• 締切済み

細長いネル地の使い道

15cm幅くらいのネル生地が2mほどあります。このまま捨ててしまうのももったいないので、何か、良い使い道はありませんか?

みんなの回答

  • jyuta
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

コーヒードリップ用のネルフィルターなんてどうでしょう?持ち手は針金で作っちゃって、円錐型のネルをとめつければいいかと思います。手芸とはちょっと違うかもしれませんが・・・。

参考URL:
http://coffee.u5n.info/make/ire_n_d.html
noname#122289
noname#122289
回答No.2

ウールのセーターの襟がチクチクするとき、ネルで裏打ちして着ていたことがあります。

  • junkokoko
  • ベストアンサー率29% (9/31)
回答No.1

ざっと思い浮かんだものは、 手袋、帽子、パッチワークなどなど。。。 小物類なら色々と作れそうな気がします。 あとは、他の生地と組み合わせて洋服にしたり、 子供服の衿やポケット等でポイントと使用したりというのはいかがでしょうか。 裂き織りにするというのもいいと思います。

関連するQ&A

  • ネル生地のネルってどういう意味ですか?

    ネル生地のネルってどういう意味ですか?

  • ネルとフェルトの違い

    ネル生地とフェルト生地の違いを教えてください。

  • 毛100%素材の生地は「ネル」生地ですか?

    教えて下さい! タイトル通りですが、毛100%素材の生地は「ネル」生地なのでしょうか? 私が思っていた「ネル」は、素肌にも優しい柔らか素材のもの・・・ 先日オークションで「ネル生地のシャツ」を購入したのですが、毛100%で直に着るとチクチクしてしまいます。 これも「ネル」と呼べるのでしょうか? 納得がいかないので返品しようか考え中です。 おわかりの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 生地の使い道

    自分でカーテンを作ろうと思って、生地を買ってきたのですが、 丈が足りなくて、カーテンが作れなくなりました。 無駄にするのは嫌なので、何か良い使い道があったら教えてください。 ちなみに幅90センチ長さ4メートル色はピンクです。 よろしくお願いします。

  • 電報を会社宛にたくさん頂いたのですが、付属品が大変多く使いみちに困って

    電報を会社宛にたくさん頂いたのですが、付属品が大変多く使いみちに困っています。 うるし塗りの手紙箱(幅18cm×高さ23.5cm×厚み1.5cm)6個、刺繍の入った飾り用色紙(幅19.5cm×高さ13.5cm)が8枚ほどです。 御厚意で頂いたものなので処分したり仕舞い込むにはもったいなく、かといって全て飾るわけにもいきません。 何か有効な使いみちのアイデアはありませんでしょうか。

  • 粉々になったキッシュ生地の使い道

    今日、キッシュを作ろうとまず空焼きをしたのですが、取り出すとき落下させてしまい焼いた生地が粉々になってしまいました。 幸いまだ柔らかかったので、ぎゅうぎゅうと型に押し付けて焼きなおしましたが、キッシュには使えません。 キッシュを諦めるかどうかはともかく、失敗した生地を捨てるのももったいないので使い道を探したのですが少しもヒットしませんでした。 なにかいいアイディアをお教えください。

  • カプセルのいい使い道

    部屋の片付けをしていたら、カプセルが10個ぐらいでてきました。 ガチャガチャのおまけが入ってるようなやつです。 これだけあると何かに使えそうな気がして、何だか捨てるのももったいないと思うんですが、いい使い道が思いつきません。。 大きさは7~8cmぐらいです。 何かいい使い方はないでしょうか?あったらぜひ教えてください☆

  • 残った汁の使い道

    牛乳とお酢でチーズを作った後に残る汁。 なんだか捨てるのはもったいなく思い、 蒸しパンを作るときに使っているのですが、 なかなかなくなりません^^; ほかに使い道はありませんか?教えてくださいm(vv)m

  • 綿の生地(普通地、ネル、ガーゼ)の水通し

    こんにちは。 布マスクや布ナプキンを作ってみようと、 百均やスーパーで切り売りされている布(綿としか書いてない)や ガーゼ、ネル生地(ネルは どれを買えばいいのか悩み中…)を用意中なのですが、 直接 肌に触れるものだし、頻繁に洗うし、通気性や吸水性も上げたいので、 縫う前… 生地をカットするする前に水通しした方がいいのかな?と 思うのですが、 浴槽や洗濯機(回さず容器として使用)に水かぬるま湯を溜めて吸水させる際、 かるく畳んだ状態で数か所かるくシツケのように糸で留めても問題ないでしょうか? 1~2Mの生地だと結局広がって収集付かなくなりそうなので…。 (以前、浴衣地を畳んだままネットに入れて洗おうとしたのですが、ネットの中でさえ 広がって大変だったので…) 水が滴る状態で干せる場所がないのですが、 (外の少し離れた場所に物干し台があるものの、強風や天気の急変が多く 干しておけない) 脱水機にかけて直ぐアイロンをかけるのでは水通しの意味が無くなってしまう のでしょうか?(生地の歪み、縮みなど) それとも、 ある程度 手ぬぐい程度~必要な大きさに切ってから、 タオルに挟んで吸水&かるく脱水して干して生乾きの状態でアイロン で大丈夫でしょうか^^;? 布ナプキンもマスクも自分で使う用で、 オーガニックやリネンなどに拘らず、手頃に買える布でと 思っています。 ミシンが使えるようならミシンで(5年以上ぶりに使う古いミシン)、 手ぬいなら並縫いとブランケットステッチで囲う予定です。 汚れが落ちなくなって来たり、歪みやホツレが目立ってきたら変えるもの とは思うのですが、 手洗いや洗濯機洗いに耐えうるもので、なるべく長く使いたいので (作る気が起きた時にしか裁縫しない…しかも雑巾程度)。 なるべくなら簡単な方法… アドバイスお願いします。

  • 壊れた冷蔵庫の使い道

     長年使っていた割と大き目の冷蔵庫が壊れました。何か面白い使い道があれば、教えてください。このまま捨てるのも勿体無いと思っています。どうぞよろしくお願いします。