• ベストアンサー

東京、埼玉方面で、デザインに優れた原付のヘルメット売っていませんか

oohunamatuの回答

回答No.4

2の回答者です 女性は店員やアベックの片割れ程度です

関連するQ&A

  • 原付のヘルメットについて

    初めて質問させていただきます。 先日、バイク店にて原付スクーターを購入しました。 私は、今までバイクに乗ったことがないので、今月末に家に届けてくれるということで、お店を後にしました。 しかし、家に帰って気付いたのですが、私はヘルメットを持っていません。 購入手続きなどをしている時も特に何も言われませんでした… やっぱり、スクーターが届くまでに自分で買っておいた方がいいですか? バイクを持ってきてもらった際に、乗り方を教えてもらう予定なのですが… あと、買う場合なんですが… 他の方の質問を見て、Arai、SHOEI、OGKなどのメーカーが付いているほうが安全ということはわかったのですが… やっぱりメーカー品は少し高いですよね? でも、それがネットで探すと1万のが半額になってたり、安いのをよく見ます。しかし、通販は手元に商品が届くまでサイズ、素材、硬さ等を触って確認することが出来ません。 安全面を考え多少高くても実際に自分でお店に行き、目で見て触って確認した方が良いのでしょうか? お暇なときで良いんで回答お願いします。

  • 原付の購入

    中古の原付をできる限り安く購入したいのですが、お勧めのショップ、または個人売買サイトを知っていたら教えて下さい。 できれば個人売買を希望中です。その方が安くすみそうなので。 愛知県民です。

  • 原付用のヘルメット

    原付(50cc)初心者です。 ヘルメットについて教えてください。 (1)友人から原付用にフルフェイスのヘルメットをもらいます。 友人は「命を守ってくれたヘルメット」「まだ使えるよ!」と言っています。 恐らく目立ったヒビなどはないのだと思うのですが、一度衝撃を受けたヘルメットの安全性ってどうなのでしょうか? (2)原付に乗っている先輩(男でハーフヘルメット)にヘルメットの種類について質問すると 「フルフェイスは事故った時に首をひねるって聞いたからやめた方がいいよ」 と言われました。 ネットの書き込みを見るとフルフェイスが一番安全だと思ったのですが、そうでもないのでしょうか? (3)ヘルメットはどこで購入するのが良いのでしょうか? おすすめの通販サイトやお店(山梨県内で)があったら教えてください。 (4)その他にヘルメット選びや、原付に乗る時に注意することがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ヘルメットを・・・

    先日、SHOEIのZ-4のXLを購入しました。しかしサイズが微妙に合わず返品しようとしたのですが、すでにシールドのフィルムを剥がした後で、無理でした。本当にバカな買い物と行為で恥ずかしいです・・・。そこで聞きたいのですが、バイクパーツ・個人売買のおすすめサイトはありませんでしょうか?このヘルメットを売りたいと思います(涙)もし知っている方がいたらお願いいたします(T_T)

  • 原付初購入にあたって!

    はじめまして。 現在高校生なんですけど、原付の購入を考えています。 免許もこの間取得したばかりでほとんど知識ないのでよろしくお願いします。 まずこのサイトでバイクを買おうと考えているんですけど、どのようにして買うのですか?直接そのお店に行くとなると結構大変なんです。 まずわたし南東北に住んでいます。そして高校生です。 このサイトでいいと思ったバイクを見つけても、そのお店が東京や関西方面だったりします。東京なら行けないわけではなのですが、親の車で店で行き、その時に買えなければわざわざ3~4時間かけて行ったのに…なんて悲しいことになってしまいます。 地元にバイク屋もないんです。バイクを乗っている友達は大体、親戚や先輩からの個人売買などで手に入れています。個人売買というのは乗らなくなったバイクを売ってやるみたいなもんなので、そんな人が沢山いるわけではありません。 お金はバイトをして貯めていたので問題はないと思います。乗りたいと思っているのはHONDAのJAZZです。乗ってる人も地元じゃ全然いなくて… このような環境の私なのですが、本当にバイクに乗りたくてしょうがないんです!(笑) 文章が長くなってしまい恐縮なんですが、ちょっとした事でも回答くださると本当助かりますので、お願いいたします。

  • MOMO DESIGNヘルメット

    楽天市場で、このヘルメットを見つけましたが 一度かぶってから悩んで購入したいと思いますが 販売店が見つかりません。 どなたか大阪で取り扱いしている店を ご存じでしたら教えてもらえないでしょうか よろしくお願いします。 商品名はMOMO DESIGNレザーファイター ブラックです。 http://www.rakuten.co.jp/forza/452242/511430/

  • 原付…

    私はライブディオに乗っているのですが、最近エンジンオイルが下に垂れ流れてきます。(1日同じ場所で動かさなかったら直径10センチくらいになります) これは修理するとどのくらいかかるのでしょうか? バイクを修理するなら、買った店or近くの安い修理屋or単車を購入した店(かなり仲が良い)です。 元々個人売買でもらったものなので、バイク屋は面識がありません。 安い修理屋は一度修理をみてもらったところ、近くのバイク屋の見積もりの半額で済みました。 正直単車はあるので原付はいらない部類に入るのですが、これからの季節、凍結などの心配があるため、どうせこけるなら原付が良いという考えもあります。 ちなみに、バッテリーがだいぶ消耗している、リアタイヤがレッドゾーン、ボディは割れて傷だらけ、メーター4回転くらいしているオンボロな原付です。 どこで直すべきか、もう廃車にすべきか。 良きアドバイスお願いします。

  • 原付バイクで使う大きめのヘルメット

    原付バイクで使う大きめのヘルメット 現在半ヘルを使用しているのですが、 風で顔が痛くなったり、夜に虫が口に入ってきたりと、散々なんです。 近場にヘルメットを売っている店がほとんど無いのですが、 お勧めのシールド付ヘルメットがあったら教えて欲しいです。 値段は2万円までで、頭が大きいので大きめだと助かります。 お勧めのメーカーがありましたら教えて下さい。

  • 埼玉方面に行くのですが・・・

    12月9日(水)か12月6日(日)に沼津から東名→環八→関越というルートで所沢方面に行こうと思うのですが、平日と日曜ではどちらがスムーズに行けるでしょうか?(ETC割引が始まってからは行ったことが無いので状況がわかりません) 時間帯は朝7時頃出発の予定なのですが、スムーズに行けそうなオススメの時間帯があればそれも教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 原付のヘルメットについて

    お世話になります。 原付のヘルメットについてなんですが、よくツバ付きのヘルメットを逆にしてかぶっている人をみるのですが、あれは取締りの対象にはならないのでしょうか?合法ですか? ご存知の方よろしくお願いします<(_ _)>