• ベストアンサー

人差し指があまり曲がらない人でも格闘技できるのでしょうか?

キックボクシングを習おうと思っています。 そこで困っているのが、人差し指があまり曲がらない、ということです。 普通の方は拳を握ったとき、手の甲と4本の指との角度が90度くらいになりますが、 私の場合、人差し指だけが135度くらいまでしか曲がりません。 なので、普通にパンチを打つと人差し指の第一関節部分が最初に当たります。 曲がらない人差し指は無理に曲げても痛いというわけではなく、 何かに引っかかっていてそれ以上は曲がらない、という感じです。 曲がらないのは右手、左手の人差し指で、他の指はちゃんと曲がります。 怪我が原因というわけではなく、昔からこのような状態です。 このような手の形で、習い始めたとしてもやはりすぐポッキリいってしまうのでしょうか。 それともグローブを付ければ大丈夫、というものなのでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taka-ism
  • ベストアンサー率52% (104/197)
回答No.3

 一度はぽっきりといくかもしれませんね。  体重を乗せたパンチを打てるようになると多分やっちゃう気がします。  しかし、格闘家たる者打ち身、捻挫、骨折、脱臼、擦り傷は軽ければ鍛えて治すもの。何度も壊して鍛えて格闘技に適した拳を作っていくもののようです。  まあ、とりあえずやってみてるのが一番かと思います。徐々にきれいで武骨な拳を作ってみてはいかがでしょう?

kanimare
質問者

お礼

「怪我は鍛えて治すもの」とは強気ですね。格闘技やるならそれくらいの覚悟で行けということですね。 一度ポッキリいってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

私の場合(手首の骨折の影響で)左手の小指がそんな感じでしたけれども、道場で拳立てとかやってるうちに大分マシになりましたよ。 ただ 不安でしたら医者かジムの人に聞いてみた方が良いでしょうね

kanimare
質問者

お礼

そうですね。やはり少し不安なので一度接骨院に行って聞いてみます。 ありがとうございました。

  • katamimi
  • ベストアンサー率16% (13/80)
回答No.1

自分は空手をやっていますがそのような人は意外と(?)います。 自分の先輩は手の指を以前骨折して、病院へ行かなかったらそのまま固まってしまって、どこの指だか忘れましたが今でも普通にやってます。 もうひとつすごい例で、 その先輩の知り合いの選手で、足の親指を同じく骨折で病院行かずに固めてしまった人がいるそうです。 普通前蹴りは足の指を全部返して中足という部分で蹴るんですが、その選手は親指が曲がらないのでそのまま蹴ります。 親指だけ立った状態なので相手の腹に刺さる痛さを与えられると。 固まって、しかも練習の間に完全にそれが普通で慣れてしまったらしく、つまりは完全なる武器になっているそうですよ。 貴方も最初は気を使っての練習がいいですが、そのまま指が硬くなればグローブをつけても武器として扱えると思います。 くれぐれも無理しないように。

kanimare
質問者

お礼

習い始めてから指が曲がらないようになることも結構あるようですね。 習う前からあまり気にしなくても良いんでしょうかね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 右手の人差し指で動くもの

    右手と左手の手のひらを向かい合わせに離して、その状態で左手を左右に動かすと右手の人差し指の中で左手の動きと一緒になって何かが動いているのですが、何なのでしょうか?普通に何も意識しないで左手を動かすと右手の中で動いているものを感じなく、左手を意識して動かすと右手の人差し指の中で動いているのが明らかに感じるのです。 血管が流れて動いているのかなぁと思って、左手の動きを止めると右手の人差し指の中の動いていたやつも止まるのですが、不思議でしかたがありません どなたかわかる方教えてください

  • 右手人差し指の第2関節が痛くなります

    はじめまして。30代の男性です。 一昨日からなんですけど、 右手で何かの作業をすると、例えばお菓子の袋を破く、鍵で家のドアを開ける・・・、右手人差し指の第2関節の部分が痛くなります。 腫れなどはなく、 拳を軽くグーにしてみるとか、その人差し指を左手で仰け反らしてみるとか、ただ動かすだけでは痛くなりません。 とにかく上に書いたような作業をする時に痛くなりますね。 これは一体何なのでしょうか?寝てる間に突き指をしたとか、そういうのでしょうかね? 検索してみると「リウマチ」なんていうワードも出てくるのですが、それとはちょっと別のもの? こういう症状は自分は初めてなので、詳しい方がいらっしゃったら教えて下さい。あとマッサージはやめといた方がいいですか?

  • 右人指し指と中指がおかしい

    右手の人差し指と中指がグーを作ったときに 曲げてるところに隙間ができてしまいます 左手は問題なく曲げられて隙間なんかできないんですが 右手の人差し指と中指がふくらんでるような感覚で・・・ ほっといたら治るかと3週間くらい放置してるんですが 全く治りません ほっといても治るでしょうか? ちょっと不安になってきました・・・ これはどういう怪我なんでしょうか ほっといてもそんなに生活に支障は無いのですが

  • 指が開かないです。助けてください。

    症状の質問です。 今日の3時頃から右手の人差し指と親指が開かなくなってしまいました。(現在4時間経過) 握り方向はちゃんと力が入りますが、開き方向の力が全く入りません。 他の3本や左手は全く問題ありません。 特に人差し指が酷く、人差し指1本だけ立てようとしても90度行きません。第2関節までしか動きません。手の甲の腱が動いてません。 パーに開こうとしても45度止まりです。 不思議な事に痛みは全くありません。 これと関係あるか分かりませんが、この症状の1時間前に広場で子供と遊んでいて貧血のような症状になり、今も少し気分がもやっとしてます。 どのような病気orケガか、また何科の医者に行くべきかお教えください。 (この文章も人差し指以外で打ってるのでとてもまだるっこしいです・・・。)

  • 左人差し指のタコで悩んでます

    ゴルフを始めて約10年。平均90-95程度のゴルファーです。どなたか教えてください。私は左手人差し指の第二関節にゴルフだこができて悩んでます。私はゴルフを始めてからずっとインターロッキンググリップで、左手人差し指第2関節の親指側と、右手薬指の第2関節の小指側が擦れてタコができるようなのです。いっそのことオーバーーラピングに変えようとも思いますが、できれば慣れたインターロッキングがいいです。 グリップや力の入れ方が悪いのでしょうか? 色々ネットをあたったのですが、類似の悩みは見当たりません。どなたか教えてください。

  • 人差し指付け根の痛み

    昨年10月くらいから左手人差し指の付け根が痛み、ものを強く握られなくなりました。今年1月に整形外科に行き、レントゲンや血液検査をしましたが、骨にも血液にも異常は見られず、医者からは「わからないが、何かが原因で関節炎になったのでは」とだけ告げられました。 今も痛みますが、特に手の甲側の人差し指付け根の骨を押えると鈍い痛みを感じます。 風呂の中や、指のマッサージをすると痛みがましになります。 この症状はどんな病気かご存じのかたがいらっしゃったら、教えてください。

  • 左手人差し指付け根が痛くなる

    練習場で100球ほど打つと、左手の人差し指の付け根が痛くなってきます。 スクウェアよりもややストロングでオーバーラッピンググリップで握って いるのですが、どうやら右手薬指の第一関節外側と左手人差し指内側の部 分が当たっていてしばらく練習していると痛くなってくるようです。 参考にしている本の通りにグリップしているつもりなのですが皆さんもこ のように痛くなるのでしょうか? 左手はやや被せ気味にし、右手は下から包むようにグリップしています。 (わかりにくくてすいません…) ゴルフはまだ初めて間もない状態で、レッスンなども受けていません。 何か間違っているのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ひとさし指だけが荒れる

    右手のひとさし指だけ定期的に荒れたり治ったりします。 右手のひとさし指の先のみです。 とくにひとさし指を酷使するようなことはしていません。 オロナイン軟膏等をつけていますがしばらくは 荒れが続きます。ひりひりするし何度も荒れて治ってを 繰り返しているので指紋もないです。 何が原因なのでしょうか?

  • 右手の人差し指が曲げれません!助けて下さい!

    右手の人差し指が曲げれません!助けて下さい! 寝ている時に手に違和感があったのか目が覚めて 指を曲げてみたら右手の人差し指だけ 赤くてパンパンに腫れたみたいで 爪の下にある(第三関節?)が特に曲げれません。 虫に刺されたんでしょうか? 今冷やしているのですが全く原因が分かりません(泣

  • 手の甲の人さし指の根本のあたりがしびれます。

    左手の甲の親指と人さし指の根本から5cm位腕の方に移動した、 手首の骨のあたりを右手の手の指でぐりぐりさすると、 手の甲の人さし指の根本のあたりがピリピリとしびれます。 ちょうど子供の頃、肘のあたりをぶつけて、ビーンとしびれたのと感じは似て いますが、これは何かの異常でしょうか? 右手はビリビリしません。 非常に気になります。 異常の場合どうしたら良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう