• ベストアンサー

生協を利用している方に質問です。

 生協を利用しようかどうか迷っています。  現在、朝も早く、帰宅時間も深夜1時頃と遅く、買い物をする時間が確保できずにいます。  そこで、自宅迄食料品等を生協では届けてくれて便利だと伺ったんですが、注文品を自宅玄関前に置いていくとも聞きました。  最近、私の自宅付近は空き巣や盗難事件が頻発しており、自宅前に荷物を置いて行かれてしまうことに不安を感じています。  そこで、生協を利用している方に質問なんですが、生協の注文商品が盗難にあったことはありますか?  また、生協を利用していることで、よかったことと後悔していること等ありましたら教えて下さい。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#84897
noname#84897
回答No.3

一時生協の宅配を利用しましたが、やめてしまいました。その理由は、 1)注文から届くまでに時間がかかること。注文したものを忘れてしまう。 2)冷凍やチルドなどと容器が別になって、玄関先に大きな発砲スチールのコンテナ(箱)がいくつも積み上げられ、留守だと目立つこと。 (あなたの場合はやめた方がいいと思う。盗難より空き巣がね。それに深夜一時まで置きっぱなしだと、ものによってはダメにするし) 3)グレープフルーツやプチトマトにカビが出たり(密封してあるから出やすい。防カビ剤が少ないのはいいんだけど)、豚肉にどう見てもこりゃ脂身だろーーって言いたくなるようなのが入ってたりで、何度かクレームをつける羽目に。 近くに店舗がないので便利でしたが、残念だけどやめました。品物は気に入っているので、今は車に乗って店舗まで買いに行ってます。

12345678900
質問者

お礼

 返信ありがとうございます。  そうですね。冷凍食品や生鮮食料品は帰宅時間が遅い と傷んでしまいますね。  そして、玄関前に深夜迄発砲スチロールの箱が積み上げられていたら自宅を留守にしていることがよけいに目立ち、空き巣に入られる危険がさらに高くなる可能性がありますね。

その他の回答 (4)

noname#14701
noname#14701
回答No.5

生協でなくても、早朝に個別配達してくれるカタログ販売もありますよ。 (地域により名前が違うと思いますが) あるいは、生協でも、職場に届けてもらう(職場で班を作るなど)こともできるようです。その際、ドライアイスをたくさんもらってもってかえるとか。 もし車通勤でしたらこれも考えられるのでは。 洗剤やトイレットペーパー、おコメ、卵、牛乳など重いもの、かさばるものなど、配達してもらえるのでわたしは助かっています。品質もいいと思います。 ご質問と関連が薄いですが、冷凍専用の冷凍庫を買われると便利ですよ。 これがあれば、買い物の回数が週一回でも大丈夫になります。 持った人は「便利、手放せない」といわれますが、お勧めしても 実際にかわれる人はあまりいないようなのが残念です。

12345678900
質問者

お礼

>>生協でなくても、早朝に個別配達してくれるカタログ販売もありますよ。 は、知りませんでした。朝6時頃迄に配達してくれるカタログ販売を探してみます。  車通勤ではなく、激しい通勤ラッシュに行きも帰りも乗り込むので、食料品を抱えては・・・ムリなんです。  冷凍専用の冷蔵庫は便利そうですが・・・冬のボーナスと検討してみます。  ありがとうございました。

noname#107878
noname#107878
回答No.4

 ひとくちに生協といっても、場所や組織によってずいぶん違いがあるようですね。  わが家では近くにあったスーパーが倒産してから、たかだか歩いて15分、クルマで5分の駅前のデパートや大型スーパーまで行くのが面倒ということで生協に。  生協といっても、今の生協は有名ブランドの家電製品や家具類などもあるし、ほとんどデパートの通販並み。  品質でクレームをつけたくなったことは一度もないし、配送のお兄ちゃんたちの態度も気持いいし。  ただ、留守がちなので、留守の時には発泡スチロールの容器などは塀の中の日の当たらない物陰に置いておいてもらうことにしていましたが、それもキチンと。  こうした容器を玄関の前などに積み上げておくと、それ自体の盗難よりも、さも留守.....ということがはっきり分ってしまうし、まして注文書などが格子などに挟まれていたら最悪。その点だけは気を使っていました。  しかし、倒産したスーパーの店舗を使って新しく別のスーパーが開店、さあこれから生協の方をどうしたものか。。。  

12345678900
質問者

お礼

>>容器を玄関の前などに積み上げておくと、それ自体の盗難よりも、さも留守..... そうなんです!!留守宅とわかってしまう事が心配です!! また、最近は、ポストの新聞や郵便物が度々盗難に遭っていたりと、自宅付近の治安が悪化しているので・・・、玄関先に置かれるのが不安なんです。 ありがとうございました。

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.2

20年以上、独身のときから生協を利用しています。 何といっても、商品の安全性と信頼性ですが、それにも増して現在では生協の味に子どもがこだわっていて、いくつか生協商品でなければ買えない物が多々あって続けています。 以前は、共同購入で配達日に不在だと肩身の狭い思いがあったりしましたが、今は戸別配達もあり、気兼ねなく利用できます。 ご質問者様のご心配はこれですよね。 うちではいまのところ盗難などはありません。 ただし、最近担当者の不注意から取っ手に穴が開いている箱にパンを入れてあったものを野良猫にかじられて、申し出て注文を取り消してもらいました。 特にこちらは農村地帯なので、のんびりしているんだと思いますが、盗難のご心配がおありでしたら、専用のロッカーなどに入れてもらうみたいな相談ができるんじゃないでしょうか。 また、店舗の営業時間であれば店舗で受け取ると言う制度もあるようです。 深夜では無理でしょうが、これだと置きっぱなしにはならず、都合に合わせてあらかじめ注文した商品が受け取れます。 なんにせよ、生協に率直にご相談されるといいのでは? あ、ちなみに、後悔していることは、皆無です。

  • musimusi29
  • ベストアンサー率14% (188/1274)
回答No.1

生協利用者です。 戸建てで玄関脇、少し表からは見えにくいとに置いておいてもらいます。 発砲スチロールの箱に、開封禁止のシールが貼ってあります。 剥がすと二度とつけられないシールなので、蓋をあけたかどうかはすぐわかります。 盗難は一度もありませんが、そういう事件もあるのか、無料で鍵付の盗難防止用具を貸してくれます。

12345678900
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 鍵付きの盗難防止用具?があるのは知りませんでした。

関連するQ&A

  • 生協 パルシステムにつてい

    生協 パルシステムで食料品を注文して配達してもらいたいと思っています。。。。 ところでここの野菜や肉、魚などありますが、全般的に普通のスーパーで買うよりも高いのでしょうか???? 僕は男であまりスーパーを利用しないためよく分かりません。。。 住んでいるところは東京の渋谷区です。。。主婦の方教えてください。。。

  • 大学生協は関係者以外が利用できますか?

     私の住んでいるところは学術都市で、付近には国公立・私立を含めて大学がいくつか(同じ大学だけどキャンパスが別というのも含めれば、ミニバイクでちょっと走っていける範囲内にかなり)あります。  私自身は高卒から就職し、年齢もバイトの学生さんに、「大学どこ行ってるんですか?」などと言われると、お世辞だろうと思っていても嬉しい、くらいの年齢ということでお察しくださると幸いです。  そして、学校は多いのですが、学生さんは学内にある学生生協で日々の買い物や旅行の申し込みなどまでできるようで、一般人向けのそういう店が近くに少ないんですね。  なので、もしそこの大学の学生さんや教授・職員の方以外でも生協の店舗や食堂で買い物や食事ができると便利になるかなと思っているのですが、地域の生協のように、買い物などの際に組合員証を提示しなければならないなどの規制があったりするのでしょうか。  地域の生協では、組合員証を提示しない(忘れてきたなど)ときは、普通のスーパーなどのようにポイントを貯めることができないくらいで、買い物はさせてもらえますが…  …学生生協だと場所というか店舗にもよるのでしょうけれど、うちの近所の生協ではインターネット申し込みキャンペーンを開いていたり、中古を含めたパソコンや周辺機器類の販売・雑誌やライトノベルなど勉強に役立ちそうにない(失礼)ような娯楽小説やコミックまで、多種多様に取扱っているみたいです。大学敷地内なので入っていいものかどうかわからず、外から様子を見ただけですが)  今使っているPCも5年以上前に買った廉価版で、最近のアニメーションなどが使われたホームページ閲覧やTwitterなどでは数秒~十数秒くらい反応が止まったり、あと、買った当初は実質3時間くらい使えたバッテリーが1時間くらいしか使えなくなったり、買い換え時なので、(仮に大学生協で学外者が帰るとして、必ず生協で買うとは限りませんが)お店の選択肢は多い方がいいので…。  最寄の大学の生協がインターネットで検索ヒットしましたが、学外者の利用を許可するとも禁止するとも書いておらず、それは「書くまでもなく関係者だけしか利用できない」のか「書くまでもなく一般人までの利用を広く歓迎する」のか、よくわからなくて……。  大学生協の関係者さん・あるいは学生さんや内情を知っている方、大学生協を学外者が利用してもいいのか、いいとすれば制限など(たとえば書籍はOKでもPCなど高額商品の購入はNGだとか、生協の組合員にならなければならないとか、学外者は割増料金を取られるとか、組合員になるために必要な条件や手続きに必要な物があるのか・即時加入なのかセンターのような所で手続きをして組合カードが贈られてきてから初めて利用可能になるのかなど)、どんな些細な情報でもいいので教えてくださると嬉しいです。  よろしくお願いします。

  • 生協の箱の保管方法

    生協の個人宅配を利用しはじめました。 毎回発砲スチロールの箱が4個とプラスチックの箱が2個ほどあります。 配達は週一回ですが、荷物が届いてから次の配達までの一週間 箱はどうされていますか? 家の中で保管すると結構な場所をとりますし、玄関の横なんかに置いておいても大丈夫なんでしょうか? 住まいはマンションです。 宜しくお願いします。

  • ☆生協の個人宅配☆

    生協の個別宅配を検討中です。 パンフレット等を見ると、留守でも自宅の前に保冷BOXに いれて置いてくれる、とあるのですが、我が家はオートロックで 常駐の管理人さんもいません。 留守であることが多いのですが、そのような場合、届けてもらうことは不可能でしょうか? 近いうちに生協に問い合わせてみようと思っている のですが、いろいろと不安な点があるので利用者の 方にお教えいただければ、と思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 生協(coop)の化粧品購入について

    生協の化粧水や乳液などを使っています。(コープのスーパーでの購入です。)そこでは、会員?制度があるようなのですが、会員で無くても買える為、会員になったりはしていません。 お店は、自宅から少し遠いので(都内在住です。)宅配が利用出来るならしたいと思っていますが、どういうシステムなのか、会員の方もしくは、詳しくご存じの方に教えて頂ければと思っています。 1.化粧品の通信販売の様に化粧品専門のカタログなどがあって欲しい時に、全ての商品の中から好きな物が買えるのでしょうか?(私の行っているお店には、サイトにのっている商品の一部しか置いていない為、すべて見れるカタログの様な物があって注文できるならかなり便利だなー。と思っています。) 2.個人でも会員になれますか?(生協は、何人かでまとまって買ってる様なイメージがあります。) 3.毎月会費?の様なものが必要なのでしょうか?(調べてみた所、申し込み金が¥1000~¥3000必要・・・と書いてある所や、毎回(注文の度に)¥189を支払う・・・など色々あってわかりませんでした。) 4.毎回の支払いで無い場合、”3.”の会費(申し込み金?)を一度支払えば、更新などは必要ないのでしょうか?更新がある場合、いくら位かかるのでしょうか? 5.化粧品のみの購入が可能なのでしょうか? (主に、食料品を買っている方が多い様なイメージがあります。) などを教えて頂きたいと思っています。宜しくお願い致します。

  • 分譲マンションでの生協宅配

    管理人が午前中は常駐しているオートロックの分譲マンションに住んでおり、生協の宅配を始めたいと考えています。 現在同じマンションに生協に加入している人はいません。 私は平日働いていて帰りが遅く、配達の時間に関わらず、受け取りはできません。 管理人が居る時間に配達してもらえれば、管理人にオートロックを解除してもらい、私の家のドア前まで運んでもらえます。 が、管理人が帰ってしまった後の配達となると、オートロック脇にある共有の受け取りボックスに入れてもらいたいのですが、荷物受け取りボックスには生ものは入れてはいけないと書いてあります。 そんななか、新築マンションなので、今度初めて管理組合の総会があります。 この総会において、「受け取りボックスに生協の注文品を入れてもいいか」、と提案することは邪道でしょうか。 また、同じように分譲マンションの受け取りボックスで生協の受け取りをしている方がいらしたら、誰にどのように交渉したのか教えていただきたいです。 車がなく子供が小さいため生協の宅配を必要としています。何か解決策があれば知りたいです。 宜しく御願いいたします。

  • 宅配の生協について★コープ自然派など

    カテゴリーがここでよいか自信がありませんが。 コープ自然派のことで不便に思うことがあります。 使っている方はどのように感じているか教えていただきたいです。 (1)水曜15時30~16時30分が配達時間なのでその時間は在宅するようにしています→今週はどうしても用事ができ15時に帰宅したら玄関先にすでに商品の入った発泡スチロールが置いてありました。 事務所に「契約の時間より早く来てしまって、注文も出せず困る」と電話しました。事務所の返事は「春休みで注文が少ないから配達時間が早くなっています」との事でした。 結局はもう一度注文書をとりにきてくれたのですが、配達担当者から謝罪はありませんでした。契約の時に天候や交通事情で遅れる事があるのは伺いましたので仕方ないと思いますが、「今日は少ないから早いんですよ」と当たり前のように言われるのは釈然としません。 私が宅配生協を始めて日が浅く分かっていないだけで、当たり前なんでしょうか? (2)生鮮ものが少なくて結局はスーパーなどに買いに行きます。 ほとんどを宅配生協でまかなうのはむりですか? (3)減農薬や有機野菜、無添加など、安全だとは思いますが届く野菜に白カビがついていたり、古くて茎が割れてるブロッコリーだったりと「ハズレ」な時があります。 (4)注文した物が不作などで来週にずれる この様な不便な点は仕方ないことでしょうか?

  • 愛知県 『めいきん生協・あいち生協』 について教えてください

    今現在 妊娠6ヶ月の妊婦です。 妊娠をきっかけに外で重たい荷物を購入するのが辛くて生協に本格的に加入しようと思っています。 少し前に新聞の広告にチラシとしてあいち生協の広告が入ってきたので 電話して資料請求したところ、自宅まで来て説明を長く受け、 まだ検討中にもかかわらずほぼ無理やりな形で加入もさせられました・・ (出資金1000円も支払いました) その後、 その時は知らなかったのですが 生協って同じ県内でもそれぞれ違う生協がある! ・・ということをつい最近知ったんです。 私が加入してしまったあいち生協とは別に”めいきん生協”も気になっているところです。 話は変わりますが 以前、実家に住んでいるときは静岡県に住んでいて母親が生協を取っていたのですが 毎週届くカタログを私も見ていたのですがあいち生協なんかよりも多い品揃えで コモのパンを箱買いできるような、生協商品だけではなく、 それ以外の商品も多く取り扱っていたのであいち生協も同じだろう、という気持ちで加入してしまったわけです。 コモのパンが大好きで、箱買いしたい!という気持ちもあって(苦笑) ↑もちろん他の商品も購入しようと思っていました。 ですが実際、コモパンはもちろん、あいち生協内ではあまり購入したいものが見つかりませんでした・・ 前置きが長くなりましたがあいちorめいきん生協に加入している方・詳しい方に質問です。 ・あいち生協とめいきん生協。  どちらが品揃え豊富で生協以外!の商品も取り扱っていますか??  (コモパン箱買いはできませんよね?苦笑) ・皆さんどちらの生協に加入していますか? 今現在あいち生協に加入(まだ出資金を支払ったのみで開始はしていません)しているので もし めいきん生協に魅力を感じたらあいち生協をお断りして めいきん生協に加入しようかなー、、と思っています。 ↑できますよね?苦笑 (もちろんカタログ取り寄せてサンプルみてからですが・・) どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • 今後もネットショッピングを利用してもいいと思いますか?

    私は中学3年生、今年で高校になる者です。 地元では田舎なので買えないorお店に在庫がなかったというときに 私はネットショッピングを利用します。 しかし注文した商品が家に届くたびに親がうるさいです・・・。この前は お母さんに「なんか変なもの買ったんちゃうやんな?」「もう買うな!」「次届いたら送り返すからな!」など おばあちゃんにも「いい加減にしなさい」と怒られました。 (自宅のインターホンが鳴っていつも玄関に出るのは、おばあちゃんなので荷物が届いたら母に言って、そして私に言います) 怒られたけど、やめたくありません・・・。ネットショップは便利で欲しい商品を求めれるので続けたいと思っています。 私がネットショップを利用していることは、お父さんだけが知っています。 (父もネットショップよく利用するので、すぐ分かってくれました) 周りから見れば変なものかも知れませんが私にとって注文したものは 変なものなんかじゃありません・・・。 それを勝手に送り返されたり、何か言われてたくも無いです。 なので、これからどうしたらいいですか? お母さんとおばあちゃんは頑固なほうなので言い出しにくいです・・・。

  • 大学生協で購入したパソコン

    大学の生協販売のパソコンの購入をしました。 納得して購入したつもりだったんですが、いざ来てみると思うようなものではありませんでした。 電話にて注文の承諾をしたのは7日くらい前です。 実際にパソコンを手にしたのは3日前です。 その日のうちにセットアップと言って講習があり、ウイルスバスターと言うソフトをインストールしました。 振込み用紙は本日(4月18日)に自宅の親の元に送付されました。 これはもう、クーリングオフ等返品の対象には出来ないんでしょうか?

専門家に質問してみよう