• ベストアンサー

『鋼の錬金術師』のポスターに映っているのは誰?

Co--Coの回答

  • Co--Co
  • ベストアンサー率37% (28/74)
回答No.2

赤いマントの少年っすよね? 弟です! エドがいて、弟のアルがいて、アルフォンス・ハイデリヒがいて・・・以下省略。

参考URL:
http://www.hagaren-movie.jp/index2.html
noname#15609
質問者

お礼

回答ありがとうございます! あれがアルなんですか~ コミックス派なので、全然知りませんでした(^_^;) なんかエドより主人公っぽい気も…

関連するQ&A

  • 鋼の錬金術師

    先週やっと最終回を迎えましたね 最近のアニメの中では良い終わり方だったと思います さて、最後まで見終わりいろいろと見逃した事や疑問が浮かんだので質問させていただきます 放送時に特に明らかにされてなかったものについてはご自身の推察をお聞かせください また最終回をまだ放送されていない地域の方はこれより以下ネタバレを含みますのでご注意ください ・エンヴィーはホーエンハイムの最初の息子だったけれどエドが顔を見て一瞬でそのことに気づいた(父親に似ていると気づいた)のは何故?エンヴィーが生まれたとき現在のホーエンハイムの姿だったの? ・エンヴィーはホーエンハイムに会いに扉の向こう側へと行くけれどそのときに変わった龍の姿はリヴァイアサンだと聞きました。何故エンヴィーがリヴァイアサン? ・アルが体を取り戻した時10歳の姿だったと言ってますが、4年前母親を錬成しようとしたときも10歳だったんでしたっけ? ・ダンテとホーエンハイムの体が腐っているのは何故?ダンテはライラの体に移ってそう間もないのにもう腐ってるの? ・グラトニーはダンテが赤い石製造用に作ったホムンクルスってことは元の人間はいないの?いなくてもホムンクルスは生み出せるの? ・エドやアルは何でも錬成出来るのに他の国家錬金術師はある種類の錬成しか出来ないのは何故?(ロイ=焔) ・アルが体を取り戻せたと言うことはアルの体はこの4年間門の中にあったということ? ・キンブリーの最期はどうなったんでしたっけ?

  • 鋼の錬金術師 劇場版「シャンバラを征く者」

    この映画を先ほど、TBSで放送されていて見たのですが、 0:20~2:20まで放送していたのですが、 2:00ごろに(終盤あたりで)、どなたかが死んでいたのですが、 ちょうど、そこの部分を見逃してしまい、誰が亡くなったのかが 分からないので教えていただきたいです。 エドが元の世界に戻っていて、アルとエドが一緒にいて、 亡くなった人は、ガレキの下敷きになっていました。 で、近くには熊のぬいぐるみが転がっていました。

  • アニメ「鋼の錬金術師」について

    アニメ「鋼の錬金術師」の新シリーズが4月からはじまりますね! そこで前作の内容を思い出してみようと思ったのですが、いくつか思い出せない箇所があったので質問させてください。 (1)後半の方で、アル自身が賢者の石となりましたが、どのような経緯でなったのですか?誰がそうさせたのでしょうか?大勢の命をつかって練成したような気がするのですが、それって彼ら兄弟にとってはあまり好ましくなかったんじゃ・・? (2)エドがアルの身体を元に戻したあとに平行世界へと行ったと思うのですが、その際にエドはなんの代償もなかったのですか?元いた世界と同じ状態で平行世界に行ったような気がしますが・・・。 (3)劇場版では、エドが平行世界から元の世界へと一時的に戻ってきましたよね?どうして彼は戻ってこれたのですか?なんか竜みたいなのが関係していたと思うのですが、思い出せません(;-_-) どなたか詳しい方教えてください。お願いします。 (アニメ1話から見直せ!ってのはナシでお願いします・笑)

  • 鋼の錬金術師についての疑問

    よろしくお願いします。 鋼の錬金術師のアニメについての質問です。 1. ホーエンハイム(アルとエドのお父さん)が、最初に賢者の石を造ろうと思った目的は何だったのですか? 2. スカーがリオールの町全体を練成陣にして、町に軍隊を引き込み、それをもとに賢者の石を練成しようとしていたとき、ダンテさんは自分がスカーの傍でそれを仕組んでいたにもかかわらずなぜすぐに軍を動かさないように大総統に命じたのですか? そのせいで、アル君が賢者の石になるというややこしいことになってしまったと思うのですが、、、 3. 大総統は、自分の頭蓋骨を金庫に隠しているところを子供に目撃されていましたが、ホムンクルスなのにどうして自分で自分の頭蓋骨を隠すことができたのですか? 4. アル君が賢者の石になってしまった後でアル君とエド君の二人がリゼンブールの町に戻ったとき、ウィンリーの家で本の虫さんとウィンリーがお菓子を作っているときにアル君宛てにショーちゃんという人から電話がかかってきたのですが、このショーちゃんとはだれですか? よろしくお願いします。 説明など不十分な点があったらご指摘ください。 m(__)m

  • 『鋼の錬金術師』の挿入歌『ブラーチャ』ですが・・・

    YouTubeで見た動画なのですが、とても良い動画で、またその動画をみたいのですがいくら探しても見つかりません(T-T) 早く見つけないと投稿者の方がその動画をYouTubeから消してしまうような気がしてならないのです・・・(;´д`) その動画について覚えていることは (1)最初に、若い頃のリザ・ホークアイ中尉(ショートヘアー)と、ロイ・マスタング大佐がイシュバール殲滅戦に居る様子のイラストが出てきま す。ホークアイ中尉は砂で作った墓(見た目は普通の砂の山で木の棒が刺してある)を手で固める(?)ような仕草をしていて(顔は俯いていて表情 は見えない)。マスタング大佐は中尉の後ろで焔の錬金術(指パッチン)を使い大爆発を起こしています。(こちらも後ろ姿なので顔は見えない) (2)次は最年少国家錬金術師エドワード・エルリックとマスタング大佐の画像です。こちらは添付しておきます。 (3)ここからはいまいち順番を覚えていないのでバラバラですが覚えてるだけ御伝えします。 ・エドワード(次からエドに省略)の父ホーエンハイムの右の横顔が出る。色は日に焼けた新聞紙のような色。 ・エドの弟アルフォンス(次からアルに省略)とエドのツーショット。 ・幼馴染み三人組エド、アル、ウィンリィ。(背景は多分違うけどメインの三人は同じと思われる画像を添付しておきます) ・ウィンリィがエドにお姫様抱っこされてる画像。これが最後に出たのは覚えてます。 (4)そして曲はもちろんブラーチャです。若い女性のような歌声です。 ・エドの弟 は見えない)マスタング大佐は後ろ姿で焔の錬金じゅをつかっています は見えない

  • 鋼の錬金術師の・・・

    マスタング大佐がエンヴィーを倒す話って、何巻くらいでしょうか??

  • 鋼の錬金術師ではありません。

    鋼の錬金術師ではありません。 アニメを探しているのですが記憶が曖昧で思い出せないので、 これかも?と思うのがあれば挙げていただけると幸いです。 深夜ではなく夕方頃に放送していたと思います(5~10年くらい前に見たと思います) 主人公(男)が錬金術を使います。 武装錬金の貴子さんみたいな攻撃だったような?? 味方キャラで女性の錬金術師が出てきます。(最初は敵だったような??) 結界のはられた町に入り(入った後に結界がはられたかも)ゴースタウンのような町で、錬金術の攻守がありました。 この程度ですが思い当たるのがあればヨロシクお願いします。

  • 鋼の錬金術師について

    友人にハガレン見た方がいいよと言われました。 自分なりに検索してみると、 鋼の錬金術師と鋼の錬金術師FULLMETAL・・があったのですが、 自分の解釈で鋼の錬金術師は第1期、FULLMETAL・・が第2期で続きものかと 思い込んでしまい、まずは鋼の錬金術師を見ました。 見終えたあとに知ったのですが、鋼の錬金術師はオリジナルで 鋼の錬金術師FULLMETAL・・が原作に沿った内容とのこと。 (最初から知っていれば原作に沿ったFULLMETAL・・を見ていました) これからFULLMETAL・・を見ると同じようなストーリーを 繰り返し見ることにもなるんですよね? エンディングも違うということですが、 FULLMETAL・・は何話目くらいからオリジナルとの違いが出てくるのでしょうか。 全話見るとなると大変そうだし、鋼の錬金術師で見たのと同じ内容だったら飽きてしまいそうなので、この辺から見たらいいよというのがありましたら教えて下さい。

  • 鋼の錬金術師について

    下らない質問ですが、気になったので知っていたら教えてください。 質問は単行本の登場キャラで出てくるエンヴィーのことです。 本では、かわいい姿の方がいいといって変身してるんですが・・・男なんでしょうか?女なんでしょうか?? すっきりした胸筋のある少年に見えるんですが、いっていることからは、女になっているというような事をいっているので、どっちかはっきりわかりません。 わかる方、回答お願いしますm(_ _)m

  • 鋼の錬金術師の…

    エドワード・エルリックと ロイ・マスタング大佐の年齢をご存知の方が いらしたら、是非教えて下さい。 公式ホームページなども見たのですが、年齢までは 載っていなくて…。 どうかよろしくお願い致しますm(_ _)m