• ベストアンサー

個人事業主の年収って?

住宅ローン等の説明で、年収の何%が目安です。などとよく耳にするのですが、個人事業主の年収って、確定申告書のどの部分の金額をいうのですか?収入金額の合計?所得金額の合計?課税される所得金額?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mogmog0101
  • ベストアンサー率33% (624/1885)
回答No.2

私は課税される所得金額を参考にしていました。保証会社は課税所得証明書が徴求してきます。住宅ローン審査をする場合、確定申告書2~3期分の提出を求めらます。また商売の状況から総合的に判断します。中には過少申告なさってて収入が審査に見合わない方もいらっしゃいます。借入をおこすのであれば2・3年は節税よりも適正な申告が必要となります。

nasakenashio
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

「所得金額の合計」でよいでしょう。 青色申告なら、決算書の、 「青色申告特別控除前の所得金額」 を使う場合もあります。

nasakenashio
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 個人事業主の所得税法上の所得とは?

    自分で調べたのですが、理解できず質問させていただきます。 個人事業主の「所得税法上の所得」とは確定申告書でいうと、どの金額になるのでしょうか。 収入金額の合計でしょうか。 所得金額の合計でしょうか。 それとも所得から控除額を差し引いた金額でしょうか。 どなたかお分かりの方教えていただけませんでしょうか。

  • 個人事業主の所得証明方法

    個人事業主です。 収入が多いとの事で、児童手当と乳児医療証の対象から外されました。 課税証明書では、総所得金額しか記載が無く、総所得金額だけを見ると支給対象外になりますが、実際の所得は経費を引いた額になるので、支給対象になると思っています。 例えば総所得金額1000万➖必要経費800万🟰所得200万みたいな感じです。 課税証明書で判断されると、このような方は皆さん対象外になるのは不利なのでは?と思っています。 個人事業主の所得を証明するのは確定申告書を見せるしかないって事でしょうか? 個人事業主の方はみんなどのように所得を証明してるのでしょうか? 教えて頂けないでしょうか。

  • サラリーマンの妻で年収80万の個人事業主

    サラリーマンの妻です。夫の扶養家族です。 昨年から個人事業主になり、昨年の収入は80万弱でした。 収入は100%、A社というひとつの会社からの報酬です。 A社は源泉徴収をしていません。 1 上記のような場合やはり確定申告は必要でしょうか? 2 また、個人事業主の場合「所得証明書」は確定申告の写し以外にはありえないんでしょうか?

  • 個人事業主兼会社員の住宅ローン

    お世話になります。 今現在、会社に正社員として所属しつつ、個人事業主としても活動しています。 (会社承諾済) 前回の確定申告では、課税所得は0です。 今後(すぐにではないですが)一戸建ての購入を考えております。 その場合、現状(課税所得0)で住宅ローンを組むのは難しいでしょうか。 (事務所での使用を予定) また、現時点で難しい場合、課税所得はどのくらいあれば、ローンが通るのでしょうか。 (たとえば、3000万のローン) 駄文で恐縮ではございますが、 お知恵をお貸し頂ければと存じます。 宜しくお願い致します。

  • 個人事業主が家を借りるとき、ローンを組みたいときに

    個人事業2年目の夫婦です。 自分なりに経理を勉強して帳簿をつけ、青色申告しています。 だいぶわかってきたところなのですが、気になることがあります。 個人事業主の方なら誰でも節税のための努力をなさっていると思います。 税金を低くしようとすれば、所得を少しでも低くする必要がありますよね? この努力が過ぎると、家を借りる、住宅ローンを組む、などということが できないのではないかと思いはじめました。 以前読んだ本に、 「個人事業主で年間所得が300万円あればかなりもうかっているか、 経費にできるはずの費用を計上していないかのどちらか」 というくだりがあったのですが、 あるネットバンク(他の銀行はわかりませんが)の資料によると、 所得が300万円では住宅ローンを組む条件を満たしていないようです。 そこで質問なのですが、実際の売上や経費、所得は別として、 一般サラリーマンの方と同じように住宅や自動車のローンを組んだり、 賃貸住宅の審査にパスしたりするためには、 目安として、どれくらいの所得が必要なのでしょうか? 家を建てたいなどの目標がある場合、 その目安となる所得の額に近づける努力をしなければ ならないのかなと思っているのですが…。 よろしくお願いいたします。

  • 個人事業主の所得について

    事業所得から生活費を事業主貸とする場合、金額は毎月変動してもよいのでしょうか? 又、確定申告時に多くの金額を事業主貸として処理している場合と、そのまま残しておく場合とではどちらが有利なのでしょうか? 個人事業主の事業所得の扱い(税金を含む)を教えてください。

  • 個人事業主での所得について

    会社員ですが、太陽光売電を個人事業主として始めたいと考えています。 会社の就業規則に、”従業員は許可なく会社以外の業務に従事してはならない”というのが あったので、会社の法務部門に確認しました。 太陽光売電や家賃収入などは副業になるかと聞いたところ、本業に影響がないことが条件で、会社に損害を与えるものでないので大丈夫といわれました。 ここからが質問なのですが、太陽光売電収入を、雑所得で確定申告するのと、事業所得として 青色申告で確定申告する場合、申告の違いから副業の所得が事業かそうでないかわかってしまうことはあるのでしょうか? さすがに個人事業主としてやると問題がありそうで、所得が事業からかそうでないか区別がつくのか気になっています。 税制面で青色申告のほうがメリットがあるので青色申告でいきたいです。 また、兼業の件は、太陽光は大丈夫と言われたので、住民税は普通徴収とかにせず、特別徴収で万が一金額が増えたことを指摘されても、太陽光売電の収入ですと正直にいうつもりです。 確定申告がきちんとされていれば、雑所得か事業所得かは会社側には区別がつかないと個人的には考えていますがあっていますでしょうか?  

  • 個人事業主の経費

    税金などについて教えてください。 私は家を建てるときに親族へ事務所として貸すために3階建てにして1階を貸しています。 家賃収入がありますが私はサラリーマンですので雑費として確定申告しています。 もし、個人事業主として起業した場合、住宅ローンの一部を経費として計上できるのでしょうか? また、固定資産税なども同じ考え方が出来るのでしょうか? 不動産に関しては個人事業主になれないと聞いたことがありますが本当ですか? 事務所部分は住宅ローン控除の適用外となっており、家賃の20%の税金は多すぎるように感じております。 アドバイスをお願いします。

  • 個人事業主の株式譲渡益

    前年までは、白色申告で株の譲渡益はありませんでした。 本年度より個人事業主(アフィリエイトを事業収入とし)で青色で申告します。 特定口座で源泉徴収なしとしており、本年度の株式の譲渡益が20万以下です。 サラリーマンの場合、株式の譲渡益が20万以下の場合確定申告の必要がないみたいなのですが、個人事業主も株式に関しては申告の必要はないのでしょうか? もし、申告しなければならない場合の質問です。 確定申告書Bの第一表で言うところのどこに加算されるのでしょうか? 例えば、 事業所得だけの場合で所得金額の合計(第一表の(9))が30万とします。 株式の譲渡益が5万あった場合、所得金額の合計(第一表の(9))は35万になるのでしょうか。 ようは、事業所得のみの場合と、事業所得+株式の譲渡益の場合では、どこにどのような影響(住民税、扶養、所得税)を受けるのかが知りたいのです。 株式の譲渡益が20万以下であっても「事業所得+株式の譲渡益」=所得金額の合計(第一表の(9))から基礎控除を引き所得税の計算をするのか。 また、住民税を決めるときは、「事業所得+株式の譲渡益」=所得金額の合計(第一表の(9))から基礎控除と青色申告特別控除額(10万or65万)を引いた額で定められるのでしょうか。 最後に、来年より特定口座で源泉徴収ありにしようと思うのですが、譲渡損益がプラスに出た場合、またこれも住民税、所得税、扶養等にどのように影響を受けるのでしょうか。 ネットで検索したところ、個人事業主ではなくサラリーマンの場合は譲渡益に対する税金のみで他には受けないと知りましたが、個人事業主場合はどうなるのでしょうか。

  • 個人事業主の申告について

    確定申告について教えてください。基本的な考えとしては全収入から経費を引いた残りの金額を申告するという考え方なのでしょうか?(個人事業主の場合)でしたら、残りの金額は全部、個人事業主の給料(取り分)と なるのでしょうか?なんか、未来の為にプールするとかできないのかと、思ったので、、、詳しい方、又、初心者からわかるサイト等、ありましたら、教えてください。よろしくお願いいたします。