• ベストアンサー

クラッチ使わないでギアを

些細な疑問です。 3~4~5速と走行中、スロットルを戻すと同時にペダルを 上げると、クラッチを握らなくてもギアがスムーズに入り ますよね? これって何か悪い事はありますか? スムーズに入るという事は悪くないのかな?と思うのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

結論から言ってしまえば、何の問題もありません。シフトダウン時にはクラッチは使ったほうがいいです。こちらは回転を合わせる作業がシフトアップの時よりはるかにシビアです。 No.1さんのいっている“私はフル加速するときは良く使ってました”はレーシングライダーはほぼ全員使っています。 バイクのミッションは車と違い各ギア間にニュートラルがありませんので、回転さえ合えばほぼストレスなくギアチェンジをすることができます。(車の場合でも出来ますよ、ただ回転を合わせる精度がバイクのそれよりシビアですが)

devante
質問者

お礼

問題なしで安心です。レーサーはほぼ全員ですか。 勉強になります。 ダウン時はやった事がありませんので、ボロいBikeでTryしてみます。

その他の回答 (3)

  • sshiina
  • ベストアンサー率26% (737/2749)
回答No.3

こん**は  バイクは何なんでしょうか?  以前雑誌で解説が載っていたのですが  ギヤの構造上2stは質問者さんの方法でもさほどギヤを痛めることはないようですが  4stはすこしだけクラッチを使った方が良いようです。   特にシフトダウン時は使った方が良いでしょうね

devante
質問者

お礼

ボロのSUZUKI Inpulse(400cc)で、3速以上はクラッチなしで乗ってます。 最近BMWのR1100RSを買ったのであまり変な事したくないなと...(^^ゞ

  • sep0901
  • ベストアンサー率22% (82/357)
回答No.2

過去に同様の質問がありました、 参考にしてください http://bekkoame.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=1575139

参考URL:
http://bekkoame.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=1575139
  • hosiurara
  • ベストアンサー率18% (12/66)
回答No.1

うまくかみ合えば問題ないと思います、私はフル加速するときは良く使ってました。アクセルワーク上手になればシフトダウンもできます、でもこちらはミスするとミッション痛めるかもしれないので気をつけてください。

devante
質問者

お礼

やはり問題なしですか・・・ありがとうございます。

関連するQ&A

  • クラッチの数え方について質問。

    クラッチの数え方について質問。 ダブルクラッチの数え方を教えていただきましてありがとうございました。しかし、疑問がまだあるのですが、本当にシングルクラッチの数え方とは、ギアをN(ニュートラル)から別のギアへ移動させた場合に1シングルクラッチ。そして、そのギアからNに戻したらまた1シングルクラッチ。そしてNからまた別のギアに移すとまたさらに1シングルクラッチという単位で数えられているものなのでしょうか?(疑問点1) また、もうひとつの疑問が、N以外の別のギアから別のギア(例えば2速から3速)にギアを移動させるときに、本来のシングルクラッチであればクラッチペダルを一回しか踏まないというのであれば、2速からNに移動させるときには本来はクラッチペダルを踏まない運転が理想とされている・・・ということが正式の運転方法なのですか?(疑問点2) よろしくお願いします。

  • ギアの下げる時。

    今普通2輪免許を取っているのですが、 わからないことがあって 教官に聞こうと思ったのですが、盆休みにはいってしまい、あと四日ほど聞けないのでここで質問しました。 (1) 走行中にギアをあげる時は、クラッチを握り→1ギア上げ→放す ですが  下げる場合は(3速で走っていた場合)  走行中にクラッチを握り→3速から1速まで一気に下げる→クラッチ放す これは大丈夫なんでしょうか? (2)信号で止まって 2速・3速での発進は可能?

  • MT車の発進でクラッチを踏み忘れたときのギアの傷み

    普段MT車に乗っており、事故で長期の修理に出していたときに借りていた代車がAT車だったため、修理が終わって返却されたときに発進しようとしたらAT車のクセが残っていて、クラッチを踏まずにギアを入れてしまいそうに(違和感を感じたのでギアを完全に入れてしまうことはなかったです)なりました。 無理にギアを入れようとはしていないので、ガリガリという音はしませんでしたが、5速で走行中に3速に入れたときに感じるような抵抗感(シンクロが減った?)を感じました。 これはシンクロが減ってしまったのでしょうか?また、減ってしまったのであればシフトレバーを押し込んだ力の強さにもよるとは思いますがどの程度減ってしまったのでしょうか? ちなみに、1速に入らなかったので、ギア位置が微妙にズレていてギアが入らないのだと思い、同様にクラッチを踏まずに3速(自分の車は1速やバックに入らないときは3速に一度入れると入る)に入れてしまいました。

  • クラッチ握らないでギアチェンジ

    最近仕事場の上司がバイクに非常に興味もち雑誌やパソコンでいろんなことを調べて私に質問したりするんですが今日その上司が 「ツーリングとか長距離運転するときでギアを変えるときスロットルを戻してそのままクラッチ握らないでギアを変える方法が疲れないでいいらしいじゃん」 いったいどっからそんな情報仕入れてきたんでしょうか!? それともこれって普通なんですかね?普通はクラッチ握ってギアを変えるもんだと思ってましたが・・・・

  • ダブルクラッチについて

    ウェブサイト等で見ると、ダブルクラッチは (1)クラッチを踏んで、ギアを抜く。 (2)クラッチペダルを戻しながら、アクセルを踏み込む。 (3)アクセル・ペダルを戻しながら、クラッチを踏み込む。 (4)ギアをシフト・ダウンして、クラッチを戻す。 となっていますが、 (1)クラッチを踏んで、ギアを抜く。 (2)アクセルを踏み込む。 (3)ギアをシフト・ダウンして、クラッチを戻す。 ではいけないのでしょうか?(この時点で「ダブル」ではありませんが…) クラッチを踏んだままアクセルをあおり、そのままシフトダウンし、クラッチを戻したほうが速そうな気がするのですが… なぜ(2)でクラッチペダルを戻すのかが疑問です。 よろしくお願いします!

  • ギアが1速まで落ちないのですが??

    初心者の私に教えてください。11月の終わりに念願の中免を取得し、中古ですが、先週念願のCB400SFspec3納車されました。スタイル、走りともども大変気に入っておるのですが、通常走行していて赤信号で停車する際、前後同時ブレーキをかけ、止まる前にクラッチを握りギアを1速まで落とそうとするのですが、、なぜかギアが1速ではなく2速までしか落ちません。停止して半クラッチにすると『カコン"』と音がしてそこでもういちどクラッチを握りなおしてギアを入れると1速に落ちます。最初はてっきり2速が1速だと思いこんで走っていたのですが途中で2速発進してることに気付きました。初心者なので何か運転操作が悪いのかもしれませんがどなたか良きアドバイスをお願いします。

  • 暖気しないとクラッチが切れないギアが入らない?

    二ヶ月前に中古車でミラージュアスティ(CJ4A)MTの改造車を購入しました。(強化クラッチ・クロスミッション) 助手席に乗っての試乗でしたが、問題無さそうなので購入に踏み切りました。 店側から、クラッチトラブルで納車が遅れますとのことで、遅れに遅れて一ヵ月半待ちで納車されました。 納車の再に、暖気してから乗ってくださいとのこと。 納車された日は、すでに車も温まっていて、快調に走りました。 次の日の朝、エンジンをスタートして、クラッチを切って一速に入れようとしても硬くて入らないんです、他のギアも試そうと入れようとしたら硬くて入らないとこと、ギアにけられて受け付けなかったりします。 追加メーターが五つほどついていたので、温度を確認しながら様子を見ていたら、水温40度、油温20度ほどでやっと嫌がりながらも一速に入りました、しかしながらクラッチを切っているのに、少し半クラ気味で前に進もうとします。 ギアのつながりも悪く、三速はダブルクラッチしないと入らない状態。 10分ほど暖気に時間を食われてしまい、遅刻しそうになる始末^^; 水温、油温ともに80度まで温まってくると、クラッチも切れるようになり、ギアのつながりもちょっとましになったので、まぁリモコンエンジンスタータをつければいいか、と思っていたんですが、だんだん調子が悪くなってきて、25分ほどの暖気(水温80度、油温60度)をしてもギアは無理矢理しか入らず、温まってきても一速のクラッチを切っても半クラ状態が出てくるようになりました。 クラッチの調整で直るのかどうか、行きつけのディーラーで相談しましたがアスティは元々油圧クラッチが採用されているそうで、調整は不可能との回答。 信号待ちで一速ににギアが入らない時もあり、しょうがなく、エンジンを切り一速に入れてからエンジンを掛け無理矢理スタートする場面すら出てきています。また、ギアのつながりも悪くなってきていてシンクロギアついているのか?と思われるほどで、いまは、ダブルクラッチで対応しています。 買った車屋はクラッチトラブルなどといいながら完全に直せる技術がないと思われるのでそこでは直したくないんです(遠方のためでもある)。 クラッチがちゃんと切れて、ギアのつながりを良くするにはどういった手法が考えられますか?

  • クラッチが切れない。。。

    エイプ50のクラッチが切れません。レバー握って、1速に入れた瞬間走り出してしまいます。あと、スロットル開けていないのに1速で走り出すというのは、最初からスロットルが開いてしまっているということなのでしょうか?クラッチが切れているか確認する方法ってありますか?

  • MT車のギアが突然入らなくなりました。

    これまで何の異常もなかったのですが、さっき運転中に突然MT車のギアが入らなくなってしまいました。 クラッチペダルをめいっぱい踏んでも一速やRに入りません。エンジンを切ると簡単に入るので、とりあえずそれで一速に入れてエンジンをかけ、後はダブルクラッチのように?回転数を合わせて無理やりシフトアップすれば入る状態です。 あと、クラッチペダルを踏んだときに何か引っかかっているような違和感があります。 メカに弱いですが、やっぱり故障したのでしょうか。ディーラーまで持っていくのも大変ですが、上記のようなギア操作して運転しても大丈夫でしょうかねぇ(悪化しないでしょうか)。 ちなみに車種はアクセラ15Fです。

  • クラッチがおかしくなりました。

    先日、曲がってしまったクラッチペダルを直そうと、ペダルを外したのですが、その後クラッチペダルを上げると減速(例:3速→2速)、下げると加速(例:3速→4速)のようになってしまいました。 元に戻したいのですが、何が原因でどうすれば直るのか、教えて頂けないでしょうか?