• ベストアンサー

男前の人が・・

aruarugyoの回答

回答No.3

いろいろな人がいるので,分かりませんが, 本当にもてないのでは? 私は女ですが,非常に男性が多い職場にいました. そこで,やはりそういう人がいましたよ. その彼に彼女がいないのは会社の七不思議のひとつと言われていたくらいです. 見た目には男前&誠実 (もちろん中身もそうですが) なのですが,少々奥手気味で自分の感情を表現するタイプではなかったため,彼に興味をもつ女性も多くいたのですが,結局「付き合う」までには至らなかったようです. ので,「もてない」という表現になるのではないでしょうか?

amunami_001
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、彼はあまり女の子に軽いことを言わない、アプローチにも気付かないと言ってはったので、本当にモテないのかもしれないですね。 他にもそういう方がいるんですね。

関連するQ&A

  • 好きな女性のタイプを問われて「外見より、内面を磨くことに時間をかけている人」と答えたら?

    知り合いの男性が、好きな女性のタイプを問われて「外見より、内面を磨くことに時間をかけている人」 という発言をみたら、独身女性はどう思いますか?誠実だと感じますか?おまえはどの程度だよ など腹が先に立ちますか?

  • 他人に厳しく、知人に甘々な人って?

    私の知人の方に、そういう性格の方がいます。 とにかく人に対する好き嫌いがはっきりしています。 好き嫌いの基準ははっきりしていて、 その基準は一般的な道理にもあっている気もします。 嫌いってなると人扱いしなくなります。 良しとすると仲良しになって、 恋人には甘々になります。 そういう性格の方は、恋人や知人に、自分が嫌いって思うところがあることを発見したら、嫌いになって人扱いしなくなるんでしょうか? その知人とは私の友達がお付き合いしている方で あまりきちんとお話出来た機会はなく、 彼女の話している恋愛話から、一方的に彼を想像するばかりですが、 私の友達は人に対して、好き嫌いに関係なく冷たい態度はとりたくないという性格なので、 彼の排他的な態度に戸惑い、最近波長が合わない気がすると嘆いています。 皆さんの周りにも彼の様な性格の方はいますか? 彼ってわがままなのでしょうか? 自己愛が強いのでしょうか? どう思いますか?

  • 剣道やってる人はどんな人が多い?

    剣道(武道)されている方・されていた方、又はそういう人に知り合いが多い方にお伺いしたいのですが、 剣道(武道)をしている人は、どんな人(性格・人間性など)が多いのでしょうか? 私の勝手なイメージだと誠実・真面目・感情をあまり表に出さない なのですが、実際どうなのでしょう?

  • 彼氏が欲しい、結婚もしたい、でも好きな人が出来ない

    彼氏いない歴5年。独身27歳です。 この5年は元彼とズルズルしていましたが復縁は出来ずに終わりました。マザコンで俺様で気が強い性格、それでも好きだったけど、いつも大変で苦労したので「優しいだけの男なんかつまらない」と昔は拒絶していたのに今は優しさが心に沁みて「やっぱり優しい男性は良いな」と感じるし「結婚するなら優しくて誠実な男性にしよう」と考えも変わりました。 元彼に比べたらほとんどの男性は優しいのですが・・・ そして、やっと、未練タラタラだった元彼を吹っ切れる位の好きな人が出来ました。過去に好きになれず振った男性。優しいだけではなく、一緒にいて楽しくて、性格が合うっていうか、結婚するならこの人がいいなと思うくらいです。片思いして1年。曖昧な関係になっていて付き合えるか不明です。 このままではダメだと思って、知り合いに男性を2人紹介してもらいました。真面目で優しくて良い人だなぁとは思うけど気持ちが動きません。惹かれるものがありません。時間をかけたらこれから好きになれるかもしれない・・・って感じ。 そんな時に、性格や話し方が元彼にそっくりな人との出会いがありました。どんどん惹かれてしまうし、話していても楽しくて、すごくときめいてしまいます。その人とは恋愛に発展することは絶対ないけど、改めて、結局自分はこういうタイプの男性が好きなんだなと思い知りました。もう二度と俺様タイプの男性とは付き合いたくないし、好きになりたくないのに。 惚れたり惹かれたりする男性の共通点は、自信があって、口が上手くて、ズルい人が多い気がします・・・。浮気しそうで嫌です。 いま片思いしている男性を諦めて、紹介してもらった男性を好きになりたいです。2人とも好意を寄せてくれているので、私が好きになれば、この5年間に憧れていた、ちゃんと付き合ってくれて、ちゃんと大切にしてもらえて、将来も考えられる、、、正式にお付き合いをして、普通の恋愛が出来るのにって思うからです。本当はそういう恋愛が出来る相手を好きになりたいです。 恋愛は頑張って好きになるものじゃないこともわかっていますが、年齢的に時間も無いので焦っています。 どうしたら優しい男性を好きになれますか?好きなタイプを変えることは難しいのでしょうか。 まともな恋愛をするにはどうしたら良いのでしょうか。

  • やくざに好かれる人って?

    やくざに好かれる性格(あれば見た目も)ってどんな人でしょうか? 友達の知り合いの方がそんな人らしいのですが、 会ったこともなく、どんな人か自分には想像もつかなかったので、 つい気になってしまいました。 想像や聞いた話でもなんでもいいので、ご回答を頂けたら嬉しいです…!

  • 対象外の人への対応に困ってます。

    悩んでます。愚痴もありますがアドバイス頂けたら助かります。。 恋愛対象外の人から食事にしばしば誘われ困ってます。 もとはといえば共通の友達の紹介で知り合い、私は最初から恋愛感情な どなかったのですが、一度3人で遊んだ後から ご飯誘っても迷惑じゃない? 等と言われるようになりました。 遊んだ際2人の時間がしばらくあったのですが ・人の話を聞かないで何回も同じ質問をする ・自分が話し出すと止まらない ・無表情で沈黙になるので怖い ・たまにバカにした発言をする ex. どうせ一般職でしょ 等 など、内面的に苦手な要素満載でした。そして、これは遺伝子の事なのでしょうがないですが、私より10センチ位背が低く(私165, 当人 恐らく160ない。。。)お世辞でもかっこよくないです。 背が低くても素敵なオーラがあってかっこいい人も沢山いると思いますが、その人は私の好みからだと失礼承知ですが本当に対象外です。(背が190近い高田延彦みたいな人がタイプで、今の彼氏もそんな感じです) はっきりと私に告白はしてこず、共通の友達に相談してるみたいで、そこから話が回ってきます。なので、はっきり告白されたら彼氏できたから とか 恋愛対象としてみれない 等といえるのですが、タイミングがなく困ってます。 3人で会うぶんには特に問題ないので、 誘われても また今度みんなで! とか ごめん忙しい 等といって断ってきたのですが、伝わってないみたいなので 暫くラインを無視していたのですが、それでも懲りずに来ます。。。 本音で話すと、結構なキモ男に こいついけるかも と思われたのがショックで、連絡が来るだけで吐き気がしてしまう自分がいます。性格悪いですが。。。 共通の知り合いがいるので、友達削除等は厳しいです 長文で分かりにくくて申し訳ないのですが、同じような体験された方がいたら、アドバイス頂けたらと思います。 補足で愚痴ですが、都合の悪い時だけ(会うのを断った時など)既読無視するのがもイラつきます。分かった、ごめんねー 位言えないのかと。あと、喋るときボソボソはなし、毎回聞き返さないとわかりませんww もっと女を磨き、こうした事が起こらないようにするのが一番ですが、恋愛対象外だとチクリと諭す方法を知りたいです。

  • 他人をバカにする人

    私が働いている会社に常に他人をバカにする人が何人か居ます。  年齢もばらばらなのですがなぜか共通点が多い気がします。 ・会議録など他人の発言を自分の都合のよい表現で書いている。 ・デスクの上に個人的なものを並べたりパソコンの画面を個人的なものにしている。 ・自分のミスは絶対認めないが他人のミスを必要以上に責める。 ・人の好き嫌いがはっきりしている。 ・ブランド物が好き。バックに財布に外車など。 ・変に強気であったり上品ぶっている。 ↑ こんな感じですが偶然でしょうか? それとも何らかの心理が働くのでしょうか?

  • 彼に時間が欲しいと言われました。

    誤解をさせてしまい、彼から別れを示唆するメールが届きました。 話をしたいと言ったところ、落ち着くまで少し時間が欲しいと言われ、了承しました。 それから1ヶ月がたちます。好きであきらめられないのであれば、ただ待つことが 最良の選択なのでしょうか。彼は考えることに人より時間がかかるタイプです。 結論を急かして良い結果だったことがありません。。共通の知り合いも多く、真面目な性格の ため、このまま自然消滅ということは無いと思いますが、いつまでかかるか想像できません。 少しでも良い結果のために、今できることは待つことだけでしょうか。 アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 好きなタイプを聞かれて「外見はこだわらない」という人

    よく好きなタイプを聞かれて「性格がよければ外見はあまりこだわらない」という人結構いますよね?ひどい人になると「外見は全く関係ない」とまでいう人もわりといますね。 それって本当ですか?外見をどうこういうよりそういうといい人っぽく見られるから言ってるんじゃないですか? 性格さえよければどんな外見でもいいんですか? 関係ないといいながら実際はここまでは許せるとかここから許せないとかいうラインって絶対にあると思うのですが。 「あまりこだわらない」というのはまだ判っても「全く関係ない」なんてありえないと思うのですが。 そういう人に限って理想の芸能人を聞いたりすると 一般的に男前だったり綺麗な芸能人だったり普通より 外見が優れている人だったりしませんか?それを指摘すると「あくまで顔じゃなくて性格で選んだ」と言ってるけど外見は似ている人はいるとはいえ基本的には同じ外見はなく100人いれば100通りの外見がありますが性格はそこまで人によって違いますか? 例えば貴方がこの人外見きついなと思う人が他のどの 人よりも性格がよくて他の面でも魅力的であればつきあえますか? 自分はどんなに性格が最高で魅力的であっても、自分が外見を気に入らなければ付き合うのは無理です。 もちろん人間的にすばらしいので友人としては問題ないですが。

  • 顔重視の人は、自分の好みの顔じゃない人でも恋愛対象になりますか??

    バイト先に気になる男性がいます。 でもその人は「顔がかわいい子」が大好きなんです。 みんなで飲み会に行ったときも、「あ、あそこに座ってる人超かわいい!」なんてすぐに見つけたり、バイト先でも「今のお客さんめっちゃかわいくなかった?やべぇ~ストライクだ」なんて常に言っています。 さらに「付き合うんだったら絶対かわいい子」と断言しています。 一方、私の顔は自分で言うのも悲しいですが、あまり「かわいい」とは言えません。 「かわいい顔の子」が好きな男性にとって、やっぱり自分の好みの顔じゃない女性は恋愛対象にならないですか?? 私は顔が好みじゃなくても、性格がよかったら(相性がよかったら)全然好きになったりしますが…。 その人はいつも「かわいい子が好き」なんて言ってる人なのでやっぱり性格より顔重視なのかな、と思ってしまいます。 だから自信がなくてアプローチできません。 女性の方からはもちろん、男性の方からの意見も聞きたいです。 よろしくお願いします。