• ベストアンサー

家出した飼い猫を発見したらどうすれば?

数ヶ月前に家出した飼い猫を、今日、偶然に外で発見しました。家から800メートルほど離れた駐車場です。 特徴的な傷跡があったので、うちの猫に間違いはないと思います。 その猫は私の呼びかけに反応して振り向き、立ち止まり、頭をなでたらリラックスしたポーズをとりましたが、のどをなでようとしたら威嚇されました。 たまたま持っていたパンをちぎってあげたら、それをくわえて大急ぎで近くに止めてあった車の下にもぐってそのパンを食べましたが、それ以降はもぐったっきり、警戒してるのか、出てきませんでした。 名前を呼びかけても威嚇されるだけ。もちろん捕獲などできる状態ではありませんでした。 すぐ近くでは、彼女(?)あるいは仲間らしき猫がこちらの様子を伺っていました。 その場所は猫が数匹いつも目撃される場所なので、うちの猫を含め、猫のたまり場なのかも知れません。 前置きが長くなって申し訳ありませんが、このように家出猫を発見した場合、無理に捕獲はしない方がいいのでしょうか? もし、仲間との野良生活が気に入ってるのであれば、それでいいという気持ちもあるのですが、お腹をすかせてるんじゃないか、など心配になってしまいます。 毎日そこで餌やりなどしたほうがいいのでしょうか?それとも余計なことはせず、たくましく野良生活を送らせてあげた方がいいのでしょうか?アドバイスお願いします。

noname#15812
noname#15812
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

あなたの猫を健康的に長生きさせたいのなら、野良生活はやめたほうがいいです。ワクチンも打ってもらえないだろうし、野良猫との喧嘩によって治ることのないエイズや白血病に感染してしまうことが多いです。エイズは死亡までに約5年ほど、白血病は2年ほどが多いみたいです。 また、あなたの猫であるのなら、糞や尿をよその家の庭でしてしまったときには、あなたの責任になるのではないでしょうか?また、保健所に通報されたら…かわいそうです。 猫自身がどう考えているのかは…。あなたの元に戻ってこないということは、野良生活のほうが気に入っているのでしょう。 私だったら、何とかして捕まえて、また以前のように家猫として飼うかな。

noname#15812
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、 貴重なご意見、参考にさせて頂きたいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

飼い猫が見つかるなんて運がいいですよ。 飼い主に威嚇するということは、発見されるまでそうしなければ生きていけなかった状況だったのだと思います。 >たくましく野良生活 と、言っていますが過酷なものですよ。 これからの台風シーズンですし、日中は残暑が厳しくて、すぐに寒くなります。 保護して家につれて帰ったら落ち着くと思います。

noname#15812
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今日も本当は連れて帰りたかったのですが、もともと気性が激しい猫で、こちらが大怪我をしそうな勢いだったので捕獲できませんでした。 無事で見つかったことには安心しましたが、今度は別の意味で心配です。

  • eberbach
  • ベストアンサー率14% (18/123)
回答No.2

地域猫に理解のある所なら、地域猫になるのも1つの猫の生き方だとも思う。

noname#15812
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 けっこうあちこちに猫がいます。参考にさせて頂きたいと思います。

関連するQ&A

  • 飼い猫が新参猫を威嚇→ひどく咳き込む

    13才の先住猫と、最近飼い始めて一週間目の野良の子猫(推定3ヶ月)がいますが仲が悪く、あまり会わせないようにしています。子猫は先住猫に近づくと威嚇されるので、怖がって威嚇仕返すようになってしまいました。先住猫は威嚇しようとして咳き込み、老猫の為かしばらく治まら無い事があります。それと餌場が同じ部屋で別々においていますが子猫のお気に入りの場所なのでそのにおいを感じ取ってあまり来なくなってしまい、子猫を隔離した後だけ来るようになっている気がしてかわいそうです。 13才は毛足が長い洋猫で気難しく、爪切りなんかは大騒ぎするので伸ばしっぱなしです。3ヶ月の子猫は一度目の捕獲は夜鳴きで断念し失敗。二度目の捕獲後、すぐ懐くようになりましたので甘えん坊な性格のようです、爪切りも問題ないです。 ・13才の方の咳き込みは威嚇するときだけですが初めて見たので心配です。老猫だから仕方ないのか、飼い主のタバコになにか原因があるのでしょうか。病院に連れて行った方がいいでしょうか? ・13才の方の爪が伸び放題なので喧嘩して子猫を傷つけるのが心配で留守中は子猫を隔離しています。どうすればうまく2匹仲良くなれるのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • おばあさん猫が家出した!死に場所探しに出たのでしょうか(T_T)

    先日、うちのおばあさん猫が家出しました。 いつも家から離れない猫なのに… 心配して探したところ、3日後くらいに弱った状態で、庭でうずくまっているのを発見。 そして、すぐに病院へ行きました。 病院から帰ってきて、様子を見ていたところテンカンのような発作が何度も起こり、再び病院へ。 しばらく様子を見てみないと分からないとのことで、また家に連れて帰ってきました。 そんな中、また猫が家出してしまったのです。 うちの猫は野良のところを拾われてきたのでハッキリ分かりませんが、うちに来てから既に10年。その前に子供も産んでいることから、相当高齢かと思われます。 やはり、死期が近づいてきたのを察して、死に場所を探しに出たのでしょうか? 考えてみると僕は家で飼っていた猫が死んだのを見たことがありません。 いつも決まって家出しているような気がします。 やはり、世間でよく言うように猫は、死ぬときは自分でひっそりと死んでいくものなのでしょうか? 皆さんの家の猫ちゃんのケースを教えてください。 今回ばっかりは、愛猫との別れを覚悟しています。 ミケは、自分のことを探して欲しくはないのかなー(T_T)

    • ベストアンサー
  • 目も開かない様な子猫を発見したのですが

    目も開かない様な子猫を発見したのですが 車庫で発見しました ちゃんと親猫もいるようです 野良で この車庫を巣的な場所にして欲しくないのです 親猫に別の場所に連れて行ってもらいたいと思っているのですが こういった場合どうすればいいでしょうか? 後 親猫が育児放棄してしまった場合 どうすればいいでしょうか? 私の家では多分飼えないので しかし 保健所も可哀想ですので どうしたらいいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • シッポが切れている野良猫を発見しました。傷や人に聞くと人にやられたよう

    シッポが切れている野良猫を発見しました。傷や人に聞くと人にやられたようです。(もちろん絶対では有りません)治療をさせれても私の家ではすでに1匹いるので保護出来ません。全ての人が猫好きでないことは承知だし、無責任な餌やりや糞で迷惑な方もいるでしょう。毎日暑く傷は痛み始めています、可哀想ですがほおっておくしかないでしょうか?避妊をさせ戻すはないでしょうか?野良に餌やりをするなら片付け、糞の始末、避妊去勢、全てに責任をもって管理し始めて何か言える立場になると思います。 一、生き物が好きな人として何かやれることはないでしょうか?

    • 締切済み
  • 猫が家出しました(;_;)

    3日前にうっかり網戸を閉め忘れており、猫が開けて脱走して しまいました。 その日の昼から一日3回(夜中)も名前を呼んで探していますが 姿すら見つかりません。 元野良・・・迷い猫?(人懐っこくて回虫がいなかった)がうちに住み着きそれから 室内で4年飼った猫です。オスで去勢はしております。 ブランクがあるとはいえ、元々外の生活を知っている猫は去勢しても 行動範囲が広いのでしょうか? どこをどう探せばいいのかわかりません。 (ここは団地で空き地もありますが半径100m程度探しています) 置きえさをしていますがよその野良ばかりうちの敷地に入ってきて 食べられるので置かない方がいいのかとも思っています。 あとポスターを貼る、ポスティングをするというのも効果があるそうですが これは町内会長の許可も必要でしょうか? 猫が家出していろいろ試された方、是非ご回答下さい。 藁をもすがる気持ちです。 精神的にももう辛くてたまらないのであまり辛口な意見はご遠慮 下さい(自分の不注意と判っていてご飯が喉を通りません)

    • ベストアンサー
  • 逃げた飼い猫の捕獲

    家の猫が、引っ越し先の家から逃げて四ヶ月。 いる場所は分かっているのですが、未だ捕獲できていません。 こんな状況です。 ・えさ場が他にもあり、エサに飢えていない。 ・ノラ猫が多い場所で、捕獲機はかけられない。 ・ケージに紐を付けて、入ったところで手動でドアを閉める方法しか    ないので、しているが、一回捕獲したのに、閉まりが悪くて逃げら   れている。(ケージに警戒して、中に入ろうとしない。)  ・もともと警戒心が強い。 ・生まれたときから飼って3年も飼っていたのに、名前を呼んでも  逃げてゆくばかり。 ・ともとも前の家では外猫で飼っていたので、外の生活にも順応して  しまっているようだ。 ケージで手動でヒモを引くように毎晩隠れているのですが、ケージ自体に警戒していて、中に何を入れようが入ってくれません。(マタタビ、缶詰、鶏肉) 何か良い方法はないでしょうか。

    • 締切済み
  • 威嚇する野良出身の猫を馴らすには

    やせこけて骨と皮の野良猫(当時推定半年位)が家の周囲にいたのを見て哀れに思い、捕獲機を獣医で借りて捕獲し、不妊手術を行った後、解放して、家の前で朝晩餌をやっていました。一年ほど餌をやりながら、名前を呼んで話しかけましたが、触れる範囲には決して近寄って来ませんでした。そこで、そのまま外猫として餌をやろうと思っていたのですが、転勤で二年ほど家を離れることになり、やむを得ず再び捕獲機で捕獲し、三段の猫ケージに入れて飼育することにしました。狭い所で生活させるのは不憫ですが、飢え死によりましだろうと判断したためです。そうしてもう4ヶ月が経ちますが、いまだに餌やりのときに威嚇してきます。鼻に指を差し出すと、機嫌のいいときは鼻を寄せてきますが、そうでないときは威嚇します。何とかケージから出せるまで馴らしたいのですが、何か有効な方法はあるでしょうか。ご意見をいただければ、大変ありがたいです。

    • 締切済み
  • 飼い猫(母娘)が喧嘩してしまいました。

    母猫、娘猫が仲直りするにはどうしたらいいか知恵をかしてください。 先ほど網戸越しで母猫がのんびりしていたところ、近所の猫(飼い猫かノラかわからず。性別も不明)と網戸越しで喧嘩をはじめました。慌てて止めたら近くにいた娘猫に八つ当たりをし、大喧嘩になりました。今は隔離してますが、喧嘩から2時間後にちょっと顔を合わせたらまだ威嚇してて、どうにもなりません。 今はそれぞれ普通に甘えてくるのですが、合わせることができない状態です。 普段はとても仲が良く、喧嘩なんてしたことがありません。(じゃれつく程度)もう2匹とも10歳を超えたおばあちゃん猫です。 今日はこのまま隔離をしようと思いますが、仲直りさせるためにはどうしたらいいでしょうか? 私の不注意でこんな事になってしまい、どうしていいかわかりません。

    • 締切済み
  • 野良猫と先住猫

    2週間ほど前から1歳のメスの野良猫が家の近くにいて、鳴きながら近付いてきたので餌をあげてしまいました。 それ以来毎日そこにいます。 たまに何処かに出掛けていますが、ほとんどは家の近くで過ごしています。 ゴロゴロしながらすり寄ってついてくるくらいなつっこいです。 一度捕獲して病院に連れて行き、ノミダニの薬を塗ってもらい、虫下しの薬を飲ませてもらってワクチン注射もしました。 病院に連れて行った後家に連れて帰り、野良をゲージに入れたら大人しかったのですが、1日経ったら大暴れを始めてゲージを壊す勢いで… 先住猫は13歳で一度も外に出した事はなく、臆病な子なので慣れるまではゲージにいて欲しいのですが、野良はもうゲージ=嫌な場所と思ってしまっています。 初日に先住猫が興味を持ってゲージに近付いたら野良がシャーっと威嚇して先住猫は逃げてしまいました。 喧嘩になって先住猫が傷付けられたら困るので家の中を自由に歩き回らせる事も出来ません。 家が狭いので隔離出来る部屋もありません。 仕方なく野良を一度外に出したのですが、それ以来もずっと家の近くにいてご飯をねだります。 今は先住猫がいる部屋に行かないようにしながら家の中を少しずつ歩き回らせたりしているのですが、野良はほとんど外で生活している状態です。 10日後に野良を避妊手術する予定なのですが、私の行く病院は抜糸が必要な所なので1週間は野良に家の中にいてもらいたいです。 先住猫の事を考えるとゲージの中でほとんどの時間を過ごしてもらいたいのですがそれも可哀想だし難しそうで… 家に慣れて先住猫とも仲良く出来るならいずれは完全室内飼いにするつもりです。 一応里親も探していますが、もう1歳で大きいので見付かりません。 先住猫の事、ゲージの事、避妊手術後の事で経験のある方いらっしゃいませんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫同士仲良くさせるには?

    質問させていただきます。 うちには7歳くらいになるメス猫〔避妊済み〕がいるのですが兄夫婦が飼っている猫〔野良だったので分かりませんがおそらく1~2歳。去勢してなし〕を新しく飼うことになりました。 うちの猫はとてもおとなしい子なので大丈夫だろうと二匹を対面させたのですが新入り猫がものすごく威嚇し、それにたいして先住猫も威嚇してとっくみあいの喧嘩になってしまいました。 今三日ほど経ってますが変わってません。喧嘩になる前に威嚇しあって先住猫が逃げていくようになりました。 調べてみると猫同士を対面させるやり方があるみたいですが、もうすでに会ってしまっているのでどうしようか困ってます。 あと先住猫は大体家にいるときは自分の部屋に居たのですが新入り猫が来たことで部屋に戻っても新入り猫がいて威嚇されて逃げて、いないときに帰ってきても気にしてるみたいでキョロキョロしてリラックスできてません。今日に至っては二階の自分の部屋に来ず一階に居るか外に居るかになってます。 場所をとられたと思って家出しないかも心配です。 仲良くさせる方法や喧嘩をやめさせるにいい方法があればよろしくお願いします。

    • ベストアンサー