカーがありますがあれは個人で他人の車に貼ってもいいのですか、貼ったら法的な措置がうまれるのですか。過去に違法駐車した(今も夜に来ています)車の番号は覚えていれば通報して何らかの対処はしてもらえますか。また質問はしてもいいでしょうか。どなたかご教授願います。長々となって分かりにくく口が悪いところもすいません。

  • マンション駐車場

    分譲マンションの敷地内駐車場を借りていますが、他の駐車場契約者が自分の車に乗車するために、私の車の横をすり抜けて通ります。古いマンションですので駐車場の幅もそんなに広くありません。車に傷をつけられる可能性もあるので、通らないようにお願いしようと思っています。 通路はあるのですが、少しだけ遠回りなので私の車の横を通っているようです。管理人に言いましたが、当人同士で解決するように言われました。良い方法があればアドバイスをお願いします。

  • マンション駐車場での違法駐車、レッカー移動の是非

    賃貸マンションの管理会社に勤めております。 商売上違法駐車は日常茶飯事にて、貼紙や警察への通報で全て解決して来ました。 ところがここに来て常軌を逸した違法駐車が起こっており、ご意見を御願い致します。 その区画は1年前に入居者によって契約済みの区画です。 10日前にその契約者から電話が入り、特定の車両により頻繁に違法駐車されるので、対処してくれとのお電話。(最初は4月頃より始まり、最近はほぼ毎日?) そこで、(1)貼紙→(2)コーン→(3)警察から注意(電話)→(4)再度警察から警告(電話)と行っているにも関わらず、何と相変わらず平然と停めております。 貼紙は剥がす、コーンは移動させる等、何故そこまでその場所に拘るのか全く理解不能…。 犯人がマンションの入居者か否かも分かりませんが、ひょっとしたら契約者に大して何か私怨があるのでは?と疑ってしまう程です。 契約者は一向に改善しない状況に当方に対しても怒りをぶつけ始めており、違法駐車が始まってからの駐車料金を犯人から取り立てろ、出来ないなら返金しろ、と。 もはやレッカー業者に依頼するしか方法が無い様に思えるのですが、過去の質問を見ると「傷でも入った場合、逆に器物損壊で訴えられる可能性あり」とのことで躊躇してしまいます。 (実際その車も如何にもという感じのセダンです。) それともここまで悪質であれば多少のことではこちらが責めを受ける様なことは無いでしょうか? もしくは他に良い方法はありますでしょうか?

  • 玄関の前が駐車場の家

    家を建築予定で2階建ての間取りを検討中です 玄関の前に駐車場を配置すると、1階の間取りが当方のほぼ希望通りになるのですが 車で玄関を塞ぐ形になりますので、 玄関が暗くなる・玄関の人の出入りがし難いというデメリットがあります 反対に、玄関と駐車場を離して配置すれば、今度は他の間取りを妥協するハメに・・・ 要するに、見た目を取るか実用性を取るかという話になるのですが 皆様のご意見を伺いたく思います。 宜しくお願い致します

このQ&Aのポイント
  • 【msc-j998dm】の設定方法及び配線方法が分からない
  • Windows10で有線LANを使用しています
  • ひかり回線を使用しています
回答を見る