• ベストアンサー

やる気がおきない

42歳男性です。 ココ数週間で、身辺にいろんな出来事がありました。 ・退職を決意し上司に告げた→保留状態 ・昨年までの直属上司に当時の仕事上のミスを蒸し返され、メールや電話で毎日のように叱責され続ける ・親戚の連帯保証人となっていたが、当人が残債をすべて残して逃亡→2500万程度 ・総合失調症の治療を続けている老親の体調が悪化。必要以上に私を「監視」している。 もう何もやる気がおきません。 この土日もずっと部屋の中です。 しかしこれから母親の夕食を作らなければならない・・・。 私、病院行った方がいいですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

お察しします。一つづつ問題をほぐしてゆくしかないでしょうね。 まず、会社は当然辞めますよね。保留状態っていっても、辞める辞めないは本人の権利ですから、時間の問題でしょう。 難問は、連帯保証人の債務ですね。これはどこか法律相談できるところを探すのが一番でしょう。 お母さんのお世話ですが、あなたがなさる・・・ということはお嫁さんはいらっしゃらないのですよね。気持ちはわかります。年老いた親との同居は、言葉にならないものがあります。 たいしたアドバイスも出来ないのですが、とにかく会社は即刻辞めて、精神的・肉体的余裕を少しでも生み出す必要があります。少しでも余力が生じたら、また少しずつ、解決の糸口が見つかるでしょう。 >42歳男性です まさに厄年ですね。会社を辞めたら、真っ先に由緒ある神仏にお参りしましょう。神仏の力というものは確かにあります。自助のエネルギーを芽生えさせてくれるようです。 私は病気がちの母親を抱えた独身の頃は、気持ちが塞がったとき、“古墳巡り”をしました。古墳を訪れて、手を合わせるのです。ほんの少しですが、心が安らぎます。 一挙に解決するということは難しいでしょうが、一つ一つ解決してゆくことが、のちのち克服の自信となって、あなたの人生に大いなる稔りをもたらすのではないかと思います。 どうか、めげないで下さい!

nazokun
質問者

お礼

ご助言をいただきまして、ありがとうございます。 まさに厄年。私もそういう気がします。 霊的なものがあるかどうかは別にして、「そういう時期」なんだろうと思っています。 来週、診療を受けようと思います。 励まされました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • kyu2000
  • ベストアンサー率32% (52/159)
回答No.3

こんばんは やる気がおきないとのこと・・・・当然だと思いますよ。 パソコン立ち上げてることが出来てるのでちょっとだけ安心。 経験者としてちょっとだけアドバイスさせてくださいね。 私にも家族に統合失調症がおります。 発症時には他にも自分の病気や親の病気、家族の自殺未遂に会社でのストレスその他もろもろと思い切りしんどいことが重なった時があります。 今も継続中ですが、何とか普通に元気になれています。 ここまでくるのには大変でした。 さて乗り越えるためには、やはり全部いっぺんには無理です。 なので出来ることからはじめましょう。 ご兄弟や親戚など近しい方はいらっしゃいませんか? もしいらっしゃったらぜひ一人で抱え込まずに相談してください。 それが無理でしたらひとつずつ解決していきましょう。 私は当時ストレスに強いはずだったのですが、さすがに心身に変化が出てきまして、すぐに心療内科へ行きました。 お蔭様で軽いままで保っていられています。 相談だけでも良いので何とか行かれてはどうでしょうか? 保証人の件ですが、今後は一切保証人というものにはならないと固く決心した上で現在の問題を解決することだけ考えましょう。 といいつつ法律には詳しくないのでネットでも検索できますので専門家の方に相談するのがいいと思います。 お母様のことですが、状態が悪化しているということは24時間そばにいないとどうなるかわからない状況でしょうか? 私は最初全部自分の中で解決しなければならないと思っていたので情報も仕入れず、今思うと大変損をしていました。 役所とかもちゃんと対応してくれるんですよ。 当時は知らずに実費で病院の個室に入れたりして金銭的にもきつくなってしまっていました。 とにかく利用できる施設や環境を出来るかぎり利用し、ご自分の心身も大切になさってください。 すべて一人で抱えなくても大丈夫です。 食事や家事も大変ですが自分ひとりでもしなくてはならないことと割り切った方が良いと思います。手抜きでも良いのです。 まずは診察してご自分の心をいたわってあげてくださいね。 会社は辞めるところですから、何を言われても今はそれどこじゃねーんだ!くらいに思えるといいですね。 方法は必ずあると思います。 あせらずゆっくり解決していきましょう! いまだから私もそう言えるんですけどね。。。 少しでも役にたてれば幸いです。

nazokun
質問者

お礼

ご返答をいただきまして、ありがとうございます。 親戚や知り合いを頼りながら、乗り切ろうと思える力をいただきました。 あせらず、ひとつずつ対応していくしかないですもんね。 ありがとうございました。

  • macchan2
  • ベストアンサー率18% (79/426)
回答No.1

通院はお勧めです。ぜひ医師を訪ねましょう。 病気を治すためというよりも、きちんとした相談相手を作るために有効です。gooよりも責任ある対応をしてくれるはずです。 あなたの今の状態は、確かに助けや助言、相談相手を必要としています。 早目に用心すれば、ひどい状態から逃れられます。気軽に精神科の医師を訪ねましょう。いまどき誰でもかかっている時代です。

nazokun
質問者

お礼

早速アドバイスをいただき、ありがとうございます。 来週診療を受けようと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 任意売却と個人再生

    親戚の住宅ローンの連帯保証人になりましたが、当人は失踪し、2年程度、代位弁済を続けてきました。 (連帯保証人はほかに、失踪した本人の妻(私の姉)がいますが、返済能力はありません。) しかし、いつまでも続けていく自身がありません。 当該物件を売却し、残債の返済について銀行側にご相談しようと思います。 (もちろんかんたんに売れるわけもないのですが・・・。) 私自身の不動産もローン支払い中ですが、老親との同居もしておりますので、この物件や私の給与、また老親の年金口座に差し押さえを打たれることは避けたいと思っています。 こういう場合、やはり個人再生の手続きを執ることがいいのでしょうか? 私のローン残債は1600万弱。 代位返済中の物件は2300万程度。 私の年間所得は600万程度。 どなたかアドバイスいただければ幸いです。

  • 鬱で休業後、復職が決まりかけたのに急に不安が・・

    鬱で2回目休職中です。 今月には復職予定ですが、急に弱気になってしまいました。 中途入社3年で、人事異動があり、異動先の上司と直属の先輩から、度々厳しい指導されて、 それが引き金で鬱状態になってしまいました。 具体的には「改善点」を発見するたび、別室に呼び出されて現場検証のようなこともされ、 「証人」のような人を呼んで「あなたはすべきことができない」 という結論を導きだされて、失敗した業務からはずされていきました。 まるで、何かの犯人になった気分でした。いつも監視されているようで怖い思いでした。 指導が怖くてびくびくしていると、自信がなくなり質のよい仕事もできなくなっていました。 一度目の復職後も同じことが起き、産業医にも人事にも「上司と直属の先輩」とはかかわりたくない ので、「異動したい」と伝えましたが、待っているうちに指導はエスカレートして休職に至りました。 復帰後は異動したい旨伝えていますが、会社側は異動は認めないという見解です。 体調も良くなり、4ヶ月ほどで復職しようとしましたが、良くなっていた体調・生活リズムが 乱れだしてきました。 来週復職判定の産業医面談があります。 復職すべきなのでしょうか、それとも保留すべきなのでしょうか。退職すべきなのか。 復職するなら、どんなことで自分を守っていったらよいのかアドバイスいただけないでしょうか。 長文となり、申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • 元パワハラ上司、先輩を許すかどうか

    中途入社1年目に直属上司と先輩(年下)からパワハラを受けていました。 内容は ・明らかにその上司や先輩より質・量共に多い仕事を押しつけられていた (その先輩からも「普通の人の2倍はある仕事」との発言有り」) ・些細なミス(固有名詞の軽微な言い間違い)なども、上司が皆の前できつく叱責 ・行動を全て監視され、報告させられていた ・社員同士は「○○さん」と呼び敬語で話す慣習のある中、私の下にアルバイトの女性が入った初日から急に、先輩(年下)が私のことを君付けで呼び始めた ・常に仕事のあら探しをされ、他の社員は不問にされていることでも指摘され叱責 ・呼び止めるときにベルトを引っ張って引き寄せる 他にも色々ありますが、要は社内イジメの標的のようになっていました。 入社当初に私が下手に出すぎたのが原因だと思います。 1年間仕事を必死にやり、結果を出した上で彼等に対して強い態度で接していった結果、上記の行為はなくなり、現在では私に丁寧な態度で接してくるようになりました。 ただ、そんな彼等に対して態度を軟化させることが今は出来ずに迷っています。 これからも一緒に働くわけですから、表面上だけでもにこやかに接するのがいいのでしょうが、過去に味わわされた屈辱に対する怒りがわき出てきて気持ちを切り替えられません。 相手次第でパワハラをする人たちという不信感もあります。 今年、新しい人が中途で入ってきたのですが、彼等も懲りたのか、その新入社員には優しく丁寧に接しています。 ですが、それを見てまたイライラしてしまいます。 小さな会社で部署異動はありません。 辞めるべきかな、とも思うのですが、転職もなかなか難しく仕事内容自体は気に入っているので、なんとか折り合いのつく考え方に変えていきたいのですが、どのように切り替えればいいでしょうか。

  • 「面接対策」入社2ヶ月で退職

    初めまして。 転職活動をしており、面接対策で困っているので質問をさせていただきます。 今年1月にカスタマーサポートの仕事を7年ほど勤めた会社を退職しました。 理由は部署がなくなり大阪転勤か他部署異動というかたちになりどちらも気が進まないため、今まで興味があったEC業界に携わりたいと考えて転職を決意しました。 その後、未経験からECサイト運営などの求人がその時になく、ECサイトにも携われる可能性があるカスタマーサポートと記載があった求人に応募し、結局同じ職種で2月に転職しました。 ただ、入社してみるとECサイト運営には携われる雰囲気もなくカスタマーサポートでもなく自社商品の修理を担当するポジションに気づいたらなっていました。このままなのか?と相談するもはぐらかされるしこの先不安になったというのもあったのですが、何より直属の先輩がみんなの前で叱責してきたり、上司もその先輩の顔色を伺って合いの手をいれるように一緒に叱責してくるし、結構メンタル面で、パワハラだなと思う場面も多いので、それも相まって早いですが転職を決意しました。 カスタマーではなく、ECサイト運営未経験okという求人だけで応募し、書類選考落ちまくってたのですが1つ一次面接に呼ばれ、はりきって参加したのですが落ちました。 振り返ると、早期退職理由についてうまく伝えられなかった場面が敗因だったのかなと考えていますがいます。ちなみにパワハラ系は伝えず入社前に聞いていた仕事と大きく離れていた〜といった説明をしました。そのときにECなんとか今の会社でもできなかったの?と聞かれたけどうまく答えられず、、、。 早期退職時は、どのように伝えるのが良いのでしょうか。ただでさえマイナスポイントなのですごく迷ってますのでご経験がある方からアドバイスがあればと思い投稿いたしました。 宜しくお願いします。

  • 雇用契約について

    こんばんは 雇用契約について教えて下さい。 妻は、12/25より社員を前提に1週間研修をかねてアルバイト契約からの社員契約となりました。 職種は、ホテル支配人です。 さて、年明けから1ヶ月は社員(平)となりました。 そして、2月からは支配人候補となりました。 1月は、引継ぎ無しの仕事覚えでした。 2月からは、支配人として着任となりました。 次第に、朝は早く、帰りは遅く朝帰りが普通になりました。 食事すらロクにとることも余儀なくされました。 夫婦としての生活に疑問をもち、話し合いました。 結果的に数日後に辞めることを決意しました。 さて、そこからですが、 1.他人を辞めさせて妻を雇った。 2.離婚しても、仕事をすべき。 3.直属の上司に引継ぎをするために1ヶ月残留しなければならない。 しかし、引継ぎは何も受けておらずに名ばかりの着任。 その他、様々な内容によりしつこく連絡を受けて困っています。 そこで、皆さんに知恵をお借りしたいのです。 たとえ、1~2ヶ月でも就職したら、何も引き継がなくてもその事を引き継ぐ義務はあるのでしょうか? 又、たまたま入社したら、入れ替わりに辞めた人の責任は次期に入社した当人の責任になるのでしょうか? 多くの問題があり、今本当に困っています。 辞める時は、試用期間でも引継ぎは生じるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • やる気がでません やる気を出すには・・・

    30後半に差し掛かる男性です。 仕事から20時には家に帰宅、その後子供の相手をしているとへとへとになります。 土日も子供の相手、家族サービスをしていると夜にはへとへとになってしまい 勉強など自己啓発に時間がさけません。疲れてやる気が出ず、寝てしまいます。 忙しいみなさんはどうやって自己啓発の時間など作っていますか。

  • やる気が出ないのですがやらなきゃいけない、けどやる気がない

    今大学生です。 今年、とあることが原因で、上半期の半年間ずっと鬱病にかかっていました。 その間ずっと空っぽだったりしてて、心のどこかで抜け出したいとは思いつつ、なかなか動けませんでした。 しかしとある日、がむしゃらにバイトを入れて、その束縛のおかげで、なんとか外には出るようになり、学校にも行くようになりました。 しかし鬱にかかる前よりかなり感情は薄くなってしまいました。 前は超ぷらすしこうで悩む前に行動してましたし、イキイキしてたと思います。 今は感情がかなりうすく、やる気がわいてきません。正直あまり生きていて良い心地がしません。正直死にたいです。鬱になる前は「死にたい」なんて軽々しく言うもんじゃないって側の人間でしたがまさか僕がそうなるとわ。鬱になっていた間に落とした単位は結構致命的でした。今は1単位でもおとすと留年です。 自殺する勇気はまだ満タンにはなっていませんが、将来、生きるためにバイトしたり、学校行ったりしてる自分に疑問がわきます。 しかし客観的に見て頑張った方が将来のためにも良いし、損はないことは知っているので、やることはやりたいのですが、イマイチやる気が起きません。 どなたかアドバイスよろしくお願いします。 ここから下は愚痴になってしまいましたのでよまなくてもいいかも?です。ならかくなよ!ってつっこみが入るかもしてないですが、書いちゃってるところ、たぶん読んで欲しいってことなんですかね。 ↓ まだ学校休むことはありますし、スタート地点で親に転かされた感じなので、それがいっそうやる気をうばいます。親と僕は生き方に対する考え方が合わず、鬱になる前から、ぷらすしこうだったときから、プラス思考の敵でした。 2週間前の事です。 学校にも行くようになったし、来週課題がいっぱいあるぞぉ!で前向きに行こうと思っていた矢先、学校から単位が厳しい的な手紙が来て、親は鬱の話しとか、これからどうするなどの話しで、内臓を土足で踏まれているような感じでした。子供のために話してくれてるのは分かるのですが、もはや尋問でした。もはや頑張るしか道のないのに、グダグダいいだして、「いま、学校いってるやん、頑張ろうとしてるから、水ささんといて」っていったのに問い詰めるようにいってきました。 言い合いが続いて、そこから気が動転した僕は訳も分からず腕を掻きむしってたら、父は「自分の体痛めつけてなにがおもしろいんや、包丁でも持ってきてやればいい」って言われたの笑えるぐらいに心が張り裂けた僕はやろうとしました、母が「おねがいやからやめて」といってきました。父は「なんでそんなお母さんを悲しませることするんや?」って言ってきました。 おもわず「はぁ?」といってしまい何かがぷっつんきれたのか ヒステリー混じりの大声で「何で頑張ろうとしてるときにじゃまするんやっ、がっこういってたやんっ、なにがわるいんっ」とかなんとか色々いって、いろいろぶっ飛ばして2階に避難しました。やめていた自傷癖も復活してしまいました。子をおもってのことだろうとおもいますが、もはや許せません。さいしょにやめてって言っておいたのに。 もちろんそれで怒りとヒステリーと鬱で頭など回らず、勉強など手につきません。課題はだせませんでした。結構重要なやつでした。 いまは親が隣にいるだけで怒りと殺意がわいてきます。 絶対留年はやめてといっているのに、ここまで落とされるとは 右見て左見ろ言われてるようなものです。 もぅなにを書きたいのかわからなくなってきました。 そのこともあって鬱復活後よりモチベーションはさがってます。 4日間やすんでしまいました。 いくら勉強してもしたりないほどに時間がないのに。。 この記事書いているだけでも死にたくなってきます。 助けて下さい。どなたかアドバイスお願いします。

  • やる気がないときに死にたいと思うとやる気が湧いて

    やる気がないときに死にたいと思うとやる気が湧いてくることがありますか? それと怒りや喜びの感情を出すと申し訳なくなるんですがこれはなぜでしょうか? 自分が感情を抑圧しているからです。ですが常に他力本願で心ここにあらずみたいに他人に自分を投影して 自分が自分じゃなく自分の考えが他人と同じと考え、自分が苦しいと思うとそれは他人が苦しいとなりえます それが人を見下すことになっていて馬鹿にすることになっていまして、人を馬鹿にしていると自分も苦しくなり絶望しています ですが心のどこかでまだ大丈夫と思っています。それは自分が親に依存しているからだと思います 自分の欲求を追求することに罪悪感があり欲求を追求するときには常に懐に誰かもしくは親がいてくれることを嫌々願っております 親はとてもやさしいのですが基本的に反省をしない人で謝ることをしません 見下されているように感じます 自分は相手の感情や嘘を読み取ることが苦手です それと自分の感情が人にバレるのが怖いんです 自分の感情をわかって欲しいですがわかってもらうことが怖いです 利益のために努力しても利益が得られずに努力が報われないことが怖いです 依存症ですか?ADHDでしょうか?

  • 果たして給料は貰えるの?

    今年の1月に販売員の見習い兼Macオペレータ(実際は専務(社長の息子・仕事上は直属の上司)が取締役の別会社の仕事をする)として入社し、3ヶ月の試用期間を過ぎても正社員採用の正式な話はなく、給与明細を見ても各種保険の手続きはないまま働いていました。(入社した会社自体は一応株式会社ですが、従業員数はパートを含めても10人に満たない会社です) 給与額に不満はなかったのですが、事情があり6月末日付の退職届を6月14日に提出しました。社長は受け取られたのですが、専務がNGを出し、保留という形で専務に押し切られました。それから8月まで働いたのですが、心身共に失調し18日から会社を休みました。(会社には報告した上で)22日に会社に行き、退職したい旨を社長に伝え、社長も了承したので退職と相成り、治療に専念していたのですが…。 専務が「引き継ぎが出来ていない」として会社に来るように求めてきます。確かに不充分な点はあったと思っていたので行きました。が、専務の言う「引き継ぎ」の量が半端な量ではなく、しかもそれが全て終わるまで8月分の給料は支払わない、と言っています…。雇用保険を掛けているか給与明細では判別不能なので、貰っても利用する事があるのかどうか判りませんが、離職票もまだ貰えていません。 専務が納得するまで引継ぎ作業を行った方がいいのか、それとも然るべき所に訴え出て請求する手段を講じるべきなのか、悩んでいます。

  • やる気がないときのやる気を出すキッカケ

    ダラーとしているときに、例えば、目覚ましのタイマーでやるキッカケを思い出すとか、なんでもいいのですが、やるキッカケを見つけたいのです。気分転換というものではなくて、それが急に起きた瞬間(外部的な要因)で「あっそうか やらなきゃ」という気分になるものはないでしょうか? 音楽とかはやったけど別にただ流れているだけで、やるきっかけにはなりませんでした。 誰かに、「やりなさい」って言われたらいいんですが、一人暮らしで、そうもいきません。いつも締め切りなどで追い込むだけで、先に進みません。良い外部的な要因はないでしょうか?