• ベストアンサー

新幹線の切符の買い方

新幹線で、新横浜駅から名古屋駅まで行きたいのですが いくつかわからない事があるので教えて頂けないでしょうか。 1.切符は新幹線特急券と乗車券の2枚だけでいいでしょうか? また、乗車券って、普段在来線に乗る時に券売機で買う普通の切符の事でしょうか? 2枚合わせて値段はだいたいいくらくらいなんでしょうか? 2.新幹線特急券と乗車券は、乗車駅か下車駅(私の場合、新横浜駅か名古屋駅)でしか 買えないのでしょうか?また、乗車券のほうはみどりの窓口で買えるのでしょうか? それとも通常の切符券売機で買うのでしょうか? 3.乗車券は「新横浜駅-名古屋駅」までを買えばいいんでしょうか? それとも「横浜市内-名古屋市内」とかで指定されているものなんでしょうか? 4.新幹線特急券と乗車券を買う時、乗車日は指定されるのでしょうか? 5.行きの新横浜駅から名古屋駅までは事前に買う予定ですが、 帰りの名古屋駅から新横浜駅までの新幹線特急券は事情があり、 当日乗車直前に買いたいのですが、当日でも買えるものなんでしょうか? それとも乗車直前だと売り切れてる可能性が高いですか? 6.新幹線用の改札と在来線用の改札は分かりやすく区別されていますか? よろしくお願いします。

noname#15310
noname#15310

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuuuo
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.10

1.新幹線に乗車する際は乗車券と特急券の二枚で大丈夫です。 値段は片道で乗車券が5460円、全列車の自由席が3980円、「のぞみ」の指定席で4690円、「ひかり」と「こだま」が4490円(季節や列車によって200円前後変わる場合あり)です。 「のぞみ」は200円高いですが、新横浜の次が名古屋になります。ただ、時間にゆとりがあるのならば1時間に1本の「ひかり」の利用をおすすめします。新横浜を出ると小田原か豊橋のどちらかに停車したあと名古屋ですからのぞみに抜かれる事なく名古屋に到着します。「こだま」は各駅停車なので名古屋まで3時間以上です。利用しない方がいいでしょう。 2.切符は両方とも最寄のJR駅のみどりの窓口で購入して下さい。 3.「名古屋から新横浜まで切符下さい。」と言えば、必ず『名古屋市内ー横浜市内』の切符を作ってくれます。 4.切符は両方とも乗車日を指定して下さい。有効期間の関係で、新横浜ー名古屋だと乗車券が3日間、自由席特急券が2日間、指定席特急券だと指定した列車のみ、指定列車に乗り遅れた場合は後続の列車の自由席になります。出発時刻前ですと一回だけ列車を変更できます。 5.乗車券と特急券は別々に購入できます。ただ、指定席特急券の直前の購入ですと満席や3名様席の中央席の可能性が高くなります。他の席をご希望でしたら一時間くらい前の購入をおすすめします。 自由席でしたら乗車ギリギリでも大丈夫ですよ。 6.新幹線の改札と在来線の改札の違いは一目瞭然です。自動改札機がいつものより長いなと思ったら新幹線の改札です。 ちなみに、新横浜駅で乗車するのであれば1階の改札です。横浜線からの乗換えですと横浜線のホームから階段を上って、大きな階段を下った目の前の改札です。 在来線の改札は乗車券のみを入れて、新幹線の改札には乗車券と特急券を重ねて入れて下さい。 またご存知かもしれませんが、横浜市内や名古屋市内と切符に書かれていますが、これは市内の中で最初に降りた駅までの切符で市内乗り放題ではないのでご注意ください。ただし、新横浜駅には特例があり、今からご乗車になるお客様に限り横浜市内からの乗車でも新幹線の待合室が狭いため、便宜的に改札の外に出ることが出来るようになっています。その時は駅の係員に切符を見せればOKですよ。 以上、長々と書かせて頂きましたが、移動がスムーズに行く参考になれば幸いです。 よいご旅行をして下さい。

その他の回答 (9)

回答No.9

#4です。 >帰りは、9/9(金), 10(土), 11(日)のうち、 >どれか1日(※当日にならないと日にちは分からない) の >夜21:00前後に、名古屋駅から新横浜駅まで新幹線で帰り >たいのですが >その場合は「9/9(金)から3日間有効」の切符というを買え>ばいいんですね。 そのとおりです。9/9とだけ言えば自動的に3日間有効とキップに印刷されます(念のために買う前に職員さんに確認してくださいね、間違いないと思うけど)。 >例えば、土曜や日曜の夜21:00くらいでも、自由席なら乗 >車直前に確実に買えますか? >また指定席の場合だとどれくらいの確率で満席でしょう >か・・? >ほぼ席は皆無が予想されますか? 自由席なら立ってでも乗れますから確実に買えます(台風とかで運休にならない限り)。指定席の確率は・・・すいませんがわかりません。 ちなみに指定席は1回だけ無料で変更ができます。9日の21:00の指定を取っておいて9日の朝に「今日は帰れない」と判ったら9日の21:00までにみどりの窓口で10日の21:00の列車に変更する、という技も利用できます(下記参照)。

参考URL:
http://jr-central.co.jp/co.nsf/kip_rule/kip_rule_20
  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.8

窓口で買わなくても、券売機で買えます。 乗る直前に買えばOKですよ。 横浜市内から乗る場合は、その駅で買えます。 在来線から、新幹線の改札は別に乗り換え改札としてありますが、同じ切符を通すだけです。 乗車券と、特急券を同時に買えば、1枚となります。 特急券は指定席が原則です。特例として自由席がありますから、少しお安くなってます。わざわざ指定券などという切符を買う必要はありませんし、また売ってません。 買う場合には、新幹線指定席特急券か新幹線自由席特急券かどちらかになります。 さて、9、10、11日の21時以降ですが、9日は本数も多くて満席になることはないと思うのですが、10日11日は本数が少ない上に、万博帰りの人のラッシュがあるかも知れません。 最悪、85分立つ覚悟が必要です。 指定席が残っていれば、自由で座れると思うんですけどね。下手すると、グリーンも満席かも知れません。

回答No.7

2と3について: 乗車券は「横浜市内→名古屋市内」となります。したがって、新横浜へ行ってから買うよりも、横浜市内で買ってその切符で新横浜へ行き、新幹線に乗り換える方が安いです。 1について: 乗車する人が多いシーズンの繁忙期と、逆に少ないシーズンの閑散期があり、特急券は繁忙期は高く、閑散期は安くなります。9月は閑散期に相当します。 横浜(市内)→名古屋(市内)の乗車券は、5,460円です。これは東海道本線でも同じ料金です。 また特急にはこだま号とひかり号、のぞみ号があり、こだま号とひかり号には指定席と自由席があります。 9月の場合                指定席    自由席   ひかり、こだま号   4,290円 3,980円   のぞみ号       4,490円   ―― となりますから、のぞみ号で行かれるなら、乗車券と特急券を合わせて、9,950円になります。 4について: 指定席の場合は席を決めるわけですから、当然乗車日も列車も決まってしまいます。 5について: ほとんど問題ないと思います。時間帯にもよりますが、もし希望の時間が取れなくても、その前後で空いている列車を探してもらって下さい。 6について No.1の方の仰るとおりです。 安心して、よいご旅行を!

回答No.6

みどりの窓口で全て買えば楽です。

回答No.5

5. 特急券は、売り切れることはありません(ただし、自由席)。指定席券は売り切れることがあります。 本来、新幹線に乗るときは、乗車券・特急券を購入し、状況によって(早いうちから予定が立っていて、どうしても席に座って行きたいような場合)指定席券を購入します。 指定席料金は別途必要です。 新幹線の場合、指定席券と特急券が併売されていることが多いですが。

回答No.4

1.乗車券と特急券があれば良いです。特急券は自由席と指定席の2種類がありますので席を確保したい場合は指定席特急券にしましょう。窓口で買うと特急券+乗車券で1枚だけになる場合もあります。値段は10350円前後です(指定席料金は季節や曜日によって値段が変わります)。 http://jr-central.co.jp/timetable/nr_doc/search.html 2.乗車券と特急券は乗車、降車駅でなくてもみどりの窓口で買えます。 3.その通りです。「新横浜駅-名古屋駅」と窓口で言えばいいです。大阪や東京など大都市の場合、乗車距離が長くなると自動的に**市内になります。 4.乗車券は距離に応じて有効期限があります。新横浜~名古屋なら350キロくらいなので3日間有効です。例えば「30日から3日間有効」となります。指定席券は当日その列車だけが有効です。 http://jr-central.co.jp/co.nsf/kip_rule/kip_rule_04 5.乗車券と自由席特急券は当日でも買えます。ただし指定席は満席の場合がありますので、お早めに。 6.判りやすく案内されていますよ。

noname#15310
質問者

補足

>4.乗車券は距離に応じて有効期限があります。新横浜~名古屋なら350キロくらいなので3日間有効です。例えば「30日から3日間有効」となります。指定席券は当日その列車だけが有効です。 帰りは、9/9(金), 10(土), 11(日)のうち、 どれか1日(※当日にならないと日にちは分からない) の 夜21:00前後に、名古屋駅から新横浜駅まで新幹線で帰りたいのですが その場合は「9/9(金)から3日間有効」の切符というを買えばいいんですね。 >5.乗車券と自由席特急券は当日でも買えます。ただし指定席は満席の場合がありますので、お早めに。 例えば、土曜や日曜の夜21:00くらいでも、自由席なら乗車直前に確実に買えますか? また指定席の場合だとどれくらいの確率で満席でしょうか・・? ほぼ席は皆無が予想されますか?

  • a-yoshi
  • ベストアンサー率34% (222/645)
回答No.3

>1.切符は新幹線特急券と乗車券の2枚だけでいいでしょうか? →みどりの窓口で、特急券と乗車券をください。と言えばよいです。  例えば片道で言うと、特急券\4690、乗車券\5460になります。(ひかり、繁忙期) 2.JRのみどりの窓口でしたら全国どこででも買えます。 3.名古屋までを買えば、市内となっています。 4.特急券を買うときに、乗車日と乗車列車を決めなくてはいけません。 5.当日でも買えますが、だいたいは売り切れている可能性が高いです。 6.分かり易いと思います。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.2

1.乗車券は普通の券売機で買える切符と同じです。ただし横浜-名古屋は券売機では売ってないでしょうから窓口で買うことになります。 2.緑の窓口のある駅、旅行代理店ならどこでも買えます。 3.乗車券は新横浜駅=名古屋駅といっても「横浜市内-名古屋市内」の切符を渡されるでしょう。 4.乗車券は日時の指定はありませんが有効期限があります。特急券は自由席であれば日時の指定はありませんが、指定券なら列車と座席が指定されます。 5.当日でも買えます。 6.新横浜駅の構造は知りませんが、在来線の改札を入ってもう一回新幹線の改札を通るということもあります。

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.1

1は、乗車券と特急券です。みどりの窓口でも買えます。券売機は金額の上限がありますので、在来線の券売機では買えないと思います。 2はJRの各みどりの窓口ならどこの駅でも買えます。 3は乗車券はおそらく市内と表示されると思います。 4は指定席をとる場合は指定されます。自由席は指定日なしです。 5土日や平日の朝以外ならおそらく当日でも買えると思います。 6乗り場自体が別なのでまず間違うことはないと思います。 料金はgooや色々なサイトで路線調べなどで調べることができます。

関連するQ&A

  • 新幹線の切符

    新横浜(市内)→博多(市内)の乗車・特急券を持っています。新横浜までは地下鉄て行きます。新横浜の駅構内に入るのは、新幹線の切符で入れるのでしょうか?JR改札と新幹線の改札はこの切符一枚でよいのでしょうか? また博多からJR在来線を使用する場合、市内とありますが博多市内までは利用できるということでしょうか? 基本的なことですみません。

  • 新幹線の切符での改札の通り方。

    新幹線に乗るのが初めてなので、教えてください。 来週、新幹線で新大阪から広島へ行きます。 ひかりレールスターの切符をネットで予約し、下記2枚の切符が発券されました。 (1)特急券と乗車券が1枚になっている切符 (2)指定席券と書かれている切符 大阪市内の在来線の改札には、(1)と(2)の2枚を入れるのでしょうか? それとも(1)を1枚だけで良いのでしょうか? また、同じように新大阪駅の新幹線の改札へはどれを入れたらいいのか、広島駅の新幹線の改札へはどれを入れたらいいのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 新幹線の切符の使い方

    先日新幹線の切符を購入しました。 切符には乗車券と特急券があり、購入した区間は、 在来線→新幹線→目的地 となっています。 この場合、在来線の改札口で乗車券を通し、 新幹線の改札で、乗車券と特急券を同時に2枚とも 通せばいいのでしょうか。

  • 改札機に投入する切符と、新横浜駅で…

    改札機に投入する切符と、新横浜駅で改札を出ずに朝食をとれるお店を探してます! まず、改札機に投入する切符についてです。 JR「大曽根」駅からJR「石川町」駅(横浜中華街近くにある駅)までの切符を購入しました。 「大曽根」→「名古屋」ここで新幹線の自由席に乗り換えて「新横浜」さらに横浜線に乗り換え「石川町」。こういった順路で行きたいので本日まとめてみどりの窓口で購入しました。 購入した切符の詳細は以下の2枚です。 乗車券(幹) 大曽根→浜(この浜は白字の黒の■で囲まれています)横浜市内 経由:中央西・新幹線・新横浜 新幹線自由席特急券/特定特急券 名古屋→新横浜 改札機に切符を入れる手順としては、 1.大曽根から名古屋に行くときは乗車券(幹)のみを改札機に入れる。2.名古屋から新横浜に行くときは乗り換え口で乗車券(幹)と新幹線自由席特急券/特定特急券を改札機に。 3.新横浜から石川町に行くときは乗り換え口で乗車券(幹)と新幹線自由席特急券/特定特急券を改札機に。このとき新幹線自由席特急券/特定特急券は改札機に収集され乗車券(幹)のみ出される。 4.最後は石川町の改札口で乗車券(幹)を入れ、完了。 これで間違いないですか? もし、間違っていればご指摘お願いします! ここで一番問題なのが、3のとき、新横浜駅で石川町まで行くときです。 朝、早めに新横浜駅に着いて駅でのんびり朝食をとりたいのですが、改札出ずに駅構内で時間潰せるとこありますか? もし、3で改札口を出たら乗車券(幹)は戻ってきませんか? 改札口出たいなら切符買いなおさないといけませんか? たくさん質問があってお手数おかけしますが、どうかご教授お願いしますm(__)m

  • 山形から新横浜までの切符について

    今度山形から新横浜まで行きます。 改札で通す切符についてお伺いしたく質問しました。 東京駅までは新幹線つばさ指定席、そこから東海道新幹線の自由席で新横浜へ向かいます。 旅行会社で宿泊込で手配してもらった切符ですが、往復それぞれ4枚あります。 1・マイプラン東京早期割引 乗車票(乗車船用) 山形→横浜市内 2・マイプラン東京早期割引 乗車票(新幹線指定席用) 山形→東京 3・乗車券(幹) 東京→新横浜 4・新幹線特定特急券 東京→新横浜 私はてっきり山形→横浜市内の乗車券とそれぞれ新幹線の特急券で3枚かと思っていました。(1と3合わせて1枚かと思っていた) そこで、 ■山形駅で通す切符は1、2の2枚で良いのか? ■東京駅での乗り換え改札で通す切符は4枚全部か? また、帰りは上の乗降駅を逆にした切符で ■新横浜で通す切符は3、4の2枚か? ■東京駅での乗り換え改札で通す切符は4枚全部か? 以上改札で通す切符についてお教え頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 新大阪で在来線から新幹線へ乗り換え

    最寄の駅から新大阪まで在来線で行き、新幹線で名古屋まで行こうと思っています。学割を使いたいので先に名古屋までの乗車券を買いたいと思ってますが、新大阪の改札口に乗車券を入れたら戻ってこないでしょうか? あと新幹線の特急券を買いたいのですがそれは在来線の改札口を出てからでないと買えませんか? 最寄の駅にはみどりの窓口はあるみたいですがみどりの券売機はありませんがここで新幹線の特急券は購入できますか? 朝、8時の新幹線に乗りたいと思いますが自由席はこの時間帯は空いてるでしょうか?

  • 新幹線の切符について。

    今度、広島から博多まで日帰りで旅行に行こうと思っているのですが、 新幹線に乗ったことがないもので、いろいろ調べているのですが、JRのホームページは書いてることが少し堅苦しくて理解できませんでした(汗) わからないところを教えてください。 切符には、乗車券と新幹線特急券がありますよね。 私は、直接広島駅に行くのではなく、在来線で広島駅まで行き、そこから新幹線に乗り換えます(在来線と新幹線の構内は繋がってます)。 この場合、在来線の切符を買わずとも、新幹線の切符で在来線を使い広島駅まで行くことが出来るというのを聞いたことがあります。 その場合、在来線も乗れる切符と、乗れない切符という種類があるのでしょうか? また、改札の出入りでの質問なのですが、入る時は2枚とも入れると思うのですが、出るときは、在来線に乗って帰らなくてはいけないので、切符を手元に残す必要があります。この場合はどうすればいいでしょうか? お分かりになる方がいらっしゃいましたら、やさしく教えてください!

  • 新幹線の切符について

    新幹線の切符について質問です! 新幹線の乗車券と特急券、そして最寄り駅までの乗車券と3枚切符があります。 新幹線に乗るときは、新幹線の乗車券と特急券を使用して、最寄り駅の改札を出るときは、最寄り駅までの乗車券を投入すればいいのでしょうか...? (1)新幹線乗車券 (2)特急券 (3)最寄り駅までの乗車券 使い方を教えてもらえませんか? 文章が解りづらくてすみません(´;ω;`)

  • 新幹線の切符の使い方

    お世話になります。 手元にあるチケットの内容は以下のとおりです。 A.【乗車券】立川→西荻窪 B.【新幹線特急券】東京→新大阪 C.【ひかり早特きっぷ】東京(都区内)→新大阪(市内) 切符を使用する順番は、 立川でA、東京駅の新幹線改札でBとCだとすると、 Aが回収されませんがどうしたらいいのでしょうか。 また当日、新幹線の乗車駅を新横浜にした場合、 追加料金を支払わなくてはいけませんでしょうか。

  • 新幹線で東京駅へ 在来線への乗り継ぎの切符について

    来月新幹線で東京へ行く事になりました。 もう切符はとってあります。 東京駅へ着いたら在来線へ乗り継ぎしたいのですが、 新幹線の自動改札を通過する際、指定特急券と乗車券を 一緒に入れたら乗車券は出てくるのでしょうか? (乗車券には私が乗る駅から東京都区内までと記載されています。) もし出てこないとしたら、何も切符を持たないまま在来線へ乗り継ぎして目的の駅へ到着したら、改札口の駅員さんに東京駅から乗りましたといって直接料金を支払うものなのでしょうか? 出てくるとしたら、その乗車券で東京都区内だったらどこへでも行けるのでしょうか? 無知なものですみませんが、いまいちよく分からないので教えてください。