• ベストアンサー

近大と龍大とその他の大学について(真剣に悩んでます。これで人生が決まるかもしれません)

僕は現在、今までにない葛藤を目の当たりにしています。それは龍大と近大(はたまた他の大学)のどちらに行くかということです。書く内容が多すぎるので、下に箇条書きでまとめました。 ○龍大について ・文学部の真宗学科、仏教学科(まぁ宗教学みたいなものです。) ・偏差値48(現在の僕の偏差値は40ぐらい) ・(独断ですが)宗教学というぐらいなのでちょっと怪しい人たちが多い?→オウム心理教とかの影響かもしれないけど・・・不安です ・土地(場所)に関しては一番理想的(基本的に京阪神を希望) ・公募推薦入試または一般入試で行こうと思っている ○近大について ・産業理工学部の経営コミュニケーション学科 ・指定校推薦で行こうと思っている ・土地(場所)の関しては「ん~ちょっとなぁ~」って感じです。(あんまり良いイメージがない) ・人間的にはおそらく問題ないだろうと・・・ ↑を見て頂ければ分かると思いますが、僕は基本的にどんな学部でもかまいません(理系・文系は別として)。はっきりいってブランド名だけを取るような人間です。ですので近大でも龍大でもレベル的にはどちらでも良いのです(産近甲龍というぐらいなので)。でも、龍大のほうが良いイメージがあるというのを知っていて、基本的には龍大のほうが良いかなぁと少し感じています。この胸中を分かって頂けた上で回答をお願いします。できるだけ多くの回答を期待しています。 長くなりましたがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

近畿大学より龍谷大学の方が良いイメージがあります。 実際龍谷の方が全体的に難易度は高いでしょう。 ただ、就職はどちらに行ってもアピール力は一緒だと思います。 私は関西では一応ブランド認定していただける関関同立の立命館大学の法学部に所属していますが、ブランド力には一切期待していません。 私の上には東大、京大、早稲田、慶応などの超ブランド力を持った学生がいるからです。 ブランド力を持たない学生は自分の能力を高めればいいのです。 語学や資格や接客技術や文章能力など他人とは違うアピールポイントを身につけることです。 大学は行くだけでは価値はないと思います。 大学に入って何をするか、よく考えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • pyon1956
  • ベストアンサー率35% (484/1350)
回答No.9

レベル的には大差ないのです・・・・・が。 龍谷大学の真宗学科、仏教学科は基本的にお坊さんになるための学科です。よいイメージも何も浄土真宗本願寺派のお坊さんを養成するのが主たる目的だと思いますが。 なので企業からの評価などは「?」です。 別に怪しい人は多くないです。私の友達にも何人かいましたが、今は普通のお坊さんをやってらっしゃいますよ。 ただ、あまりにも目的の違う学校ですので、考え直した方がいいと思います。 あ、それと龍大のこの学科では3回生だったか4回生だったか(忘れましたが)のときに得度します。 頭そってお坊さんになるんですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#14189
noname#14189
回答No.7

もう、答えは十分に出ていると思いますが、どちらでも対して変わりません。 ただ、さらに一歩踏み込むと、 >文学部の真宗学科、仏教学科 という学科を出たところで、就職の時に有利に働くと思いますか?就職のことも考えて選んだ方が絶対にあとで便利です。 大学のレベル自体はどちらをとっても大して変わりませんので、指定校推薦で楽に行ける近大を取ればいいのではないでしょうか。 ただ、就職を考えると、がんばって別の大学をねらって欲しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

質問:近大と龍大とその他の大学について(真剣に悩んでます。これで人生が決まるかもしれません) 大変困っているのだと思って、質問内容を見てみたら幻滅しました。大学名で大学を選ぶ(実力がある)ならせめて難関国公立で悩んで欲しいものです。 近畿大学出身ですが、卒業してからネームバリュで恩恵を受けたことはありません。在学中にコンパでメリットなんてことはありません。 どこにでもある平凡な大学です。名前に一体何を期待していらっしゃるのか知りませんが現実は全く甘くないです。毎年1万人も卒業生を輩出しているのだから当たり前です。(コネクションなんてないです) また大学は自分の目標や夢を達成するために、自分で何を学ぶかを決めてそれに対して助けてもらう教育機関であり、何かを与えてもらおうとしている姿勢の方では万が一入学できても留年&中退なんて道になる可能性大です。 批判&説教になってしまい申し訳ないですが、もうすこしご自身の夢や目的をしっかり定めてから大学・学部を選んで欲しいと思います。 そうすれば、これで人生が決まってしまうなんて薄っぺらな人間にはならないと思います。 もう一度ご自身の気持ちや夢をご再考下さい。 それで困ったのなら真剣なアドバイスをしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kero-pii
  • ベストアンサー率16% (22/134)
回答No.5

残念ながらどちらもブランド力なんてないので、悩むほどの差はないです。 偏差値60以上ぐらいの大学からですよ。 ブランド力があるのは。 >・文学部の真宗学科、仏教学科(まぁ宗教学みたいなものです。) ・偏差値48(現在の僕の偏差値は40ぐらい) ・(独断ですが)宗教学というぐらいなのでちょっと怪しい人たちが多い?→オウム心理教とかの影響かもしれないけど・・・不安です こういう学部は普通の人が受けるところじゃなくて、家がお寺の人とかが受けるところじゃないですか? 推薦が必要だったり。 内容をちゃんと調べた方がいいです。 >ちょっと怪しい人たちが多い? 失礼すぎです・・・ 通っている人がいたらどうするんですか? 偏差値40なんて受験勉強してない人たちなんで、選べる立場じゃないですよ。平均より遥かに下なんですよ?わかってます? 人間的に問題がありそうなのは世間知らずなあなたですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • emiko1223
  • ベストアンサー率21% (30/138)
回答No.4

近大の通信教育は、他の大学と違い、厳しくて単位が取れないと会社の人がぼやいていたので、単位がとりやすい方にした方がいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kana1987
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

こんばんは、私もただ今受験生です☆ たしかにブランド名だけを取るような方は、このような点では悩ましいでしょうね。 オープンキャンパスには行きました?やはり有名なので・・・という理由で大学に行くのは難しいですよ。っていうか大学生活がおもしろくないそうです。わたしのバイトしているところには、関関同甲がいます。その中の関学の人は、とても頭が良くて入ったのですが、たいしてやりたいこともなく考大学に入ったのでとてもおもしろくないみたいです。 他にも、周りにいるのはみんなその大学にあった勉強をするために入っているので、合わない場合もあるそうで。 で、とっても失礼な質問になってしまうのですが、ただ今偏差値40なんですよね?ならば後者の指定校は難しいと思いますが・・・私は今偏差値60ですが近大の指定校はライバルに負けてしまい取れそうにありません。 平均偏差値48って比較的低いと思います。ですがその大学に入るためには+5は必要なので偏差値53は必要かと思います。つまりあなたの場合今から13偏差値を上げなければいけません。 では同じ受験生同士がんばりましょう☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21343
noname#21343
回答No.2

正直な感想を言うけど。 産近甲龍レベルで >ブランド名 --と言われても、ねぇ(汗)。 関関同立なら分からないでもないけどさ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tmya-814
  • ベストアンサー率17% (91/520)
回答No.1

どんな学部でも良いとは・・・大学で何を勉強したいのか絞りきれていないということなのでしょうか?それとも入れる所ならどこでも良いのでしょうか? うちの息子も受験生ですが志望大学以前に学部をかなり真剣に悩みました。今やっとやりたい事が見つかってその学部のある大学を目指した頑張っています。第一志望校はかなり背伸びなので相当追いこみをかけないと無理でしょうけれど。でも周りの子も皆悩んだ末、志望学部・志望校を決めて頑張っていますよ。きつい言い方ですがあなたのようなことを言っている子はいません。失礼ですが偏差値40なのに指定校推薦をもらえるくらい学校の評定は良いのでしょうか?指定校推薦は一つの方法ではありますが、大学の4年間あなたの高校を背負って勉強しなくてはいけませんよね。成績も高校に送られるし、下手をすると翌年、翌々年指定校枠がなくなってしまうなんてこともあるようです。 受験生のピリピリしている時期に失礼な事を書きこみしました。もし気に障られたら削除していただいて結構です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 近畿大学と龍谷大学

    公募推薦入試で龍谷大学と近畿大学の(どちらも経営学部)に受かりましたが どちらがいいのか、とても悩んでます。 近大はキャンパスはきれいですが付属、提携校、指定校が多くて不真面目なやつが多いというイメージです。 龍谷は、まじめですが地味でキャンパスが狭いとイメージです。 なにかいいアドバイスや判断材料等お願いします。

  • 偏差値45から英語能力を上げる方法(急いでます!)

    私は今、英語の偏差値が45ぐらいです。 推薦入試を受けようと思っていて、あと試験まで17日しかありません。受ける大学は龍大の哲学科で、偏差値は52ぐらいです。どうすれば偏差値を上げられるでしょうか?具体的に「この参考書が良い」という風なことでもかまいませんし、その他アドバイスでも結構です。 「大学を受ける人は苦しい思いをして合格するのが当たり前だ」ということは自分でも分かっています。 「そんな偏差値で龍大を受けて、馬鹿じゃないの?ふざけるな」と思われる方もいるかもしれません。みなさんにとってはくだらないことかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 龍谷大学の公募推薦入試について

    龍大のパンフを見たのですがわからないことがあるので聞くことにしました(オープンキャンパスもまだ先なので・・・)。公募推薦入試では異なった学部は出願できないのでしょうか?試験日は2日間あるので可能なのでしょうか(例えば1日目に経済学部を受験、2日目に経営学部を受験といった感じ)?なるべく詳しくお願いします。

  • 大学受験に向けて

    現在中学3年生で、4月から高校生になる男子です。 私は、公立高校の推薦入試で偏差値62程度の第一希望の学校に落ち、 一般入試で偏差値58程度の公立に合格しました。 第一希望に合格できなかったのは、正直結構ショックで、大学受験では 悔いの残らないよう、今から少しずつ頑張っていこうと思っています。 そこで、私は明治大学の法学部か商学部に行きたいと考えているんですが、私の今の偏差値では可能なんでしょうか? 大学の偏差値についてはよくわからないので是非教えてください。

  • 息子が薬科大学をめざしています。

    息子が薬科大学をめざしています。 今のところ、近大の薬科が推薦で合格していますが、一般入試にも挑戦しようとしています。そこで質問ですが、星薬科大学と立命館薬学部と同じ受験日になっていて、どちらを受けるか迷っています。星の伝統と3年目の立命の比較など、いろいろと比べるところはあると思うのですが、総合的に考えてどちらがおすすめでしょうか? どうかよろしくお願い致します。

  • 偏差値49の高校から偏差値50の大学へ

    今偏差値が49の工業高校に通っているのですが、偏差値50くらいの私立理工学部に受かることはできますか? 評定は4.7で今までは定期テストの勉強しかしていません。 AO入試、推薦入試、一般の場合それぞれ聞きたいです。 AOや推薦で評価されそうなことは、ジュニアマイスターシルバー(簡単に言うと持っている資格を全国工業高校長協会から評価された証)ぐらいしかないので、無理かな・・ 今からでも間に合いますか?

  • 大学受験

    今、高校3年です。 数学の教職課程が取りたくて神奈川大学の理学部の指定校推薦で行くか一般入試で明星大学の教育学部で行くか迷っています。 最近まで自分は一般入試でいくと思っていたのですが、塾の先生に指定校で偏差値50いってる大学は美味しい話だぞ!と言われて指定校を考えるようになりました。 ですがネットや本で調べたら神奈川大学の偏差値が49と塾の先生の話と違かったのでますます悩むようになりました。 ですがどうしても指定校の楽さやあの時指定校とっとけばよかったという後悔もあるような気がしてすごく指定校にひかれてしまいす。 神奈川大学の指定校推薦を取るか明星大学の一般入試で行くか皆様の意見や決めるときなどのアドバイスをよろしくお願いします。

  • 近畿大学について 産近甲龍

    近畿大学について 産近甲龍 この前、親戚と話してちょっと気になっています。 知恵袋を見てると近畿大学の評価が低い投稿が多いので、そういうイメージを持っていました。 ●最近は偏差値が上昇してるけど、十数年前まで予備校の偏差値表にのらないぐらい低かった(特に文系)。など でも親戚の話だと ●十数年前には産近甲龍とも同じようなレベル(偏差値58から60ぐらい)で近大だけが偏差値表にのってなかったなんてことはない。私立大学の難易度は今より高くて、偏差値が今より低かったなんてありえないと言われました。 私が思っていたイメージと全く異なるものになっているので、ちょっと気になりました。 そこで質問なんですが、実際はどうだったのでしょう? ちなみに親戚は93年に受験生で近大は法学部しか受験していません。実際に、その頃受験生だった方や当時の事情に詳しい方の回答をお待ちしています。

  • 東京理科大学 第二部

    東京理科大学 第二部 こんにちは。 自分は受験を控えていて 経済的な理由から東京理科大学の工学部第二部の建築学科を志望校に決めました。 入試の方法についていろいろアドバイスを頂きたいのですが、 自分は一般入試だけを考えていままで勉強してきたのですが、公募推薦入試とゆうものがあるとゆうことを知りました。 そこで、公募推薦入試は オープンキャンパスなどに行ってないと受かる可能性は低いですか? 見学には個人的に行きましたが、ただぐるぐる歩き回っただけです、、 また、自分はまだ偏差値がボロボロ(多分40~45)なのですが このままセンター、一般入試に向けて勉強したほうがよいのでしょうか、、T^T わかりにくい文で申し訳ないです。 いろいろと不安が多く、少しでもアドバイスを頂けたら嬉しいです。 回答お願いします。

  • のた大学について教えてください。

    大阪市立大学の理学部(物理)に行こうか迷っています。 何度も何度も調べましたが良く分からなくて… 大阪府在住でなければ無理なのでしょうか? 自分は兵庫県に住んでいます。 可能かは分かりませんが推薦希望です。 推薦入試を受ける為の条件を教えてください。 難易度的にはどーでしょうか? 自分の実力は進研模試で偏差値60前後です。(3教科) 回答お願いしますm(__)m