• ベストアンサー

ファイル名が日付(YYYYMMDD.txt)のテキストファイルを簡単に作る方法

よくメモを取るのに秀丸やxyzzyでちょちょっとメモを取っていて、 YYYYMMDD.txt みたいな日付のファイル名をつけて保存しています。 でも、あれ、今日何日だっけ?とか考えるのが面倒なので クリックすると自動でその日の日付のテキストファイルを作成して開いてくれるソフトはありませんでしょうか? もしくはエディタの機能等で実現できますでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

秀丸で以下のようにすると可能だと思います。 (1)Hidemaru.exeのショートカットを作成する。 (2)ショートカットのプロパティのリンク先に起動オプション(/x newfile.mac)を追加する。 "C:\Program Files\Hidemaru\Hidemaru.exe" /x newfile.mac (3)マクロフォルダにnewfile.macを作成する。内容は以下の2行。 "C:\\Documents and Settings\\"の部分は適当に変更して下さい。 ここで指定したフォルダに日付のテキストファイルを作成します。 "\"は2つ重ねて記述する必要があります。 $temp = year+month+day+".txt"; openfile "C:\\Documents and Settings\\"+$temp;

qrematop
質問者

お礼

ありがとうございます! できました。 ちょっとしたことですが、かなり助かります!

その他の回答 (1)

  • flowge
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

画面右下に時計がありますよね。 そこにマウスのポインタを乗せれば日付が表示されますが、これではダメですか?

関連するQ&A

  • テキストの保存で「*.txt」を"*"でない文字にしたい

    テキストの保存で「*.txt」を"*"でない文字にしたい テキストを保存する時に「*.txt」が名前としてあり、リネームしないと保存できません。 面倒なので「新しいファイル.txt」とでもしたいのですが出来ますでしょうか。 また保存場所に同名のファイルがある場合は「新しいファイル~コピー1.txt」 と言うような感じにしたいです。 windowsXP、使用するアプリはメモ帳です。(厳密にはメモ帳でないです)

  • TEXTファイルを日付・時刻で保存。

    VB2005.NETを使用しています。 System.IO.File.Create("C:\test.txt") System.IO.File.OpenText("C:\test.txt") などがありますが、このtestの部分を日付・時刻で保存したいのですが、可能ですか? 日付をstringに変更して、"C:\" & yyyymmdd & ".txt"としてもだめなようです。 書籍・インターネットを調べても解りませんでした。 よろしくお願いします。

  • テキストファイルの関連づけをメモ帳に!

    WIN95です。現在、.txtファイル等を開いたら、秀丸エディタが起動するのですが、見づらいので、メモ帳が起動するようにしたいのですが、変更のし方がわかりません。どなたかお教え下さいませm(__)m

  • テキストファイルに日付を記入するだけの方法教えてください。

    テキストファイルに日付を記入するだけの方法教えてください。 具体的には、バッチファイルなどを実行したときに、 「Time.txt」など適当な名前のファイルに「2010/01/23」などの 日付だけが印字されていて、ファイルを開くと日付が見えるという状態です。 日付以外は不要です。 さらに翌日実行したときには、同じファイルに「2010/01/24」などの 日付が自動的に上書きされていると言うようなもの。 日付の形式は「2010-01-23」ならベストですが、「2010/01/23」や 「2010.01.23」でも構いません。 時刻も入って「2010/01/23 18:53:12」などとなっていても結構です。 コマンド、スクリプト、フリーソフトなどでそういうことができる方法を 教えてください。よろしくお願い致します。

  • テキストファイルについて

    拡張子にtxtのついたものは基本的にプレーンテキストだと認識していますが正しいでしょうか?しかしながら、ウインドウズのメモ帳のみならず、TeraPadのようなよりプログラミングのソースコードを記述するのに適していると言われるエディタでさえもフォント設定のメニューがあります。 ワープロではないいわゆるテキストエディタと言われるものにもこうしたフォントのメニューがあるということは、「txt」という拡張子を持つファイルはプレーンテキストだがそれをエディタで表示する際、エディタがフォントと呼ばれるものを付加しているのだと自分は思っていますが、「txt」拡張子のついたいわゆるプレーンテキストファイルというものであっても、再びそれらのファイルがエディタに読み込まれた時に作成時に設定したフォントが呼び出されるような最低限の情報が「txt」の拡張子のテキストファイルも持っているということでしょうか?そう考えると、フォント情報の全くない完全なプレーンテキストというものが本当に実在するのかよく分からないのですが・・・。「txt」拡張子付きのファイルはやはり何のフォント情報も持たないプレーンテキストであり、プレーンテキストにはそうしたフォントに関する情報は一切付与されておらず、エディタというソフトがそのテキストファイルのフォントに関する情報を覚えていて再び読み込んだとき前のテキスト表示が再現できるといった感じでしょうか?それでも最低限ソースコードを書いた時のフォント情報に繋がる最低限のデータはプレーンテキストというものも持っているのでしょうか? それともそうしたプレーンテキストとフォントの接続はOSがそうした働きをするのでしょうか?そのあたりの仕組みについてよく分かりません。

  • 拡張子.txtのファイルを

    拡張子.txtのファイルを  ■皆さん、こんにちは。いつも回答頂きありがとうございます。 * 発信機種:(NEC VALUESTAR VL750R750 WindowsMe 4.90.3000 Anthentic * * AMD Athlon(tm) Processor 512.0MB RAM Yahoo! BB ADSL Modem) *  上記の機械とOSを使用しています。  拡張子.txtのファイルを起動すると秀丸エディタが、起動しますが、  EM-editorが、起動するように変更したいのですが、どのようにすれば良いでしょうか?  拡張子.txtは、その他にメモ帳を使って開くことも、可能です。  たとえ、一つだけでも、お知りのことが有りましたら、   よろしく教授方お願いします。 敬具

  • Accessテキスト日付変換

    NASのアクセスログを管理するDBを作成しておりますが、日付が下記形式となってます、日付型・日時型に簡単に変換する方法はありますでしょうか? ログ日付項目 Jan 15 16:50:03 一連の処理 1、NASのログファイルを、秀丸エディタで、CSV出力できるようマクロで整形保存 2、Accessでログ整形CSVファイルを、インポート ただし、ログの日付が、上記のテキストで吐き出されており、Access上で日付・時間として取扱いできません。 エクセルで、ログ整形csvを読み込むと自動で日付型として認識しますが、残念ながらAccessでは、日付型として認識してくれません。 簡単に変換できる方法があればご教授ください。

  • ショートカットのリンク先(ファイル名)を固定ではなくシステム日付で指定したい

    今日、20050119.txtというファイルを作り、 このファイルのショートカットを作成してたたくと、20050119.txtが開きます。 明日、20050120.txtというファイルを作り、 今日作成したショートカットのプロパティのリンク先(ファイル名)を 20050120.txtに変更してたたけば、20050120.txtが開きます。 この作業が面倒なので、最初から「'システム日付'.txt」をショートカットのリンク先にしたいのですが、 そのような技は可能でしょうか。 また、yyyymmddやyy-mm-ddなど自在に変換できるformat関数のようなものや n日前(システム日付-n)などを表現するdateadd関数のようなものがあるのでしょうか。

  • ☆BAT:日時をTXTファイル名にして出力するには

    例えば作成したいテキストファイルが有るとします。 現行はBAT実行の都度、手作業でファイル名を「年月日時分秒」にリネームしています。 これを自動処理する妙案が有れば是非ご指導下さい。 宜しくお願いいたします。 echo %COMPUTERNAME%今日は良いお天気ですね > D:\yyyymmdd_hhmmss.txt 以上

  • ノードごとに簡単にtxtファイルを保存できるアウトラインプロセッサを探しています

    現在は「Story Editor」というソフトを使っています。 txtファイルとして保存するときは、各ノードごとに保存をしていかなくてはならないので、非常にめんどうです。 理想しては、ソフトを閉じるときに自動で各ノードごとに上書き保存をしてくれるような機能を有するものです。 ご存じの方がいたら教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう