• ベストアンサー

ボーイスカウトのデンリーダーについて

今、ボーイスカウトのデンリーダーの依頼の話しが来ていて、困っています。 そこでデンリーダーをやられている方に質問なんですが、どんなことをされていますか? 私は人前に立つことが極端に苦手で、歌ったり?踊ったり?させられるようなこともあるのでしょうか?また、人前で話をするようなこと(組み単位ではなく、大人数で)もあるのでしょうか?本当に断りたいのですが…(泣)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m1200
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.1

お困りですね。(^_^;) こどもが世話になり「熱心にやってくれそう」と見込まれたりするとリーダーを頼まれるんですよね。 私も随分悩んだり相談したりしましたが結局リーダーを引き受けました。 質問者さんはカブ隊のデンリーダーでしょうか? デンリーダーは人前で話すといっても、せいぜい10人くらいじゃないでしょうか。(子供と保護者) 歌ったり踊ったりは、あると思ってください。あと、ゲームの仕切りとか。(いろいろ資料があります。心配いりません) 私の場合、それまで仕事一筋で地域の活動やボランティアなど一切興味がないどころか、バカにしていたりしてました。 でも、子供がかわいくて一緒にやることにしました。 子供と遊んでいると仕事の悩みなどから、頭を切り替えることができ、結果的に新しいアイデアを思いついたりします。 この手のボランティアは、時間やお金のゆとりではなく、心のゆとりが必要ですし、やっていると心のゆとりが出来てきます。(と思います) なので、もしご自分の気持ちを克服できるなら、やってみることをお薦めします。 長い人生の間に、こういう活動に関わる時期があってもいいし、そうじゃないと単調な人生になってしまうように感じています。 頑張る必要ありません。 私が困った時は、逆に子供に相談したり、保護者の助けを求めたりして、乗り切っています。 子供の発想や言葉で質問者さんも育てられることと思います。

papipoo
質問者

お礼

ご回答有難うございます。お礼が遅くなってしまって、すみません。 仰るとおり、カブ隊のデンリーダーです。やはり歌ったり、踊ったりはあるんですね…(泣) あるってことは薄々分かってはいたのですが、やはりあると言われると、正直、ああ、やっぱり…と思ってしまいます。でも、確かにm1200さんの仰るとおり、こういう活動はこんな機会がなければ、出来ない経験なんですよね。前向きに検討してみたいと思います。有難うございました。<(_ _)>

papipoo
質問者

補足

本当に皆さん、アドバイス有難うございました。皆さんのアドバイス全てが私にとっては20ptですが、全員の方に20ptをつけることが出来ないので、勝手ながら、アドバイスいただいた順につけさせていただきます。本当に有難うございました。同じスカウト仲間としてこれからも頑張って行きましょう!

その他の回答 (2)

  • hoyoayo
  • ベストアンサー率15% (5/33)
回答No.3

こんにちは。この時期、PTAの役員のようになり手がいなくてうちの隊長も大変そうです。隊によって違うかも知れませんが、去年私が経験したことを書きます。 月末の隊集会のテーマにそったものを事前に組集会でする。そのサポートがデンリーダーのメインの仕事です。たとえば隊集会で醤油工場に行くなら、組集会で醤油について子供達が調べてきたことを発表させる等。隊集会やリーダーミーティングもありますが、これは隊長達が進めてくれます。 私が心配だったことは途中から入隊したので、敬礼とか組集会の流れとかをまったく知らないことでしたが、これはカブの一番上の学年の子供が良く知っているので、問題なかったです。子供達が教えてくれました。組集会で時間が余ったときには、ハンカチ落としや、宝探しをして遊びましたよ。大人が盛り上げなくても子供達が勝手に楽しんでくれました。 アドバイスとしては、分らないことは隊長達やデンリーダーの経験者にきくことです。長年ボーススカウトをやっている人には当たり前のことなのか、私達への説明不足はかなりあると思います。わからないことがわからないようです! 主婦として、週末がかなりつぶれて大変なのは確かです。夫やほかの兄弟の協力も必要でしたが、まったく預けてばかりより様子もわかったし、他の保護者とも知り合えたし私はやってよかったです。

papipoo
質問者

お礼

ご回答有難うございます。お礼が遅くなってしまって、すみません。 歌ったり踊ったり以外にも、あの「敬礼?」を自分がする姿が想像できなくて…(恥ずかしいっ)皆さん、敬礼なれしてるっていうか、本職は警官?とか思うほど。隊集会、組集会でも何をやっていいのか、おろおろしてしまうのが目に浮かんで尻ごみしてしてまってるんですよね。やる前から悪い想像ばっかり。いけませんね。皆さんがやってよかったと仰ってるのを聞くと、やらないと損?位に思えてきました。有難うございました。<(_ _)>前向きに検討してみたいと思います。

papipoo
質問者

補足

本当に皆さん、アドバイス有難うございました。皆さんのアドバイス全てが私にとっては20ptですが、全員の方に20ptをつけることが出来ないので、勝手ながら、アドバイスいただいた順につけさせていただきます。本当に有難うございました。同じスカウト仲間としてこれからも頑張って行きましょう!

  • since2005
  • ベストアンサー率43% (150/346)
回答No.2

はじめまして。 私はビーバー隊で副長をしています。 スカウトの保護者としては、お仲間ですね。 デンリーダーの活動内容もよく知っていますのでご参考に。 デンリーダーの内容を平たく言えば、スカウト(子供達)の指導・監督です。 団や隊長さんの組んだ活動内容に沿って、所定の日時に子供達と活動します。 カブ隊の場合、隊の中にさらに"組"の単位があり、組単位で付く指導者がデンリーダーです。 従って、組集会・隊集会・団行事・地域行事などにスカウトと共に参加します。そんな中で、歌やダンス、発表・指導などをすることがあります。 と言っても、大観衆の前で・・・というわけでは無いので、ご安心を。 実際、皆さんできる範囲で手伝っています。 質問者さんの様に誰でも得手・不得手はありますが、ボーイスカウト指導者のほぼ全員と言って良いくらいが保護者の方です。 隊長・団委員の方も例外ではありません。 講習会が各ポジションごとに用意されていますし、初めから何もかも判って行動できるのは、スカウト上がりの指導者ぐらいです。 未知の世界で不安も多いでしょうが、絶対に参加された方が良いと思いますよ。外から見ているよりも、中に入ってやるほうが楽しいです。 子供の知らない面も観れますし、そのことについて会話もできます。 キャンプなどでは単なる旅行とは一味違う思いでもできます。 昔ならではの遊びを知っている事も立派な一芸なのがボーイスカウトです。 子供達も自分達の殻を活動ごとに大きく打ち破っています。 私自身もこの年でも成長させられた部分も多く、何より、楽しいです。 続けていれば会話もリーダー同士の弾みますし、気心も知れてきます。 あまり構えて緊張しないで、気楽にできる事をやってみては?

papipoo
質問者

お礼

ご回答有難うございます。お礼が遅くなってしまって、すみません。 歌ったり、踊ったりはもう避けては通れないんですね。でも大観衆じゃないだけいいと思ったほうがいいのでしょうか(汗) 外から見ているより、中で入った方が楽しい…そうですよね、何故か?そういう捕らえ方が出来ず、全てをマイナス方面で考えてしまって、いけませんね。子供を成長させるためにはまず自分から…かな。アドバイス、有難うございました。<(_ _)>前向きに検討してみたいと思います。

papipoo
質問者

補足

本当に皆さん、アドバイス有難うございました。皆さんのアドバイス全てが私にとっては20ptですが、全員の方に20ptをつけることが出来ないので、勝手ながら、アドバイスいただいた順につけさせていただきます。本当に有難うございました。同じスカウト仲間としてこれからも頑張って行きましょう!

関連するQ&A

  • ボーイスカウトについての質問です。

    ボーイスカウトについての質問です。 ボーイスカウトに子供を入れたいと思っていますが、保護者の手伝いはどの程度必要なのでしょうか? カブ隊以下の子供には特に面倒を見る必要があると聞いていますが、ボーイでも必要なのでしょうか? 実際に入団されている方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。 具体的に教えてくださるととてもありがたいです。

  • ボーイスカウトについて教えて下さい

    ボーイスカウトに参加するか検討中です。 現在、小学3年生なのですが、年齢的に入団は遅くないでしょうか? 子供の体力にもあまり自信がないので、少し不安です。 また、団によって違うとは思うのですが、大体どれくらいの割合で活動があるのでしょうか? 父母共、仕事をもっており土日の活動であっても参加に付き合えない日も出てくると思うのですが、すべての活動に親もですが、子供本人が参加出来なくても大丈夫なものでしょうか? あと、経費等はどれくらい掛かりますか? それと、学区から2つの団で迷っています。 のちのち中学校が同じになる学区が入っている団と、現在の小学校の学区に含まれた団と悩んでいます。 通っている小学校では児童の人数が少ない為、中学校に行くと子供の通う小学校の学年の中に占める割合は2割もしくはそれ以下かと思います。 その事もあり、親の目から見ると中学校が同じところの団がのちのち良いかと思っているのですが・・・ ただ、どこの小学校、学年の児童がどれくらい参加しているかというのはわからないので、それに関しては団の方にお聞きすれば良いかとは思うのですが、そう言った事も教えてくれるものなのでしょうか? いろいろと質問ばかりですみません。 周りにはボーイスカウトをしている方がいないので、よろしくお願い致します。

  • ボーイスカウト

    ボーイスカウトって生きるのに私は今の時代すごい有益なのではと思いとても関心があります。うちは主人がアウトドアなどはあまり教えてあげる事ができないというのも希望する理由の一つであります。チームワークなど人間関係を学ばせる場にもならないかと思います。息子がもう少ししっかりしてきたらどうかなぁと希望しているのですが、実際入れた親御さん、過去自分も入っていた方、現在も続けている方など色々な方の特に利点や細かい活動内容などと親の参加の度合い等、教えて頂ければと思います。 親とかも大変なのでしょうか?一応、私は内容は詳しくは知りませんが、ボーイスカウトの活動には興味があります。親が一緒に参加するという時にのは人間関係だけ心配くらいです。 あとこれは単に私の興味だけでこれで判断する訳ではないのですが、参考までにカンニングの細い人以外に出身者で著名人などはいらっしゃるのでしょうか?

  • 『ガールスカウト』について。

    詳しいことも何も知らないままで質問させていただきます。 ボーイスカウト、ガールスカウトって言葉は知ってるのですが。 休日の活動されてるようですが。 経験者の方、よくご存じの方。 賛否両論が在るのでしょうが・・・ 何でもいいので、参考に成ることを教えていただきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 人間関係が苦手な11歳の女の子ですが、参加できるのでしょうか?

  • ボーイスカウト入団について

    小学1年生の男の子の母親です。 一人っ子という事と、色んな経験をさせたいという思いから、ボーイスカウトの入団を考えています。 周りに入団している人がいないので、入団して良かった事、悪かった事などお聞かせください。 また、今入団するとビーバーで、来年9月からカブになると思うのですが、カブになるまであと1年強しかないので制服のことを思うと今入団するのは損なんだろうか、それともお金以上の経験ができるから今入団したほうがいいのだろうか、と迷っています。 アドバイスをお願いいたします。

  • ボーイスカウト(ビーバー)の親の活動について

    いつもお世話になります。現在小2と小1の息子がボーイスカウトに入隊したいと言っています。色々調べて良さそうではあるのですが、皆さん、ボランティアですよね。親のお手伝いはどのくらいあるのでしょうか? 主人は海外出張が多く、下の子もいるし保育園の保護者代表&PTA活動もあり、今もいっぱいいっぱいです。 夜に保護者会なるものがありますが、でないといけないですか? 入隊後、送り迎えだけで手伝いをしない(できない)親は困りますか? 気持ち的にはお手伝いしたいんですけど・・・ムリそうで悩んでいます。 現在、お子さんを入隊させている方などご意見いただけますか? また、大変失礼なんですがボーイスカウトの本部というか本質は宗教的な活動なんでしょうか?知り合いにそう言う人もいて・・・。 宜しくお願いします。

  • 無名のスカウト戦士の話が入った短編集

    第二次世界大戦中、ある日本兵が、元ボーイスカウトだったアメリカ兵と戦場で出会い彼を助けたという話が入っていた短編集を探しています。 第二次世界大戦の時のエピソード集で、泣ける話が多かったと思うのですが、唯一覚えているのが、このボーイスカウトの兵士の話です。 30年ほど前に図書館で借りた文庫本だったとしか記憶がないのですが、この短編集の作者と題名を知っている方がいましたら、教えてください。

  • 会社員がボーイスカウトに入団する事は出来るのか?

    30歳の会社員男性です。大阪に住んでいます。 子供の頃から軍人の様な何処ででも生きていけるスキルのある男に憧れています。 理想はSAS(イギリスの特殊部隊)で格闘技、銃、サバイバルスキルのある男になりたいといい年こいて恥ずかしながら思っています。(笑) 格闘技は空手道場でやってました。サバイバルスキルを習得したいと子供のキャンプの手伝いをするNPOに2年程前から所属しています。(NPO自体が余り活動していませんが。) もう少し所属してから、ボーイスカウトに入りたいと思っています。 指導者の枠なら大人でも入れると聞いていますが本当に可能なのでしょうか? 子供の頃からボーイスカウトに入っていないと不可能なイメージがありますし、技術的に高い技術が要求されそうなイメージがあります。 あと、年にどれぐらい活動するものなのでしょうか?参加は強制なのでしょうか?1泊2日の泊まりの活動が年2回ぐらいあるのが理想ですが、もっといっぱいありあますか?いっぱいあるのなら仕事との兼ね合いが心配です。 所属経験のある方情報をお願いします。 追伸 サバイバル技術を教えてくれる講習会や専門学校もありますが、値段が高い・・・・・・

  • スカウトされたのですが(その2)

    経緯… 旅行で訪れた原宿でスカウト(とある芸能プロダクションから委託されている、スカウト会社の人からでした)されましたが、OKしていいかどうか分かりません。その1では、こういうお話でした。 その1を「諦める」といって閉めたにも関わらず、再びこういった質問をするのは本当に自分は愚かだなと思うのですが、やはり華やかな世界が捨てきれない…という質問者のわたくしです。恥を承知で質問させていただきたく思います。 過去の質問などを見ると、事務所に連れて行かれたり、撮影代を請求してくるのは詐欺だという意見が多いのですが、私の場合はどうなのでしょうか。要点を書き出してみました。 ・声をかけられたあと、名刺を貰い、(スカウト会社の)事務所に連れて行かれた ・芸能プロダクションに「所属」する、のではなく、「登録」して、アルバイト感覚でお仕事する ・撮影代に約9万円必要(その後にレッスン料や審査料等がかかることは一切ありません、と書いてある) ・委託元の芸能プロダクションは実在しており、日本音楽事業者協会にも所属している。同協会のホームページでも、そのことが確認できる ・委託元の会社に電話で問い合わせたところ、スカウトを委託している会社とのつながりは確かだ、とのこと ここまで書くと鋭い方はどういった会社かということがお分かりかもしれませんが、本当に捨ててしまってもいいものかどうか…悩みます。 また同じ質問を繰り返して申し訳ありませんが、どんな意見でも良いので、ご意見よろしくお願いいたします。

  • スカウトされました

    この間、道を歩いていたら、大手企業の方にスカウトされました。 総合職で将来の幹部候補として働かないか、 ということでした。 名刺をいただき会社の所在地を確認したので確かな有名企業でした。 ただ、転職条件で私の年齢と社会人経験年数が足りておらず、今すぐ 入社はできないが、あと二年後でも五年後でもいいから うちの試験を受けに来てくれとのことで、 私が転職を決めた時点で全力でサポートすると言ってくれました。 (サポートしてくれる方は教育、スカウト担当で、面接官はまた別にいるそうです) 私は社会人二年目ですがゆくゆくは転職を考えており、今回の話は前向きに考えております。 スカウトを受けた日とは別の日に、適正検査を受けたのですが、それがまさかの満点でした。 会社の方も驚いていました。 セミナーや本当はまだ参加できないような食事会などもお誘いしてくれました。 話が長くなりましたが、スカウトで採用候補を決めるということは あり得ますか?あまり聞いたことがないので少し不安です。 また、教育担当の方にあなたは容姿はもう合格ですよ、というようなことを言われました。 確かに、営業にも赴くみたいなのてすが容姿ってそんなに重要なのでしょうか? 二年後、五年後の決断になっても私のことを待っていてくれるのでしょうか?